poyopoyo111 の回答履歴

全442件中41~60件表示
  • Spybot - S&D v2.9.82.0 につ

    pybot - S&D v2.9.82.0 の日本語パッチが見つかりません!何方かご存知の方からのご返答をお待ちしてます。宜しくお願い致します

  • PC Maticは通常版とゲーム版があるのですが?

    今回、通常版からゲーム版に乗換えようと思いました。 ゲームをするためではないのですが、、、>< そこで、通常版とゲーム版の違いを改めて知りたいと思ったのですが

  • 食品工場で床を触ることについて

    食品製造工場で働いています。 和菓子、洋菓子をライン製造しています。 焼く、蒸すをしてから包装しています。 製造ラインで個包装の袋の中に材料を入れる作業をしていると床に固形の材料を落としてしまうことがあります。先輩方はそれを拾ってゴミ箱に入れ、その手のまま、洗ったりアルコール消毒もしないまま、また材料を袋に1個ずつ入れる作業に戻ります。 床のものを拾った手で作業に戻るというのが信じられません。床に触れず落ちた材料のみを上手に持っているのかと思いやってみましたが、滑ってしまい難しくできませんでした。 私は床のものを拾ったら傍の洗い場で手を洗い、ペーパーで拭いてアルコール消毒しています。 毎回そうしているので、ボスのような先輩からは「また手を洗いにいくのか」というような顔をされます。 頻度は2時間に1回ぐらいです。 ちなみに床掃除は毎日、イージークリーンという薬剤をかけモップ掛けしています。 手は手袋をしています。 皆さんはどう思われますか? 食品メーカーで勤めておられる方はどうされていますか? 毎回手を洗うのは潔癖症なのでしょうか。

  • win10→0%  win11→1%

    こんにちは タスクマネージャーだけ起動表示している状態の時、win10の時はCPUの使用率が0%でしたが、win11にアップグレードしたら、使用率が1%になっしてしまいました。 細かいことかもしれませんが、これって0%にすることはできないのでしょうか? 9月27日 win10→win11アップグレード 10月5日 22H2アップデート済み CPU i5-8400 メモリ 8GB セキュリティソフト なし

    • ベストアンサー
    • noname#256320
    • Windows 11
    • 回答数2
  • 1パソコン操作時にカコン、カコンと音がする

    ワードの入力時には特に頻繁になってきた ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 日本のYouTuber

    日本のYouTuberの動画って、テロップや効果音が少し多すぎじゃありませんか? 欧米に比べて。

  • 退職金規定について

    現在弊社の規定に役員退職金がありません。 メリットデメリットを教えていただきたく思います。 現在役員構成は私55歳代表取締役会長、他人の64歳代表取締役社長、息子27歳取締役常務のみです。 内容等は税理士さんに相談しますか。 書面作成は内容相談から続いて税理士さんでいいですか。書面作成は司法書士さんになりますか。

  • マイナンバーカード

    人間に番号つけたの保有する事は、幸せか不幸か どちらに該当するのでしょうか、よろしくお願い いたします。

  • マンション 部屋のインターフォンは玄関と

    マンション 部屋のインターフォンは玄関と有線で繋がっているのでしょうか? 配線通すのに、部屋と玄関を繋ぐ配線みたないものがあるのでしょうか 針金などを通すと玄関に出てきますか?

  • 独立・起業するのにお勧めの本や、取れば良い資格。

    独立・起業するのにお勧めの本や、取れば良い資格あれば教えて下さいませんか。

  • 無料で観れる?

    以下のようなあるいはそれに類するようなメールがしょっちゅう来るのですが開いてもいいものでしょうか ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 秋のディスカウント中です。 韓流ドラマもアクションも 有料チャンネルが無料 https://bit.ly/3SQbDbs 秋の夜長は、お気に入りの映画を観ましょう。

  • win11でお安いパソコン

    友人が新品パソコンでwin11を探しています。 (最低限)特にインターネットだけみたいです。 RAMは4G位・・でOKですか?昔私はDELLを購入しましたが ノートで安い最低金額は6万・・?無理・・?

  • Googleアカウントを消したら

    自分のGoogleは乗っ取られててこのままだとGmailもTwitterも悪用されて良くないと思いGoogleアカウントを削除しようと思ってます。 もしGoogleアカウントを削除したら以下のアカウント達はもう不正ログインされないのでしょうか? 1 Google 2Gmail (不正利用) 3Twitter (Gmail使用)Twitterは今はアカウント削除期間中 4 Facebook(Gmail) 5インスタ(Facebook使用) 6その他サイトなど Gmailで登録しているもの 6以外と➕YouTubeは1度Googleアカウントを消して全てリセットしてからもう一度 ""同じ電話番号""を使って登録したいと思っています。 要するに質問は 1Google(Gmail)を変えたら上のアプリはもう不正ログインされないか 2Googleを消してもう一度作る時にもう1度作ることができないものはあるのか 今更ですがGoogle消したらGmailも消えますよね? Gmailだけを消すには別のメールからやる方法もあるらしいんですけどGmail以外のGoogleアカウントも消したいのでそういう訳ではないんです。

