poyopoyo111 の回答履歴

全442件中161~180件表示
  • パソコン固まったのですがウイルスの可能性は

    あるページにアクセスした途端、カーソルを動かす事以外出来なくなりました。接続は数秒後に切断しましたが何も出来ないため放置(プログラムの起動や終了が一切行えない)、しかし1時間近く放置しても回復しませんでした。ノートパソコンの為、閉じてもみましたが、やはり動き続けるままです。どうしようもなく強制終了しました。再起動しましたが、先ほどから何もしていないのに突然デバイスを抜き出した音がしたり、ちょっとした変更に異様に時間がかかったり、いつもと違う挙動が見られます。 処理落ちと思われる現象は何度か目にしましたが、この様にカーソルだけはずっと動かせて、しかもこんなに長い事待っても回復しないのは初めてで…少々不安です。こういう現象は、場合によっては珍しくないでしょうか? もしそうだったら、どういうケースでこういう状態になるのか、教えていただけると安心できるのですが、何かご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 ※アクセスしたページは(この後ではありますが)サイトチェッカーで確認しましたし、パソコンには最低限のセキュリティ対策は施しているつもりです。更新、セキュリティソフト、行っています。

  • 不安が強い発達障害児の育て方

    前回の質問(https://okwave.jp/qa/q9603238.html)はありがとうございました。 結局、小学校の配慮により仲良い友達と同じクラスにしてもらえ本人も安心しておりますが、改めて健常の子は新しい場所でも大丈夫なんだなと思いました。 朝の登校(集団登校です)も、うちの子は手をつないで学校まで一緒に行きましたが他の1年生は親無しで普通に集団に交じって登校してますし泣いてる子もいませんでした・・・。 仲良い子がいれば、明るい子でむしろADHD傾向がでますが、1人になるとパニック(泣く)おこします。 1人が極端にダメなようです。 今後、スクールカウンセラーの先生にも相談し通級含めて考えていきますがこういった不安が強すぎる発達障害児の場合は今後どのように育てればよいのでしょうか? はたから見れば、過保護・心配症の親と思われてると思います。 昨日の様子を見て、普通の子はこんなに子育て楽なのか!!と思ってしまいました。

  • Windows 10 1809ネット速度低下

    皆さまこんにちは。 昨日Windowsupdateによって1809にバージョンアップが終わりました。 適用後にネットのリンク速度を測定いたしましたが、1803の時の1/3程度にスピードダウンしています。関連のアップデートは全てインストールしました。ブラウザはEdge、IEそしてクローム全ての速度が同じ結果です。皆様のPCではこのような状態は確認できますでしょうか。返信をいただければ幸いです。 PC:サイコム・BTO キャリア:au one net セキュリティー:ESETインターネットセキュリティー 接続:有線LAN 測定リンク:Fast.com https://fast.com/ja/

  • サイトの英語版をなくしたい

    WordpressでWPMLを使い、sample.comと、Sample.com/jpというサイトを作りました。 sample.comが英語版で、Sample.com/jpが日本語版です。 このsample.comを削除し、Sample.com/jpをSample.comに移管し、Sample.com/jpの下にあるすべてのコンテンツを新しいURLにリダイレクトするにはどうしたらいいでしょうか?

  • ACコンセント対応のモバイルバッテリー

    こんにちは、h100です。PC-GL186Y3AZ使用中です。交換用バッテリが製造中止のようで困っています。この機種で使用できる、ACコンセント対応のモバイルバッテリーを探しています。どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • どちらを信用すれば良い?

    Windows Defender と SecureAnywhere どちらを信用すれば良い? 最近、やたらにWindows Defender の警告が出るが? (幾つかのプログラムファイルが脅威と判定される) (因みに脅威判定の中に Microsoft OneDrive まで有る。) SecureAnywhere にて検索しても脅威に成るモノは、 無いと出る。 個別にも検索したが何も不審なソフトでは無いと出る。 SecureAnywhere は、プロバイダ推奨の有償版 セキュリティソフトです。 https://www.webroot.com/jp/ja/home/products/av こちらは、無料では無く月額登録の有償版です。 Microsoft にも連絡済だが…分からないとの事でした。

  • ポケトークのマイナー言語翻訳と学習について

    妻がタイの友人とのやりとりでポケトークを使用したそうなのですが、 うまく伝わらない(うまく翻訳できていない?)ケースがあったようです。 たとえば、「××(地名)への行きかたを教えて」など 単語や地名を学習させるといったことはできるのでしょうか? (もしくはどこかにリクエストしたら追加されるとか) #私も使ってみましたが日⇔英の翻訳はすごく高性能だなぁと感じました(余談ですが) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 有給休暇の義務化

    働き方改革の一環として来年度より,給休暇の義務化が始まりますが、 医療や福祉業界など、企業が努力して求人募集を積極的に行なっているが、求人応募が来ない若しくは定着せずに、有給休暇が与えられない場合はどうなるのでしょうか?

  • 賢い中古PCの購入って、やっぱ量販店ですか?

    中古PCの購入を考えているのですが、これまで購入経験がありません。 それで賢い購入方法をご教授頂きたくて相談する次第です。 私としては、カスをつかまされるのは勘弁願いたいと思っています。 そうするとジョーシン電気のような有名量販店で購入するのが一番いいのかなあ? 責任はある程度持ってくれるのかなあ?なんて思っているんですが・・ 店頭販売って若干、高いかも知れませんが販売者責任はあるでしょう。 だから賢明なのかなあ?ってね。 如何でしょうか?PCに精通されているベテランさん。 あなたのお考えをお聞かせ下さいませ。

  • 男性から見ていない歴=年齢の許容範囲は何歳までです

    男性から見ていない歴=年齢の許容範囲は何歳までですか? いない歴=年齢30歳の女です。 これまで言い寄られたり、こちらから言い寄ったりもありません。異性と仲良くなる機会がありませんでした。 このままではダメだと思い、遅いながら自分から動いていこうと思っているのですが、まだ好きな女性がいない歴=年齢でもそれは気にしないという事はあるかもしれませんが、 言い寄ってきた女が実はいない歴=年齢だと聞かされて来てくれる男性はいるのかなぁと不安に思いました。 実際周りにはもうこの年代でいた事がないという人は聞かないです。 そういう話になっても本当の事は言わず濁してます。 もうここまできてしまったのは今更どうにもなりませんが、 「いない歴=年齢」だという事、一度も言い寄られた事がないというのが引っかかって中々自信を持てません。

    • 締切済み
    • noname#235851
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • JR神田駅から総武線秋葉原駅は歩いて近い?

    JRの神田駅から総武線の秋葉原駅は歩いてどのくらいかかりますか? それほど苦になく歩いて行ける距離ですか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • windows10バックアップエラーについて

    一週間に一度バックアップするようスケジュールしてあるのですが、毎回バックアッップ時に必ず、エラー:(STATUS_WAIT_2 (0x80070002))が出ます。 その内容は、 「ファイル C:\Users\(ユーザー名)\Music\iTunes\iTunes Media\Music\(歌手名) のバックアップ中に問題が発生しました。エラー:(STATUS_WAIT_2 (0x80070002))」 この中の歌手名(フォルダ)は毎回同じ歌手名(フォルダ)です。 バックアップ設定で当該フォルダを外してもこのメッセージが出ます。 マイクロソフトコミュニティーでも質問したのですが、 回答は (1)「起動中のアプリケーションが開いているファイルは、排他処理によりバック   アップできません。実行中のアプリケーションを終了する必要があります。   裏で itunes が動いていたりしないでしょうか。 常駐プログラムの停止も   確認してみてください。」 (私)タスクマネージャーで確認し、 itunesは起動していませんでした。    他の itunesのフォルダは正常にバックアップ出来ています。 (2)他のOS「Ubuntu」を使う。 (私)出来ればこのままWINdows10を使いたい。 (3)Sysinternals Suiteのhandleコマンドなどで、どのプロセスがファイルをロック  しているのか確認した方がいいでしょう。 (私)使用してみましたが、私には難しかった。 というような結果でした。 何か解決案がありましたら宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#260025
    • Windows系OS
    • 回答数8
  • 結婚したけれど、子どもが欲しいと思えない。

    23歳女です。去年同じ歳の彼と結婚しました。 結婚は10代の頃から憧れていて、ついに夢が叶って幸せなのですが、 子どもが欲しいと一切思えません。まず、子どもが嫌いです。可愛いと思えません。 泣き声や叫び声はおろか、舌ったらずの甲高い声を聞くだけでうるさいと思ってしまいます。話しかけたり、構い方も分かりません。 友だちや兄弟、親戚にも小さい子どもが一切いないから、欲しいと思えないのでしょうか・・・。 それと、職場で子もちの主婦の方はしょっちゅう子どもが理由で休んだり、普通に働いてさらに家に帰ってからも大変なので、かなりハードそうです。そこまでして子どもって必要なのかなって思います。 私は働く方が楽しいと思っています。子どもがいたら何事も計画通りにもいかないし、看病もしないといけないし、汚いものも掃除しないといけないし。 主人も、今すぐはいらないと言っていますが、いつかは欲しいと思います。 私も兄弟や友だちが結婚して、こどもができてきたらいつかは欲しいと思えるようになるのでしょうか。 また、子どもがいるメリットって何なのでしょう。 主人と2人きりで今、楽しいし、正社員ですがお互いそれほど給料は多くないしで、子どもができてカツカツの生活をするのって本当に幸せなのかなと思います。 友だちと海外旅行に行ったり、ネイルや美容、習い事につかっている今が1番楽しいので・・・。

  • メモリー増設

    今使用しているのはWindows7です。動作が遅くなって動画を見るのも途中で止まったりと安定して見ることができないのでこちらで質問させていただいた中で「メモリーの増設」ということを教えて頂きました ただWindows7も来年でサポート期限が切れることもあり使用しているパソコンも10年以上も前のもの(FMV-BIBLO NF/E50   FMV NFE50Bです )  なので今使用しているものに増設するのは勿体ないかなと思って新しいものに買ったときにメモリーの増設しておけばと考えたのですがそれって可能ですか?      

  • 本当にデフレなのですか ?

    原発事故以来、電気料金やガソリン、灯油、野菜や青果など数年前と比べるとインフレ状態だと思います。 上がらないのは給料(若い人などは値下げで生活が大変そう)年金などの収入と預金金利だけではないでしょうか ? また、米国などは市中金利が6%台らしいですが、日本だけどうしてゼロ金利を続けるのでしょうか ?  そしてこれはいつまで続くと思いますか? デフレなのは、安倍晋三さんと日銀総裁が金にまみれ頭からお尻まで金で詰まつているからではないのでしょうか ? 今後、自動車など主要輸出産業が中国の電気自動車で稼げなくなり、外貨が無くなってくると、物を買いたくても物がないスーパーインフレが待っているのではないでしょうか ? トランプさんが、中国製品に関税をかけ、防衛に躍起になってるのも頷けるような気がします。

    • ベストアンサー
    • noname#235418
    • 経済
    • 回答数6
  • Acronis True Imageによるクローン

    AcronisでCドライブHDDのクローンコピーをしていますが、SSDでも可能でしょうか。M.2SSDは?

  • windowsxp

    windowsxpFMV-A8255LIFEBOOKのパソコンが未だにあります、このパソコンをXPからwindows10に切り替えれるのですか。パソコンの内部のハードディスクを取り替えるのにはどのようにしたらいいのですか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • KINGSOFTキングソフトは危険なのですか?

    KINGSOFTキングソフトは危険なのですか? キングソフトの親会社は携帯電話メーカーのシャオイですよね? 中国Xaomiはスマホの4大メーカーの1つで創業者の馬はエンジェル投資家です。 要するにオープンソースの開発に出資してそれを売ってオープンソース活動家の資金調達を手伝っている。 ヨーロッパのウブントゥのエンジェル投資家は神みたいな扱いなのに、キングソフトはんsぜスパイウエアだと言われるのか腹立たしい。 馬会長はオープンソース活動家の支援者ですよ。そんなお方がスパイウエアとしてキングソフトを運営していると思いますか? ウブントゥのエンジェル投資家みたいに敬うべきだと思う。 ↓ツイッターで名誉毀損の発言。 キングソフトはチャイナ関連のソフトウェアです。 ファーウェイと同じ様に、情報収集を目的することが可能です。 要注意!! ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD…

  • 海外ドル口座から日本のATMで引き出す

    アメリカにドル口座がありますが、それを日本のATM,例えば郵貯ATMでおろすとすると、為替レート、手数料はどの銀行が処理して、どれくらいかかるのでしょう? 例として、郵貯で日本円で3万円出すとすると、為替レートは、その日の中値?にどれくらい為替手数料がかかり、ATM使用料とか、どなたか詳しい方、教えていただけますか。 定期的に引き出さなくてはいけない為、宜しくお願いいたします。

  • どのパソコンがいいか。相談に乗って下さい

    5年以上前から使っているパソコンがありますが、買い替えを検討しています。 現在のPCのスペックはcore i5、メモリは6GB(仕様上、メモリ増設上限です) 希望条件は以下の通りです。 ・1280px*720pxの画面サイズのゲームをほぼ全くカクつくことなく録画できる (FPSほど激しくないですが、ある程度派手なエフェクトがあるゲームです) ・ディスプレイがある程度大きい (現在使っているPCの解像度は1366px*768pxですが、前述のように1260*720のサイズのゲームを起動しつつ他のソフトも利用するので、画面が狭く感じています) (macはiphone同様のletinaディスプレイ?のようなので画面が小さい場合も解像度は高いようなのですが、それで見やすいか等の勝手はわかっていません) ・データ保存容量は大きくなくて良いが、動作に関してはちょっとのこと(複数ソフトの起動程度)で重くなることが絶対ないスペックがマスト (chromeで複数タブを開いた状態で1280*720サイズのゲームを起動しつつ録画ソフトで問題なく録画ができるのが理想) ・外への持ち運びは殆ど考えず。(将来的に持ち運ぶ可能性はアリ) ・資産は上限20万円程。向こう5年は使いたいと考えてます 小さい頃から10年以上windows一筋だったのですが、最近iPhoneアプリを制作したい(またmac専用ソフトであるimovieやlogicも使いたい)と考えているのでmacに気持ちが傾いています。 ふんわりした感じの希望条件になってしまいましたが、アバウトにでも皆様の推奨PCやスペック等を教えていただけると幸いです。