yamaichiro の回答履歴

全314件中101~120件表示
  • 1秒間のワット数って求められますか?

    タイトルどおりで「1秒間のワット数を求めなさいって言う問題は解けますか?」

  • 面接時に・・・

    新幹線に乗って面接に行きます。 1泊し、さらに違うところの面接を受けるので、 荷物がビジネスバッグだけでなくて、 もう1つ着替え等を入れたバッグを持っていかないと なのですが、 荷物を持って歩き面接時にビジネスバッグとともに置いておく事は印象悪いでしょうか? 断りをいれれば大丈夫でしょうか?

  • 中古デスクトップパソコン(箱なし)を送る方法、至急教えて下さい。

    中古のデスクトップパソコンを送りたいのですがどんな方法で送るのがいいか困っています。少しでも安く送りたいです。 ディスプレイとハードディスクとキーボードと取り扱い説明書類です。箱はありません。 送るときはもちろん箱に入れないといけないと思うのですがどこで買えばいいのでしょうか。梱包も自分でする場合、中をどのようにして壊れないようにすればいいのかわかりません。箱はいくついるのでしょうか。 宅急便や郵便局、または専門業者になるのでしょうか。梱包してくれるのでしょうか。 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 電流とは?

    電流が~に流れる、とよく言いますが、実際に流れているのは電子なのですよね。 ということは、電流という「モノ」は存在しないのですか?そうならば、なぜ「電流」なるものを考えるのでしょうか。電子の存在を知らない昔の人の勘違いとか…? 暇なときに回答ください。よろしくお願いします。

  • 海外ホテルのデポジットマネーについて

    某海外ホテルのウェブサイトにて、1泊分(2名1部屋)の予約をしました。 クレジットカード決済にしたのですが、「予約完了」ページで以下のメッセージが。 Thank you for making your travel plans on xxxxHOTEL official Web site for online reservations. This is email notification confirming your reservation. Your credit card has been charged in the amount of $**.00. The advance deposit guarantees your reservation. There is an additional charge of $30.00 per occupant, per night, above 2 occupants per room. Room types are not guaranteed and based on day of availability. この advance deposit と additional charge of $30.00・・・ はどうつながるのですか? (above 2・・ 3人以上の場合?) 1段目にあるクレジットカード払い$**.00 のほかに$30かかるっていうことなのでしょうか?申し込みのページには特にdepositの記載がなかったのでよくわからなくなってきました。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • gooooo
    • 英語
    • 回答数3
  • SP2のダウンロード

    会社のPCはダイヤルアップでSP2にアップグレードをするのに時間がかかりすぎます。家のはADSLのためすぐ説明にしたがってすぐに出来ました。家でCDに落として、会社のPCにSP2を入れたいのですが、SP2をCDに落とす方法を教えてください。

  • 「TDM」のMにあたる”Multiplexing”の語源

    午前対策の勉強で、 ・TDM (Time Division Multiplexing):時分割多重  複数の回線を束ねて1つの1本の回線を共用する多重化技術の一つ。 共用回線を使用する時間を等分し、複数の回線に順番に割り当てる方式。 という用語を知りました。 この用語のMultiplexingという単語の”plexing”の語源は、何と言う単語なのでしょうか? plexで検索してもわからなかったのでお聞きしたいと思います。

  • 給料明細

    正社員の給料の明細って、どうゆう項目があるのですか? 保険料とか諸手当、税金等、その項目を教えて下さい。

  • マックアドレスを書き換えることは可能?

    PCのマックアドレスを書き換えたいのですが、変更することは可能なのでしょうか? できるのであればどうやったら変更できるかしりたいです。(ノートPC Windows XP使用) またマックアドレスを書き換えてしまうことでシステムに異常があったりするのでしょうか・・・??? 知ってる方がいましたら、アドバイス願いたいと思います。

  • ジェンキンスさんはどうして北朝鮮に行ったのですか?

    軍隊を脱走してどうして北朝鮮に行ったのでしょうか?嫌なところだと知らなかったのでしょうか?

