spika1107 の回答履歴

全202件中121~140件表示
  • チワワに牛のヒヅメを与えている方いますか?

    チワワ11ヶ月♀なんですが、試しに先日スモークされた牛のヒヅメを与えてみたところ、大変喜んでしゃぶっています。 ただ、牛のヒヅメは硬すぎて歯に良くないと聞くのですが、チワワでもバキっと噛み砕いてしまったりするでしょうか? 今のところ、しゃぶって表面をしがんでいるだけなのですが・・・。

  • うちのマルチーズの様子がいつもと違うんです!!

    夜になっていつもはおとなしくあまり移動しないで寝る子なのに今晩はあっちにいったり、こっちにいったりとても落ち着きがないんです。真夏なみに息があらいし。こんな症状見たことないから朝、病院にいくまで心配なのでどなたかこんな症状の時に考えられる病気を知っていたら教えてください。お願いします。食欲はあるようで、おやつはたべてます。5年目の♂のマルチーズです。

  • 小学校1年生の学年行事

     初めての学級委員をしています。 来月に1年生の学年行事を計画しているのですが、ありきたりのドッジボール大会などではなくて、何かないかなぁと思っています。 雨のことも考え、室内でも可能なものは何かないでしょうか・・・? 今晩他の学級委員さん達と何をするか決めなくてはいけません。。。 なにかおもしろい遊びや・体験学習など御存知の方、お力添えをお願いしますm(__)m

  • 身体障害者申請について詳しい方教えてください。

    来月、転院することになった父の事ですが、今の医療保険率は1割(69歳なのですが市独自の制度でしょうか?)なのですが、ワーカーさんから今の父の状態では(寝たきり、失語、など全介助が必要な状態)身体障害者申請をすれば医療費はただになるので、申請したほうがいいとアドバイスを受けました。今度、転院するところは介護保険(父は要介護5)が使える療養型病床ではなく、医療保険になるので、費用は療養費(6万ほど)だけですむのではないかということです。少しでも家族の負担が軽くなるのだったら、すぐ申請したほうがいいのでしょうか?次の転院先も3カ月程度しか入院できず、また、次の転院先を考えなければならないので、少しでも費用が安く済むのなら身体障害者申請しようかと思っていますが介護保険とは別に申請できるものなのでしょうか?よく制度がわからないので教えて下さい。

  • 愛犬のおしっこのphが高い

    8ヶ月の雄のヨーキー(1.2kg)を飼っています。 以前からおしっこのphが高く、一時は8.5もありストルバイト結晶もでていました。 ヒルズの療法食により結晶はなくなったのですが、療法食以外のフードを与えるとphが高くなり安定しません。 もともと偏食でご飯をあまり食べません、療法食にもチーズやささみなどを混ぜてやっと食べてくれるといった状況です。 お水もあまり飲まないのでおしっこが濃くなってしまいます。 療法食だけだと栄養面が心配です。 獣医さんには徐々に普通のフードに戻しながら様子をみましょうと言われ、今実行している最中なのですがphコントロールの療法食を混ぜていないと高くなってしまいます。 療法食以外でphコントロールに適したフードやサプリなどないでしょうか? それとphが高い場合与えてはいけないものってありますか? 教えて下さいよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • borov
    • 回答数4
  • 「ウエストサイド・ストーリー」「天使にラブ・ソングを」の日本語歌詞

    こんにちは。私は高校生で、コーラス部に入っています。今度の文化祭(6月)に、「ウエストサイド・ストーリー」の「アメリカ」と、「天使にラブ・ソングを」の「ヘイル・ホーリー・クイーン」を歌うことになったのですが、どちらも日本語歌詞が分かりません。英語歌詞は、曲のテンポが速いので、歌いづらく、聴きにくいので、できれば日本語で歌おうと思っているのですが・・・・。どなたか歌詞を知っている方や、関連する本やサイト等を知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 犬の採尿方法

    こんにちは。 6ヶ月のトイプードルの飼い主です。 健康診断のため、検便と検尿を申し込んだのですが、採尿ができません。 犬がトイレシーツにしゃがみ込んだタイミングで近づき、 紙コップやタッパなどで受けようとするのですが、その度に途中で止めては逃げてしまいます。 排尿を何度も途中で止めるのは、体に悪い気もしますし、 私がいる前での排尿を我慢するようにでもなったらと心配です。 健康診断なので、どうしてもという訳ではないのですが・・・いい方法がありましたら教えてください。

