rakugolove の回答履歴

全136件中61~80件表示
  • 数学の問題を解いてください。中学校レベルです。

    (問題) 線分AB=8cm 線分AB上に点Cをとり、AC,CBを直径とする2つの円をつくります。 点Cが線分AB上のどこでとっても2つの円周の和は8πcmになることを文字を使って説明しなさい。 よろしくお願いします。

  • 健康診断、みなさんはどのような様子ですか?

    普通、会社、職場で「健康診断」をしますよね? 私の場合は「専門職」で、特に職場、所属はあるものの・・。 健康診断(定期的な)がありません。 でも、仕事の関係から、胃腸を悪くしたことがありました。 十二指腸潰瘍で、出血し、あと1日血が止まらなかったら、ほんとに命に関わっていた。 ・・とその時の医師に教えて頂きました。 そのころから・・完全に治癒しましたが・・。 これからもこういう事になりかねないかもしれない仕事(ストレスだらけの)ですので、 薬はいつも処方してもらっています。 1か月に一回薬の処方。 胃の粘膜を守る薬。 弱った胃腸を修復する薬。 消化酵素剤。 軽い精神安定剤(メイラックス) あとは、訪れたとき、色々相談に乗って頂き、 その時々の様子で、薬を出してくれる・・・という主治医がいます。 その時は、問診、触診、血圧などは必ず。 そして・・血液検査も3~4か月に1回。 今はコレステロールが高い(少し)ので「リバロ」という薬も処方してもらっています。 胃カメラも、大腸カメラも・・安心できるように、他のかたよりは結構行っていると思います。 でも、胃腸系・・消化器外科系の主治医ですので・・。 その部分を中心に診て頂く、話を聞いて頂くなどが多いですが・・。 先日・・胸が「キュ・・」と締め付けられた時がありました。 これは「循環器系?」と思い同じ病院の循環器科に急いで行き話しました。 すぐに検査をしてくれました。 ○血液検査 ○酸素の検査 ○心電図 ○尿検査 ○血圧 ○胸部レントゲン 結果は・・至急・・という形で出すから・・・ということで、 検査が終わり・・30分くらいで呼ばれ、結果的には、 今日の検査の結果では・・特に悪いとか、ひどいとかは無しということで、 もし、また同じようなことが起こった時のために、 舌の下にスプレーすると治まる・・という薬(スプレー薬)を処方していただきました。 こうなってくると・・消化器系ではいつもお世話になって、よく診てくださる。 今回の事で・・循環器系の部分で検査をした。 ということで・・・4月になり「健康診断」などみなさん会社、職場でやると思うのですが。 私の場合・・この状態で、普通の健康診断と同じこと?同じようなことをしたことになるのでしょうか? ちなみに・・花粉症で「耳鼻咽喉科・食道気管科」に行って喉のカメラもしてくださいました。 目が乾くことが多いので「眼科」に行ったら・・色々診てくれたりもしました。 結構、総合病院なので、いくつの「科」にかかりたいか?みたいなこともできるので・・。 そうなると「カルテ」を見て・・いかに早く終わるかを考えてくださり、 主治医が順番を決めて流れを作ってくれます。 この場合・・新しい年度・・ということで、「健康診断」をやったほうが良いのでしょうか? また、やるとしたら・・他に「普通に考えたときの健康診断の項目」で、 これは調べたほうが(検査したほうが良い・・)みたいなものはありますでしょうか? どなたか、アドバイスや、体験談などからでも、 是非!お教え願えれば幸いです! どうぞよろしくお願いいたします!!

  • 新社会人ですが、不安を抱えております…

    お読みくださりありがとうございます。 私は広告業界の営業に就職したてのものです。 タイトルにあるように、私は人見知りなほうで、 先日から会社で勤務をし始めましたが、 たとえば、喫煙所で先輩社員と鉢合わせても簡単に「お疲れ様です…」とは話しますが そこからなにを話しかけるべきかわからず、下手に話しかけても嫌われるんじゃないかと不安でしかたありません。 いきなり馴れ馴れしく話すのも「こいつ新人の癖に生意気だろ」と思われてしまうのが怖いのです。 もともとダンディといいますか、ちょっと怖そうな人も多いので…汗 来週には新人歓迎会もあります。ただでさえ酒も飲めないなかで、どう親しくなればよいのか不安でしかたありません汗 私は高校を精神不安から中退しており、やっと乗り越えて大学に進学し、社会の荒波に入ったのですが、再び同じ恐怖にならないかといまから不安でございます。 社会人の皆様も、多かれ少なかれ壁に立ち向かったと思いますが、どのように乗り越えて働いていますでしょうか・・・? やっと就職までできたので、甘い!辞めちまえ!と自覚はしておりながらもお助けいただけないでしょうか汗 どうかよろしくお願いいたします。

  • 日本の「イカの踊り食い」が残虐すぎる海外批判殺到?

