Nkfe の回答履歴

全208件中61~80件表示
  • 日本の将来

    今の日本は、少子高齢化による財政上の負担かつ、少子化による労働力の減少。日本の借金などで、現代の若者は、将来、深刻な社会環境のなかで生活を強いられる事になりそうなのですが、 日本の将来に未来は無いと思いますか?

  • いま熱い反日デモの人たちは一般人でないですよね?

    尖閣諸島に上陸した人たち、香港で暴れている人たち等、みな普通の人に見えません。 誰かにやとわれた右翼の人たちですか? それから最近日本のニュースで海外の反日が大きく取り上げられていますが、 ソウルに住んでる友達(韓国語のできる欧米人)に聞いたら現地では別に何も騒いでおらず そうなの?と逆に聞かれました。 日本人はメディアに操られてるのでしょうか。

  • 韓国との領土問題について

    海外に住んでいるのですが、友だちに韓国人がいます。facebookでも友だちなのですが自分のタイムラインにある日その友だちがfacebook Japanの公式ページに日本語と韓国語で「独島は韓国のものです」と詳しく書かれた文章が並べられていました。微妙な心境です。 私は学生で私の学校では多くの韓国人がいます。もうすぐ学校が始まるので、学校で領土問題のことでネチネチなにか言われないかと心配です。 どう対処したらいいでしょうか? 実は私あんまり韓国にあんまり良い印象がありません。私のいる学校では授業中はうるさいし、先生たちに毎回しかられるし、たまに私達日本人も巻き込まれて叱られます(先生が韓国人と日本人をまとめて見るせい。)。学校にIpod持ってきて遊ばせろ、テストではカンニングが当たり前、などすこしおかしいんじゃないかと。。。 もちろん中には良い人もいます。ネットなどでよく韓国のニュースを見ますが、あまりいいものではないですよね。。 自分はできるだけ仲良くしたいと思うのですが、、、相手はどのように思ってるんでしょうか? 私は韓国人に対してどう接して行けばいいのでしょうか?

  • タヌキは本当に人を化かすのか?

    ドラえもんをアニメで時々見て(すみません、あまり関係ないかも知れません。) ふと思ったのですが、タヌキって本当に人を化かせるような特殊能力ってあるのでしょうか? それとも単に都市伝説やいわゆるガセネタなのでしょうか?  また、そのようなうわさの根源はどんな伝説(?)からきているのですか? ご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。 

  • 中国 内乱。

    もうかなり昔になってしまいましたが、天安門事件という中国国内での暴動がありました。戦車上から兵士が民衆に向け、機銃を水平撃ちしていたそうで、結果は当方の見解で間違いかも知れませんが【押さえつけられた】【抑圧されてしまった】との認識でいます。今、その中国が大国になろうとしています(なっているのかも知れませんが、個人的には元が駄目なので三流)。もはや暴走気味とも思える感もありますが、本来、国内に向けられるべきエネルギーが、対外に出ているとも思っています。どこの国にも止められないなら、いっそ中国国内で、第2の天安門、それもアチコチ同時多発で暴動が起きる可能性は高いのでしょうか?それとも対抗勢力は既に牙を抜かれたに等しく、無力になってしまっているのでしょうか?

  • 今の日本を

    今の日本の危機的状況を変えられそうな 人物はいますか?それは誰ですか? もしいないとなれば、近い将来日本という国は 滅んでしまいそうですか? たとえば、尖閣や竹島の問題で 中国や韓国が武力行使してきたら 在日アメリカ軍は応戦してくれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#159319
    • 国際問題
    • 回答数8
  • 上司の立場にある男性、教えてください。

    一回り以上年下の部下(女)から、自宅に泊めてほしいと頼まれたらどう答えますか? ・お互いに未婚で、恋人なし ・部下が困っている様子 ・その部下は特に可愛がっているが、恋愛感情はない

  • 自分の人生を受け入れれるには

    どうしたらいいですか? 信じるものがあれば強い気持ちでいられるのでしょうか? 辛すぎる現実が目の前にあるとき どうやって乗り越えていけばいいのでしょうか?

