ritsutaro0518 の回答履歴

全271件中61~80件表示
  • 人間とは何??

    こんにちは(゜▽゜)/質問させていただきます、今地球上何処に行っても、人間は、いると、思うんですけど、もしも地球上の人間すべてが、同じ時刻に死んだら、二度と人間は、誕生しないんでしょうか?それとも猿からまた進化して、何万年後かに人間が誕生するんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#157508
    • 生物学
    • 回答数7
  • 妊娠中絶

    妊娠中絶は即日で検査し中絶手術を行うのは可能なのでしょうか? 文章が簡潔でスミマセン。 緊急の質問です、宜しくお願いします。

  • 気持ちが落ち着かない…

    心と体を落ち着けて安心・安泰でいられる方法、何かありませんか?

  • 病気? 何科に行けば良い?

    43歳 女性です。 数年前から動悸や息切れ、発汗などの症状が見られ、昨年10月に総合病院に行きました。 どの科を受けたら良いのかわからず、病院のほうで「とりあえず内科で」と言われ血液検査、レントゲン、心電図の検査をしました。 結果、全て問題なしとの診断。甲状腺にも問題はありませんでした。 先生は「自律神経か更年期ではないか?」と言っていたので、婦人科を受診。 ホルモン検査の結果、すでに更年期障害の数値まで落ちているとのこと。 エストラーナという貼り薬を処方されました。 それから半年ほど経ちますが、症状は改善されません。 血液検査をしたらホルモン値は正常に戻っているらしいのですが、相変わらず息苦しいし、仰向けになると特に動悸がひどくなって眠れません。最近は足のむくみもひどくなってきました。 10年前からうつ病で心療内科に通っていて、その先生にもお話しましたが「理由はわからない」とのこと。 婦人科の先生に「動悸や息切れが治らないのですが・・・」と言っても「あー そうなの? でも血液検査したらホルモン値は戻っているし、大丈夫じゃない?」とあまり真剣に話を聞いてもらえません。 ちなみに喫煙歴15年ほどで多い時は一日一箱ほど吸っていました。 なかなか止められませんでしたが、あまりにも息苦しいので先週から禁煙を始めて、1週間一本も吸っていません。 総合病院で血液検査、レントゲンや心電図の検査をして異常なしとの診断でしたが、本当に異常がないのなら、これほど動悸や息切れがひどいのは何故でしょう? やはりもっと詳しく調べてもらったほうが良いのでしょうか? その場合、何科に行ったら良いのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、ご教授願います。

  • ダイエット後 摂取カロリー範囲以内なのに太る

    結構、無理なダイエットをしてやせました(一日600カロリー行ってなかったぐらい) ダイエットを終えて、普通の生活に戻して 自分の基礎代謝カロリーなどを計って、ちゃんとした食事をとっているのですが なぜか、太っていきます・・・。 どうしたらいいのでしょうか

  • 紫玉ねぎや紫キャベツの料理方法

    紫玉ねぎや紫キャベツの料理方法って、千切りにしてサラダにするくらいしか知らないんですが、他に何か良い料理方法をご存知の片いらっしゃいますか?

  • 私がモテないだけでしょうか?

    彼氏と別れたい時は 「今の彼氏よりいい人が居る!」と思って別れるのですが 実際別れると、なかなか良い人に巡り合えません。 その繰り返しを何度もしてるのですがなぜ彼氏と付き合ってる時は、 「彼氏よりいい人が居る!」と根拠のない自信が持てるのか、自分でも不思議です。 もう同じ過ちを繰り返したくないのですがみなさんも恋人と別れたい時に 「今の人よりいい人が居る!」と思いますか? 私は自分でも思ってしまうし 友達にも「音なんてたくさんいるんだから!」と言われて 別れに拍車がかかるのですが、 実際別れて、恋愛しようと居してもなかなかうまくいかないですね。 私がモテないだけでしょうか?

  • 公衆電話の謎

    まず、とてもバカな質問をする事をお許し下さい。 カテゴリーも間違えているかもしれません。 実は私の娘から投げかけられた素朴な疑問なのです。 実際に試してみる勇気もないので、皆様の知恵をお貸し下さい。 ナンバーディスプレイのついた固定電話や携帯電話は、着信があれば電話番号が表示され、その着信履歴を使えば、電話を相手にかける事ができます。 これらの電話に公衆電話から着信があると《公衆電話》と表示が出ますが… この公衆電話からの着信履歴を使って電話をかけると、どうなるのでしょうか? 公衆電話に電話がかかるのですか? その場合には、やはりかけた方に料金がかかるのでしょうか? 昔《踊る大捜査線》の映画で、身の代金を持ってきた人が、犯人からの連絡を公衆電話で受ける…という場面があったと記憶しています。 あんな事は可能なのかな?と疑問なんですが… 試してみた方、いらっしゃいますでしょうか?

  • 冷凍時、平たくする理由は?