    【マジキチ】 日本の「イカの踊り食い」が残虐すぎると海外から批判殺到 日本の海鮮丼が残虐過ぎると海外で話題に 日本の凄い海鮮丼の海外の反応! なんとイカがポンと丸ごと入っちゃってます。 これはさすがに外国人にとっては物凄い衝撃的なようでコメントも賑わってました。 動画 Dancing squid bowl dish in Hakodate http://www.youtube.com/watch?v=dxQmOR_QLfQ ・マレーシア 気持ち悪い。 ・プエルトリコ まるでゾンビのようだ! ・南アフリカ これはないわ~。 ・アメリカ ちょっとちょっとダンスしちゃってるじゃなイカ! ・ドイツ 笑っちゃったよ。でもこれはさすがに食えないなぁ、明らかに生きてると思われる生物をそのまま食べるのはキツイよ。 ・カナダ こんな物を食べる人がいるなんて理解に苦しむよ。 ・アメリカ これは酷過ぎる!なぜ生き物をこんなに苦しませるやり方をする? もしこれが自分だったらと考えてみろよ。指を一本一本切り取られ焼かれて食べられてくのとか想像してみろよ。 こんなのはとても人間のする事だとは思えないよ。 ・アメリカ 人間に例えるというのならハンバーガーだって問題じゃないか?パンに人を挟んで食べるとかどんだけ残酷だと思う? ・アメリカ 確かイカは豚や牛と違って痛みを感じないと思ったな。 ・アメリカ う~ん・・・これは加熱調理が足りないね。 ・オーストラリア てかこれを見て「美味そ~」とか誰が思うんだ?イカのこんな姿をみて美味そうと思う奴なんている筈がない。 ・アメリカ 日本に行ってメニュー注文してこんなの出て来たら絶対に叫んじゃうだろうね。 ・カナダ これはイカの虐待だと思う。 ・アメリカ これイカ自体は既に死んでると思うな。醤油の塩分にイカの神経が反応して動いてるように見えるだけだと思う。 ・オランダ あのさぁ生きてるとか既に死んでるとかは関係ないでしょ。こんなものを食べるって事がマジで信じられないんだから! ・オーストラリア 日本人は残虐、これは本当にその通りだと思う。日本人は本当にクソ大嫌いなんだよ。 俺は日本へは絶対に行きたくないし、貴重なお金を一円たりとも日本に落としたいと思わないね。 こないだの津波だって因果応報だと思ってるよ。 ・アメリカ いやしかしこれは残虐と言いながらも、俺達だって家畜を生産しては殺してってやってるんだけどな。 ・カナダ このイカは日本のヘンタイで見た事がある! ・アメリカ これはヘンタイっぽい! http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51767283.html 食文化っていうけど日本は本当に残酷なのかな? シーシェパードとかいたけどクジラも食べちゃいけないのかな?

  • 妊娠しますか?

    最近彼氏とSEXしたんですけど彼氏に舌で下半身を    舐められたんですけど!    妊娠しますか?

  • 生きる意味

    生きる希望を失いました。 メール相手も居ないです。 世界一大切な人でした。 これからどう生きたら良いか分かりません。 生きる意味が無くなりました。 どうしよ…。

  • 石油給湯器 (ボイラー)

    ノーリツ製品(型式:OQB—405F)を10年程使用しています。風呂、炊事場、洗面所などに給湯しています。 最近1日に1回くらい風呂などで給湯していると急に冷水ばかりになります。 その時炊事場に設置しているリモコンパネルを見るとディスプレイに72というエラー番号が出ています。 おそらく寿命なのではと思いますが、新しく取り替えるに際し、尋ねたい事があります。 業者さんに取り替えをお願いする前に予備知識として知っておきたいのです。 この人数で風呂や同時に炊事場などで給湯した場合どのくらいの機能のボイラーが必要になるのでしょうか。 又大体の価格も知りたいのです。メーカーもお薦めがあればアドバイスして下さい。6人家族です ネットで見てもどの機種を選択すればいいのかよく分からないもので投稿しました。 よろしくお願いします。

  • なんで厚生年金は会社が半分も払ってくれるのでしょう

    なんで厚生年金は会社が半分も払ってくれるのでしょうか? 将来受け取るのは会社ではなく自分なのに 会社が半分払ってくれる意図がわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 娘の元彼氏からお金を返してもらう方法

    娘が先日彼氏と別れたようです。 彼氏がほしがったということで、ウエルコムの携帯を買い使用した分と機種代金、基本料金の半分をもらって振り込んでいたようです。 ところが先日別れてしまいました。携帯は解約したいが残りの機種料金と彼氏が使った通話料、解約料で数万円かかるようです。それを払ってもらおうと連絡を取ったところ、(お金も一万円ちょっと貸しているそうです)全く払う意思がなかったということでした。 すぐに解約するにも相手と連絡が取れなくなるからと、まだ解約はしていません。 全部で8万円近くになるようです。 高額ではありませんが、娘は4月から夜間の専門学校に行こうとお金をためて来ました。これじゃ、通えないと落胆しています。 相手から携帯の解約料や機種代金等払ってもらう良い方法はあるでしょうか?

