fly_moon の回答履歴

全1524件中141~160件表示
  • SEX後に2、3日続く茶色のおりものは大丈夫?

    最近、彼とのSEX後、翌日とその次の日位におりものが多くなり、薄くピンクがかっていたり、量も多いような気がします。もちろん避妊はしており、SEX時も濡れていて強引にということはありません。 ここ2ヶ月くらい前に彼に「きちんと避妊して欲しい。」と伝え、それからはきちんとコンドームを付けてSEXするようになりました。 避妊の要求をやっと言えた(もっと早くから言っとくべきだったけれど)こともあり、どちらかと言えば、以前よりここ最近のSEXのほうが心にゆとりができ、気持ちいいです。 しかし、このおりものというか少量の出血のようなものが気になります。 生理もきちんときており、痛みもありません。 SEXの際、不潔な環境では行っていません。 やはり、一度受診した方がいいのでしょう?

  • 自分流の生活を貫くことが良いことなのか、迷っています。

    現在、新婚で専業主婦です。 結婚前から専業主婦で生活したいと夫には話し、夫も同意でした。 ただ最近、夫は、本当は共働き希望であると知りました。 夫の母親も、女性でもあっても働く事を望んでらっしゃる方です。 私は漫画家として身を立てたいという夢があり、専業主婦の傍ら、漫画を描いて生活できれば、と思っていました。 ただ周りのこうあって欲しいという希望を聞くと(周りの幸せが私自身の幸せでもある・・・と考えると)このまま我が道を貫くことが本当に幸せなのか考えてしまいました。 (自分流を貫くことと、周りに合わせること・・・)どのあたりで折り合いをつけるとみんなが楽しく暮らせるのでしょうか? ご意見頂けるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#68157
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 離乳食の取り分けなどについて

    よろしくお願いします。 1歳0ヶ月の子供がおり、離乳食は今までフリージングを中心に作っています。 土日にまとめて作っていましたが、成長するにつれ食材の種類や量が増え、肉・野菜あわせて8~12種類を作ると結構時間がかかるもので、土日のお休みの時間がかなり制限されるのが悩みです。 作る順番や段取りを工夫しようとしているのですが、知人への相談やネットなどで「大人の食事の取り分け」という方法を聞きました。 取り分けの方法(作り方など)自体はわかるのですが、これを毎日の離乳食にどのように取り入れているのかがさっぱりわかりません。 例えば、3回食の場合、子供の食事前に毎回、親の食事用の味噌汁や煮物を作っているのでしょうか? あるいは、夕方に親の食事を作り、その中から、子供の晩御飯(3回目の食事)と次の日の子供の朝ごはん(1回目)・昼ごはん(2回目)を取り分けて、最長で次の日の昼ぐらいまで、半日以上冷蔵庫などで取り置きをしているのでしょうか? あるいは子供の食事の1回分だけ取り分けしているなら、子供の他の食事はどのようにしているのでしょうか? また、煮物や汁物が無い日はどのようにしているのでしょうか? 離乳食のテクニックではなく、実際にそのテクニックを使って日々どのように切り回しているのかをお教えいただきますようお願いします。 なお、パソコンを使える時間帯が限られており、お礼が遅くなると思われますが、何卒ご容赦いただきますようお願いいたします

    • ベストアンサー
    • pyoko21
    • 育児
    • 回答数6
  • あなたが幸せを感じるのはいつですか・・・?