  • セキュリティソフトについて

    Windows Defenderの性能が上がってきたので 一般的なセキュリティソフトはやがて消えるという話を聞きました。 そんなに性能がいいのでしょうか? この記事を信じてセキュリティソフトを外したら いっきにウィルスに感染するということはありませんか? https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1804/10/news027.html 上の記事に詳しく書かれてるのですが、どの程度信用してもよい ものか、、、>< 自分は現在、少し変わったホワイトリスト方式のPC Maticを使って いますが更新時期が近づいてきて調べているうちに上の記事を見つけました。 あとPC Maticには不必要なファイルの削除、ドライバーの更新、 レジストリークリーニング、インターネット痩躯度の最適化など 一般的なセキュリティソフト以上の機能が備わっていて使っていて 非常に楽な感じでした。  そういう機能もWindows Defenderにはついているのでしょうか? 現在のWindows11を実行するための最小システムを満たしていないようで、10を 使っています。Win10、バージョン21H2の機能更新プログラムがダウンロードできる みたいです。

  • セキュリティソフトについて

    Windows Defenderの性能が上がってきたので 一般的なセキュリティソフトはやがて消えるという話を聞きました。 そんなに性能がいいのでしょうか? この記事を信じてセキュリティソフトを外したら いっきにウィルスに感染するということはありませんか? https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1804/10/news027.html 上の記事に詳しく書かれてるのですが、どの程度信用してもよい ものか、、、>< 自分は現在、少し変わったホワイトリスト方式のPC Maticを使って いますが更新時期が近づいてきて調べているうちに上の記事を見つけました。 あとPC Maticには不必要なファイルの削除、ドライバーの更新、 レジストリークリーニング、インターネット痩躯度の最適化など 一般的なセキュリティソフト以上の機能が備わっていて使っていて 非常に楽な感じでした。  そういう機能もWindows Defenderにはついているのでしょうか? 現在のWindows11を実行するための最小システムを満たしていないようで、10を 使っています。Win10、バージョン21H2の機能更新プログラムがダウンロードできる みたいです。

  • windows8.1のサポート停止について

    現在使用しているwindows8.1のサポートが、来年1月に停止するメールが届きました。どのような対応をしたら良いのでしょうか? 数年前にwindows10のソフトを入れましたが、パソコンがうまく起動せず富士通に初期設定をしてもらい以前のwindows8.1に戻りました。 パソコンを新しくした方が良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 原油価格が上がって生活や仕事に影響

    だからと言って、原油価格が下がれば経済的に良くなるわけでもないのですか?

  • 仲間内だけの(10人ぐらい)の投資会社って

    作れるのでしょうか? 証券会社とかの顧客を相手にするのではなく、知り合いだけで10人ぐらいで集まって投資戦略を立てたり、そういうのって出来るんだろうかと思いました 金融業者は顧客を相手にするから営業許可を得ているのでしょうか(そこらへんの法律に詳しくないですが、営業許可がいることぐらいは知っていますが)

  • もう円高は起きないですか

    今後1ドル100円から130円になることは二度とないですか?

  • AdSenseの単価が低すぎておかしい

    AdSenseの単価が低すぎておかしいのですがアドセンス狩りを疑っています。単価が低すぎる場合アドセンスにどこかから連絡してアドセンス狩りであれば調整してもらう事は出来ないのでしょうか? アフィリエイトで稼げるあるキーワードで上がってから急に変なリンクをずっとつけられ続けているのでこいつが犯人で何かした可能性はないでしょうか? 訴えてやりたいです。 またAdSense のページ当たりの一クリック単価について教えてください。 アナリティクスで調べてみたところクリックが多いページの単価が異常に低いのはなぜでしょうか? 下記データ ならAdSense の収益$0.43(0.50%)が79クリックされた合計金額という事でしょうか AdSense の収益 $0.43(0.50%) クリックされた AdSense 広告 79(6.72%) AdSense のページ表示回数 233(1.99%) AdSense の CTR 33.91% AdSense 有効 CPM $0.50 $0.43/79すると0.007$くらいになるので、 このページは一クリック1円にもなっていないという事でしょうか? これだとページビューを増やしても時間の無駄ですね。 今月はアドセンス収益が5千円になるのになぜアナリティスク上のデータだと クリックの多いページの単価が異常に低いのかわかりません。 補足 アドセンス上では平均単価が50円くらいになっているのになぜアナリティクス上ではこんなに低いのか理解できないのですがアナリティクスで見ると低く見える、アナリティクスではクリックが多いページは単価が間違って低く見えるという事はないですか? また、グーグルに連絡するとしたらどこからできるのでしょうか?