  • 数学II基礎~直線上の点~

    問)2点A(-4),B(11)を結ぶ線分ABを3等分にする点の座標を求めよ。 一番簡単で速く解ける解法を教えてください。

  • 建設現場の不安全を指摘力アップ

    建設現場の安全パトロールをしていますが、現場の不安全要素を指摘する知識や目を養いたいのですが良いサイトやCD、書籍、勉強会等ありませんか。

  • ノギスの点検記録は必要?

    「7.6 監視機器及び測定機器の管理」の「b) 機器の調整をする、または必要に応じて再調整する。」とあります。つまりノギスでいう0点設定だと思いますが、 質問(1) 「記録する。」という言葉がないので記録しなくてもいいですよね?(調整の手順と調整することが明確になってるだけではダメ?) 質問(2) 「e) 取扱い、保守、保管において、損傷及び劣化しないように保護する。」の「保守」は主にメンテ、点検の意味だと思います。一例としてノギスのスライドの動きなどが点検項目としてでてきそうですが、この文章も「記録する。」という言葉がないので記録しなくてもいいですよね? よろしくお願い致します

  • キュルキュル音の原因は?

    スズキセルボに乗っています。 最近、エンジン部からキュルキュルと音が鳴るようになりました。 アイドリング時や惰性で走っているときは(アクセルを踏んでいない時)は音は鳴りません。 ですが、アクセルを踏んだとたんキュルキュルと鳴ります。 原因はなんなのでしょうか? あまり、お金が掛からないで直るのでしょうか? 詳しい方、教えてください。お願い致します。

  • 割合の問題が分かりません。教えてください。

    ある質問の答えが、「はい」か「いいえ」であるとしたとき、「はい」と答えた人が80%で、「いいえ」と答えた人が45人とした場合、全体の人数は何人かという問題があるんですが、どうやって計算したらいいか分かりません。 分かりやすい計算の仕方教えてください。 よろしくお願いします。

  • この問題が分からなくて困っています。 1lあたり5

    1lあたり500gの液体があるとする。 この液体20ccは何gか。 という問題が分からなくて困っています。 計算の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中3のダイエット

    つい最近ダイエット始めました。 5月中頃、修学旅行で沖縄に行くので海でビキニを着れるようにしたいです。 現在 身長161cm 体重49kgです。 普通って言う方多数いらっしゃるんですが、 全然普通じゃないんです。m(__)m 全身鏡で自分の姿をみたらすごく腕もムチムチで下っ腹も出てるんです。 食事制限したいのですが、母が作るのに従えないです。 でも母が作るのが栄養がかたよってる気がします。 例えば昨日、 朝 : 牛乳、クロワッサン 昼:たこやき 夜:やきそば、ごはん 炭水化物って感じでm(__)m いつも一生懸命で仕事帰ってきて夕飯つくる母に栄養バランスわるいだなんて言えません。 今日は私が作ると言っても手伝ってとか。 昼は母がいないのでコンビニ行って野菜ジュースなど買いました。 野菜ジュースじゃ駄目かな? 今整理中なんで無理はしないですが… 終わったら昼間ずっと運動しようかなと… でもどうしても食事制限はできないんです。 身長も伸ばしたい。 どうしたらいいの? 凄く痩せたい。

  • ありがとう、ごめんねが言えないこと

    4歳になる娘、ごめんね/ありがとうが言えません(追い込めば言わせることは可能ですが)。 どうしてもちゃんと言えないんならばそろそろスパルタに切り替える必要性を感じています。 ところで、大人でもちゃんとごめんね/ありがとうが言えない、言いたがらない人間をよく目にします。 本来的な人間の性質なのでしょうか?またスパルタ以外の導き方はないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 口臭

    口臭に長年悩んでいます… 歯医者とかに相談できないのでアドバイスをください 私は女子大生なのですが、講義とかで全く喋れない時間が30分以上続くと口臭がとてもします… 今までは常に口の中に飴いれたままなどにしていたのですが、虫歯の原因になるし太るのでやめたいです… 口臭をなくなすにはどうすればいんでしょうか? 歯磨きは朝起きてすぐ、朝食後、夜5分くらいしています。 歯医者には相談したくないのでしません! アドバイスをお願いします

  • 丸型蛍光灯の交換について

    自室の丸型蛍光灯が切れたので交換しようとしたのですが、 「C」の形をしたプラスティック製のフック3つで固定されており、 割れない程度に力を込めても外れる様子がなく、 四苦八苦している内にフックが折れてしまいました。 (大小2本取り付けるタイプなのですが、  大がフック3つ中2つ、小がフック3つ中1つ折れている状態です) フックを折らずに済む正しい取り外し方法を教えて下さい。 サイズ:FHC27、FHC34

  • ものすごく恥ずかしい過去

    1年ほど前に自分なんでこんなことしちゃったんだろうとか思い出すと死にたくなる本当に書きたくない恥ずかしい過去があるんですが、 そのような経験をされた方、どのように立ち直りましたか?