kanzou の回答履歴

全583件中121~140件表示
  • リカバリディスクの紛失

    いつもお世話になります。 NEC Valuestar VT7000D Windows MEを利用しています。リカバリをしたいのですがリカバリCD-ROMを紛失してしまい困っています。 Win2000へアップグレードを検討しているのですが、その前にディスクをフォーマットするためにリカバリを行いたいと考えています。しかし、リカバリディスクを紛失してしまいました。メーカーはディスクの在庫がない上に一枚5000円で販売すろとのこと。あったとしても15000円かかります。メーカーに本体を郵送し、作業を依頼しても15000円かかります。 ディスクさえあれば自分で作業は可能なのですが、どこかリカバリディスクを入手する方法はございませんでしょうか。リカバリをしたい理由はアップグレード前にリカバリをしないと、余計なデータが消えずに残ったままに成ってしまうという情報を得たためです。 よろしくおねがいいたします。

  • コールセンターでの仕事(正社員)

    コールセンターの仕事について、お尋ねしたいのですが、人付き合いが悪い人間でも大丈夫でしょうか? 日頃から、あまり人と話すことが無く、語彙力が少ない人間でも出来るでしょうか? ヤル気はあるのですが、研修を受けたとしても、話下手だと無理でしょうか? 本音を聞かせて下さい。

  • ファックス複合機のプリンター機能

    ファックス複合機 ブラザーのMFC-425CNを店頭で見て買おうか迷っている時に、店員さんに、"ファックス複合機はファックス機能に力を入れていて、プリンターに比べてプリンター機能は相当に落ちます。それと、ブラザーなので特に。"なんて言われて買うのをやめました。 ファックスは、ちょっとした時(旅行に行く時にインターネット機能がないホテルに予約を入れるときなど)にあったらいいなあと思っていて、ちょい使いです。 プリンターは、デジカメの写真で気に入ったのがあれば写真にしたりしますが、そんなに頻繁に使わないです。後は、年賀状作成とモノクロ印刷ぐらい。 スキャナー機能は必要です。 こんなかんじで、ファックス複合機を考えていたのですが、店員さんに上記のことを言われ、そんなにプリンター機能って、劣っているのか?と疑問が・・・ でも、解像度は6000あるし、普通のプリンター並にあるのではないの?素人考えなんですが、どうなんでしょうか? 使われている方の使用感、または他にお勧めがああれば教えてください。費用は3万前後で考えています。

  • Win98からXPに変えたら音がでなくなりました。

    NEC VALUE STAR(VC-667J3XD)を使っています。 ipodを買って、OSをwindows98からXP HomeEdition Ver.2002 SP2 を入れたところ、音がでなくなりました。 (CDも動画もWindows起動の音など全ての音がでません。ビーっと いう音だけでます。) 既存のドライバがXPでは使えない?という問題です。 NECのサポートセンター(121ware.com)のQ&Aでの修正モジュールが ダウンロードは、私のPCは対象機種でなく、問題解決できません でした。 それで、新しくXPに対応しているサウンドボード"Sound Blaster5.1" を買ってきて取り付けましたが、やはり音が出ません。 元々取り付けられていた"マルチメディアオーディオコントローラー "Creative SB AudioPCI(WDM)はマザーボードにくっついている ので外していません。 ディバイスが競合しているのが不具合かと思い、"マルチメディア オーディオコントローラー"を『このディバイスを使わない(無効)』 にしてみましたが、やはり音がでません。 詳しい方、助けてください。

