Nkfe の回答履歴

全208件中161~180件表示
  • 親は子のことをどの位、見抜いているものでしょうか?

    こんにちは。 小学生位の他人の子を見て(通りすがりではなく、ある程度知ってる子)、 「うわっ意地悪だなあ」とか、えぐい、ずる賢いなど思ったことは、あると思います。 ここでは性格の悪さと言いますが、そういった子の親ってどの程度、自分の子にそういう面があることを見抜いているでしょうか? 性格が悪い子もイトコに対しては、あまり悪い事はしないと思いますし、ママ同士、相手の子の嫌な面を母親にあまり報告などしないと思います。 結構、子どもって、今この環境で誰に見られていて、どこまでバレる可能性があるか、どこまでズルい事が実行可能か、 その辺りも計算している風もあります。 子の本質は理解しているかもしれませんが、対外的にどうであるか(表裏の裏の面)は、全く知らないようにも思えますが、どうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#157640
    • 教育問題
    • 回答数8
  • ひきこもりについて

    今ふと思った事があります それについての質問です 現在ひきこもりの人って結構たくさんいると思うのですが、ひきこもりの人って正直なところ、人生詰んじゃってるんじゃないかと、ふと思いました 冷静に考えて、ひきこもりだった人を雇うほど社会は甘くないと思います 現在ひきこもりの人はどうなるんでしょうか? 未来はあるのでしょうか?

  • なぜ自分の事は棚に上げて政治家だけやり玉にあげる?

    人間誰だって失言はするのに 政治家が失言するとやり玉に挙げ辞任にまで追い込むのは いじめとは違うのでしょうか? 自分だって失言するのに自分の事は棚に上げて。

  • 民主党になってから

    韓国の慰安婦問題が急に話題に出るようになった気がするんですが……… 自民党が上手くかわしてたのが民主党になってから舐められるようになったってことですか? 韓国の悪口だけをいうネットウヨ的な回答はシカトします。 真面目に知りたいです。

  • 日本の外国人差別

    よく海外からの声で、「日本が外国人差別がひどい。」「島国だからね。」というようなものがあります。 が、差別の具体例をあまり聞いたことがありません。聞くのは銭湯のことだけです。 日本人の外国人差別は、他にどんな具体例がありますか?

  • AIJ

    AIJと言う会社は何をやったんですか? いきなり破綻のニュースが流れたと思ったら、たちまち大騒ぎなので。

  • 法律的な手段をとる

    詳細は、とりあえず、伏せます。 私は現在留学中の大学で不当な扱いを受けています。 今度、何かあったら次を中国語で言うつもりです。 「法律的な手段をとる」 これを、中国留学期間半年(実質4ヶ月)の私でも確実に伝わると思われる中国語訳を教えてください。 また、言ったとして実際に有効でしょうか? なお、私は日本で本人訴訟を行った経験があります(もちろん、日本と中国では違うでしょうが)。

  • 口先だけ反省があれば徴兵制を施行してもいい?

    日本もドイツもかつて侵略し、両国とも反省しております。 しかし、日本の一部には先の戦争を美化している人がいるのと違い、ドイツは心からの謝罪をしているという人がおります。 百歩譲ってその主張が正しいとしても、わからない点があります。 日本は世界に誇る平和憲法を60年以上堅持しているのに対し、ドイツは徴兵制を施行しております。 私に言わせれば、ドイツは口先だけの反省で、実際は徴兵を施行している。対して、日本は一部には反省をしていない人がおりますが、戦後一貫して平和憲法を護持するという行動を持って平和主義を実践しております。 しかし、なぜか中国や韓国はドイツを持ち上げ、日本は反省が足りないと主張します。 だったら、日本は口先だけの反省をすれば徴兵制を施行してもよいというのでしょうか? もしそうであれば右翼は喜んで謝罪をし、徴兵制を施行しようとするでしょう。 口先だけの反省が平和憲法の遵守よりも評価されるのはなぜでしょうか?

  • 自殺大国 日本

    日本が自殺大国である理由が、今回決まった3月の自殺対策キャッチフレーズからもよくわかるような気がします。ゲートキーパーというのはまずどういう意味なのでしょうか? これらを考えたのは民主党ですよね・・・、民主党にはなにも期待はしていませんが絶望しています。 日本が自殺大国である理由が、このキャッチフレーズがよく示しているのではないでしょうか・・・。 これが日本なんですよね。

  • 自殺大国 日本

    日本が自殺大国である理由が、今回決まった3月の自殺対策キャッチフレーズからもよくわかるような気がします。ゲートキーパーというのはまずどういう意味なのでしょうか? これらを考えたのは民主党ですよね・・・、民主党にはなにも期待はしていませんが絶望しています。 日本が自殺大国である理由が、このキャッチフレーズがよく示しているのではないでしょうか・・・。 これが日本なんですよね。

  • 地震の研究は必要ですか?

