lovelykajiyan の回答履歴

全368件中41~60件表示
  • OneDriveにいらない写真がいっぱいあって

    OneDriveにいらない写真がいっぱいあって「十分な空き領域がありません」という警告が出ます。 windows10をクリーンインストールして、Office365をインストールしたらこういう状態になりました。閲覧有難う御座います。ご存知の方この不要なファイルを削除する方法を教えてください。よろしくお願い致します。

  • メモリー増設

    今使用しているのはWindows7です。動作が遅くなって動画を見るのも途中で止まったりと安定して見ることができないのでこちらで質問させていただいた中で「メモリーの増設」ということを教えて頂きました ただWindows7も来年でサポート期限が切れることもあり使用しているパソコンも10年以上も前のもの(FMV-BIBLO NF/E50   FMV NFE50Bです )  なので今使用しているものに増設するのは勿体ないかなと思って新しいものに買ったときにメモリーの増設しておけばと考えたのですがそれって可能ですか?      

  • (先生として)大好きな数学の先生に嫌われてしまった

    (先生として)大好きな数学の先生に嫌われてしまったと思います。 その先生は記憶力がすごく、何クラスも教えているのに1日や2日授業が空いても、ほとんど次の授業で誰から当てるかを覚えています。 なのにこの間、次の授業は自分から当たるはずだったのに忘れたフリをして全く違うところから当てたり、順番的に前(自分がいる方)に当たっていくはずなのに今まで行ったこともない横に行って、隣の列からはまたいつも通り縦に当たって行ったりと明らかに私を避ける当て方をされました。 でも実は心当たりがあって、、 私にはあるトラウマがあり、授業で発言すのがすごく苦手になり、当てられると声が小さくなってしまいます。それにいつも自分で時間を使ってしまうんです… たぶん先生はそれが面倒くさくてなるべく私を当てないようにしてるんだと思います… だけど質問も誰よりも行っているし、小テストも必死に勉強してほとんど満点がいなかった回で満点を取ったりしているのに、解答を読んでスラスラ答えている生徒の方が好かれているようでなんか悔しいです、、 上記のようなパターンってやはり嫌われているか面倒くさがられてるっぽいですよね…? このことで質問にも行きにくくなってしましまた、、どうしたらいいでしょうか…

  • 私の高校時代のある教師が、

    生徒を大学の合格実績を上げるための駒としか思っていないんですが、こういう教師、どう思いますか? ちなみに私立高校です。 この教師は英語の教師で、英語科目 の教師陣のまとめ役のようです。そして教え方は学校の英語教師の中で一番うまいです。教え方のうまさは多くの生徒が認めています。私も、英語の成績が上がったのはこの教師の授業を聞いていたからだと思っています。 ただ、生徒を大学の合格実績を上げるための駒だと公言しています。さらに、俺は一定の結果を出せない生徒は見捨てると公言し、あとは、合格実績の悪い年を「凶作」と表現したり、特に大東亜帝国やそれ以下の大学に進学することになった生徒に対し「お前は失敗作だ」と発言したりしていました。高校の後輩に確認しても、同様の発言があることが判明しました。 また、成績の良い生徒がいじめをしても停学等の処分にしません。注意はしますが。 教師の中でもこの英語教師の発言は問題視されているようではありますが、この英語教師が校長の親戚であることや教え方がうまく、実績を出していることもあって手がつけられなくなっているそうです。

