7tsuki8kumo の回答履歴

全614件中61~80件表示
  • 好きな人からのメール

    今日体調不良で会社を早退しました。 今の職場にきて一年ですが、初めてのことです。 職場の気になる女の子からは、早退をする前から 「具合が悪そうだけど、大丈夫?」 など心配してもらっていました。 なので早退した後も心配メールがくるかな?  と期待したのですが、残念ながらきません。 またその子は明日からしばらく夏休みのためにあいません。 会社では仲も良くて、たまにメールもするのですが、 こういう時にメールがないのは、私に興味がないからでしょうか?

  • 「好き」の気持ちが抑えられない…

    私は20歳の女です。先日、カラオケで高校の同窓会が行われたのですが、その時、好きだった人が現れたんです。もう卒業して2年になるし、「好き」の感情はなくなっていると思っていました。 でも、実際に再会したら、当時の気持ちと同じ感覚に襲われました。彼の行動が気になって、ずっとみつめている自分がいました。 結局、私からは何もできず、別れてしまったのですが、まだ好きだとはっきり思える気持ちが心に残っています。 私は今、恋がしたくて、出会い系サイトで知り合った男性にそのことを正直に伝えたのですが、彼は応援すると言ってくれました。 同級生だった彼のことを、忘れられません。携帯の番号も知らない、彼とまともに話したこともない私は、一体これからどうすればよいのでしょうか…。

  • アンアンのダルビッシュとサエコの妊娠

    ダルビッシュ有さんがアンアンのインタビューで「SEXで愛情を感じると彼女のために頑張って投げようと思う」みたいなことを言っていたのですがこうゆう発言するのってどう思いますか?私はあまりいい気がしなかったのですが・・・。女性のファンの方とかショックではありませんか?ヌードに関しても嬉しかったですか?  また今回アンアンの内容とリンクするかのように恋人サエコさんの妊娠が分かったのですが皆さんこれどう思いますか?2人これから長く続いていくと思いますか?

  • 変なウソ

    今、同い年の彼と付き合っています。 その彼が、ちょっとウソつきなんです。。 その彼は、大学の同級生で、卒業してから付き合い出しました。 どんなウソかと言いますと、 「付き合いだしたこと、誰にも言ってないよ~」とか言いながら、 「えっ。○○(彼)に聞いたよ?」っていう友達が続出したり、 「タバコ吸ってないよ」って言いながら、 たまに息がタバコ臭かったりタバコを隠し持っていたり・・。 彼の部屋に遊びに行ったとき、ベランダからタバコの臭いがするんです。 吸い殻が入っている缶がベランダの隅に隠されていたりしたんですが、 「前の住人のだけど、どう片づけていいのか分からないからそのまま」とか言いますし・・。 付き合ってること誰にも言わないでとか、 タバコ吸わないでと、言ったことはありません。 ただ、彼と付き合う前、私は別の人(彼も知っている大学の同級生です)と付き合っていましたし、 大学の時、「タバコ吸ってるの~!?」と驚いたことはあります。 彼がウソをつくのは、優しさ?でしょうか? 何でもないウソなのですが、小さなことでも積もるとかなりの不信感につながってしまいます。。 疑ったり詮索したり、しないほうがいいですかね? 変な質問ですみません。

  • 今さらどう告白すれば・・?

    こんばんは。23歳の女性です。 私は今、すごく好きな人がいます。14歳年上で、同じ職場の方です。先日、2人で飲みに行きました。以前からわりと仲がよく、メールをしたり、ご飯を食べに行ったりしています。 以前、私の好きな人の話になった時に、「違う職場の人」と言ってしまいました。それ以外は彼に当てはまるようなことを話したんですが・・。でも気付くかな~と思ったんですが、気付いてないみたいです。先日の飲みでも「彼とはどうなの?」と聞かれて色々話したんですが、同じ職場とは言えず・・。言えば、私が彼のことを好きなのが分かってしまうので。今まで告白したこともないし、同じ職場だけに振られた後のことを考えると、なかなか告白できないです。 帰った後、彼から「やっぱり恋愛してるといいね。可愛いね。今日みたいな感じで言っちゃえば、僕ならギューだな(照)」というメールがきました。思い切って告白しちゃおうかなとも思いますが、さんざん違う職場の人が好きだと言ってきたので、今さらどうやって言えばいいのかわかりません。素直になれなくて可愛げがないなぁと思います。どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#128288
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 改めて少なからず可能性はあるのでしょうか??

