spika1107 の回答履歴

全202件中81~100件表示
  • 傷病手当の手続きを教えてくれないでしょうか?

    ↓で質問した物ですまた、よろしくおねがいします http://okwave.jp/qa2524660.html 傷病手当の手続きの仕方を教えていただきたいのですが 医師の診断書などの他に何か書類は必要でしょうか? また、予定より休職の期間が延びてしまった場合 問題が出るでしょうか? 「手続きも大変だし出るのはいつになるのか判らない」とか 「毎月診断書の提出を出さんと駄目だし大変なんだよ?」という事であまり詳しく教えてもらえませんでした というか、すごく聞き辛いので細かく質問できませんでした。 うつ病でも出るのでしょうか? 経験のある方或いは少しでも知っている方 教えては頂けないでしょうか?

  • 子供部屋は2段ベットとシングル2台のどちらがいいですか?

    6歳8歳の娘の母です!悩んでいますので、お声を聞きたく投稿しました 今、子供部屋を考えて寝室の部屋を子供達用にと検討中です! 部屋は15畳くらいありますが、将来別々の部屋に、と言うわけにいかず 大きくなっても変わらない部屋という設定になります で、今度(来年?)から子供は2段ベットかシングル2台並べて寝かせて 私と旦那は和室で寝ようかなーと考え中です 今現在は寝室にベットを3台並べて、家族4人で寝ています (1台はセミ) 和室でセミダブルとシングルで寝るのが理想なんですが・・・ 部屋が狭くなるのはしょうがないですよね 寝ることって大事ですものね、一緒に寝れないタイプの人もいますよね 相手が気になって寝れないっていうか 何が理想なのかなー?と 2段ベットってどうなんでしょう?私は小学校の頃からベッドで寝てて 結婚するまで使ってたので。(シングルベットです) 使ってる方の意見や、小さい頃は2段ベッドで、大きくなってシングルを買われた方の意見など聞きたいです 2段ベットは良かった?などの意見とか、辞めた方がいい?など・・・ ゆくゆくは2段ベットを分けて使うなら、最初からシングル2台の 方が私はいいかな?って思うのですが・・ 旦那は2段ベット派、私はシングル2台で意見が分かれてて 購入を迷っています

  • 社会保険対象となる労働時間について。

    只今派遣会社で登録して仕事をしているものです。 その派遣会社の方に「週15日以上働いたら社会保険に絶対入ってもらう」と言われました。 社会保険に関して調べたところ、社会保険加入基準となる条件に 「1日または1週間の労働時間及び1ヶ月の労働日数が、同業の業務に従事する通常の従業員のおおむね4分の3以上ある場合」 とありました。一日6~7時間の仕事ばかりだったので時間ぎりぎりまで働きたいと思っているのですが、 この「1日または1週間の労働時間」とは正社員の労働時間を8時間×5日×4週=160時間と考えた場合、週30時間と考えればよいのか、月120時間と考えればよいのかどちらになるのでしょうか。 もし週30時間と考える場合は、一度でも超えてはいけないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 室内犬の尿は人間にとって有害でしょうか?

    室内犬♂を最近飼い始めました、尿をするときに前足に付いてしまい そのままぺたぺたと濡れた足で歩いています。 気付いたら拭くのですがたまに尿をしたことに気付くのが遅く乾いてる時などがあります。 犬の尿は人間にとって影響がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mattiko
    • 回答数2
  • トヨタbB買ってしまいました!助けてください!

    本日、トヨタのbBを100万で買いました! でも・・・・・・よーく考えると心配なんです。 その車の走行距離は7.5万キロ。 店の人が「トヨタ車は10万キロ切ろうが絶対に大丈夫です。」という言葉にほしかった気持ちで納得。 実は他県からの取り寄せなので実物も見ていません・・・・・今思うと本当に自分はバカです。 なので、実際に走行距離なんかの面でぜんぜんオッケイか経験談などを聞かせてください! やはり6年くらいは乗りたいですし。

  • 月経前症候群(PMS)について質問です。

    月経前症候群(PMS)について質問です。 25歳の既婚者です。以前から生理の1週間程前からイライラや下腹部の痛み、頭痛などがありました。今月はそろそろ生理がくる頃なのか下腹部が痛くなる事があるのですが、昨日の夜から右の下腹部が何か引き付れるような痛みがします。今まではそのような痛みはなかったのですが今回が初めてです。これも、月経前症候群(PMS)の症状なのでしょうか?先月下旬、婦人科に受診し子宮内膜症と診断され、経過観察という事で、痛み止めを処方されました。痛みは、子宮内膜症からきているのでしょうか?(ちなみに婦人科の先生から基礎体温を付けて下さいと言われたので今月の初めから付け出したのですが、よく見るきれいなグラフにはなっていません。) お分かりになる方、よく似た症状がある方、回答をお願いします。