  • 妊娠を機に退職する予定でしたが。。

    現在従業員20名ほどの零細企業で事務員(正社員)として働いております。 5月の半ばが出産予定で4月半ばまで働き、その後は退職する予定でした。 その旨去年の10月に伝えていて今は後任の事務員を雇って引継ぎを行っていますが、 先ほど経営者(専務)より退職しないで会社に籍は残しておいて落ち着いてから戻ってきてほしい。 月数日勤務でも在宅勤務も視野に入れているので。また旦那さんの扶養に入ってもらっても構わないよ。今社長と社労士とで話してるから。それでいいよね? と言われ丸め込まれてしまいました。 私の当初の予定では退職しますが出産手当金は申請しようと思っていました。(会社承諾済み) 専務の言っている事がよくわからないのですが、このまま会社に籍を置かせてもらえるなら私は出産手当金と復帰するまで育児休業給付金を貰うことができるのでしょうか? それとも旦那さんの扶養に入ってと言っている事から、出産手当金も育児休業給付金もどちらももらえずただ会社に籍を置いて無給の休職という扱いになるのでしょうか? 色々とおかしなことを言っているかもしれないのですが、どうか理解して頂ければ幸いです。 どうするのが一番いいのかアドバイス等宜しくお願い致します。 ※私が退職しようと思っていた理由は下記に記載します ・往復3時間の通勤時間が産後にはきつい ・朝が早い会社の為、毎日6:40の電車に乗っている ・事務員1人という形態の為、子どもの急な熱で休む場合迷惑がかかる(現在は1人雇った為、今後は2名体制になりますが)

  • 個人情報

    交番の壁に貼られた犯人情報の張り紙は個人情報の漏洩ですか? 氏名、身長、監視カメラの写真、その他の情報etc

  • 身長が足りない……

    私は今高2で将来航空自衛官になりたいです。 しかし、身長が148cmしかありません。 あと少し、あと2cmで基準に届きます。 身長が低いと落とされてしまいますか? このまま身長が伸びなかったら自衛官は諦めた方がいいですか?

  • 鍵が回らない場合の修理方法

    先程の質問で、修理するしかないと分かりました。 https://sp.okwave.jp/qa/q9582297.html そこで修理方法ですが、安く済ませるにはどうしたらいいのですか? 街から山の中まで車の修理屋さんに鍵の番号を見に来てもらい、鍵を作ってから又来てもらうのが安そうですが、どうでしょうか? 中古で購入時、スペアキーを作ったのですが、それと比べるととても磨り減っています。 スペアキーだと、メインキーよりも少しだけ回りそうな感じがするのですが、やはり回りません。 今日は何度も車を再スタートさせたのですが、異常はありませんでした。 という事は、磨り減った鍵でも回せるのに、スペアキーで回らないのはシリンダーがおかしいのでしょうか?

  • なぜ我社を選びましたか?志望動機をどうぞ!

    障害者雇用で〇〇を優先事項に求人を探しており、 御社の募集は私の事務補助職の経験が活かせると考え 応募を決めました。 よろしくお願いいたします。 〇〇に入るいい言葉がおもいつきません。 長く働ける。 社員の皆様が活き活きと働いている なんですかねぇ?何かいい言葉ないですかね? 思いつきません、、、

  • 結婚を考えられない

    20代女性です。 付き合って2ヶ月の彼に振られました。 彼は30代で、そろそろ結婚を考えているので結婚を前提としたお付き合いをしよう、と最初に話をされ、彼の方から告白され、付き合い始めました。 付き合ってみて、いろいろ思うこともありました。連絡が少なかったり、一緒にいても会話が続かなかったり、楽しくなさそうな態度だったり。本当に私のことが好きなんだろうか?とずっと不安でした。 でも早い段階で同棲したいという話をされ、今は忙しいけど落ち着いたら一緒に住もうと言われて、私はその言葉を信じて彼は愛情表現が下手なだけなんだ、考えていてくれているんだ、と不安になるたび思い出して乗り越えていました。付き合いたてってもっと楽しいはずなのに不安だらけで辛かったけど、好きだから我慢できました。 もっとかまってほしい、とか思っても、彼のペースを乱さないように、こういう人なんだから受け入れていこう、と思ってたくさん我慢しました。まだ2ヶ月だし、お互いのことをよく知っていって、ゆっくり将来を見据えていけたらいいな、と思っていました。 なのに、 「koharuとは一緒にいて楽しいし癒される。でも理想とは違う。結婚は考えられない。だから別れよう」と言われました。 私にも理想はあります。 理想通りの人に巡り合うことができたら、すぐにでも結婚したいと思っています。 彼はどちらかというと理想ではありませんでした。 でも理想通りの人に巡り合うことなんて難しい、と思っていたので、受け入れる努力をして、悪い部分も含めてもっと好きになりたいと思っていました。そうしてゆくゆくはその先に結婚をしたいと思えたら、と考えていました。 なのに、理想と違う で終わってしまったことが悲しくて。私のこと知ろうとしてくれなかった、歩み寄る努力してくれなかった、と悲しくて仕方ありません。私の何を見て何を知って決断したんだろう?って。 そう思える相手が私ではなかった、それだけなんでしょうけど。 努力しようと思ったことが間違いだったのか、もはやどうすればよかったのかわかりません。 これから何に気をつけてどうしたらいいんでしょう?頑張り方がもうわからないです。