     実は、昨日大好きだった大学4回生の女の子に告白して、振られました。彼女には4月に1度告白したのですが、それ以降も2人で遊びに行ったりメールをしていました。  しかし、昨日メールで突然『××くんってほんま暇つぶしでメールくれるよね』って送られてきたのでたまらず『前も言ったけど○○ちゃんの事が好きやからメールしたり遊びに誘ったりしてるんやで』って送ると『うん、それはわかっとるつもりやで。いい返事ができないのはごめんやけど、なんか思いが伝わりすぎることがちょっと重かってん。やけど、暇つぶしって嫌味な言い方してごめん。今の気持ちは友達やから普通にご飯にいけるねん。○○くんはいい人すぎるけど、今のままで素敵やで』って感じで返信が来て振られました。  ただ、以前から今月末に遊びに行く約束をしていたので彼女から一方的に『○○日の○時に待ち合わせしよな』ってメールが送られてきて私は返信していません。  正直女性の方は自分の事を好きだって分かっている男友達と遊ぶのって気まずくないのでしょうか??私としては、本当に彼女の事が好きなので極力普通に接したいと思っているのですが、今後はメールは控えたいと思っています。でも、今後もし今までどおり2人で遊びに行ってしまうと変に期待してしまいそうで正直複雑な気持ちなのですが、女性の方は直接1回+メールで1回告白された男友達と今までどおり遊びに行ったりしますか?彼女は、どのような心境なのでしょうか?? ↑上のように質問しましたが、今度も彼女と友達としての関係を継続した場合友達以上になれる可能生は少なからずあるのでしょうか?? 今後も友達として仲良くしたいと女性から言っている場合は可能性ゼロなのでしょうか?? 率直なご意見を再度お願いします。

  • 告白されてOKしたのですが、このまま連絡を絶っても良いでしょうか?

    入社10年目になる28歳の男です。 今年の3月末まで僕の仕事をサポートをしてくれたアルバイトの女性(27歳)がいました。 彼女は5年近く勤めていて、その間彼女とはちょくちょくプライベートで一緒に映画を観にいったり、 ちょっとしたイベントに行ったりする仲でした。 その彼女は正社員への転職の為4月からはは新しい職場で頑張っています。 話は戻るのですが、彼女の退職日に僕は彼女にお疲れ様の意味を込めて、彼女に食事をご馳走しました。 その時に彼女から「実はずっとあなたの事が好きでした。でも仕事で気まずくなるのが怖くて今まで黙っていました」と言われました。 僕は驚くと同時に、僕にとって彼女は一緒に居てとても楽しい妹のような存在でした。 そのまま彼女に伝えると「それでもいいです。でも私が新しい職場に行っても今までどおり一緒に出かける事は できますか?」と言われたので、「もちろん」と答えました。 そして4月の半ばに彼女から「新しい職場は自分の親と同年代の方々ばかりです。年が近い人がいなくて 寂しいけど、何とか頑張ります」とメールが来ていて、「頑張ってね」と返信しました。 そして5月の事です。 退職した彼女の代わりに新しいアルバイトの女性(23歳)が、僕の新しいサポートとして入ってきました。 彼女とは趣味が合うわけではないのですが、話がすごく合い、彼女といると幸せな気持ちになります。 僕は段々新人である彼女に惹かれていきました。 仕事が忙しくて、転職した方の彼女にメールをする事を忘れ、徐々に存在も薄れていってしまいました。 そして昨日です。 転職した彼女から「お久しぶりです。お元気ですか?私の方はもう新しい職場に慣れました。 最初は厳しかった母親と同年代のおばさん達とも、今では一緒に飲みに行ったりカラオケに行ったりする仲です(笑) そちらももうお盆休みですか?私は明日からお盆休みなのですが、いつも通りの休みを過ごしそうです(苦笑)」 というメールが来ていて、今頃彼女の存在を思い出しました。 メールの内容から、暗に(?)僕と会いたいと言ってるのだと思います。 でも今では新人の女性の方と付き合っては居ないのですが、プライベートで出かけたりしています。 お盆休みも一緒にお台場に行く予定です。 転職した方の彼女は新しい職場で楽しくやっているようだし、このままメールを返信しなくても良いでしょうか? 皆さんからアドバイスを頂きたく、質問させて頂きました。 乱文で失礼いたしました。

