melgirl の回答履歴

全467件中61~80件表示
  • 海外でも海外挙式ってあるの?

     海外挙式という行動は、世界の中でも日本人独特なのでしょうか。それとも外国でもあるのでしょうか。  あるとしたら、その理由はなんでしょうか。  日本人と同様に 「安く済ませたい」 「準備がわずらわしい」 「招きたくない人々を招かざるを得ないのがいや」 「その挙式地のイメージへの夢」 あたりですか。

  • 突然身体に青あざが増えてきたんですが…

    ストレスのせいなのか、貧血になったり食欲不振になったと思えば過食になったり、 その度に吐き気がひどかったりと最近体調がすぐれないのですが、 今日服を脱いだところ身体のあちこちに青あざができているのに気付きました。 倒れた時にできた青あざなのかとは思ったのですが、 それにしては不自然なところにまで増えてきています。 何かの病気だったりするのでしょうか? 気にすることないのであれば、いいのですが。 ちなみに押してもそんなに痛くはありません。 どなたか教えていただけると幸いです。 こんな症状って聞いたことありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#20787
    • 病気
    • 回答数3
  • 英語の質問で。。

    こんにちわ。早速ですが、質問です。 「その店は駅から3分間歩いたところにある。」 という、日本文を英文に直すときに、 within とof the stationがはいるのですが、どのような英文にしたらよいのでしょうか?教えてください。

  • オースラリアの地名

    すいませんカテゴリーが間違っているかもしれませんが。 10年前に知り合ってその後帰国されたオーストラリアの方がいるんですが一度手紙をもらったことがあります。 機会があれば(何年後になるかわかりませんが)旅行したいとおもっています。 久しぶりにその手紙を見つけて住所をみたところ よくわからないのでどの辺りなのかわかる方がいましたら教えていただけないでしょうか。 HA Browns Rd Blayton (数字) Australia と書かれています。

  • 自分で言うのもナンですが・・・

    初歩的な質問でごめんなさい。 例えば「自分で言うのもナンですが、この写真ははうまく撮れたと思います」 という場合の「自分で言うのもナンですが」がうまく表現できません。 どなたかご教示願えませんでしょうか? お忙しい中申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • Black Eyed Peasのビデオ

    ブラック・アイド・ピーズの"My Humps"のビデオが見たいと思っています。ユニバーサルのアーティストであるためYahoo! Launchでは「お住まいの地域では…」みたいなメッセージが出てしまいます。そこでAOL Musicなら見られたはず、と思って行ってみましたが、画面が黒くなって見ることができませんでした。MSN Musicでも見られず、MTV.comでは"My Humps"自体リストに挙がっていませんでした。 AOLでは確かに以前見られたのですが、メディアプレイヤーの画面が黒いままで再生してくれません。また、同じユニバーサルのマライア・キャリーも見られませんでした(他のアーティストは見ることができました)。 オフィシャルも見てみたのですが、本家アメリカのサイトにもありませんでしたし、日本でシングルカットされていないため日本のサイトでは見られません。 どこか見られるサイトはないものでしょうか?それとも、ユニバーサルなので無料で見られないのは仕方がない、と諦めるしかないでしょうか?

  • 海外のアイドルの曲

    何かいいの知りませんか??? ブリトニー・スピアーズのbaby one more timeみたいないかにも清純派アイドルなイメージの曲探してます。 あまり洋楽に詳しくないので具体的な例は出せないんですけど…

  • このCDアルバムを探しています!

    ◆『 Chaleur Humaine / UMAN』 (Released in 1992) ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://perso.wanadoo.fr/jmbdev/en/listech.htm http://www.freedb.org/freedb_search_fmt.php?cat=blues&id=030d5113 上記のアルバムが欲しくて、いろいろとサイトを探し回っているのですが、 一向に買えそうなサイトが見つからなくて、国内では販売してそうにありません。 国内外を問いませんので、購入できる方法、あるいはサイトを教えてください。 宜しくお願いします(^^)

  • あとどれくらい残ってる?(時間的に)の英訳

    (時間的に)「あとどれくらい残ってる」?の英語は どのように表現すればいよいでしょうか? 初歩的な質問ですが漠然とした時間は How muchを使用するのでしょうかHow manyを使用するのでしょうか? 時間は不可算なのでHow muchという認識で正しいでしょうか? How much is left? how many is left? 実際は、分、時間を使って「あと何分残っている?」 というほうが自然でしょうか? How many minutes is left? How much hours is left?

    • ベストアンサー
    • noname#18328
    • 英語
    • 回答数3
  • 口語?in the nuts shell の意味

    英会話で「...in the nuts shell」という表現をよく耳にします。イナナチェルと聴こえます。(in the nuts and the shellかもしれません。) 英語のラジオでもよく聞きます。聞けばよく英会話で使う表現だそうです。 前後の会話的に「言わずもがな。」「言う必要はないけれど。」という意味かなと思って聞いていますが、いまいち前後の文とはつながらないイメージも同時に持ちながら聞いています。 日本語でいうところ、どんな意味でしょうか。お願いします。(できれば例文をつけて頂けると助かります。)

  • "etour"という格安航空券のサイト

    インターネットのサイトで"etour"って言う格安航空券のサイトがあるんですけど、ちゃんとした会社かどうかご存知の方、もしくは利用したことがある方、ご意見をお聞かせください。どうか、よろしくお願い致します。

  • 株の損失って?

