yamaichiro の回答履歴

全314件中181~200件表示
  • CD-RWのデータ消去

    CD-RWのデータを消すには どうすればいいんでしょうか?

  • 宇宙の大きさ

    宇宙の大きさはどれくらいですか? わかっているものなんですか? 天国はどこにあるのですか?真剣です・・ 地球が爆発するって事はないんですか? 幼稚園児みたいな質問ですみません・・

  • 原型の対義語って何ですか?

    原型の対義語って何ですか?

  • ATMの液晶?押しても動きません。

    タイトル通りなのですが、大体のATMは動いてくれるのですが、 よく行くスーパーにあるATMがやたら動きません。 しかも私の時だけな気がしてます…多分他にもいらっしゃると思いますが。 前もあったし今日も結構並んでたのですが皆さんはさっと済ませているのに私だけ一生懸命格闘してました。取消したくてもそれさえも動かないのでかなり困ります。 次に待ってる人たちにも悪いし…とか思うのですが。 だったらそこに行かなければいい、と言われそうですが何かコツみたいなものがあるのでしょうか…?どなたか教えて下さい。お願いします。

  • どうして待遇面を教えてくれないの?!

    昨年末に内定した会社があります。その会社では私が希望していた職は募集していませんでしたが、どうにかチャンスを!ということでトライしたら採用されました。(希望職とはまったく違いますが、様子を伺ってどうにか希望職に!とチャンスを得るためにはいいかもと思っています) このこともまだ自身、引っかかっているのですが、私の無知の為、面接で触れなかった給与等の待遇面を問い合わせました。給与・保険についてはきちんと書面で教えてくれましたが、その他、ボーナスや勤務時間・勤務地等は、現在会社自体改革中とのことで、答えられないとの返事でした。 これまでの担当者の対応は、とても敏速で丁寧ですからその辺は疑問はありません。しかし、地方から知らない土地に行くには、現実問題、その辺がとても重要になってきます。(それははっきり言いました) これ以上先方を待たせるのは嫌ですし、これ以上聞いても答えてくれないのではないかと考えています。 このような場合はどのように考えればいいのでしょうか。チャンスもないかもしれない、待遇面も今のところ分からないとなった場合です。 皆さんならどうなさるかで結構です。もしくは、企業としてはこのような内定者はどうなのでしょうか。初めて企業に就職します。お願い致します。

  • 「アウトプット」「インプット」とは?

    よくビジネスの世界で使われる言葉の意味が分かりません。 解説願います。

  • .netのインストール

    現在、Windows2000サーバーを使っております。 VisualStudio.netをサーバーの[D:\]にインストール を行っているのですが、「書き込みが出来ません」 とエラーメッセージが表示されます。 [C:\Program Files]以外のフォルダには出来ない のでしょうか?

  • 裏紙を入れるBOXの名称

    コピーや印刷した紙を入れるボックスの名称を教えて下さい。 オフィスで良く見かける、3段になっていてコロコロがついている箱(!?)です。 PLUS社の商品だと云うことは分かっているのですが、HPを見ても 該当商品が載っていませんでした。 商品名が分からなくても、現物が確認できるサイトがあれば教えて下さいm(_ _)m

  • パソコンにメールで

    初めての質問です、どなたかお知恵頂きたく書き込みします。 パソコンのメール(アウトルック)に自分の携帯アドレスから添付付でメールが来ました、もちろん携帯からは送信していないし携帯から添付できるサイズも超えてたし 添付されてたやつはウィルス感染してて削除済みです。 考えられる原因は迷惑メール業者が送ったメールが 自パソコンに保存してる自携帯のアドになりすました・・・っと考えたのですが、実際そーいったメールって存在しているのでしょうか? もし業者がたまたまなりすましたのが自分の携帯アドだったとしたらすぐにでもアド変更しないといけないので・・。 どなたか回答お願いします。(分かりづらい質問ですいません)

  • 「Linuxでネットワークドライブ」したい

    Windowsのネットワークドライブのような仕組みはLinuxにはありませんか? 【実現したいこと】 AとBマシンがあり、Aマシンで動かしているシステムのログファイルをBマシンに置きたいと思います。Aマシンにはログファイルを残したくありません。 【Windowsであれば・・・】 AマシンにBマシンの共有フォルダをネットワークドライブとして設定し、そのドライブ以下にログファイルを吐き出すように設定すれば、Aマシンにはファイルの実態は残らずにBマシンにログファイルをおくことが出来ます。 このようなことをLinuxマシンで行いたいのですが、可能でしょうか?ネットワークドライブのような方法でなくても、実現できる方法であれば構いません。 例えばログファイルを1分おきにCronでAマシンからBマシンに送るとか、そういうのはダメです(一時的であれ、Aマシンにファイルが残るので) 一応書いておきますと、AマシンのOSはRedhat9、BマシンのOSはRedhat7.1です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 解釈してください。