  • Win98からXPに変えたら音がでなくなりました。

    NEC VALUE STAR(VC-667J3XD)を使っています。 ipodを買って、OSをwindows98からXP HomeEdition Ver.2002 SP2 を入れたところ、音がでなくなりました。 (CDも動画もWindows起動の音など全ての音がでません。ビーっと いう音だけでます。) 既存のドライバがXPでは使えない?という問題です。 NECのサポートセンター(121ware.com)のQ&Aでの修正モジュールが ダウンロードは、私のPCは対象機種でなく、問題解決できません でした。 それで、新しくXPに対応しているサウンドボード"Sound Blaster5.1" を買ってきて取り付けましたが、やはり音が出ません。 元々取り付けられていた"マルチメディアオーディオコントローラー "Creative SB AudioPCI(WDM)はマザーボードにくっついている ので外していません。 ディバイスが競合しているのが不具合かと思い、"マルチメディア オーディオコントローラー"を『このディバイスを使わない(無効)』 にしてみましたが、やはり音がでません。 詳しい方、助けてください。

  • versaproは音が出ない

    こんにちは。最近Versapro PC-VA10JDFEG を中古で買いました。 OSはもともとなかったです。Win XP Pro SP2をインストールしたら、どうしても音が出ない。しかし、デバイスマネージャがハードウエアを完全に確認してます。ちなみに、windows updateを全部ダウンロードしました。マイクの調子を試したら、それは録音などが出来るんです。 Linuxを使ってみたら、完璧にサウンドデバイスが使えるから、ハードウエアの問題ではないのも明らかにしました。 どう見ても、ボリュームの問題に見えるんだけど。。。ボリュームは最高に設定されています。 NECの自動updateもしてみたけど、効果なし。。。 解答の解る方は、助けてください。。

  • 無線LANがしたいのですが…

    初心者質問で申し訳ないのですが、一人で解決は無理そうなので、皆さまにお願いします。 環境:NECノートパソコン Lavie LL700/3D 無線(ワイヤレス)LANでインターネットに接続したいのですが、私の持っているパソコンは、2.4GHz(?)ワイヤレスランに対応していないようです。(それも定かではありませんが…) しかし、現在私が居る環境下では、電話回線を使っての接続はできず、ネットをする手段は、ワイヤレス接続のみとなっています。 この場合、私の古い2002年製パソコンでもワイヤレスLANは出来るのでしょうか? 何か買い足してでも良いので(その場合は何を買えばよいのかもお願いします)、何か方法がありましたら教えて下さい。 どうか宜しくお願いします。

  • MS-DOSからOSをインストールする方法教えてください。

    現在NT4.0が入っているパソコンにMeをインストールしようとしています。CDブートの設定にして立ち上げますが、インストーラーが読み込まれません。そこでパソコン起動後CDROMドライブのセットアップexeをダブルクリックで立ち上げようとしましたが、 「winNTからはセットアップを実行できません。MS-DOSからセットアップを実行してください。」 というエラーメッセージが出てきます。 MS-DOSからセットアップするには、どのようにしてDOS画面に移動すればよいのでしょうか。 ご指導宜しくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスで。

    Windows XPを使用しています。IE6です。 アウトルックエクスプレスで、アドレスをエクスポートする際に、 グループを作成したのですが、それをエクスポートし、 新しいPCにインポートは可能でしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • PC-9821でOSをインストールしようと・・

    PC-9821V200に、某サイトに載ってたやり方でWIN98SEをインストールしようと思ってるのですが、起動ディスクで立ち上げてDISKINIT→FDISKとやって、次にフォーマットで A:\FORMAT B: と打ったら 無効なドライブの指定です。 となって出来ません。どうしたらいいのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#17258
    • Windows 95・98
    • 回答数8
  • メールが使えず困っています

    初めて質問させていただきます。皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。 メールを送受信しようとすると、 サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。 アカウント : 'abeam.ocn.ne.jp', サーバー : 'abeam.ocn.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC19 という表示が出てしまい、メールが使えず困っています。プロバイダ(OCN)サービスセンターに連絡したところ、通信設定の問題ではない、と言われてしまいました。何が障害となっているのでしょうか?? 通信はウィルコムのPHSを、ハードはDELLのノートPCを使用しています。

  • アウトルックエクスプレスで。

    Windows XPを使用しています。IE6です。 アウトルックエクスプレスで、アドレスをエクスポートする際に、 グループを作成したのですが、それをエクスポートし、 新しいPCにインポートは可能でしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • SmartVisionについて