    株のことがいまいちわかんなくて、質問したいと考えまして。 よく、株価が下がって借金が出ると言われてますよね?何故ですか? 1株100円だったとして、株価が上昇し、1株110円になったとします。 その時点で売りに出して、初めて10円の利益が出るんですよね? では、株価が1株90円になったら、売らないで所持していて、 1株101円になるまで待てば、損失は出ないんじゃないでしょうか? この考え方で間違ってはいませんよね?

  • 都内で国際ファックスができるところ

    都内から韓国にファックスを送りたいのですが、どこで送れるでしょうか?お願いします。

  • 無免許運転の罰金

    30歳無免許運転で捕まりました。 初めてです。今まで教習所で仮免までは取れたのですが、最終段階までいけず無免許です。 罰金はいくらなのでしょうか? 払えない場合は懲役になってしまうのでしょうか? とにかく反省しております。情けない話で申し訳ありませんが教えてください

  • 婚約者の彼と私のお金に対する価値観の違い

    来年の春に挙式を控えています。 もうすでに一緒に暮らし始めて4年、仕事も相変らず多忙の中、ウェディング関連と家事とで、もう頭の中がパンクしそうな感じの私です。 そんな中数日前、彼と大喧嘩したことがありました。 それは彼の貯金30万で株を買ってみた、ということでした。 私は相談もなかったことに対してとても憤りを感じましたが、彼の持ち金だったのと、たった30万(私にしてはされど30万ですが)で、その点に関してはこれからも彼の持ち金の範囲で、ということと、これ以上金額を増やさないという約束で話は事無きを得ました。 が、さきほど彼は、結婚資金として貯めているお金(今の段階で150万ほど)の運用を任してみないか?ということでした。 それに対して私はかなり反対で、私は一切考えていないというと、「何もしらない素人がただソンしてるだけだ。一度勉強してみろ、それから応えろ。 といいます。 今の段階で彼はウェディング関連もほとんど私任せだということに対する意識もあるわけですが、そういう要求はいかがなものなんでしょうか そもそも彼の実家ではお金に対して大変シビアで、彼の兄も実際、投資等で○○円設けた、などよく耳にします 結婚に対しても彼のご両親からの援助の話は全く聞こえてこず、お金に対してかなりシビアだと思われます。 もうこれからまたこんなことでもめるのかと思うと、行き先不安で仕方がありません。 私はどうすればよいのでしょうか? 支離滅裂でごめんなさい

  • あなたが知ってるスピンオフ作品

    最近、スピンオフ作品がいろいろ話題になってますが、あなたが知ってるスピンオフ作品を教えてください。 映画、ドラマ、小説、漫画等ジャンルは問いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#34474
    • アンケート
    • 回答数6
  • 「宅急便」から送料を返してもらうことはできるでしょうか?

    状況はこうです。 自分の実家から自宅へ荷物を送りました。 箱の中にビン入りの黒酢(未開封),衣類,書籍を入れ,品名にも「ビン」と書き近所の酒屋から送りました。ところが届いてみたらビンが割れていて本と衣類の一部が汚れていたのです。私の用意した段ボールは外からもハッキリと液体の染みが見え,また濡れてもいたようで,別の段ボールで覆ってある状態で届きました。  ビンの黒酢はこちらで代替品を買ってその代金をヤマトに請求する,衣類はヤマトがクリーニングに出して届けてくれる,ということになったのですが,問題は本です。本の内訳は(1)最近買ったもの (2)「○○年度問題集」といった類のもので数年前のものでもう売ってない (3)10年前位に買ったもので気に入っているものなのだが,もう絶版になっている という3種類です。(1)に関してはすぐに買い求めてくれるそうですし(2)についてはもう仕方がないとこちらが諦めることにしました。(3)に関しては「出版元に問い合わせたらもう製造されていないそうです」と言われました。  私の考えは「ワレモノ」だということははっきりと伝票にも書いたし,段ボールにもシールが貼られていたということはヤマト側もそれは認識していたはずです。それにこちらは荷物を出した時の状態のまま届くことを期待しそれの対価として送料を払ったわけなのだから,それが正常に行われなかった場合,代金を返還してもらえるのではないかと思うのです。それと(3)の本に関しても「もう製造されていませんでした」というだけでは納得いきません。  長くなってしまいましたが こういった状況で送料の返還を要求する事は出来るでしょうか?できるとしたらその方法は? また(3)の本に関しては泣き寝入りするしかないのでしょうか? 

  • 駅に行くために少し迷って右の道を選んだ(英訳)

    この「迷う」が英訳できないんです。命に別状なし。深刻でなし。長い間考えてそこに止まっていたたわけでもない。この簡単な迷いはスーパーで大瓶を買うか小瓶を買うか。傘を持って家を出るかなどにも使うかも知れません

  • 電話で、かけている先を相手に確認するとき

    先ほど電話の取次ぎのことで相談した者です。そちらは解決しました。 この質問は、特に急いでいません。 自分がかけている電話が「間違い電話かもしれない」と思ったとき、 「…グッチですか?」とか、例えばですが、 そちらはグッチのお店ですよね? と聞きたいときは、なんと言えばいいのですか? 実は、3軒かけたのですが、そのうち1軒は間違い電話だったような感じだったのですが、なんと聞いたらよいか考えている前に切られてしまい、確認することができませんでした。 今でもわからなくて…。教えてください。

  • お皿についたケチャップ

    上薬のかかってない素焼きのような手触りのお皿にケチャップの料理をのせたところ、目地に染みついて取れなくなってしまいました。 お湯もクレンザーも効きません。 ケチャップの落とし方をご存じ方よろしくお願いします。