  • メールの文章:どっちが好印象?(女性にお尋ねしたいです)

    気になっている女性(恋人ではない)に喜ばしいことがあったので、「よかったですね。おめでとうございます!」という趣旨のメールを書こうと思います。 そこで、少し自分の近況を短文で書いたあとに「お忙しいでしょうから、別段、返信は求めていません」と書くのって、女性にとっては好印象でしょうか?それともクドイですか? 女性に率直な意見を伺いたいです。

  • メールの内容について(女性に方お願いします。)

    今日、大好きな女の子(22歳)から『○○くんってほんま暇つぶしにメールくれるよな(絵文字)誰よりも頻繁にしとることにびっくりやわ(絵文字)』みたいなメールが来ました。彼女とは、今まで2人で5回ほどドライブや映画に出かけています。そして、今年の春に『気になってる』って話をしてから今まで約4ヶ月間2日に1度のペースでメールをしています。ただ、別に暇つぶしで送っているわけではないので、『○○ちゃんとメールしたいから送ってるねん』って返事をしたら『社交辞令感謝します(絵文字)』みたいな感じで返って来ました。正直この際なのでメールで『好きだ』って送ろうと思ったのですが、今月末に2人でケーキに行くのでその時にちゃんと『好きだからずっとメールしてたんだ。付き合って欲しい』って言ったほうがいいですよね?? なんか遊ぶのも暇つぶしで遊んでると思われてたら嫌なんです。

  • 片思い中の彼の気持ちが分からない

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3240112.html 以前も、この片思い中の彼のことで質問させていただきました。その際はありがとうございました。 電話をしてきられた後、メールもこないし、折り返しの電話もこないから「こないだ電話したんですけど気付きました?笑」ってメール送ってしまいました。 そしたら「ごめん!!気付いたんだけど打ち合わせ中だったから↓↓お盆休み前にこの忙しさ。。切なくなるね。。」って返事がきました。 それで、私は「お盆期間中は電話できますか?」ってメールしたのに、疲れてるだろうとも思ったし、返事が来る前に、「忙しさに負けないでくださいね↑↑忙しいみたいだからあんまりメールするのやめておきますね♪もう寝ます☆おやすみなさーい」 って感じのメール送ってその日は終わりにしました。 が、その後、お盆期間中は電話できるかについての返事が来ません。 よけいなメール送らないで、質問で終わりにしておけばよかったですよね?? ほんと恋愛べたでいやになっちゃいます。 やっぱり、待つしかないですか??どう動いていいのか分かりません。 相手がどう思っているのかも分かりません。 会ったときやメールや電話では好意を伝えることはしていないのですが、出会いが合コンで、連絡先を聞いてメールや電話をたまにする時点で気付きませんか? 今後どう行動していけばもっと距離を近づけることができると思いますか?

  • 告白されなかったら進展はないですか?(女性の方)

    女性の方にお聞きしたいのですが、仲の良い男友達から2人で食事やドライブに誘われて4度目ぐらいのデートで『○△ちゃんの事気になってるよ』って曖昧に言われた場合、その後もメールや食事のお誘いを受けて出かけたときに、ちゃんと『好きだ』って告白されなかったら嫌ですか??それとも、ちゃんと告白されたらそれを機に次からは意識しちゃうものですか??私が今こんな感じなんですが、少しでも彼女との距離を詰めたり進展させたいと思っているんですが女の子がとても人見知りで奥手な女の子なので彼女からの行動は期待できそうにないので…正直なご意見お願いします。

  • メールの返信

    最近テスト期間で彼女からメールが来ません。なので私から「テスト頑張ってね!テストで忙しいから返事はいいです。」と送りました。そうしたら彼女から返事があり「○○さんも頑張って!」という内容のメールが来ました。ここで質問なんですが、返事はいいと書いたのに返事をくれる女性の気持ちってどうなんですか?