    NECのパソコンに最初から入っていたテレビ録画ソフトSmartVision 2.1を2.5や2.6に 無料バージョンアップは出来ますか? 有料の場合はソフトか何かを購入するのですか?その場合どのような名称のソフトですか? 現在の最新版のバージョンはいくつなのでしょうか? 予約録画機能が2.1より友人の所有パソコンの2.6の方がとてもよかったので、バージョンをあげるかほかの方法で機能アップしたいのですがご教授お願いします。

  • アウトルックエクスプレスで。

    Windows XPを使用しています。IE6です。 アウトルックエクスプレスで、アドレスをエクスポートする際に、 グループを作成したのですが、それをエクスポートし、 新しいPCにインポートは可能でしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • データ復元ソフトを消したい

    関西電機株式会社の「Easy Recovery Neo」という自動復元ソフトを消したいのですが、ダウンロードしたディスクもなくアンインストールするためのパスワードも知りませんので除去できません!どうしたら消せますか? 普通にファイルを消そうとしても消せないファイルがあり。セーフモードでファイルを消しても再起動すれば復元されてしまいます。以前ネットカフェで使われていた物を友人に譲ってもらったのでソフトのディスクやアンインストール用パスワードがわかりません。個人で使いたいので当ソフトを消したいです。また、OSを消さないでクリンインストールする方法などありますか?極力お金の掛からない方法で対応したいです。 当PC= OS=WindowsXP(SP2) メモリ=約1G HDD=80G CPU=約1.5ギガヘルツ? 製品=NEC(VALUESTAR)

  • PC-9821でOSをインストールしようと・・

    PC-9821V200に、某サイトに載ってたやり方でWIN98SEをインストールしようと思ってるのですが、起動ディスクで立ち上げてDISKINIT→FDISKとやって、次にフォーマットで A:\FORMAT B: と打ったら 無効なドライブの指定です。 となって出来ません。どうしたらいいのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#17258
    • Windows 95・98
    • 回答数8
  • 全ユーザーがログイン後、同じデスクトップ・フォルダ・ソフト等を共用するには

    店舗でPC1台(Windows 2000 Pro)を使用しています。 ユーザー・パスワードを複数設定して、それぞれログインし、ログイン後は全て同じデスクトップ・ソフト・メール(Outlook2000で、アドレスも共用)などを共用することはできるのでしょうか。 ユーザー・パスワードだけが複数存在し、ログインした後は、ユーザーが1名であるかのように全員が全く同じ設定を利用したいと思っています。

  • マウスを使わず電源の切り方

    先日から、2回ほどマウスが突然に上下しか動かなくなる症状が出ます。 マウスの掃除をしても治らず、どうしようもなく強制終了をしました。 再起動するとマウスは正常になっています。 フリーズと言う事では無いように思うのですが・・ マウスが横に動かないだけで、他に異常は無いと思います。 マウスが寿命なのだろうか?とも思うのですが、今の所、原因も分からないし、又同じ事になると困るので、マウスを使わず終了オプションを開いて終了させる方法が知りたいのです。そういう方法ってありますか? あれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 winxp仕様です。

  • Windows Update、その他のHPが表示されない。

    Windows2000 SP4(IE6)の環境で、スタートメニューからWindows Updateを実行しても 「ページを表示できません 検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。 ・・・ サーバーが見つからないか、DNS エラーです。 Internet Explorer 」 と表示されてしまいます。 また、マイクロソフトやMSN、infoseekなどいくつかのHPも同様に表示できなくなってしまっています。 Yahooや、Google、Gooなどには接続できており、インターネット環境(ASAHIネット、フレッツADSL)自体には問題がないように思えるのですが。。。 原因が分からずに困っています。 お心当たりのある方のご回答をお待ちしております。

  • ソフトを選択できるパソコンなんてありますか

    メーカーは問いませんが、15.4インチの画面を搭載しているノートパソコンでソフトを選択できるパソコンがあれば教えて下さい。