  • デジカメで撮った写真のサイズを縮小してA4サイズの紙に2枚ほどのせる方法

    はじめまして、質問がありましてご存知の方ぜひお力をお貸しいただけましたらとおもいます。ただいまパソコンに取り込んだ写真をどのように縮小してA4サイズの紙に2枚ほどはりつけてプリントアウトしようかで困っております。ご協力お願い致します。

  • とっさの言葉が思い浮かびません

    はじめて投稿します。 日常の会話や会社の会議の中で、かんじんな言葉が出てこなくて恥ずかしい思いをすることがよくあります。 「なんでしたっけ。あの~、あれですよ。あれ」のように会話を中断してしまうことが多いのです。結局、適切な言葉が思い浮かばず、ゼスチャーや稚拙な言葉を並べて説明を補っています。相手から「あ、○○のことですか?」のように指摘されることも度々です。 本はよく読みますので、語彙力がないとは思いません。とっさに、適切な言葉が出て来ないのです。はがゆいくらいに。。 みなさんはそんな経験ないですか? こんな私にアドバイスいただければ助かります。

  • 保証書について

    1年以上前にある有名通販店からNECのノートPCを購入しました。 訳あってこのノートを他人に譲ることになったのですが、 保証書が記入されておりません。 もし譲ったあとに、故障がきてしまったらどうなるのでしょうか? 記入されていないから保証もなにもないのでしょうか?

  • 1にABC, 2にDEF の呼び方

     携帯電話のボタンには 1 に ABC, 2 に DEF のようにアルファベットが割り当てられています。  この割り当て自体を何と呼ぶのかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。

  • 昔人間のおじいちゃんにすすめるには98かXPか?(長文です、すみません)

    参考になる質問と回答があるはずだと思って検索しましたが、うまく絞り込めなかったので新たに質問させていただきます。 祖父がパソコンに挑戦したいと言っています。 祖父は電化製品などの機械が大好きです。テレビでもなんでも大抵自分で修理し、その仕組みなどもよく知っています。とてもとても勉強家で、分厚い説明書を端からじっくり読みすすめていくことを苦にしません。 けれど、このことからもお分かりかと思いますが、頭の固~い昔人間で、パソコンを画面に出てくる指示通りに反応して操作していくことは至難の業だと思います。 そんな祖父にすすめるパソコンとして、2つの選択肢がありまして、 一つは、今、母が使っているノートパソコンを譲る。これはWindows98が入っています。 もう一つは新しいパソコンを買う。この場合XPですよね?(自作してあげるってことは私にも家族にもできませんので・・・(^_^;) 今のところ祖父は「ソフトでいろいろやってみたい」そうです。 未知のことなので漠然としていて、すぐにネットにつなぎたくなるかどうかは分かりません。 私自身はMeではじめてすぐにXPに移った初心者で、98をあまり使ったことがないのですが、私にとってはXPが良くても 前述のような祖父にとっては大して変わらないのでは? また、もしネットにつなぎたくなったときに、セキュリティ対策が大変ではないか? 勝手に入ってくるものが何か、判断するのが大変じゃないか?とか思うのです。 超努力家でカチカチ頭の頑固じいちゃんのすごさを大人になってから理解した孫から、最良のアドバイスをしてあげたくて、 皆様おしえてください。宜しくお願いいたします。

  • Windows2000のフォーマットする方法

    Windows2000で起動ディスクとCDを使用せずに フォーマットする方法はありますか?

  • 製造業

    私の友達の話なのですが、 彼は26歳で高校卒業してから ずっと製造で働いています。 彼は出張が嫌いで違う会社に面接しに 行ったのですが、3回面接を受け 3回とも、海外出張ありますと言われたそうです。 最近の製造業は海外出張が多いのでしょうか?

  • CeleronかPentium(R)4迷ってます

    DELLのデスクトップを買おうと思っている のですが、CPUをどちらにするか迷っています。 PCの使用は、デジカメからCD-RやDVD-Rに おとすぐらいの予定です。 テレビ等の録画は考えていません。 Celeronで十分でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハウスメーカーの地盤調査

    2年後を目処に家の建替えを考えています。 住友林業では一部の費用負担をお願いされましたが 積水ハウスやへーベルハウスでは地盤調査を無料で 行うと言うことなのですが、きちんとした調査なの でしょうか。 調査だけ頼めば、15万円位の費用がかかると聞いた ことがあります。 それに相当するようなきちんとした調査なのでしょうか。 また報告書はきちんと出して、我々の手にいただける ものなのでしょうか。

  • 自動車保険 等級引継ぎ

    昨年の夏に自動車保険の等級(8等級)を引き継ぎ9等級で契約をしました.その後,以前に事故があったことによるダウン査定だといわれ5等級分の金を払えといわれました.私が見積もりを取ったときは,新規で(6等級)入ろうと思い,店の方と話をしていたのですが,引き継いだほうが安くなるといわれ,そのようにしたのですが・・・.この場合は私に非があり,5等級のお金を払わないといけないのでしょうか?そうすると,来年も再来年もその等級による査定になり,ずいぶんとお金を損するように思います.明らかに店の方に問題があるように思うのですが,どうしたらよいでしょうか?