    老若男女問わずにお答いただけたら幸いです あなたが幸せを感じるときはどんなときですか? どんな答えでも良いので回答お願いします♪

  • 失礼な質問かも知れませんが・・

    私の主人の母が、かなり重度なうつ病です。 胃がんを5年前ぐらいに患ってから、完治したのに 更年期とうつが併発したようで、ずっと今でも苦しんでいます。 去年私たちは結婚したので(結構急な結婚でした) それもあり、義理母は、精神的負担と、今まで息子の 全ての世話をしてきたのに、それがもうなくなるということでの 喪失感もあり、結婚してからうつがひどくなりました。 今月末ひさしぶりに主人の実家に顔を出すのですが 今は、私たちが来ることで、精神的負担になり、 (何もできない、何もお構いできないと考えてしまうみたいです) うつ病がひどくなって、ベットからも出れない状態らしいです。 義理母からみると、息子も、息子の世話も全部嫁にもっていかれて 空虚感、無気力がくるのはそうした理由なのではないかと思っています。 こんど私たちが帰るのが原因でうつがひどくなった。 (そうはっきり義理母が言っていました) ようで、主人が入院を勧めていますが、入院はいやだと言っています。 むしろ、かえらない方が良いのではとも思ってしまいます。 週2日ぐらい電話しているのですが、その電話も億劫のようです。 私の質問ですが、結局は結婚してからひどくなった。 今度家に来るのでさらに今はうつがひどいとなると 自分のせいなんじゃないかと考えてしまいます。 むしろ、自分が家に行かない方がいいのではとも考えてしまいます。 結婚前からはこういうことはあったらしいですが 主人が家に戻ると、食欲も回復し、元気に、うつのように見えない ぐらい活発になるみたいです。でもまた帰ってしまうと 食欲も無くなり、何もする気にならないそうです。 今回もそう期待していると主人は言うのですが今回はひどいようです。 そう聞くと、やはり自分にも原因はあるんじゃないか?など 考えてしまいます。 こんなこと言いたくないのですが、本当にうつで苦しんでいる義理母 のこともわかるのですが、息子を取られた感、結婚してうつがひどくなるといつも言われるので、まるで、わたしへのメッセージ?あてつけではないのですがすこし我侭といいますか息子への甘え感じがとてもしてしまうのは仕方ないでしょうか・・。こんなこと本当に苦しんでいる 人に対して失礼極まりないのですが・・・。 私はうつ病のとき、死にたくて仕方なくて、誰にも相談できなかったし、何が原因かもわからないし、とにかく、カウンセラーに聞いてもらうように一応努力していました。 義理母は今度私たちが帰るのが原因でうつ病だ。とか 私はいまうつだから。と自分がうつ病だと認識しているし原因も はっきり言いますが、病院に薬をもらっている カウンセラーには行っていません。 その分、?のところがありこのように書かせていただきました。いろんな方がいるとおもいます。でも、義理母はちょっと甘えもあるのかなと思ってしまっている 自分もいるのがすごく苦しいです。 うつ病の方、うつ病の家族がいるかた、そうではなくても 第3者の視点でご指摘いただける方 アドバイス頂けたら光栄です。

  • 妊婦です。嫌な事を早く忘れる方法(姑の事など)

    5ヶ月の初妊婦です。 数年間の辛い高度不妊治療の末やっと授かりました。 その間、姑からのプレッシャーなど耐えてきました。 治療の苦しかった経験がまだ私の頭の中には残っていて、今は一緒に乗り越えた夫との絆が私にはとても支えになっています。 夫以外のものがすべてストレスで、特に姑とは会いたくなくて、妊娠がわかっても「そっとしておいてほしい」と夫に言ってもらっていました。 しかし昨日、夫の居ないところで姑から愚痴られました(泣)。直接ではなく姑の親友を通してです。 戌の日のお参りに姑に連絡もせず夫と二人で行ったことをです。 だから「出生後のお宮参りには姑と行き姑に赤ちゃんを抱っこさせるように」とか「赤ちゃんのお世話を姑にもたのんであげて」とか延々と言われました。 かなりのストレスを感じました。 ずっと自分にプレッシャーを与えてきた姑をまだまだ受け入れる気になれないし、しかも高度不妊治療で授かったこの妊娠にも不安があり、出生後のお宮参りやら行事のことなんてまだ考えたくないのです。 夫のためにも生まれてくる赤ちゃんのためにも、姑とは今後仲良くしなくっちゃとわかってはいますが、いつか苦しい経験から解き放たれて自然にそういう気持ちになれるようにと自分でも待っている状態で、まだ今は無理なんです。 昨日一睡もできなかったです。このストレスを早く忘れてお腹の赤ちゃんを大切に穏やかに過ごすことに専念したいのですが・・ 妊娠中のこういうストレスを早く忘れるにはどうしたらいいでしょうか。 嫌な事を早く忘れる方法をどなたか、教えてください(泣)