  • 期間限定の恋

    私はこの春から大学生になった者です。  5月下旬にA先輩(他大学)と私と友達で遊んでいました。 その時にたまたまA先輩の後輩のBさんと遭遇し、せっかくだからという事で4人で遊ぶ事になりました。    最初Bさんと会った時は笑顔がとても素敵な人だなぁ~と思っていて、2人で喋ってみると、自分と似ている部分があってそこにもとても惹かれてしまいました。これがビビビッてやつなのかもしれないと思ったりもしました。今まで自分が抱いた事のなかった感情だったので、自分でもとても驚いたのを覚えています。    しかしBさんは9月から半年留学に行ってしまい、来年からは地方で就職してしまいます。    友達に相談すると、私は今まで付き合った事がないので、最初から遠距離になるのはかわいそうだし、とてもつらいからBさんとあまり深く付き合わない方がいいよと言われました。    最近は出会った時期がほんとに悪かったなぁって思って、こういう思いをするんだったら出会わなければよかったって考えたりしてしまいます…    今後私はBさんとどう接していけばいいのでしょうか??  やっぱり先輩と後輩の関係のままの方がいいのでしょうか?

  • 初めて告白されました

    初めまして。私は大学4年の女です。 20年生きてますが、先日初めて異性から告白されました。部活の一つ年下の後輩からです。私はものすごく恋愛に関しては奥手で、今までまともに男性と付き合ったことがありません。告白なんて、人生で初めてです。 「笑顔が好きです」「幸せにしていく自信があります」などと言われて、ものすごく嬉しく思いました。でも私は別に彼のことが「好き!」ってわけじゃなく…。後輩としてしか見たことがなかったので…。 ただ告白されたのが嬉しかったから。そんな理由でOKしてもいいのでしょうか? また、就職してからは忙しくなるので学生の間に恋愛経験を踏んでおきたいという気持ちもあって…。でもそれは裏を返せば彼じゃなくてもいいということになるのかなと思ったりしました。ただこのタイミングで告白してくれたのが彼だったからということになるのかと…。こんな気持ちでOKすることは私にとって、彼にとってプラスになるのでしょうか。 初めての告白で、なんだかもう訳がわからないです。どなたかアドバイスください。支離滅裂な文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#43513
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 男の先生が女子生徒に対して・・

    男の先生が女子生徒に対して特別な感情を抱くことはありえるのでしょうか? 例えば気になるとか好きとか思うことはあるのでしょうか? すごくそれに関して悩んでいます。 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#30756
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 公立中学校で生徒が備品を壊したら弁償しなければいけないのでしょうあか?

    お尋ねします。 公立中学校に通っている長男が、放課後の教室で「体育祭」の練習を数人でしていたさいに、 悪ふざけして棚に上り天井ボードをパンチしたら直径20cmの穴が開いてしまいました。 学校から、「学校施設備品等の破損について(届)」が送られて、原状回復として 修理・修繕にかかる費用を発生者(保護者)が弁償するように言われました。 私は、教員には放課後といえども「体育祭」の居残り練習を知っていた(させていた)監督責任があると思います。 親子で教頭や担任に謝罪をしましたが、学校側は弁償請求までさせるべきなのでしょうか? また、弁償を固辞した場合はどうなりますか? アドバイスをお願いします。

  • メールをしたほうがいいか、しないほうがいいか・・・

    ひょんなことがキッカケで知り合いになった方がいて 2週間ほどメールをしていたのですが、 メールが来なくなり1ヶ月が経ちました。 彼は就職活動で遊ぶ暇が全く無いほど忙しいと言っていたので こっちからメールはしないほうがいいと思って メールをしなかったのですが、さすがに1ヶ月経つと 連絡を取りたいな・・と思ってしまいます。 毎日その人のことを考えてしまうのでとても辛いです。 でもその方の方が就職活動中でもっと辛いわけだし、 自分の連絡取りたいという思いだけでメールを送るのも 迷惑かなぁと思っています。 加えて、もしメールを送るとしても就職活動中で辛い彼をうまく励ますことが できないと思うし、(私のほうが年下です) メールの内容もどんなものがいいのか・・・と悩んでいます。 このような場合、メールをしてもいいでしょうか? やはり迷惑だから彼からのメールを待った方がいいでしょうか? (2ヵ月後に会う約束はしています)

  • 3,4つ年下の男性に恋しますか?