  • 小5の息子・子育てってむずかしい・・・

    小学校の5年生の息子がただ今反抗期です。 甘やかしているつもりは無いのですが、一人っ子だけに知らず知らずのうちに、甘かったのでしょうか? 最近、同居のお祖母さんの貯金箱から500円玉を4000~6000円抜いてお菓子やカードゲーム等買っていました。堂々と目の前でたくさん広げて食べたり、新しいカードみせたりしたので発覚しました。 最初はお年玉をためておいて買ったとか言っていました。泥棒が入ったみたいだから、警察に知らせないとと言ってみたら、白状したんです。 もう絶対しませんと言う事でその時は終わりました。 しかし、一ヶ月ほどたった昨日、お祖母さんが又お金を抜いているみたいだと言います。 お小遣いは、1週間に1000円くらい、その他文具、本などはその都度買ってあげています。 子供同士で恐喝まがいな事もなさそうだし、ゲームソフトなども一応せがまれれば、クリスマス、誕生日、お正月の特別な日のみですが、買ってあげています。 何を買うため? どうして? 何かストレス? スリル? 育て方を間違えたのでしょうか。 なぜお金を盗むのか解りません。 本日、7時過ぎに父親が戻ってからお説教です。 悪い芽は、早く摘み取っておかなければいけません。 この年齢の子供は皆通る道(一過性)なのでしょうか? うちの子だけ? 反抗期だから? 教えてください。

  • つくばわんわんランドについて

    「地域情報」とどちらのカテにするか迷いましたが、 ここのほうが犬に詳しい人が多そうなので、ここで質問 させてください。 3月の土日に、つくばわんわんランドに行ってみたいと 思っています。 ただ、以前二子玉川の同じような所に行ったとき、ひどく 混んでいて、また何人かの人がずっと同じ犬を独占していて、 初めて行った私はどの犬にもほとんど触ることができず、とてもガッカリしました。 つくばわんわんランドも同じような感じだったら、土日に 行っても仕方ないかなぁと思っています。 行ったことのあるかたがいらっしゃいましたら、特に土日は どのくらい混雑しているか、またどんな雰囲気かぜひ 教えてください。

    • ベストアンサー
    • atsuro
    • 回答数1
  • 公文を高校生までする!

    ちょっと多動性?(小一)と思いましたが、一応異常なしの女の子に、落ちついて座らせる為に公文に行かせてます。 身障者受け入れOKの先生で、山有り谷有り、悪戦苦闘してくださった末ちょっと落ち着きました。そしてすっかり教室が気に入り「高校生までずっと行きたい。そして大学にも行って先生になりたい。」と言うようになりました。 こんな子を受け入れてくれるのならどこの学校でもいいのです。 さて、公文式だけで受験ってできますか? もしダメならどんな方法がいいかご紹介下さい。

    • 締切済み
    • noname#9454
    • 小学校
    • 回答数6
  • 五年生から特別学級を勧められていますが・・・。

    小4の男の子をもつ親です。 担任、児童相談所より 個別学級(特殊学級) を勧められています。 親の眼からは 言うことを聞かない子供とは思いますが、 他の特殊学級の生徒ほどの障害(自閉症、ダウン症等)があるとは思えません。 30年前の特殊学級とは違う と言われましたが、 実際 他の特殊学級の生徒さんは明らかにそのような感じです。 最近 よその子に誤って怪我をさせた。と先生から報告があり、 その方に謝りに行ったら 1年の時からいじめを受けていたと 叱られました。 注意散漫なところがありますし、今のクラスの仲間と協調できないところがあります。 しかし 子供同士 公園とかで楽しく遊ぶこともあります。 同じようなお子さんお持ちの方 経験談をお聞かせ下さい。 特別級に入れた方が子供のためなのでしょうか?

  • チワワ 買って二日目にパルポを発症して

    一週間もったので、少し安心していたのですが、結局発症後10日で死んでしまいました。 ペットショップでは、謝罪の言葉と、別の子を見つけるから、少し待ってほしいとのことでしたが、入院させていた獣医さんには、そこのショップはあまり勧めないというニュアンスの言葉を言われてました。 別の子はいらないからお金を返してもらうとすると、2割しか返金してくれないというのですが・・ 獣医さんにブリーダーさんを紹介してもらって、買ったほうがいいのか迷ってます。