  • 泣き入りけいれん…その後泣くたびに怖くなります

    生後3ヶ月の男の子がいます。 1週間前に便秘で泣き叫んだり、いきんだりしているうちに泣き入りけいれん(憤怒けいれん)になりました。 すぐに息は戻りましたがそれ以来、わけがわからず泣くととても怖くなります。今日も夜8時頃にだっこしても泣きやまずおっぱいを飲むも飲みながら泣き、なかなか泣きやまずにかなり怖くなりました。 今日は便秘ではありませんが、ふんばっていました。わけがわからず泣くのは今までそんなになかったので対処の仕方がわかりません。 今まではそんなに泣かずに落ち着いた子だったのに。 助けて下さい!!! 育児に恐怖を覚えてきました(;_;)

  • 好きなんだけど・・・

    好きなん~だけど~ チャチャチャッ♪ 離れてる~のさ~ チャチャチャッ♪ いまだにカラオケで人気がある、西郷輝彦さんのご存知『星のフラメンコ』です。 そこで(といっても、何の脈絡もないんですが)、みなさんが「好きなんだけど、自制しているもの」は、何ですか? 教えて下さい。

  • 自分で選んだ専業主婦は文句を言ってはダメ?

    30代の専業主婦、子ども3才1人です。 私は子どもができるまでは正社員で働いていたのですが、子どもが小さいうちは子どものそばにいてあげたいと、専業主婦になりました。 私の給料が高かったので、夫は辞めるのに反対でしたが、私の意志尊重ということで納得してもらいました。 正社員の間にかなり稼ぎ、住宅ローンも繰り上げ返済ですべて終わったので、今は夫の給料だけで生活していけます。 しかし、私は家事育児ストレスがたまるので、夫に対して不平不満を日々つい言ってしまいます。 「お風呂ぐらい1人で入りたいから、あなた入れて」 「今日は抱っこばかりせがまれて腰が痛い」 「土日くらいは家事手伝ってよ」 「自分ばっかり一人でゆっくり寝ていいな(夫の希望により別の部屋で寝ているため)」 そんな私に夫は 「自分で選んだ専業主婦の道なんだから文句言うな」 「もっと家事や育児に手を抜けば?料理もたまには店屋物にして、子どもにはテレビでも見せておけば?」 「文句ばかり言うから、おまえとしゃべりたくない。もっと建設的な話をしよう」 と言います。 私の友人には専業主婦はいないので、よく実家の母にも不平不満を言いますが「子ども1人くらいで何よ」と言われます。 児童館などで友達になった人とは不平不満の話は合いますが、なんか他人としゃべっても気分が晴れません。 夫は家事は手伝ってくれませんが、休みの日は家族をお出かけに連れて行ってくれるし、私の料理が美味しい、私の教育のおかげで子どもが順調に成長していると、よく褒めてくれます。 私は単に甘ちゃんなのでしょうか? どうすれば夫に不平不満をぶつけずにいられるのでしょうか?

  • 元半ひきニートの工場勤務

    20代前半の男です。 工場に努めて、半年程経ちましたが、一向に仕事ができません。 物覚えが悪いし、仕事が遅いので、嫌になります。 体を動かす仕事で、半ひきニートをやっていた自分には、結構つらいです。半年経った今でも、全く成れません。 トラブル・メンテ等、すべて自分たちでやるのですが、覚えることが多くすぐ忘れてしまいます。後日、同じことを聞いても忘れてしまうのです。(メモを取ることは禁じられています) 交代勤務なのですが、時間内に仕事を終わらすことができないため、次の班の迷惑になってしまう。 トラブルになるたび、先輩の力を借りないと、何もできない。 トラブルとかのことを教えてもらっても、何をいっているのか分からず、何度も聞きなおしても、頭に入らないため曖昧なままになってしまう。(結局わからないまま。しかし、1から10教わっても、すぐ忘れてしまう) 自分が仕事できないため、同じ班の人たち、次の班の人たちに、迷惑かけっぱなしで、たまに「こいつ、使えねーな」「さっさとしろよ」「なにやってんだよ」みたいな感じで顔に出されます。 (直接言われることはないが、表情や仕草がそれです) こんな自分は、さっさと辞めたほうがいいのでしょうか? それとも、続けていくべきでしょうか? どうすればいいのでしょうか? 毎日毎日、軽い鬱ような感じで、気分が晴れません。 私としては続けていきたいと思っていますので、仕事中にすること・仕事が終わったときのリラックス方法など、何でもいいので、お助けください。

