7tsuki8kumo の回答履歴

全614件中181~200件表示
  • 人間が恐ろしいときがある・・・

    僕は今高校2年生です。僕はクラスの中でも目立つほうなんですが必ず1人以上は僕のことを嫌っている人がいます(影で僕のことをはなしているのを聞いた)。その1人1人の連鎖によってみんながうざいような目で見てきます。僕には同い年の双子の兄がおり同じ学校にいて、そのせいか入学してから学校で目立つようになりました。ちがうクラスのやつらからも通り過ぎるときこっちを見ながら「キモイ」といわれるときがあります・・・。兄もほぼ毎日というくらい言われてると聞きました。正直僕たち兄弟はものすごく気が弱いです、僕自身は人ともうしゃべりたくないくらい泣きたいです。どなたかなんでもいいのでアドバイスをお願いします。このままじゃ生きてく自身もないです。

  • メル友と文通…

    初めまして。 気があって、なんでも喋れる メル友と文通する事になったんです。 私が先送りするんですが、何書いたらいいか わかりません↓↓ 「こんにちは、文通ありがとう。」 しか思いつかないんです。。 何かイイアドバイス下さい。 御願いします。

  • 週末がくるたび、憂鬱になってしまいます・・・

    おはようございます。私は20代半ばの女性です。 週末が来るたびに毎週嫌な気持ちになります。平日は22時位まで働いていますが、残業代がでなくても平日の方がいいと思ってしまう程です。 普通だったら仲間や彼氏、女友達と遊んで楽しい休日を過ごすのでしょうが、私には気軽に誘える誰かがいません。メールも1週間に1回、電話なんて誰からも来ない月もあるくらいです。 こうなった原因を自分で理解しているつもりです。それは去年まで4年間付き合っていた彼に女友達にさえ会うのを嫌がられていたので、人付き合いを自ら避けていたことです。でもその元彼のせいだ、と考えているわけではなく、自分のせいだと思っています。それともともと人間付合いが苦手です。 ずっと塞ぎこんでいましたが、最近になって昔の友人達に連絡をしても反応がないです。自分が大切にできなかったのが悪いので仕方ないと思っています。 先日久し振りに会った友人に「変わったね、優しくなった」と言われました。気が弱くなっているだけじゃ、、と思いましたが、人に対して思いやりをもって接したいと心から思うようになりました。 一緒に旅行や買い物、食事をできる友人が欲しいです。習い事をしたくても経済的に余裕がないので今は出来ません。 こんな生活は寂しいし、変わらなくてはいけないと思います。20代半ばから、友人が増え楽しい充実した生活を送るようになった方いらっしゃいますか? アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 彼との今後

    現在遠距離恋愛中(20代後半です) 付き合い当初から、彼の転勤は決まっており、お互い納得して、今年1月からお付き合うことをスタートしまいた。 彼は関西、私は関東(遠距離4ヶ月) お互い無理はしない程度に行き来をし、付き合っていこうね。と言っていたのに、最近電話で言い争うことが増えてきました。 彼の不満は ・友達と遊ぶお金があるのに、どうして会いにこないの?  →平日1.2度友人と食事して帰るのが悪いの?  厳しい家ではありませんが、両親の手前頻繁に外泊はできません。月に一度が限界 ・俺のほうが電話もメールも圧倒的に多い  →量の問題なんでしょうか? ・私の両親に彼を紹介しない (紹介したほうが関西に行き安くなると彼は思ってる)  →お互い(私)の結婚の意志が固まっていないのに、両親に会わせるのに抵抗を感じる 会うと本当に楽しい時間が過ごせるし、将来(結婚)の事も考えています。 ここ2ヶ月ぐらい、お互い会ってから一週間もしないうちに、以上のような内容ですぐに言い争うようになってしまいます。 新しい土地に行って寂しい気持ちもわかりますが、私なりに相手にあわせるよう頑張っています。 きっと距離が彼を不安にさせているんだな、時間が経てばきっと大丈夫と思っていましたが、、、 最近はあまりの彼の干渉に、上手くやっていく自信がどんどんなくなっていっているのは事実です。 私は、お互い尊重した付き合いをしていきたいんです。 この恋愛、上手くいく秘訣があったら是非教えてください。