  • 源泉徴収票が年末調整に間に合わないかも…

    今年7月に某大手スーパー(パート)を病気(精神障害)を理由として辞めざるを得なくなり退職しました。 その際、離職票と最後の給与明細はすぐに送られてきたのですが、源泉徴収票は同封されていませんでした。その最後の給与明細に、今年の累計所得などは印刷されていますが…。 そして今月中旬、障害者として不動産会社の事務員(パート)にありがたいことに採用されました。 それで昨日、年末調整のための書類をいただいたので、慌てて前の会社に連絡をして、早急に源泉徴収票を送ってもらうように頼んだのですが「最低でも1週間はかかる」と言われてしまいました。電話したのが11/22、書類の提出期限は11/30です。 私ももっと早く連絡すれば良かったのですが、障害のこともあり年内に転職先が決まるとは思っていなかった=確定申告になるだろうと思っていた…のと、年末調整の書類をいただいたのが試用期間3日間が終わって本採用になってすぐだったものですから遅くなってしまいました。 前の会社が言うには1週間から10日くらいかかると言っているので、11/30には間に合わないかもしれません。会社が提示した年末調整の書類の提出期限に数日間だけでも合わなかったら、確定申告しかないのですか?年末調整が最善みたいな回答を、他の質問の回答で何個か拝見したのですが…。 それとも2、3日くらいなら、事情を話せば期限過ぎても可能でしょうか?届くのが間に合えばいいのですが、今から不安で仕方ありません。 カテゴリーの選択に悩みましたがこちらで質問いたします。よろしくお願いします。

  • 年金とか健康保険料などについて

    全然無知なもので・・・。妻はパートで働いているのですが、妻の健康保険証は私の会社から?手続きをしてもらいました。で、妻も保険証を持っています。妻の給料明細を見ると、支給額は70,000~80,000で、控除の部分で雇用保険料600円とか700円が控除になっています。その他に「健康保険料」「厚生年金保」「厚生年金基」という欄があるのですが控除になっていません。自分自らどこかの公的機関で支払わなければならないのでしょうか。6月14日に市役所税務課から「市・県民税納税通知書」が届き、第1期から4期分(5,400円)計21,600円は払っています。 あと、年末調整申告の「配偶者特別控除」とか「扶養控除等(異動)申告書」が何がなんだかわかりません。妻の総支給額は年間で約950,000円程度です。宜しくお願い致します。

  • 健康保険料の値上がりについて

    社会保険に加入しています。  今年の4月からパートで働いているのですが、4月から9月分までは健康保険料が毎月8200円でしたが9月から10660円に上がっています。しかも、9月から週35時間から30時間に労働時間も少なくしているのですが、どうして健康保険料だけあがったのか 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 七五三のお返しについて。

    カテ違いだったら申し訳ありません。 先ほど、お隣の家の方のお子さんが七五三だったということでお菓子(羊羹と飴)をいただきました。 私は未婚のため子供もおらず、七五三とはほぼ無縁なので七五三のお返し等の経験がありません。 このような場合は何かお返しをするべきなのでしょうか? また、お返しをする場合は何をお返しにするべきなのでしょうか。 お隣の家の方とは顔を合わせたら挨拶をする、実家から送ってきた野菜等をお裾分けする程度の関係です。

  • 胎のうが見えず、子宮外妊娠を疑われました

    人生2度目の妊娠をしました。7年前に長女を出産しています。 今日11/10(周期46日目)に病院に行き、尿検査の結果、妊娠反応ありで内診をしてみると・・・胎のうが確認できませんでした。 先生に基礎体温を見せた時点では16日&17日が排卵日との予想でもう5週に入っているので胎のうが確認できてもいいはずとのこと。 一週間後、もう一度内診して胎のうが見えない場合は子宮外妊娠を疑うと言われました。 でも今のところ腹痛も出血も見られません。反対につわりもありません。本当に妊娠検査薬で陽性なだけ、といった感じです。 先生の予想より排卵が遅れててまだ胎のうが見えなかっただけならいいのですが、子宮外妊娠かと思うとあと一週間がとても不安で長く感じます。 経過としては・・・ 前回生理開始日は9/27です。 今日11/10現在、周期46日目です。 もともと低温期が長く、生理周期が長い方で一定した周期ではありません。今回は11/16(周期20日目)に体温が36.05まで下がりました。その後18日(周期22日目)に排卵痛のようなものがあり、性交しました。その前後の性交は15日(周期19日目)と23日(周期27日目)だけです。 基礎体温の方は、16日(20日目)36.05         17日(21日目)36.29         18日(22日目)36.26         19日(23日目)36.34         20日(24日目)36.36         21日(25日目)36.50         22日(26日目)36.61 その後はずっと36.60以下には下がらず高温期継続といった感じです。そして11/5(40日目)にクリアブルーでくっきり陽性反応が出ました。 そして今日の診察に至りました。どなたか似たような状況でその後、胎のうが確認された方、いらっしゃいましたらお話を聞いてみたいです。

  • 茨城 オススメの宿

    茨城の海沿いにあるオススメのホテル・民宿などがありましたら教えてください。 希望は、 ・10000円前後 ・宿から(出来れば部屋からも)海が見える ・料理がいい です。 探していますよろしくお願いします^^。