  • どうしても合わない人との付き合い方

    私にはどうしても合わない人がいます。 その人(以下、彼)は何かにかけて、私を初め多くの人に間接的に 「君はダメな人間だ。どうにかしろよ」 という風に言ってきます。 もちろん、彼が優秀で誰からも一目置かれる人なら納得いくのですが、、、、実際は全くそうではありません。 常に誰かを見下し、最近では本人に直接言ってきます。 私を初め、多くの人は彼に対して不快感を持っていると思うのですが、、、これからは、彼を無視、若しくは避ける方が正しいのでしょうか? どんな職場にも自分とは合わない嫌な人がいると思うのですが、みなさんの場合はどうしていますか? 特に私の場合は、合う合わないと言うより、彼のその態度や言動に耐えれません。

  • 同じ派遣なのに威張っている女性

    現在、大手企業で派遣として働いていますが、 違う部署に、ものすごく威張り散らしている女性が居ます。 多分、もう3年くらい居る古株ですが、とても苦手です。 部署は違いますが、この部署に居る限り、 その人と全く関わらないというわけにはいきません。 簡単に言うと、私はその人達が作った書類を チェックして、間違いがあれば正す仕事をしているので、 その人の書類に私があたってしまえば、その人に連絡をとって、 色々と確認をしたりしないといけないからです。 自分の間違いにも関わらず、間違いを指摘すると、 「私のせいではない!」と言わんばかり、 謝罪のひとこともなく、とてもイヤな感じです。 人として、失格だと思いますし、生理的に受け付けません。 どうやったら、この人を克服できるでしょうか? 私の同僚も、とても苦手だと言って、近寄ろうとしていません。

  • 殺人か、自殺かで迷っています。 いろいろアドバイスをいただけませんか?

    こんにちわ、28歳のニートです。 1年くらいニートでうなされた結果、殺人か自殺かで迷うようになりました。 私は26歳まで小さい会社を経営していたのですが、 ある社長さんに裏切りをきっかけに、会社を潰す事になってから、最近はニート暮らしです。 クレジットカードも止まり、家賃も滞納。 最近は人と会う気力もありません。 26まで、カフェの店長をやったり、IT系の業務を請け負ったりしながら、楽しく人生を歩んで来たつもりなのですが、 その事件をきっかけに、人生が完全に行き詰まり、 身内や友達には申し訳ないですが、どうしようもなく自殺で幕引きする事にしました。 しかしながら、どうしても許せない人がいまして。 殺人か自殺かで迷っています。 家族も大好きなので、こんな悩みはだれにも打明ける事ができず、 毎日かなり困惑した二年間を過ごしています。  いろいろアドバイスいただけたら有り難いです。 ~ その理由 ~ 少々複雑なのですが、 簡単に言うと、その社長に利用された感じです。 彼の会社は、上場を1年後に控えていたのですが、 いくつかのプレゼン機会に、その会社の上場後の問題点を私が指摘すると、 彼は目の色を変えて、 「会社を潰して、とにかくうちに来てくれ」 「入って3ヶ月したら、社長室の室長にするから」 「俺はとにかく、お前と働きたいんだーー」 と散々口説かれ、 会社をおいて、入社なんて出来るはずもないのに、 「失敗成功関係ないから、とにかくうちの株を持っとけ」 と、新規上場前の株まで、受け取りました。(一度は断りました) ここまでされると、ぼくもその人のために、尽くすべきだ!と考えるようになり、 投資してくれた別に社長さんやら、お世話になった方、社員たちにも頭を下げてまで、会社を潰し、その人を信じて会いに行ったのですが、 プロジェクト失敗等が理由で、わずか2ヶ月足らずで、気が変わられてしまい、 「やっぱりあの株返して」 「ほら、うちに入社したいって言えよ」 と逆に迫られ、ピエロ状態になった私は入社を拒絶し、 人生が分けが分からなくなってしまいました。 それからというもの、人生が完全に行き詰まり、 生きている事が恥ずかしく、表情もひきつり、 バイトをしても、家に居ても、「何でこんなめにあわされなきゃいけないんだー」みたいな感情が強く、刺し殺したくなる感情が2年間耐えません。 人を殺してまで、生きたくはない。 かといって、うなされ続けながら生きるのは、これ以上無理。 しかし、ぼくは何も悪いことをしていないので、自殺する理由もちょっとおかしい。 恨みがあるなら刺し殺しにいこうか?と毎日悩んでいます。 もうどうしていいのかわかりません。 ぜひ、アドバイスお願いします。