    以下の文句は、NHKからダウンロードしたのです。 今年のお年玉つき年賀はがきの抽せん会が16日広島市で開かれ、当選番号が決まりました。いずれもA・B各組共通です。1等はハワイ旅行や国内旅行、それにノートパソコンなど5点の中から1点を選べます。.... 中には、「各組共通」というのは、理解しにくいですが、誰もが詳しく解釈していただきませんか?

  • 「SelfExtracting.exe」ファイルを開けるにはどうすればいいのでしょう?

    ZIPでcompressedされたファイルを解凍しましたが,出できた「SelfExtracting.exe」ファイルが,うんともすんとも動きません。このファイルを実行させるには,どんな特別な措置が必要なのでしょうか。

  • 「グラフ、円」描画のツールについて

    パソコンと測定器(スペアナ)をGP-IBケーブルをつないだ構成があります。 そこから取得したデータを使って、「グラフ、円」を繰り返し、描画(リアルタイムに近く)させたいのです。 最初からグラフィック・プログラムを作り込むのは、時間のロスなので、あるメーカ名のグラフツールを用いて、簡単に描画を行った人は沢山居ると思います。プログラミングにて、どのメーカ名のグラフツールの作成・デバッグが便利でしたか?また機能が豊富だったか?(言語:VC++にて開発予定です。) 教えて頂ければツールは、会社で購入します。

  • コンデンサの「リプル」とは?

    お世話になります。 コンデンサの規格を見ると「リプル電流」という言葉が出てきますが、そもそもこの「リプル」とはどういった意味なのでしょうか? わかりやすくお教えいただければ助かります。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tnkhrs
    • 科学
    • 回答数2
  • AMラジオのノイズの原因は?

    こんにちは。 毎日NHK第2放送の語学講座を聴いています。AMです。 先日コンポを移動させたためか,ノイズが強く入るようになりました。(以前はかなりキレイでした) 場所が変わったこともあるかもしれませんが, もう一つ考えられることがあるのです。 それはパソコンです。 別の質問の回答で,「パソコンもノイズの原因になる」というものがありました。 コンポ使用時はパソコンの電源は切ってあるのですが それでもノイズは発生するものなのでしょうか。 ノートパソコンなのですが,充電していてもダメですか? それともう一点ですが, コンポの電源コンセントと同じ場所(2つコンセントがあります)に別の家電(充電池の充電器なども)を差していると ノイズが増える気がしますが これも関係しますでしょうか。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • バイト先の鍵をなくしました

    アルバイト先の鍵を紛失してしまいました。自分でもチェックは随時していたため、なぜ、いつ、なくしたのか、自分でもわからない状態です。 これを店主に言ったところ、おそらく(鍵の付け替え代の)弁償になるだろうと言われました。もちろん自分に否は多かれ少なかれあるでしょうが、自分に(もしくは自分のみに)過失があるとは思えません。 自分でも疎いなりにいろいろ法律を見てみたんですが、民法に「過失がある場合には損害を賠償する責任がある」という規定があることぐらいしかわかりませんでした。 この件は、法律的に見たらどうなんでしょうか。やはりその損害を賠償する責任があるのでしょうか。非常に困っています。どうか、よろしくお願いします。

  • 手作り電池でLED発光は可能?

    乾電池以外で、発光ダイオードを発光させるにはどうしたらよいでしょうか? LEDの特性上、順方向電圧が3.6V以上必要となるのですが、手作り電池などでは不可能でしょうか?

  • プログラミング

    C言語のプログラミングで、四捨五入を作りたいのですが、ご教授いただけますか? また、良いサイトがあったら教えていただけますか?

    • ベストアンサー
    • noname#40454
    • C・C++・C#
    • 回答数2
  • ワードにある図だけがPDF化できない

    ワード文書に図を貼り付けてあります。その図にテキストボックスで文字をかいてあるのですが、その図だけがPDFにすると、消えてしまっています。 他の画像はすべて大丈夫なのに。 その図だけを別文書で保存して、PDFにしてもやはり図だけ持ってこれませんでした。 やり方を教えてください。 Acrobat 5.0を使っています。

  • 高圧テスター

    高圧交流 3300V以上を測定するテスターは販売されていますか?教えてください

    • ベストアンサー
    • yak
    • 科学
    • 回答数5