• 締切済み

手に職をとるか、家庭におさまるか(30代女性)

fly_moonの回答

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.2

こんばんは。30代半ばの2児目の出産で、先日仕事を辞めたものです。 私は子供を持ってよかったと思っています。出来れば、この感覚を多くの人に味わってもらいたいと思ってしまいます。だけど、万人が私と同じ考え方ではないので、子供を持つ事よりも仕事をとられる方が幸せな場合もあると思います。 私が思ったのは、そのように迷われるなら拘りを捨てる事が出来れば、どのように転んでも幸せを掴めるのではないかと思います。むしろ、一つの道しか見えていないより幸せになれるチャンスは多い筈ですよね。 資格試験の為に勉強しつつ子作りをしてみる、そして自分の運命がどのように転んでも幸せを掴むシュミレーションさえ出来ていれば、幸せにはなれますよ。資格試験に失敗しても子供が出来なくても、チャレンジしたなら後悔はせずに、自分で出来なかった決断をしてくれた運命の神様に感謝する気持ちを持てるのではないでしょうか。 私は運命に流されることも幸せを掴むには必要だと思っています。人生順風だけではないですものね。だけど、災い転じて福と成すということも多々あります。そんな福は自分で予測できないし、ましてコントロールできるものではないですよね。計算しようと頑張ってみても無駄な事だと思います。やりたいこと、できることを今やるしかないです。

qwe-poi
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございました。やりたいこと、できることを 今一生懸命やりとげようと思いました。

関連するQ&A

  • 30代後半の男性に質問です。

    30代後半の男性に質問です。 30代の女性とお付き合いする時は、結婚を視野にいれてお付き合いするものなのでしょうか?! 結婚願望がなく、恋愛を楽しみたいだけなら20代の若い女性と気軽につきあってほしいのですが・・・願望です。

  • 女性って高飛車?

    30代後半のサラリーマン男性です。今まで結婚願望も特になく現在独身生活です。私の性格ゆえでしょうか時々女性から「だから結婚できないのよ~~」とか言われます。これ言われると特に結婚願望もないのに女性って高飛車だなあと思います。 また、30代後半独身だからか分かりませんが結婚していないと言うところに言葉には出しませんが冷ややかな感じを受けます。(考えすぎかもしれませんが・・・) 皆さんいかが思われますか?

  • こんにちは。20代後半の女性です。

    こんにちは。20代後半の女性です。 来月に結婚するのですが、 既婚男性の方にお聞きできればと思います(^^) 結婚して良かったなぁと思うのは、どんな時ですか? また、奥様との夜の営みは好きですか? 彼を幸せにしたくて、彼の為に今後何ができるのかと 考えてみた時、ぜひ皆様のご意見を伺えればと思った次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • あなたが結婚し、子供をつくり家庭を作った理由は?

     結婚し子供を作り家庭を築いている方にお聞きしたのですが、何故そのような行動に出たんですか?。  幸せな家庭を築いて幸せな生活が出来ている家庭って少ないと私は考えています。故に、結婚し家庭を設けるという将来設計はありません。個々に求める幸せな人生像はありますので、家庭を築くというのもひとつの形であると思います。  しかし、ギャンブル性の高い行為だと思いませんか?。仮に無事に元気な子供が生まれて、一時の幸せを得る事が出来ても、次の日に事故などで子供が死んでしまうかもしれません。そうすると、生んだ親としても悲しさを味わい・生まれた子にとっても悲しいですよね?。一時の幸せがあった為に、味わう悲しみはより深いものになるかもしれません。  それを考えると、家庭を築くということはハイリスク・ハイリターンな行為で私は恐ろしくて、手が出せません。  皆さんは、どういう想いで家庭を築こうとしましたか?。

  • 30代の女性と付き合うとなると…

    20代後半の男です。 今30代前半の女性で気になる人がいるのですが、 もし付き合うとなると先の事(結婚)を考えないといけないでしょうか? 20代の女性と付き合うのとはちょっと違うような、そんな感じがしました。

  • 結婚したがすぐ離婚した女性

    「幸せな結婚生活をするわ!!」と意気込み結婚するも、 なにか気に入らないことがあったらしく「あんなの私が望んだ結婚生活じゃない!」と結婚し1年もたたぬ間に離婚し、 (まだ子供もできてなかった) いまはなんかの資格を取得しやりたい仕事をしながら独身で生きてる30代後半女性(結婚当初は30代半ばだった)どう思いますか? ※私は20代なので自分のことではないです。

  • 40代女性とはもう結婚はしたくないですか?