  • 気になる人へのメール

    こんばんわ、今年二十歳になる女です。 今少し気になり始めてる人がいるんです。 その人は最近知り合ったばっかりで、今あたしが住んでる県が地元なんですが、大学進学でうちの県の隣の県で一人ぐらしをしていて、帰ってくるのに3時間という感じで、気軽に会ったりできないんです。 その人をもっと知るには、メールや電話沢山したいと思うんですけど、やっぱり、男性から見て知り合ったばっかりなのに毎日メール送ってきたり、頻繁に電話してきたりされるとウザがられますかね? あと、送るならどんなタイミング、頻度で送ったらいいんですかね? 今まで、気になるととりあえず、沢山遊んでみてその人を知ったりしていたんですが、それができなくて困っています。 アドバイスお願いしますm( _ _ )m

  • 私の人生終わってますか

    28歳、無職です。 学生時代に対人恐怖症になり、電車通学が不可能になり中退。今まで自殺未遂を3回。2回目まで軽症でしたが、3度目は重体、リハビリを乗り越え今は健康です(やや言語障害が残りる)。家族や親族に迷惑をかけました。 退院後、探し直した精神科の御世話になり躁鬱病と診断され、投薬治療をしながら気を改め通信制の高校に編入、トップの成績で卒業しました。 しかし今は通院を辞めてしまいました。理由は、薬が減らないこと・カウンセリングではないので通院の意味を感じなくなったことからです(気の持ちようだと自己判断)。カウンセリングは高額の為に行けません。 18の時に両親が熟年離婚し、そのせいで自分が…などは思いません。ただ、長いこと経済的に恵まれない家庭でした。今・同居している母親とはおそらく共依存です。 18~27まで職を転々とし、最高で1年しか続いていません。 自己コントロールが下手なのと、すぐに職場の誰かと恋愛関係 になってしまい、失敗してきました(自慢では無く、むしろ恥)。 普通の仕事から、風俗・水商売まで色々しました。 26歳で悪い男にはまり、借金が膨大に増え、中絶もしました。 今は距離を置いていますが、セフレ関係に近いです。 借金は自分で調べ、特定調停をしました。親戚の家事を手伝っており、その小遣いで支払い等やりくりをしています。 28際で職も貯金も無い私、先が見えません。 たまに外出しても、イキイキした人が沢山いて自信を無くすばかりです。 次に自殺するときは、もう失敗するわけにいきません。 借金がまだあるくせに、勝手です。 最近、ある男性が私を好きでいてくれますが、私は最低ですが悪い男である元彼しか考えられなくなっています。また、その男性に対し、私には勿体無いと感じてしまうのです。 恋愛を考えている場合でもないのですが、人生まだやり直せるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#13057
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 人見知りする男性に話しかける

    今、学科に好きな人がいます。 あんまりしゃべったこと無いですが・・・。 自分も相当の人見知りなんですが、彼も相当の人見知りらしいんです。 だから、なかなか話すことが出来ません。 2回ほどその人も交えて飲みに行ったことがあるんです。 でも話できず・・・(泣) 自分が勇気を持たなきゃって思います。 でも、どうしても自然に話しかけることが出来ません。 こういう人ってどういう風に話しかけたらいいんでしょう? ちなみにとても人見知りする人でもありますが、とても面白くて無茶するような、相反する面を持っている人です。

    • ベストアンサー
    • noname#16090
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 塾の生徒のことを好きになってしまいました。

     僕は今23歳の大学生で、塾でバイトをしています。今の夏期講習で、中3の受験生のある女の子を個別で初めて担当することになりました。今まで集団で教えたことはあったのですが、個別は初めてで、今まで知り得なかった意外な一面が見えました。  その子は結構自分のタイプのかわいい女の子で、自分に気があるようなそぶりをみせてきて、自分の心は今けっこうぐらついています。男なのに自分のことを「かわいい」とかいったりもします。  好きだけど正直告白とかする気はありません。  でもその子が高校に受かったら付き合いたいな~とも思います。この状況をどう思いますか?  

  • 女性の一人旅について

    10月か11月に海外一人旅を計画しています。 ヨーロッパにいきたいと考えてますが ツアーか個人旅行で申し込むか迷っています。 英語はまったくしゃべれません。英会話教室には少しでも通ったほうがいいでしょうか? ご意見、アドバイスがありましたらお願いします。

  • 告白って何回目のデートでしますか?

    よろしくお願いします。27歳男性です。 先月、友達の紹介で1歳年上の好きな人と知り合いました。 今まで2回ほど映画などに行ったりメールでのやり取りで、とても好きになりました。 その為、次回デートに誘って告白して、自分の思いを伝えようと思っています。 ただ、知り合って2回ほどしか会っていないのに、告白するのは、 どうなのかと思っています。 確かに、彼女の何を知っているのって言われるそうなのですが...。 普通、こういう出会いの場合、序所に距離を埋めていくのが普通なのでしょうか。 また女性として、まだ2回しか会ったことがないのに告白されると引きますか?