    地震の研究者は日本に何人いるのでしょうか。 地震の予測はおまけ程度でメカニズムを研究する。 30年以内に70%の確率だの、結局予測の精度はあがらない。日本の歴史上の地震からの間隔で 次はこのぐらいに起こる。 東日本大震災は想定していたのでしょうか。 地震発生後、嬉しそうにテレビに出てくる研究者。仮に予測はできても、地震は止められない。 火事や交通事故はインフラの設備、人間の注意で何とかなりますが、地震の場合は…。 プレートの動きやメカニズムを知ったところで私たちの何になるのでしょう。 地震・津波は自然災害で起こるものは起こり、何もできません。 なのに、なぜ地震の研究に国はお金を払っているのか、なぜ研究者が必要なのか。 地震発生直後から余震~今、研究者はパソコンの前に座っているだけ。ボランティアで支援している方にお金を払うほうが良くないですか? 研究費を復興財源に回せないのですか? 正直楽な仕事だと思います。

  • アメリカとイスラエルは

    アメリカにとって、イスラエルを支援することは全く何の国益にもならないような気がしますが、一般的なアメリカ人はどう思っているのですか?

  • 日本人は普通にするが外国人はしない意外な事とは?

    うろ覚えですが、映画「ブラックレイン」であったシーンです。 日本人の中年男が熱いラーメンを食べているとき、メガネが曇らない ようにするため、眉毛の上あたりにクイッと上げました。 それを見ていたアメリカ人たちは「なんだあれ?」みたいに ニヤニヤしながらマネをしていたのが印象的でした。 そのシーンを見て私は、「それやる人は日本に普通にいるけど、 外国人から見たらきっと妙で面白いのかなあ」と思いました。 さて、我々日本人がごく日常的に普通にするけど外国人はしない という意外な行為とは、何かありますか? 学問カテゴリーにて質問させていただいておりますが、内容が 学問的でなくても全然構いませんので、お気軽になんでも お書き込みください。

  • 夜に乗馬するとき

    西洋の中世時代、電灯が出来る前。人々は火で明りを確保していたと思います。 でも、馬って炎を怖がりますよね?  ざっと検索しても、乗馬したまま松明を持っている記述は見当たりませんでした。 そこで質問ですが、中世の西洋人は、馬に乗って夜間移動するとき、どうしていたのでしょうか?  最初は、馬車の業者席側に松明付けてたのかなー、と思ったのですが、前見えなきゃ意味ないですよね。 それに、出来るだけ乗馬した状態で、を聞きたいです。 移動せずに日が沈むと野営していた、という意見の方は、松明など光源を手にした状態で乗れそうな動物を挙げてください。(西洋関係なく、全世界の動物で結構です)。

  • ビジネスで使う英語・中国語について

    ビジネスで使う英語学習・中国語学習についての質問です。 勤めている職場の海外展開に備え、自分なりに6~7年前から通勤時間や休日を使い400h/年間ていど英語を独習してきました。計2,500~2,800hくらいやったのですが、恥ずかしながら、なかなか上達しません。 6~7年前受けたtoeicは400点くらいでした。最近のtoeicは600点弱で ヒアリングもスピーキングも「できる」という状態ではとてもありません。 先日も隣の部署の米国人駐在員に話しかけましたが、まったく話は通じず玉砕でした。 リーディングも学習者向けのリライトされたものは読めますが、現地の新聞(オハイオのローカル紙)は もとより、デイリーヨミウリもほとんどわかりません。 やむなく次の手として、言語学的には英語よりも日本語に近いという理由で、中国語(普通語)へ方針転換したらどうかと思っています。その場合英語はあきらめます。両方の同時学習はしません。 そこで質問ですが、toeic600点もまともに取れない語学のできない者が、通勤時間・土日などをつかい年間400h程度のトレーニングで、ゼロから中国語をはじめて2~3年くらいで日常の中国語は習得可能でしょうか? 当面の到達レヴェルとしては、 「一人で飛行機に乗り中国(北京または天津周辺)の飛行場に降り立ち、タクシーや電車にも乗り、買い物もして(会話上の)多少の困難はあっても大きなトラブルはなく、帰国できる」程度を目指しています。 『(会話上の)多少の困難はあっても大きなトラブルはなく』とは、現地人相手に一発で通じなくても、二度三度四度と説明しておおむね理解してもらえる、程度を考えています。  英語・中国語両方の学習経験者または語学指導者の方のご教示をお願いします。

  • スパイ。

    ロシアの、プーチン首相ってば。 元、かーげーべーの出身じゃないですか。 チェチェン人相当殺したみたいだし、 今でも、旧スパイ組織の人脈を生かして、 何らかの水面下での活動をさせてるんですかね。 見た目がすごい酷薄な感じがしますが、 人も殺してたりして。 プーチン首相って、 有能なんですか。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#151518
    • 政治
    • 回答数3
  • 翻訳してお願い

    「将来なりたいと思う自分」は中国語に訳すとはどう意味ですか?

  • 日本人と韓国人の関係

    日本人が韓国人をあんなにも毛嫌いする理由を教えてください。

  • 日本の政治と国民性・・・

    合意主義の日本人の性格が現在の政治の結果だと思います。 政治を批判する前にあなたの会社や学校、友達の間でみんなと同調せずに意見が言え、通すことが出来ますか?? 政治は国民自身なのです。政治が変われないというよりも日本人が変われないのではないでしょう・・・ 私の意見は感情論抜きで間違っているでしょうか??

  • 日本人は自分のミスでなくとも

    会社で自分のミスでなくともみなさんは一回謝る人が多いと思います。それで終わりにするか、自分ではありませんが私も関わっていたので、関わることがあるので気をつけますみたいに補足する人もいると思います。私は海外のいろいろな国々で働きましたがどこの国でも自分のミスでなければNoとはじめにはっきり言って誤解を解くことに時間をさきます。日本のこの文化というんでしょうか。どう思いますか?