  • 子犬の血尿(尿道結石)について

    先月ペットショップでコーギーを飼いました。まだ幼年期でワクチンは一回のみの状態でショップで購入時に血尿が一回出たけど大丈夫だと言われ薬を渡されました。数日経ち血尿がまた出るようになりショップ指定のかかりつけの獣医で調べてもらった所、尿道結石でした。結石を膀胱に戻す処置をしてもらい薬が出ましたが今日になっても血尿が出続けている状態です。来週中に(何時かはっきりしない返事)に外部に出した血液検査の結果が出ると言われましたが、そんなに待っていて状態が悪化しないかと心配です。一度セカンドオピニオンの様に獣医を変えた方が良いでしょうか。アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 77ska
    • 回答数1
  • 口が痛い?

    質問開いてくださって有り難うございます。 実は昨日あたりから、口がひりひりといいますか、熱いといいますか。 おかしな症状が出ています。 乾いてしまうと、口を開けたとき、上唇の真ん中あたりが裂けてしまいます。痛いです。 それに、水やお茶などで、ぬらしておかないと、口も開けられません。 (私は中学1年生なので、表現がオカシイかもしれません。) これは病院に行くべきなのでしょうか? それとも、似た症状の直し方をご存じでしょうか?

  • 酷な事????どれが???

    中学2年の娘が中学に入学してすぐの時です。 「みんな持ってるから携帯電話が欲しい」と言いました。 「次のテストで学年5位までに入ったらね」と言うと本当にそうしました。 以来、「学年10位から出たら取り上げ」と言っています。 まだ、しっかり守っています。 携帯代も自分で管理させています。 と言っても別れた夫と会う時に少々のお小遣いをもらってくるのでその中の範囲で、と決めての事です。月々3800円くらいです。 先日友人と話していて「随分と酷な事を中学生にさせているね」と言われたのですが、私には何が酷な事か分かりません。 私のどこが酷なんでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • 中学校
    • 回答数21
  • 「勉強しなさい」って言いますか?

    はじめまして、私は中学1年と2年の子を持つ母です。 同じ年頃のお子さんを持つお母様方教えて下さい。 お子様に「勉強しなさい」って言いますか? 私は殆ど言いませんでした。 その為か中1の下の子(男の子)は中学のテストの度に成績が下がって行きます。 入学当初は5教科で400点位でした。 小さい頃から、勉強のことは言った事が無かったのですが自分が好きで頑張っていました。 今更「勉強しなさい」と言っても、、、、。「今度頑張るよ」で終わり。 中2の上の子(女の子)は成績は下から数えたほうが早い子です。 入学当初は真ん中位だったので、それ程心配もしていなかったのですが、部活、部活で段々下がってしまった様です。(言い訳ですが)高校は行きたい様ですが、「このままでは」って感じです。 私自身娘が高校に行きたくないのだったら行かなくても良いと言う考えだったのですが、学校の先生に叱られました。 上手く勉強をさせるにはどうしたら良いでしょうか? 親子関係は上手く行っている仲良し家族なのですが。。。 情けない親ですが、宜しくお願いします。

  • 清めの砂

    愛知県在住です。 この度事情がありまして、家の周りに清めの砂(猿田彦神社)を撒きたいのですが、 販売先が分かりません。県内で販売している神社があれば教えてください。 ※出来るだけ大きな神社が良いので、熱田神宮とかに置いてあれば良いのですが・・・

  • 個人名を名乗った家庭教師のセールスは本当に個人でしょうか?

    最近頻繁に大学名と個人名を語った家庭教師の勧誘の電話があります。 セリフは皆さん同じで「大学で家庭教師サークルはじめたんですけど、なかなかうまくいかなくて、今度そちらの地域を回るときに勉強のコツとかをお話させていただきたいんですけど。」みたいな感じです。 ずっと断り続けていたのですが、息子の最近成績が落ちたこともあり、 「皆さん同じセリフ言いますけど、本当に個人の方ですか?どこかの家庭教師協会とか、会社の方?」って聞いたのですが、「千葉県に住む大学生が所属している家庭教師サークルで300人くらいいます。」と言われました。でもなんだか怪しいような気がするんですが、「明日の晩 また電話をするので息子さんに意向を聞いてくれたら、明後日の夜伺う」とのことでした。どなたかこの大学のサークルについてご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 茨城県神栖市について

    転勤で東北地方から茨城県神栖市(旧波崎町)に転居することになりました。 妻が、神栖市に近接している千葉県在住の友人から 「神栖市のあたりは工業地帯で治安が良くないので、子供を育てるには適さない」 (まだ子供はいませんが、近いうちに欲しいと思っています)と聞き不安がっています。 果たしてどうなのでしょうか? また、地図で見ると関東地方の端っこなのですが、 買い物とか出来る場所があるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 「いじめ」の語源?

    いじめ、いじめる、言葉の由来を教えてください。