    タイトルの通り40代独身女性です。 あまり結婚願望が強くなくいつでもいいかなと、 思って焦りもしなかったのですが、年を重ねていくと 自分の家族がもちたくなるものですね。 ずっと彼氏もいたし寂しいとは思わなかったけど やっと落ち着こうと思ったのは30半ばで、結婚を考えだすと なかなかいいなと思う人がいなくて、仕事も忙しくて もう40過ぎてしまい、ゾッと自分でもしています(苦笑 もう若くないのはわかってるし子供を今から持つのも微妙です。 そんな40すぎの女性と結婚を考えてくれる人っているのでしょうか? 年をとるとこんなこと思ってしまうんですね・・・ 以前はほんと強気で思えばすぐ叶うぐらいの勢いだったのに^^; 冷静に私が男だったらどうだろうと考えると、若いほうがいいよなやっぱ とわかるのですが、自分も幸せいなりたいし、でももう諦めるべきなのかな? 女はやっぱり年齢で差別されますよね。 自分は違うと思ってたけど・・・ 結婚考える男性にとって40すぎた女性はやはり対象ではないですよね・・ 願うだけ探すだけもう無駄なのでしょうか? でも普通に彼氏がいないと一緒に出掛けたり話したりする彼氏は欲しいし、、 そうなるとけっこして落ち着きたいし、、 今はいませんが。 たまにでも年下や年上と結婚する40代女性いるので、奇特な男性もいたりするのねって 思いますが、基本的にそういう対象ではないですよね? どうすればいいのかわからなくなってます・・・・

  • 30代独身女性の共通点とは?

    私は20代後半の独身女性です。 なかなかご縁が無いままこの年になりました。 私の周りにはアラサーで独身の人が多くいます。 綺麗な人も多いし、仕事もちゃんとしていてい良い子が多いです。 ただみんな独身。 飲み会やコンパ等も多いのですが、 なかなか彼が出来ない(いても気持ちが微妙で結婚に踏み切らない) のはなぜなのでしょうか? 彼女達に結婚願望がないわけではありません。 30代で結婚していない(できない)女性には、 何か共通点があるのでしょうか? 「自分をさしおいて理想が高い」ことが共通点かなとも思いますが。。。 ご意見をお聞かせください。

  • 20代女性の恋愛観についてよくわからなくて質問です

    20代後半の結婚願望のある女性に、知人の務める会社の後輩を紹介しました 初回は4人で会い、その後1ヶ月で二人で映画や食事、日帰りドライブなど、5回ほど会い、メールはほぼ毎日しているみたいです 彼女は告白されたら付き合いたいと言っていますが、彼の気持ちがはっきり掴めないみたいです 先週末に会ったときに、会話の中で少し落ち込むことを言われたみたいですが、それに対するお詫びのメールももらっていて、私からみると大した問題ではないと思っているのですが。。。 そんな中、彼女が東京に出張の機会ができ、以前から好意を持たれていると感じている男性と会うとのことです メールはたまにしていると聞いていましたが、「えっ!このタイミングで会う?」と思ってしまいました 「同じくらいのタイミングで2人から告白されたらどうする?」と聞くと、「それから考えたらだめですか?」との返事 確かに、守備範囲を広く、機会を多く持つことは大事と思いますが、付き合っていないとはいえ、天秤にかけているようで腑に落ちないのですが、彼女の人生ですし、余計なおせっかいで機会を奪う気はないのですが。。。 正直、彼女は素直でいい子ですし幸せになってもらいたいのですが、もし、逆のことをされたらどう思うのか?とか、そんな軽い気持ちでは幸せな結婚が出来ないんじゃないか?とか思います 頻繁に会っていて好意も持っているけど付き合っていないから、いろんな男と会って、チャンスを作るのは問題ないと考えるのは今の女性では当たり前なのでしょうか?

  • 30代の女性と付き合っている20代後半の男性

    30代の女性と付き合っている20代後半の男性にお聞きしたいのですが、彼女と付き合っていく中で結婚を意識していますか? 同世代の女性と付き合う場合とは、結婚に対する考え方が違ったりしますか? 漠然とした質問ですみません。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう