md30 の回答履歴

全565件中61~80件表示
  • バイトの辞め方について

    一人暮らしをしている大学一年生です。 10月中旬から家から徒歩5分ほどのステーキ屋さん(個人経営)でバイトを始めました。 でも正直もう辞めたいです。しかし辞め方について悩んでいます。 今月分の給料を貰うまで働き、給料を貰ってからは行かずに後日電話で辞めると言おうと考えているのですがそれでも大丈夫でしょうか?また理由を何と言ったらいいのかわかりません。学業に集中したいと言いたいのですが、前の子は高校から4年間通ったよなど言われそうで… 初めてのバイトということもありわからないことがたくさんあるため、質問をするのですが十分に教えてくれません。それなのに色々やらせろと次々に仕事を任せてきます。 料理を出された時に料理名が聞き取れなくて聞き返しただけで「馬鹿野郎、外語大のくせに何やってんだよ」と言われました。馬鹿野郎はまだ良いですが何故外語大のくせにと言われなきゃいけないのかわかりません。 また、オーダーの時に私がお客さんにステーキの焼き方を聞き忘れ、そのままオーダー表?に書いて出してしまいました。私のミスが一番の原因なのですがマスター(料理をしている人)はそれを気づいていたのに指摘することもなく作り、後からこれは何なんだと言われ、私が急いでお客さんに聞きに言ったのですが「もう作ったからやんねえよ!」と言い「何を考えて仕事してるんだ!馬鹿野郎!」と怒鳴られ、料理もそのまま出されてしまいました。 最初の方は周りの人に「怒られても気にしない方がいいよ、これでもマスターは昔に比べて怒らなくなった方だから」「私も始めは辞めようと思ったけど辞めたら負けでしょ」などと言われ頑張ろうと思ってました。でも私には無理です。 12月などは忘年会などで忙しくなるのでせめてその時まで続けようとも思いましたが今月でやめたいです…いつが辞めどきなのでしょうか…

  • 車検、整備に詳しい方お願いします

    先日フィット(9年目、65000km)を車検に出しました。当日電話がかかり(1)プラグ交換8本 (2)エアークリーナー交換 (3)ディスクパッド交換 をしました。今まで交換した記憶が無いので交換自体変とは思いませんが、知人に車検時での点検でこれらは含む内容なので、部品代のみ(交換代金は不要)と言われました。(車検基本料金は別途です)どうなんでしょうか。 整備は近隣の民間工場です、ディーラーなら上記の交換料金は含まれるのでしょうか。

  • パチンコ店員の家族は

    19歳です。職業訓練校に通いながらパチンコ店で夜アルバイトしています。 今日偶然親がお店に来てくれました(天気が悪かったので迎えを頼んだんです)私のシフトが閉店迄なので、待ってる間親がパチンコをしていたのですが、その時に仕事を教えて貰っている先輩から「従業員の家族とかはその店では遊戯してはいけないよ」と言われました。私はあまりパチンコに行かないのと、まだ働いて5日しか経っていないので全く知りませんでした。 親には話してわかってもらえたのですが、いとこの両親もよく来ているんです。まだ私が働いているとは気付いていないみたいなのですが…そのお店の常連客みたいで、最近仕事終わりに良く来ています。その場合もやはり私が働いているからお店で遊戯出来ないと伝えるべきなのでしょうか? 私が働いている店には私自身お客として来たことが無かったので、いとこの両親がよく来ているとは知らなかったんです。 どうすれば良いのか、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • オークション 応募券

    オークションで応募券などを出品したいと思っていますが(今までパンのシール等も捨てておりました)出品する際に気を付けること、必ず書きこんだ方がいいことなどはありますか? 今まで何気に捨てていたものもたくさんあるので今後少しの生活のたしになればと思い始めたいのですが。 人気がある応募券みたいなのはあるのでしょうか。 応募券などをよく出品されてる方詳しく教えてください。

  • 単相200Vを三相200Vに

    単相200V電源があるのですが、この電源にコンバーターなどを介して三相200Vの電源にかえるような製品はありますでしょうか? インバーターでは使う機器ごとにインバーターが必要になりますし電気配線が面倒なので単相200Vのコンセントのすぐ横にどの機器でも使える三相200Vのコンセントを設置したいです。

  • 安い車は危険?

    安い車を探してます。どうしたら安く安全な、車ありますか。

  • 3Mbps ってホントに十分サクサクですか?

    docomoのiPhone6 または 6Plusの買い替えを検討しています。 ついでにモバイルルーターも購入予定です。 今のところ、ぷららモバイルLTE(定額無制限プラン)を考えていますが、 以下の点について、メリット、デメリット等のアドバイスをお願いします。 (1)通信速度 3Mbps ってホントにストレスフリーですか? (2)モバイルルーター AtermMR03LN の評判は? (3)iPhone買い替え時にdocomoよりSIM1枚、ぷららよりnanoSIM1枚   と2枚あることになり、両方使い分けることができるという認識で   正しいのでしょうか?

  • HDDよりもSSDのほうがクラッシュが少ない

    のでしょうか。

  • PCの音楽や動画をSDXCカードに保存できますか?

    現在、PC内に保存してある音楽や動画のバックアップを外付けのHDDで行っています。 ネットでストレージを色々見ていたのですが、SDXCカードがフラッシュメモリよりさらにコンパクトで便利そうだと思いました。 XDピクチャーカードなら手元に有りましたので試しにデジカメに挿した状態でUSBを介してPC内のデータを書き込んでみたところ、書き込みの際に「コピーされないプロパティがあります」というメッセージが出ました。(スキップしたところ二回目以降は出ません。)書き込み後、カード側のファイルを右クリックしてプロパティを見てみると全般タブの「詳細設定」ボタンとセキュリティタブが無くなっていますが、それ以外、容量や撮影日などは変化ありません。デジカメでは開くことはできませんがPCに繋げば問題なく視聴できます。 これは特に、内容が破損しているとか画質が劣化しているということは無いのでしょうか?それらが無いのであればSDXCカードをバックアップ用に買おうと思っています。

  • BTOでケース・電源なしの注文などは可能ですか?

    BTOでPCを注文しようと思っているのですが DVDドライブ、SSD、HDDなどは毎回今まで使ってたものを流用しています。 今回もその予定なのですが、ふと思ったのはケースや電源もそのまま使えるのではと思っています。 そこでマザーボード、CPU、メモリを組み込んだ状態でケース無しで売ってくれるところはあるのでしょうか? ただ裸でマザーボードにそれらを付けた状態で送ってくれるようなところはないだろうなとも思ってます。 あと、ケースや電源が古くでダメなどもあるんでしょうか? 一応今の電源もSATAのストレージで使えてるので大丈夫なのかなと思ってますが。 金額的なこともありますが、ケースや電源を破棄するのは何かと面倒なので出来ればそのまま使いたいなと。 持ち込み可で使えるものを使って組んでくれるようなお店もあるのでしょうか?

  • 気持ちがスッキリしません

    私は、当事者では、無くその家族です。 普信号機の無い所でブレーキを踏み停止していました。前のめりで目線が低めの音楽を聴いて自転車に乗っていた青年がぶつかったそうです。自転車ごと転んでやっと気づいたそうでそれまで気づかなかったそうです。(更新時にちょうちょマークが必要です) 相手の青年がいいよ いいよと断ったそうです。それで別れてきたそうです。 その時に自転車が変曲がっていたら絶対に警察と病院だったと言いそこまで気づけなかった。いいと言われても通報するべきだったと言ってます。青年が嫌がったみたいなんです。 解決したものと思っていたら大事になっていて警察でも青年の経緯を話したのですが青年の話は、いいから無免許でも免停でもなく保険にも入っているのに何故逃げたんだ真実を話してと押し問答になり仕方なく青年の話=真実になりました。警察が青年がいいですと言ったのを認めているのでひき逃げにならないので逮捕になりませんと言ったそうです。悪くないのに待たされ私の兄とで相手方に謝ったそうです。青年は、会いたくないと言っていたそうでその理由は、いいですと断ったので会いづらいのではないかと 私は、母と菓子折りを買いに行き母と兄と父で謝り相手の親が菓子折り持って謝りにきたので許すというスタンスだったようです。 すんなり片がつくと思っていたのですが保険屋からある事を聞かされ驚いたそうです。 当日は、念のため頭で病院に行ったそうで他は、絆創膏程度のかすり傷だと警察が言ったそうです。 ところが接骨院にマッサージに通っていると保険屋から告げられたからです。大手の看板を上げている代理店で古くからの付き合いです。その人に『青年は、ダメになるね』ともらしたそうです。 母が話を聞いた時半年粘るかもしれないねと言いました。 車にも自転車がすった痕である筋がついています。増税前ギリギリに買った大切な車で大切に乗っていました。 直ぐに通報しなかった以外に悪かった所を教えて下さい 未だにどこが悪かったんだろうと言います。 悪くも無いのに治療費と自転車を保険から モヤッとしているみたいです。

  • 気持ちがスッキリしません

    私は、当事者では、無くその家族です。 普信号機の無い所でブレーキを踏み停止していました。前のめりで目線が低めの音楽を聴いて自転車に乗っていた青年がぶつかったそうです。自転車ごと転んでやっと気づいたそうでそれまで気づかなかったそうです。(更新時にちょうちょマークが必要です) 相手の青年がいいよ いいよと断ったそうです。それで別れてきたそうです。 その時に自転車が変曲がっていたら絶対に警察と病院だったと言いそこまで気づけなかった。いいと言われても通報するべきだったと言ってます。青年が嫌がったみたいなんです。 解決したものと思っていたら大事になっていて警察でも青年の経緯を話したのですが青年の話は、いいから無免許でも免停でもなく保険にも入っているのに何故逃げたんだ真実を話してと押し問答になり仕方なく青年の話=真実になりました。警察が青年がいいですと言ったのを認めているのでひき逃げにならないので逮捕になりませんと言ったそうです。悪くないのに待たされ私の兄とで相手方に謝ったそうです。青年は、会いたくないと言っていたそうでその理由は、いいですと断ったので会いづらいのではないかと 私は、母と菓子折りを買いに行き母と兄と父で謝り相手の親が菓子折り持って謝りにきたので許すというスタンスだったようです。 すんなり片がつくと思っていたのですが保険屋からある事を聞かされ驚いたそうです。 当日は、念のため頭で病院に行ったそうで他は、絆創膏程度のかすり傷だと警察が言ったそうです。 ところが接骨院にマッサージに通っていると保険屋から告げられたからです。大手の看板を上げている代理店で古くからの付き合いです。その人に『青年は、ダメになるね』ともらしたそうです。 母が話を聞いた時半年粘るかもしれないねと言いました。 車にも自転車がすった痕である筋がついています。増税前ギリギリに買った大切な車で大切に乗っていました。 直ぐに通報しなかった以外に悪かった所を教えて下さい 未だにどこが悪かったんだろうと言います。 悪くも無いのに治療費と自転車を保険から モヤッとしているみたいです。

  • 126cc以上のこんなバイクはありますか?

    155cmの女子です。 中免をもっていて、バイクを買いたいのですが、詳しくないので教えていただけますか?少しわがままな要望なのですが、以下のような条件をクリアできそうなバイクを探しています。 126cc以上 できれば二人乗りを実現したい 好きな見た目:アメリカンタイプ 前に乗っていた好きだった原付:カブ あまり好きではない見た目:ビッグスクーター メーカー:こだわりなし 荷物:なるべく載せたい(スーパーの買い物一袋とか、A4資料が入ったビジネスバッグとか入ると嬉しい) こんなバイクはありますでしょうか…??

  • 注文住宅の値引き交渉について。

    注文住宅を新築し3ヶ月、入居後発覚した補修箇所などあったので、最後の35万の支払いは、下記の内容で応じてもらえれば、払うつもりです。私の要求は、妥当だとおもいますか?工務店側に「建築というものを理解してないですね。人の手で作るものに100%はないですよ。」と、いわれました。 1.外壁のコーナーに長い亀裂(塗装の補修済み、原因不明との説明)→値引き交渉 2.トイレが頼んだものとは違う製品→やり直し 3.寝室12畳の電気が、天井の中央1箇所のはずが、2箇所(6~12畳用)になっている→やり直し 4.壁付けタオルリングが、補修後またすぐにグラグラに。→やり直し 5.風呂の脱衣所に開閉出来ない換気扇を付けた(図面にはあったが、開閉出来ないとの説明はなかった。年寄りいるから真冬が心配の為。)→とりはずして穴埋める。外壁、クロス補修。 6.外壁を囲む水切りを下から覗き込むと外壁の下地のコンパネが、5ミリ程みえる(画像添付)。→値引き交渉

  • 不用品無料回収??

    不要になった電化製品を「無料」で回収する業者があります。 なぜ、こんなことができるのでしょうか??

  • 車の持ち込みによる工賃

    車のパーツを持ち込みで付けてもらえるショップを探しています。 (内容はバックカメラ付きモニターバックミラーの取り付け、連動それに伴うナビ連動。バイザーモニターの取り付け、連動。 サイドバイザーの取り付け。モール類の取り付けです。) 車はマークxジオです。 千葉辺りで安心出来て出来るだけ安いショップを教えてもらえれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • JR東日本って安物な車両な上に車内は広告だらけ

    どうしてJR東日本は車両は安物な上に車内広告だらけでさらに初乗り運賃も高いのでしょうか? 公共交通機関らしからぬ利益至上主義のかなりのお客様軽視にかんじます。 通勤車両もコスト削減、半値で作るとかいう話があったそうで231系などは113系の半値近い値段で作ったとか。 車内はドアの上にLCD画面つけてCMを流し続けて、車内は広告だらけ。 まぁ東京メトロなど東京23区の私鉄も目くそ鼻くそですけど。 安い車両の上にお客様に強制的に宣伝みせてCM費用でも儲ける。 都市圏の初乗り運賃がJR西日本が120円なのに、JR東日本は20円も高い140円 JR西日本やJR東海は223系、225系がメインの西日本、313系がメインの東海 共にJR東日本の231系の1,5倍以上の車両価格みたいですし、 車両も快適性が231系や233系とは雲泥の差です。もちろん ドアの上にCM垂れ流すモニターなどついてませんし、東海の313系にいたれば 車内広告すらあまりありません。 どうして同じJRでこんなにもサービスが違うのでしょうか? 初乗り20円も高くとり、車両も安く製造し、CMを流し、車内は広告だらけの JR東日本、初乗りが東日本より20円安い120円で車両も快適性、速達性を重視し快適な車両が多く、車内のモニターは行先等の表示だけでCMなどは垂れ流さないJR西日本。 この差は何?

  • 低貸ししかない店って儲けているのでしょうか?

    大半のパチンコ店は20円パチスロ4円パチンコあるかと思いますが、20円はなし、大半が低貸しパチスロな店がたまにあるのですが、儲けているのでしょうか? 中には1スロ2スロしかない店もあるとか… 全台設定1とかにすれば低貸しでも経営できちゃうということなんでしょうか?

  • 事故で車購入凄く苦労簡単な買い方お願いします。

    踏切で一時停止しょうとした所、左側の路地から一時停止無視、速度超過、無灯火車にぶっけられ車は廃車でけが人2人でした。 本当に車買うのに苦労しました(トラウマ)今度家族が買うので簡単な買い方をよろしくお願いします。 始めはH社にしかし家族がコンパクトカーなのに乗れない、3回も家に来てもらったのですが、断念、逆にご迷惑かけました、次は軽ですが事故のショックで断念、次はT社、車を見てから店内にうちの車がレンタカーはなぜを3回聞かれたので事故の話をしました、説明が終わり、質問が予算はいくらですか?でいや~なるべく安く(ネットに200万て答えると200万で決まるて読んだんですが)そうしたらどうぞお引き取りをで店外に、次はまた違うT社、あるサイトで見積りしたら、営業さん来ました?サイトには訪問はないはずですが、同じ質問が予算は?家を建て替えるための貯金もありますがでもだめでした、次はS社ちょうどマイナーチェンジのモデルがあり商談しましたが相手が在庫車マイナー前を進めてきたんですが、カタログはないで家で他S社ディラーのブログ見てみたところ4輪デスク、HIDランプ 、テイルランプ、内装、マイナー後は高級車なみでした、断念、で最後は親のミニバンでM社にかけこみなんとかコンパクトカーを買いました。

    • ベストアンサー
    • noname#200492
    • 国産車
    • 回答数6
  • 軽自動車はじめて買います教えてください

    軽自動車買おうと思ってます何がいいでしょうか。 いっぱいあって迷ってます。気にするとこ教えてほしいです。 家族3人 私と夫20代後半 息子3歳 私が平日はちょこっとお買い物に行くぐらい 休みはアウトドア好きで家族で遊びにでます 知識なくてすみませんが。。維持費は何をみればいいでしょうか 中古と新車でどっちがいいでしょうか 近所の店でふらっとみたら30万を切るのありました。大丈夫でしょうか 長く運転したいんで新車で買った方がいいでしょうか。 質問たくさんですみませんm(_ _)mお願いします