  • 女性の方に質問です!

    はじめまして♪ 女性の方にお聞きしたいんですけど、学校や会社などで全然喋った事もない同性の方が自分の方を頻繁にチラチラ見てたらどう思いますか? 目が合ったらすぐそらすみたいな感じで! やっぱり気持ち悪いって思いますか? こう言う時、男女なら『もしかして自分の事好きなのかな?』なんて思ったりする事もあると思うんですけど、同性ならどんな風に思うんですかね? ちなみに私は女です★

    • ベストアンサー
    • noname#13366
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 営業トークを真に受ける私って・・・バカ?

    私がいつも行っている美容院の人を好きになりました。『可愛いねぇ』とか『元カノに似てるからドキドキしてきた・・・』って言われるんですけど、それを真に受ける私はバカですか??その人はお客さんの一人としか思ってないのは分かるんですが、心が・・・美容師の人って営業トークでこんなこと言うんですか?恋愛経験の少ない女子高校生には難しくて・・・誰か良いアドバイスをお願いします。

  • そんなに悪いですか?

    基本的に男、女と深く意識しないでみんなでわいわい楽しく飲んだりすることが好きな私です。 先日も仕事で知り合いになった人とみんなで飲み会を しました。それと今、彼氏がいないので友達が彼氏を探してる人が他にもいるから合コンをセッティングしてあげると言うのでお願いしました。 それを男友達なんですけど言ったら「変わらないね。何歳だと思ってるの?恥ずかしくない?」と言われそれ以来なんかよそよそしくなってます。 私そんなに悪いことしてますか?

  • 気になる彼について

    気になる彼にメルアドを伝え、メールを少ししました。私からは、「ずっと話しかけたかったのですが、なかなか会社では出来なかったです。良かったら今度遊びに行きませんか?」と送ると、「みんなでね」とメールが返ってきました。それで「それじゃあまた誘ってね!暇な時は電話してね☆」と送りました。 その彼も含めて、みんなで遊びにいった事はあるんだけど、あまりゆっくり話をした事がなく、私は二人で食事でも出来たらな、と思っていました。 メールもあまりしない方なのか、返信は一言なのです~。 多分その彼は彼女はいなく恋愛経験がない方だと思います。 「みんなでね」と言われてしまって、もう送りようもないと今は思っているのですが、もう期待は出来ないでしょうか?迷惑ではないんでしょうね? 率直によろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#47528
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • どうして、こうなってしまうのか

    どうしても皆さんにまた相談したくて投稿します。 私は40間近なのですが、友達以上、恋人未満の5歳年下の彼に、告白されました。 きっかけは、彼の友達が私に好意をもっていてくれていることがわかり、急遽告白してくれたのです。私は、彼のことがとても気になる存在であったので、うれしいはずなのですが、急に、彼と付き合うことに不安がでてきてしまったのです。 頼りなく思えてきたというか、今までは私も、軽い気持ちで付き合ってきたので、そこまで考えていなかったのだと思います。 また、そのもう一人の友達のことも気になっていたのですが、好意があるので付き合ってほしいと言われた時は、年下の彼のことが気になっていて、その気持ちを受けることができませんでした。 でも、彼から、告白された後、会っておけばよかったと後悔している自分がいるのです。 結婚したくて仕方がないのに、せっかく好意をこの私に示してくれた人に、また私自身も彼と一緒にいて楽しいと思っていたはずなのに、こんないい加減な気持ちになってしまう自分が情けないし、相手にも失礼だと思います。幸せを自分から捨てたり、人をよく傷つけたりしてしまっていることがよくあります。 贅沢な悩みだということは承知していますが、私はどうしたらいいかアドバイスをどうか、お願いします。