  • 男好きの親友がもう嫌です・・・

    私の親友(女医)は、学生時代から大の男好きです。社会人になってからも、彼女のいる男性医師と浮気をしたり中絶したり、「ちょっと彼ピと香港に行ってくる~♪」と、両親から強く結婚を反対されているサラリーマンの彼氏と海外旅行に行ったり(本人も結婚するつもりはない)、「家出して彼ピんちに泊まっているの♪」と、家出を繰り返したり、私は、彼女のそんな常識外れな話を、何年も聞かされています・・・。 また、彼女は彼氏以外の男性とも下ネタの話をしていたり、とにかく話す内容は、男の話ばかり・・・。趣味は持っておらず(趣味は男だろうな)とにかく話題が男の話ばかりで、うんざりしています。また、チェーンメール(昔でいったら不幸の手紙)を送りつけてきたり、最近、私は彼女の親友でいることがもう嫌になりました・・・。 男性にとっては、嬉しい女性かもしれません。でも、私は彼女は行き過ぎていると思います。 こんな親友を、どう思いますか?御意見をいただけたらと思います。

  • 大豆類を食べると、胸が苦しくなる

    わたしの妻の話なのですが、食事で豆腐や大豆の入ったものを食べると、少し食べただけでおなかがふくれてきます。そして胸まで苦しい状態になるというのです。 もともと妻は便秘症で常におなかにガスがたまってる状態なのですが、、これはなぜ大豆類をたべるとそうなってしまうのでしょうか? 最近はマックとかのフライドポテトも同じような症状になるそうです。 なにかいい治療法はないのでしょうか?

  • 初対面の人と上手に会話に花を咲かせることができません。

    当方男性で30代前半です。ネットで趣味が一緒の女性と何人かあったことがあります。私はそれなりに幅広く知識があり会話のネタには困らないのですが、なぜか初対面の人とは緊張してしまい、上手に会話に花を咲かせることができません。もちろん趣味の話で盛り上がればいいのですが、そこだけ盛り上がっても、相手の事を何か知っている訳じゃないし、ちょっと気まずい思いを女性にさせてしまったことがあります。その後は、どの女性とも連絡がありません。顔は普通で不味くはないとおもいます。 何か上手に会話に花を咲かせる、相手に好印象を持たせるなどの技や本があったら教えてください。お願いします!

  • 家事をするご主人、頼りがいありますか?