    • ベストアンサー
    • yuu15
    • 回答数5
  • 今日病気でないのに学校をお休みしました

    小4の娘がお隣のお友達に登下校の時に叩かれて辛いので学校を休みたいと言いました。「うざい」とよく言われるそうです。 こうした理由で学校を休んだことはなかったのですが、強固に主張するので、一日休ませてみました。休みの理由については「行きたくないそうです」と連絡帳に書きました。またこれとは別に子供が今の自分の辛い気持ちを宿題の作文に書いて提出しました。 朝、先生からお電話がありました。なんでも、妹が問題のお友達に休んだ理由を話してしまったらしいのです。娘は先生には知らせたいけど、お友達にはまだ知られたくなかったそうです。 先生がそのお友達や他のお友達に事情聴取をしたところ、問題はなかったというのです。先生の目からみても、二人は仲良く見えたとも。それにそんなことをする子ではないので、うちの子が大げさに言っているのではないかというようなことを言われました。 娘はそのお友達は他の子にはやさしくて自分にだけは意地悪だと常日頃言っていました。我が家にもよく遊びに来ていたので、私もよく知っています。娘に対して「バカ」「おまえ」などの言葉を使ったり、突然足が速くなった娘に「いい気になってんじゃないよ」と私の目の前で言ったりしていました。なので、娘の話も「ついに」という感じでした。また、妹が実際に姉が叩かれているところを見ています。 もちろん、娘の言うことを100%信じているわけではありません。また、やったやらないを争うつもりもありません。けれど、娘の詳しい話を聞く前に、相手のお子さんの肩を持つような先生の発言に不信感を抱きました。 当の娘ですが、ずる休み?半日にして退屈してしまい、明日は行くと言っています。自分の気持ちをもう一度先生に説明してみるそうです。 私はこれ以上口を出さない方がいいのでしょうか?それとも先生に感じた不信感を伝えたほうがいいのでしょうか?

  • トイプードルの大きさで・・・

    去年からブラックのトイプードル(メス)を飼っています。 生まれてから8ヶ月になりますが、重さが1.5kgしかありません。これって小さすぎるのでしょうか? うちにはこの子以外に、クロ/タンのMダックス(メス)がいるのですが、あまりの重さの違いに驚いています。 トイプードルもダックスも、病気もなく毎日元気です(病院でも以上なしでした)。毎日ちゃんとご飯も食べています。 ダックスは何度か飼ったことがあるので少しはわかるのですが、トイプードルは飼った事がない為、生後どのくらいまで体重が増えるのかわかりません。 うちのプードルの子はここ2ヶ月の間、ほとんど体重が変わっていません。 あまり小さいと心配なので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願致します。

    • ベストアンサー
    • kak_san
    • 回答数2
  • 手ぬぐいから帯を作ってくださるお店を探しています♪

    着物が大好きになったばかりの初心者です。 手ぬぐいで帯を作ってくれるお店(ネットショップ・個人)HPを探しています。 ネットサーフィンで見つけたものの、お気に入りに入れ忘れてしまい、どこのサイトか、わからなくなってしまいました。(/.\) 好きな柄の手ぬぐいを用意し、お送りすると制作している旨、記載を見ました。 どなたかご存知の方、情報をいただけたら嬉しいです。

  • 火事のお見舞い

    友人の実家が火事で全焼しました。 友達としてのお見舞いの相場はいくらくらい 包めばよいのでしょうか?

  • 皮膚病後の一部の毛の色

    皆様、こんばんは。 我が家の猫の事で質問させてください。 我が家の猫(ロシアンブルー)が2ヶ月ほど前にカビ菌による皮膚病にかかりました。 丸く1円玉程度にハゲてしまい、飲み薬と塗り薬(病院で出されたイソジンも使いました)で治療しています。 そして、そのハゲの部分から、毛が生えてきたのですが、ロシアンブルーの毛の色のグレーではなく、その箇所だけが真っ白の毛なのです。 皮膚病でお世話になった先生に聞いたところ、もう毛の色は戻らないと言われました。 ところが、もう一軒、近所の動物病院で診てもらったところ、一時色が変わる事はあるけど、ちゃんと戻りますよとおっしゃいました。 以前の病院にその事を伝えると、いやぁ戻らないよと言うのです。 例え、色が戻らないとしても、健康でいてくれればいいとは思うのですが、いつかは戻ってくれたらなぁという期待もあります。 どなたか、ご経験された方、ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • naonao414
    • 回答数2
  • スクールバック

    こんにちは。 私は春から高校生になります。それで、スクールバックを買い換えようと思っているんです。私は、持ち手が皮で、バックは布のやつがほしいんですけど、なかなか良いのが見つかりません。お勧めのはありますか??もちろん本皮でなくていいです。 あと、友達が、「COLOSSEO」というタグがついている上のようなバックを持っているのですが、ネットで検索しても出てきません。このバックについての情報もよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9558
    • 高校
    • 回答数2
  • 新居へ持っていく縁起物について

    今まで賃貸生活だったのですが、ついにマンションを購入してしまいました。 今月末に引っ越す予定です。 引っ越しにあたり、父親から 「大きな買い物をしたから、何か縁起物を持っていこう」 と提案がありました。 何かいいものはありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • スクールバック

    こんにちは。 私は春から高校生になります。それで、スクールバックを買い換えようと思っているんです。私は、持ち手が皮で、バックは布のやつがほしいんですけど、なかなか良いのが見つかりません。お勧めのはありますか??もちろん本皮でなくていいです。 あと、友達が、「COLOSSEO」というタグがついている上のようなバックを持っているのですが、ネットで検索しても出てきません。このバックについての情報もよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9558
    • 高校
    • 回答数2