  • 風俗店に勤める女性への交際を申し込みについて

    私は来年50歳のサラリーマン男性です。 未婚(結婚歴なし)、風俗通い歴23年、生涯で女性との交際歴一人だけです。 約半年前に風俗店で指名し、それ以来連続指名するうちに恋愛感情に至りました。 どうしたらよいか迷っています。 相手はデリヘルに勤める40代後半女性、バツイチで二人の子持ちです。 お子さんはもうすぐひとり立ちできる年齢のようです。 未だにお店を通して会っているのみです。 携帯番号・メルアド交換はしていますが、彼女の生活を重視して控えています。 質問1、交際を申し込んでよいものか(風俗で働く女性が客と付き合ってくれるのか)?  彼女が「私(客)が気がある」事がいやだった場合が心配です。  他店に移るのは、むずかしいと思うので、その場合は私が去る覚悟はあります。(店をやめる→働き口が無くなる、は避けたいです) 質問2、交際を申し込んでよい場合、その時期は?  私としては、彼女に風俗店勤めを引退してもらいたいです。  ただ、私も普通のサラリーマンなので、せいぜい月15万から20万しか出せません.。 私が出せるお金の足りない分を、彼女に風俗以外のパートで稼いでもらう事になるでしょう。  そんな中途半端なプロポーズは有りでしょうか。  或いは通いながら、彼女と少しでもいい雰囲気になってから交際を申し込むのが良いでしょうか?   質問3、風俗店勤めの引退時期は?  下のお子さんが就職してすぐか、下のお子さんが就職した後も数年貯金をする為に風俗店で働くのか? 以上の3点が質問です。 彼女と同じような立場の女性のご意見・お考えがあれば、大変助かります。 それから、風俗に勤める女性を軽視する意見はやめて下さい。 きれい事に聞こえるかもしれませんが、私は女性の風俗務めは「接客業のひとつ」と考えます。 長く、悪文ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • タイ人の姪を日本の高校で学ばせたい。

    お世話になります。 私は日本人ですが、妻がタイ人で、その妻の姉の娘を日本で勉強させることはできないか、という質問です。 その姪は、現在中学3年生(15歳)です。両親(姉夫婦)はタイの地方大学の教員をしています。姪を3年ほど前、日本に観光で連れてきたこともあって、将来日本とタイを結ぶ仕事をしたいと言い出ました。で、できれば、若いうちに叔父(私)のいる日本でしっかり日本語を習得しておきたい、というのです。 現在もタイの地元の日本語教室に通っていてそのクラスでは一番成績はいいらしいのですが、なにせタイの田舎ですので、レベルは低いようです。 彼女の母親は娘をバンコクのもう少しレベルの高い日本語学校に3ヶ月くらい送り込んでもいいと言っているようです。 そこで、具体的な質問ですが、まずそうした環境で日本の高校に“入学”若しくは“留学”は可能なのでしょうか。 また、可能だとした場合、具体的にはどういった手続きが必要なのでしょうか。 日本での生活は私(千葉県在住)が費用その他はすべて責任を負いますし、私の自宅から通学させるつもりですので、東京、千葉、埼玉辺りの高校若しくは教育機関をご存知であれば、教えていただけないでしょうか。 或いは、こうした案件について相談すべき行政庁、役所、機関などをご存知でしたらご教示ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 捕鯨問題について

    捕鯨が全面的に禁止になった場合、日本に与える悪影響はなんですか? そもそもなぜ日本がそこまで力を入れて捕鯨を持続しているのかわかりません。 経済や産業に多大な影響を与えるのですか?それとも、食文化や伝統文芸などを保護するためですか? 調べてみたのですが、詳しいことは得られなかったので質問させていただきます。 ご存知の方、詳しく教えてくださると嬉しいです。

  • お酒に酔ってしまったときに・・・うかつだった。

    知り合いの男性1人と初対面の男性1人と私の三人でお酒を飲みながらテレビ観賞していました。 私はお酒が弱いので、あまりヘロヘロにならない程度に・・と思って缶チューハイ1缶にしときました。 知り合いの男性はもう当初からできあがっており、頭を叩かれたりしました。 時間が経つにつれ、あまり飲んでいないにもかかわらず酔いが回ってきて、私がうとうとしだしたので「今日は帰るか?」と言われたので帰ろうとしていました。(ここからは記憶が曖昧です) 意識はあったんですけど、たぶん足元がおぼつかづフラフラ状態でした。 お互い家が近所ということもあり、2人が介抱してくれて家のベッドまで連れてってくれました。 それからは 知り合いの男性の声がして「大丈夫か?」とかいろいろ声が聞こえて ・・・あとは何かを言っていたようですが覚えていません。 それから頭を撫でられて(この時、ハッと我に返りましたが、醜態を見せてしまったことが恥ずかしくて寝たふりをしていました。) 唇を指でなぞられてキスをされました。 そしてもう一度唇に触れてキスをしてきました。 男性はたいていの方がこういうことをされるのでしょうか・・・ ・・・というか、そういう危険性もあるのに男性とお酒をのんでしまった私も悪いのですが・・・。 体験談とか教えていただけたらうれしいです。