    知人女性から、ご主人についての愚痴をよく聞かされます。私はご主人とも面識があります。 聞くたびに、ちょっとこのご夫婦関係悪いのか面白いのか、一体どうなのかしら?と考えてしまうのです。 でも人のプライベートだけに、周囲の人には口外できず、本人にも、はっきり助言できずにいます。 私はまだ結婚したばかりでよくわからないので、 ここで、皆さんのご意見をお聞かせいただきたく思い、質問させていただきます。 ご主人が積極的にやること ・庭の草むしりと屋根の雪下ろし(雪国です) ・家事全般(ひととおり何でも毎日やる) ・子どもの細かなお世話と遊び相手 ・日常のあいさつ(おはよう、いってきます、ただいま、いただきます、ごちそうさま、ありがとう、おやすみ) ・規則正しい生活習慣(歯磨き、風呂など、衣食住についての自己管理) しかし、ご主人にないのは 主張や熱意ある口調や、自分から家族へのメッセージ ご主人なりの価値判断に基づいた躾や意見 外出先でのとっさの対外的な交渉(道がわからなくても人を呼び止めて訊けない、メニューの詳細が知りたくても店員を呼んで訊ねられないなど) 子どものケガや病気時の判断と行動(緊急時には硬直している) セックス これらが全て無いそうで、奥さんがしてくれるのを黙って待っているのだそうです。 奥さんが、子どもを叱ってても、横で眺めているだけ。 子どもが危険な事をしたり、その場で躾をするべきとっさの場面でも、何も言わず眺めているだけ。 そこへ奥さんが飛んできて子どもに何か言うと、その言葉をオウムのようにあわてて真似するだけ。 子育てについては、奥さんの言動のリピートするだけの夫って、多いのでしょうか。 自分なりの主張がなく、セックスをしないが、家事をして規則正しく地味に暮らす男。 こんなご主人を持つ方いませんか? ご主人の家事育児は、奥さんからみると、不完全だし途中でやめたりで、やる気はあっても頼りにならないとのことです。 一方ご主人は、家事もしてるんだし、子どもと遊ぶしと、貢献度高い夫だと信じている。地元の金融機関で真面目に働く、高学歴のご主人です。 でも、セックスでの貢献は一切しない。 奥さんは、不満をぶつけて、しょっちゅう怒鳴るそうです。 すると、ご主人はあやまって、さらに家事をすすめる。 自分はこれで貢献する、できることで貢献する、と言って。 頼んでもいない事をどんどんやって、奥さんの機嫌をとろうとする。 奥さんは、そんな家事は私が適当に時間見つけてできる、そんな事を求めているのではない、と怒る。 ご主人はあやまる。そして、さらに家事をする。 奥さんが頼みもしないのに、家族のお弁当や、食事までもどんどん作る、 そして、奥さんはさらにいらいらして怒る・・・・・。 この夫婦の、こういう日常の話を、私は何年も前から聞いてきました。 私はいつも面白いので声にだして笑ってしまいます。奥さんはまた怒りますが、すっきりして家に帰るようです。 でも、次にまたあうと、奥さんが怒りながら話すのです。それで、私がまた笑います。 この夫婦は、なんだかんだいってうまくいってるのか、それとも深刻な夫婦の溝に悩んでいるのか、どちらなんでしょうか? このような感じのご主人って多いのですか? 長文読んでくださいまして、どうもありがとうございます。

  • 入社3年目の悩みです。

    入社三年目の女性の者です。入社して一年過ぎたくらいに3ヶ月ほど精神的なことで休職した経験があります。当時、職場の先輩と合わなくて、仕事をどう進めたら良いか分からず悩んだ結果の休職でした。 今回ご相談したいことは、とても漠然としたことなのですが、諸先輩のご意見を賜りたく書き込みました。 私は現在、それなりの大規模会社で競合他社さんの動向分析を上司と二人だけでしています。上司は、部長級の職位の方ですが、現場の仕事をしているようなタイプの方です。とても穏やかで優しい方です。その上司があと一年で定年らしいということを知り、とても不安になってしまいました。 ぼちぼち定年だよな~これからこの仕事どうなっちゃうのだろうか。と思っていた矢先に知った事実でした。ぼんやりとは考えていたのですが、あと数年先の話だろうと気にしないでいたら、「あと一年」という事実を今日知って、ビビッてしまった自分がいます。現在、入社三年目の私と遥か先輩の上司の間に誰もいない(課長級、係長級の方はいません)という状況で仕事しているんですね。 本来、私が仕事をこなせなきゃいけないのですが、甘えていた部分は少なからずありましたし、仕事をしている以上、こういった事情は日常茶飯事だと思うんです。でも、過去、休職した経験があるだけに、 「また昔のように精神的な体調を崩したら・・」 という不安がよぎってしまうんです。 多分、どなたか別の新しい方が上にきてくれるとは思うのですが、とんでもない上司がきてしまったらどうしよう・・ってという不安、自分ひとりで回せるのだろうか。という不安があり、こんな漠然とした不安でも胃が痛くなってしまうほどの心配性なんです。。 また、一方で、今の部署に自分が適しているのだろうかという悩みも持つようになっており、転部希望を出すかどうかも迷っている状態なんです。もちろん今の仕事は嫌いじゃありません。でも自分にとっては、適職とも天職とも思えません。 私も今の部署で4年目になろうとしていたので、そろそろ転部(異動)を希望しても良い年次ですし、近々結婚も考えておりましたので、一挙に不安も倍増と言った感じでした。 皆さんは、どうかんがえられますか?アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 食べ物を食べない・・助けてください