    こんにちは。20代半ばの男です。 女性の方にいくつか質問なのですが、3~4つ年下の男性を好きになる ことはありますか? (つまりこの場合の女性は30歳~30歳前ぐらいということになります。) また年上女性から、年下男性にアプローチすることは、 年上男性にすることよりハードルが高いと感じることはありますか? 年下だから良い点というのがあるのでしょうか。それともただ単に 好きになった人が年下だったということのほうが多いのでしょうか? 最近わりと3~4つ年上の女性の方が、好意的に接してくるように感じます。 恋愛感情のあるものかどうか分かりませんが、好かれているのかなと感じます。 私は全くモテるタイプでないですし、容姿も並よりは劣るかと思います。 なぜでしょう。

    • ベストアンサー
    • noname#34744
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 恋人ができない男って、男としての価値がないのでしょうか?

    おはようございます。僕は今まで彼女という存在にめぐりあったことがございません。学生生活も終わってしまいました。なんで自分には彼女ができないんだろう?ってずっと考えてました。いろんな本も読みました。私は自分でモテないってこともわかってます。なので、彼女と恋愛できるのは宝くじに当たる確率なみってことも十分存じてあります。 よく聞くのが自分を磨けばいいってこと。ということは僕自身人間的に未熟で、彼女のいてる男性は人間的に僕より上ってこと。 そして、先日、どっかの国で銃乱射男が逮捕されてました。そんな人間にもつきあってた彼女がいたと知りました。それを聞いたとき、銃で人を撃ち殺しまくる人間でさえ彼女がいるのに、自分はいつまでも自分磨きに徹していなければならないんだな・・・って思いました。 また、生まれてからずっといてないことを言うと、白い目で見てくる人も少なからず存在します。これは思い込みかもしれませんが・・・。 どうやったら彼女ができるかを聞くつもりはありません。 聞きたいことは、今まで彼女ができたことのない人間は価値がないんでしょうか?いつまでも自分磨きに励まないといけませんか? 実際、自分磨きってなんなのかもあまりよくわかってません。 多分身だしなみや女の子にやさしくするってことなんでしょうけど・・・。 彼女が一度でもできたら(一度でも好きって言ってもらえたら)、 もっと自分に自信がもてるのに・・・生まれてきて一度も好きって言われてません。自虐的な質問ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#30224
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 他の友達に会うなという彼氏、どう付き合うべきか

    こちらで初めて、質問させていただきます。 現在付き合って3ヶ月目の彼氏がいます。 週末は、彼氏の仕事が休みなので、よく会っています。 平日の彼氏が仕事をしているときは、週に1、2回程度ですが、女友達と会っています。 友達と会っている間に、彼からメールが来ることがあります。(彼の会社は、仕事中に自由に携帯が使えるようです。) そういう時に、私は嘘をつかず友達と会っていることを伝えます。 何度かメールのやり取りをしていると、外出中なので返事が遅れることもあります。 すると必ず「他の男に会っているのか」と勘違いされて困っています。 せっかく友達と遊んでも、楽しくなくなります。勘違いを訂正するのに、1日中も時間を費やします。 そもそも、私が友達に会っていると教えなければいいのですが、電話やメールを返事しなければ、それが理由で「他の男に~」と勘違いされます。 最近は、外出するのが怖くて、学校以外はなるべく家にいます。 彼氏とのつきあいが、つらくなったので、彼氏に正直に今の気持ちを伝えたところ、友達に会わなければ怒ることもないと言われました。 私にとって、友達に会えないも、つらいことです。 「友達に会うな」という考えを持つ人が、友達に会っても平常心を持つ人に変わる事はあるのでしょうか? このような考えをもつ人は、一生このままですか?