  • 1個5万円の金メダルに70億円注ぎ込む中国

    ロンドン五輪の金メダルの原価は、1個5万円だそうです 中国は、選手育成に国家予算を投じていますが、その額年、50億元だそうです。 華字メディア↓によると、5万円の金メダル1個ゲットするのに70億円超の国家予算がかかっているそうです。 このような国についてどう思いますか? 中国の金メダル、1個当たり70億円超の国家予算が掛かっている―米華字メディア 2012年8月1日、開催中のロンドン五輪で、メダル争奪戦がますます激烈になってきている。今大会でもメダル獲得数首位を目指す中国では、金メダル1個獲得するのに、6億元(約74億円)のコストが掛かっている計算になるという。北米の華字ニュースサイト・DWnews(多維新聞)の報道。 未来のアスリートを育成するのに7~8年かかると考えると、その費用をすべて国家予算から負担している中国は、五輪に投じている予算が年あたり50億元(約615億円)になる計算だとした。2004年のアテネ五輪に際して、中国が実際に注いだ費用は200億元。結果、32個の金メダルを獲得したため、金メダル1個あたり6億元以上の予算を使ったことになる。 また、メダル獲得数と、その国の経済情勢・人口・政府によるスポーツ助成制度は大きく関連していると記事ではつづっている。(翻訳・編集/愛玉) http://topics.jp.msn.com/world/china/article.aspx?articleid=1252776

  • 小中高時代の人たちと一切会いたくない

    親友だったごく一部の人を除いて、小学校・中学校・高校時代の友だちと会いたくありません。 会って、「よお」みたいになるのが嫌です。 別に特にいじめられていたわけではありませんが、今は当時とは完全に切り離していますので、そのころの関連人物たちと一切会いたくないのです。顔見たくないし、話なんかしたくもない。 帰省した時の最大のストレスが「当時の人たちと会ったりしないだろうか」ということです。 それくらい会いたくないです。 いじめられていたわけでもないのに不思議な感情です。 分かる方いますか?

  • 子供を欲しがろうとしない妻

    自分36歳、妻32歳で、結婚5年目です。 子供を作るのを諦めた方がいらっしゃれば、どう納得したかアドバイスを頂きたいです。 結婚するときに、「もう少し仕事をしたいから、子供は3年待ってほしい。」と言われました。 それは了解して結婚したのですが、3年過ぎて自分の年齢のこともあるからそろそろ子供が欲しいことを伝えたところ、「まだ仕事で自己実現していない。もうちょっと待ってほしい。」という話になりはや2年です。 その途中でも何回か話をしましたが、「自分の妹が先に結婚したのに、彼女には子供がまだ出来ていないので、先に作るのは申し訳ない(もう出来ています。)」「子供が1ヶ月くらいでポンと生まれるなら産んでもいい」等々、色々言い訳をして結局話は流れています。 仕事の自己実現も「社長になること」であり、現状からすると現実離れしています。ちなみに私は自営業で社長をしていますが、そんな甘い考えで社長は勤まりません。 結局、今の生活が楽しくて、子供が産まれると制約が出来るのが嫌なのだと思います。私も、30代後半で、子供の立場で言うと40を過ぎて子供が出来て、授業参観・運動会等で高齢のお父さんは嫌だろうし、でも子供が欲しい。そうすると、もう離婚しか無いのかな?とも考えます。 もちろん妻への愛情はありますが、自分の人生設計からどんどん離れて行くのもつらいものが有ります。 もし同じようなご経験やお立場の方がいらっしゃれば、アドバイス頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 移民って受け入れなきゃいけないの?

     政治家の方々の中には「日本は移民を受け入れない、けしからん」というようなことをいうような人がいます。こういう方々はなにをもって移民を受け入れようといっているのでしょう。  人道的、というのならば、移民の原因をつくった白人世界が受け入れればいいだけの話ではないのでしょうか。  どうして移民を受け入れる必要があるのか、またどうしてそういうことをいう政治家がいるのか、高校生にわかるように教えていただければうれしくおもいます

  • いじめが減らないのはなぜでしょうか?

    いじめが社会問題になって30年ぐらいたちます。多くの子供が自殺しました。 暴行や金を脅し取る、服を脱がすなど、いじめの限度を超えています。犯罪です。 昔からいじめはあったと思いますが、日本が豊かになったと同時にいじめが社会問題になりました。 なぜいじめが社会問題になったと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#228382
    • 教育問題
    • 回答数14
  • TVカメラマン

    こんにちは。 今高校3年なんですが、TV業界の仕事に興味があります。 そこで質問なんですがTVカメラマンとTVやライブスタッフの音響・照明だとどちらの方が就職ありますか? できれば初任給なども最低でもどのくらいかも教えて下さい。

  • 自分より、20歳以上の人しか恋愛対象になりません

    私は今中学3年生です。 ですが、私の恋愛対象というか好きな人の年齢は、 30~44歳までです。 同級生や、若い人は興味がないというか苦手意識が強いです。 なんで、教師とかを好きになることが多いです。 ただ、教師だから好きになるとかじゃなくて、道で見かける中年男性を見ると 甘えたくなったり、抱きつきたくなったりします。 これって異常でしょうか。

  • 言葉づかい

    私は高校生です。私の担任(男性)は生徒に対して一人称「俺」を使ってました。社会人になったら「私」を使えと言われたはずです。教育する者としてこんな悪い言葉を使うなんて正直間違ってますよね! 皆さんどう思いますか? 何故男性はこんな悪い言葉を使う人ばかりなのでしょうか?? もうこんな世の中に生きてるなんて嫌になりました。