    1歳2ヶ月の娘がいます。体重は8200g、身長は72cmです。 ご飯もお菓子もほとんど食べてくれません。もともとミルクの飲みが悪く、ずっと悩んできました。 一日に食べる量は、おにぎりを2口、うどんを5口、ヨーグルトを1個、赤ちゃん用おせんべいを半分・・そんな程度です。 それでもハンバーグやニラ玉、ポテトサラダやお味噌汁など様々なものを一日中作っては食べさせようとしますが手で払ったり、プイっと背中を向けます。 無理に口をこじ開けたりすると、叫びながら私の指を噛んだり吐いたりします。完全にミルクに頼ってきて、一日に600mlを飲んでいます。保健士さんからは11ヶ月の時にお腹を空かせるためにミルクを減らすか寝る前以外はあげないでみてというアドバイスがあったので1ヶ月間程実行しました。 しかし、やはりお腹がすいた様子でも食べないので激やせしてしまい病院から注意を受けました。 これまで県立病院など3件にかかり、県の機関の電話相談もしてきました。今日は保育園を見学させてもらいましたが同じ事を言われるばかりで解決しません。なかなか理解もしてもらえなくて辛いです。 今日の保育士さんは私がちゃんとご飯をあげていないように思ったのか、なんとなく全ての口調に不信感が現れていて本当に落ち込んで帰ってきました。特に今の時代は子供に関することには敏感だからでしょうか。 お散歩もよく行くし、おばあちゃんとも思い切り遊びます。今日も保育園で2時間遊ばせてもらったのですが、帰ってからご飯をあげると泣きわめいてミルクを50ml飲んで眠りました。 そしてここ三日はミルクを飲む量が減り、一日に300mlです。 ごはんもお菓子も様々試し、あげる時間や間隔などもあれこれやってきましたが解決せず、栄養失調にならないか本当に心配です。 これから内臓・脳・骨の発達も心配です。 それから、ここ一ヶ月は私のイライラと不安が募って怒るばかりで後追いがなくなくなりました。元気は良いですが、私にはあまり笑わなくなった気もします。全てが悪循環です。 何か良いアドバイスをいただけたらと思います。どうか宜しくお願い致します。長文ですが読んで下さってありがとうございます。

  • 手に職をとるか、家庭におさまるか(30代女性)

    30代後半の女性です。 若い頃は結婚願望があまりなく、何か手に職をつけておこうと思い、遅いスタートですが 32歳から会計系の難関の国家資格に挑戦しはじめました。(英語ではCPAといいます) ところが、なかなか芽が出ることがなく数年がすぎ、結婚願望がなかった私にも子供を産むか産まないかで リミットの選択が迫られることになりました。 もっと早くに資格に挑戦していればよかったと反省するのですが、一昔前は女性の生き方というものに 選択肢は広くなかったですし、近頃思うのは難関資格に受かったほうがいいけど、本当は平凡が一番幸せ なんじゃないかということです。 ハイリスク・ハイリターンの選択をしているのだから、極端ないい方をすれば、合格すれば天国、このまま受から なければ地獄(必ずしもそうとは限りませんが)というのはわかっているのですが、勉強を続ける道をつきすすんで 女性としての幸せを味わうこともなく、たいへんな失敗をするのではないかと不安になっています。 年齢が30代の後半になるのに、こんなに頼りないことですみません。 世間の皆様のよいアドバイスをよろしくお願いいたします。