  • 結婚を考えられない

    20代女性です。 付き合って2ヶ月の彼に振られました。 彼は30代で、そろそろ結婚を考えているので結婚を前提としたお付き合いをしよう、と最初に話をされ、彼の方から告白され、付き合い始めました。 付き合ってみて、いろいろ思うこともありました。連絡が少なかったり、一緒にいても会話が続かなかったり、楽しくなさそうな態度だったり。本当に私のことが好きなんだろうか?とずっと不安でした。 でも早い段階で同棲したいという話をされ、今は忙しいけど落ち着いたら一緒に住もうと言われて、私はその言葉を信じて彼は愛情表現が下手なだけなんだ、考えていてくれているんだ、と不安になるたび思い出して乗り越えていました。付き合いたてってもっと楽しいはずなのに不安だらけで辛かったけど、好きだから我慢できました。 もっとかまってほしい、とか思っても、彼のペースを乱さないように、こういう人なんだから受け入れていこう、と思ってたくさん我慢しました。まだ2ヶ月だし、お互いのことをよく知っていって、ゆっくり将来を見据えていけたらいいな、と思っていました。 なのに、 「koharuとは一緒にいて楽しいし癒される。でも理想とは違う。結婚は考えられない。だから別れよう」と言われました。 私にも理想はあります。 理想通りの人に巡り合うことができたら、すぐにでも結婚したいと思っています。 彼はどちらかというと理想ではありませんでした。 でも理想通りの人に巡り合うことなんて難しい、と思っていたので、受け入れる努力をして、悪い部分も含めてもっと好きになりたいと思っていました。そうしてゆくゆくはその先に結婚をしたいと思えたら、と考えていました。 なのに、理想と違う で終わってしまったことが悲しくて。私のこと知ろうとしてくれなかった、歩み寄る努力してくれなかった、と悲しくて仕方ありません。私の何を見て何を知って決断したんだろう?って。 そう思える相手が私ではなかった、それだけなんでしょうけど。 努力しようと思ったことが間違いだったのか、もはやどうすればよかったのかわかりません。 これから何に気をつけてどうしたらいいんでしょう?頑張り方がもうわからないです。

  • 6時起床を習慣づけたいのだが、、、

    どうしても出来ません。 どうすればできますか?

  • 英語のヒヤリング能力をつけたいのです

    英語のヒヤリング能力をつけたいと思っています。 海外に行くことも結構ありますし、英語でコミュニケーションが図れるところは英語で行っています。英語圏に行くことが多いです。 相手が私を日本人だと認識して話してくれる場合は問題は有りません。しかし、街で一般の人と話す場合はそのような配慮は有りません。また、ネイティブ同士が会話している時に彼らの会話が分かりません。洋画を観て字幕なしでは困る。そんなレベルです。ただ、洋画のシナリオを読むと理解できないレベルでは有りません。聞き取れない。耳が英語耳になっていないのだと思います。 効果的な勉強法をお教えください。