  • 彼女と元彼女 選べない・・・

    付き合って半年の彼女がいます その前に5年付き合った彼女が居ました 元彼女とは互いに結婚まで考え 何でも言い合える仲で夫婦のような仲でした ですが問題があり結果的に別れました 私は将来的に家業を継ぐ為 今は都会へ修行の為でてきており、 この都会が彼女の地元で 将来は自分の故郷へ戻る予定です 私と元彼女の故郷は遠く 飛行機でなければ行けない距離です そこで元彼女の両親から 地元を離れるのはダメ 元彼女の地元ならOK 長く付き合う程、別れが辛くなるから早々に別れろ と言われ続け、挙句の果てに 付き合いにくい状況にさせられ 例えば旅行の予定を前もって立て日程を伝えていても 前日になって、急遽彼女の親戚一同が集まるから絶対参加 というような旅行に行けない状況にさせられたりと・・ こんな事が続きました お互い精神的にも参り別れを選択しました 別れ方は険悪ではなくお互い気持ちの整理がつくまで 連絡をとらない事としました 私は数ヵ月後、知人に紹介された女性と付き合う事になり それが今の彼女です 同時期に元彼女も新しい彼氏ができました お互いに新しい相手を見つけ 私と元彼女はお互いの性格を知り尽くしていた事から 色々な相談をするような友達関係となりました ですが更にその数ヵ月後 元彼女から彼氏と別れた・・・ と連絡が・・ やはり他の人と付き合えないかもしれない・・・と その話を聞いてほっとけなくなり 彼女の元へ駆けつけました 私は今の彼女を大切にしたい気持ちはすごくあります 愛してますし、だけど元彼女の事もほっとけない 別れた原因は外的要因 何よりも、元彼女が幸せになれていない状態をほっとけないのです ある意味、二股なのかもしれません 私自身の気持ちもすごく揺れており この考えが今の彼女にすごく申し訳ないのです 一体、私はどうしたら良いのでしょうか・・・

  • 好印象を与えるために

    くだらないことかもしれませんが、 僕の好きな人(片想い)にCDを借りているのですが、 どうやって返したら好印象なのでしょうか? 手紙とか添えてありがとうとか書いたほうがいいのでしょうか?お願いします。

  • 目上に気を遣うという感覚は時代遅れなのでしょうか?

    大学院2年生1人(質問者)、大学院1年生3人、学部生10人程度がいる研究室に所属している学生です。 私が研究室での生活において一番気にしていることは教授を立てることです。 高校・大学と礼儀をかなり重視する部活に所属していたこともあり、先輩・先生に雑務(日常のごみ捨てやイベント時の道具の移動など、誰でも出来ること)はしてもらわないよう、できるだけ気遣っているつもりでいます。 しかし、研究室の後輩たちはこれまで団体生活の経験者・そうでない人様々ではありますが、教授が雑務を行っていてもなんとも感じてないように見えます。 目上の人が誰でも出来るような事をやっていると、「あそこの教授は下の者にナメられている」とか「教授が言わなければあそこの学生は何も出来ないのか」と周囲から思われかねないと思います。 後輩に見習ってもらいたいと思い、率先して雑務を行っていますが、今の後輩から「先輩気ぃ遣いすぎですよ~」と言われます。 しかし私にはごく当たり前のことで、高校・大学の部活では私よりもはるかに気配りができる友人たちばかりで、私なんかまだまだです。 昔は「上に仕事をさせない為に奪い取るくらいの気持ちで」と教わり、また教えましたので、今の状態に違和感があります。 先輩だからふんぞり返っていたいのではなく、「下の立場がやらなければならないこと」を教えておきたいのです。 でなければ将来、雑務をこなす学生が減り、ただでさえ忙しい日常に加え、さらに大変になるのが教授だと思うからです。 やはり「目上の人を優先して色々気を遣う」という感覚は古いものなのでしょうか? 間違っているのなら早く考えを切り替えたいです。 少々過去の人たちに縛られている部分もあるかと思いますので、是非とも厳しいご意見お願いいたします。

  • 新婚旅行におすすめの国ってどこですか(>_<)?!

    来月9月25日挙式で、翌日から新婚旅行でスイスとドイツに行く予定だったのですが、今現在、3日間?降り続いた雨のせいで、スイスとドイツが洪水で‥ それで今日、旅行会社の方とも相談した上で、急遽方面を変更することになりました。。 曖昧な質問で大変申し訳ないのですが、実際に行ってみて良かった国があれば、お話聞かせてほしいです!!

  • 1年以上交際している彼女がオタクでした。

    僕は去年の春に大学生になり、ひとりの女性と出会いました。 彼女はとても明るくて笑顔がよく似合うかわいい子で、お互いすぐに仲良くなり梅雨入りする頃には交際が始まりました。 ところが1年と少したった今、web上で彼女を見付けてしまいました。彼女は「オタク」だということが発覚したのです。 そのことを知ってしまった事実を彼女に伝えることができません。 このまま知らなかったことにしておいた方が良いのでしょうか?