    • ベストアンサー
    • aki567
    • 英語
    • 回答数5
  • 復縁の可能性と方法

    先日、1年半付き合った彼氏と別れました。 別れの原因は、会社を経営している彼の多忙さです。 会えない時は、接待(飲み会・魚釣り)の写真など、彼なりに気を使って頻繁に送ってくれていました。 ラインや連絡は頻繁なのに、なかなか会えない。 もしかしたら「私には連絡だけすれば放置していても大丈夫」だと思われているのかとか、会えないならそこまで頻繁にラインなしで、会える都合がついた時にとか時々の連絡でいいんじゃないか、とか、自分の中で良くない考えが出てきてしまい、前向きに考えられなくなっていました。 彼が忙しいことを責めたことは一度もなく、私がそんな風に考えていることなど気づいておらず、今日も頑張ってねと私は応援していました。 それから先日ついに「なかなか会えないし、ムリも言えない。会えなさすぎて付き合ってる気がしないから、同級生の友達に戻りたい」と言いました。 (彼は地元の同級生で、毎年年末に忘年会で会う仲間なのです。) …彼は「は?何言ってるの」と驚いていましたが、明日まで考えてさせてほしいということで1日待ちました。 翌日の連絡で「いろいろ考えたけど、仕事みたいに○○(私)には気を使えてなかった。ごめんなさい。友達で了解したから、忘年会で会っても無視するなよ~!」という返事でした。 経営者である彼にとって、仕事が大事なのは当たり前のことです。 私は「お返事ありがとう。うん、友達がいいと思う!私は○○のことが人として大好きだから、これからも(友達として)よろしくね!」と言うと、彼も「今までありがとう!俺も○○(私)が好きだよ。またな~!」と言う返事でした。 私は彼のことを尊敬しているし、大好きです。 人として好きなら、男女の関係じゃなくても友達としてのかたちでもいいんじゃないかと思うくらいです。 お互いにケンカして別れたワケではないので、復縁も考えてしまいます。 5ヶ月後に忘年会で彼と再会します。 その時に彼に相手がいれば諦めますが、復縁の可能性や方法はありますでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#232936
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 家庭教師について

    中3の娘がいます。 個別指導塾でもなかなか勉強方法が掴めず、成績が低いままです。 家庭教師を検討中ですが、子供にあった学習法というのを提案してくださるのでしょうか。特に暗記が苦手です。 実際に経験ある方や詳しい方、宜しくお願いします。

  • 作物は早い種がいいのか、遅い種がいいのか?

    家庭菜園でいろんな作物の話ですが、特殊な作物の話ではありません。豆類、キュウリ、ナスとかの話です。作っている作物から採種する場合、早い時期になり始めたものを種にするのがよい種なのか、逆に最後の方になったものの種がよい種なのか、どうでもよいのか・・・そのへんのことをお聞かせください。かすかに記憶で、後の方に成った実の種が優良な種、となにかで見たような記憶があります。種を取るまで置くのは食べられるようになるなるまでと違い、はるかに長い期間待つ必要があるので、栽培の都合としては初期の実を熟成させて種取りする方が、収穫期が終わってすみやかに撤収できるのでいいのですが・・・・。このあたりの知識のある方、よろしくお願いします。

  • セキセイインコの1羽飼い

    セキセイインコを多頭飼いしています。珍しく非常になつくインコを買うことができたので、他のインコとは離して1羽だけで飼っております。かなりなついたこのインコを仲間のケージに入れると、もう、以前のようには、なつかなくなるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tahhzan
    • 回答数3
  • セキセイインコの1羽飼い

    セキセイインコを多頭飼いしています。珍しく非常になつくインコを買うことができたので、他のインコとは離して1羽だけで飼っております。かなりなついたこのインコを仲間のケージに入れると、もう、以前のようには、なつかなくなるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tahhzan
    • 回答数3
  • amazonで購入すると日本経済のためになるのか

    amazonで日本製の商品を買えば 日本の国益になると誰かが言っていましたが 本当ですか。 確かに、製品が売れた分、その製造企業は潤うのでお金の循環が活発になりますが Amazonは米国の企業であり 最終的には 日本にあるお金が少しずつAmazonつまりアメリカに流れていくことになりませんか。 じゃあ楽天で買い物した方が社会の為になるんですか。

  • ピーンについた虫

    ピーマンに赤い様な虫がついてしまいました。 葉の裏にもいます。 できるだけ農薬を使いたくないのですが対応策があるでしょうか? よろしくお願いします。