    昔母親に、「お肉などを冷凍するときは、平たくしなさい」と教わったのですが、 理由は何でしょうか? 冷蔵庫にしまいやすいからですかね? 解凍しやすいとか? もしくは 平たくすると、おいしさを保てたりするのですか? ご回答よろしくお願いします。

  • どうするべきでしょうか

    現在高校一年です。私は以前通っていた高校を辞めて、今は別の学校でまた一年生をやっています。 前の高校では私に関する噂を立てられ、ひどく不快な思いをしました。もちろん噂は本当でなく全てウソの内容でした。 そんな事もあり、新しい高校で心機一転で頑張ろうと思っていた矢先、今日、すれ違いざま、話したこともないクラスメートの男子と目が合い、その直後男子が「○○(私の本名)に見られたんだけど」と並んで歩いていた他の男子に漏らしていました。目が合っただけなのに、口調がいかにも嫌そうな雰囲気で、正直背筋が凍りました。もしかしたら、また噂が立てられているんじゃないかと考えてしまいます。 しかも今日クラスで席替えがあり、私の周囲の席がほぼ男子になってしまいました。元々男子が苦手だった私は、どんどんマイナス方面に考えてしまい、「男子の中じゃ私の印象は最悪なのかな」と、悲観的になってしまいます。 私自身、先ほども書いたように男子が苦手なので積極的に会話はしていませんし、授業以外では極力話さないようにしていました。そのため、嫌がられるような言動はしていません。以前までは席の周りが女子ばかりで安心していたのですが、これから夏休みまで、男子の近くの席で授業をやらなければならないと思うと、不安で仕方ないです。 担任にも相談しようと思いましたが、まだこれと言って何か起こったわけではないし、「大丈夫だよ」と言われるだけだなと感じしていません。 また、学校に行かなければ親が病んでしまい、ひどく心配するのでなかなか休むにも休めません。 どうするべきでしょうか。 長文、乱文すみません…。

    • ベストアンサー
    • noname#176428
    • いじめ相談
    • 回答数5
  • 榊原郁恵さんのアイドル時代の歌

    タレントの榊原郁恵さんは若い頃アイドル歌手でした。 でも「夏のお譲さん」以外ヒット曲がないように思います。 郁恵さんはB級アイドルだったと思いますか。 郁恵さんの持ち歌で印象に残っている歌はありますか。

    • ベストアンサー
    • noname#156190
    • アンケート
    • 回答数15
  • 夫婦の考え方の違い 可能なら失望したくありません

    未就学児2人と夫婦の家族です。 今抱えている問題の前に、簡単に過去の話を記載します。 産前:妊婦の時に何度も嘘で裏切られた (嘘ついて何度も女性と食事→その後はわからない、夜遊び 等) 産後:子供の事を第一に考えた行動をしてくれない (赤子が煙草をかじっていたので家に持ち込まないで欲しいなど、  チョットしたお願いすら聞いてもらえない、夫が休みの日は必ず  叩かれて子供が大泣きする 等) 産前産後共通:人種差別や職業差別が酷い・買えば良い考え方 (ドカタはクソ、韓国や中国の方を非難、公立はそれなりの人間が通う学校 等) 私自身は子供第一に考えて過ごしたいですし、 出来れば色んな人々と仲良くなりたいと思っています。 外国国籍の友人や色々な職業の友人もいます。 みんなとても魅力的な人達で大好きです。 裏切られる前は夫の事を200%信頼していたので 少しずつショックを受け、いまでは人間としての魅力すら 感じられなくなってしまいました。 それでも家族ですので努力をして気持ちを切り替えようと 心掛けています。 そんな矢先の話しです。 私の友人に子供が産まれるので 子育てグッズをあげたいと思いました。 しかし夫は「あげちゃうの?売れないの?」と発言。 そこをなだめてベッドをあげるところまで話したら 「ベッドの解体は嫌。現状引き渡しで取りにくるか配達ならあげてもいい」と。。 解体すれば、わが家の車に積めるのに。。 配達っていうけど、車で10分の家なのに。 友人の車は小型車なので勿論積めず諦めてもらうことになりました。 あれから1年。 今度は共通の友人に子供が産まれるので 子育てグッズをあげたいと思いました。 やはり夫は「ベッド解体は面倒だし大変。あそこんちの車ならあのまま積めるでしょ?」 と発言。 積めるかも知れませんが、 結局今のベッドの高さだと、新生児の高さに組み直さなくてはならず 解体して掃除して渡すのがベストだと思っています。 取説など部品も揃っていますし。 他の小物などはあげてもいいよと言ってくれますが 自分が大変な思いをするものは苦労したくないようです。 私だけの友人ならまだしも、自分も仲の良い友達のために 綺麗に解体しよう!という気持ちが持てないところが 残念でなりません。 結局私が解体してお渡ししました。 大変大変言うほどさほど解体は大変ではありませんでした。。。 今回はベッドの話しでしたが 他にも友人へ対する思い遣りに欠ける言動も沢山あり なんだか日々悲しい思いでいっぱいです。 その他の考え方の違いもあり、 どうしても最近夫への思い遣りが出来ません。 反省しています。 家族なのでどうにかしたいと思っています。 何か、前向きに考えられるアドバイスがあれば 教えていただけないでしょうか? ここまで目を通していただきありがとうございました。

  • 常に怒鳴っている隣人

    私の隣人は家族全員常に誰か怒鳴っています。 引っ越してきた時からずっとなのでもう10年くらいになります。 最初はイライラしてしょうがなかったですが、もう慣れたからか特に気にもとめなくなってきました。 しかし、ここ数年に娘さんに子供が生まれたらしく最近では常に大人(特に祖母)がその子供(2歳か3歳)を怒鳴りつけてます。 『なんでそんなことするん!?』 『やめてって何回も言ってるでしょーー!!?』 『ギャー!!やめてやーーー!!』 『いいかげんにしてよーーー!!!』 『今片付けてるんだからあっち行ってよーーー!!』 など毎日特に夕方になると奇声と暴言が飛び交います。たった2歳か3歳の子に対してそこまで言う?と思うし特にお祖母ちゃんから毎日そんなことを言われ続けて可哀想だなと思います。 また最近赤ちゃんが生まれたみたいですが『赤ちゃんが起きるから静かにしてやーーー!!!』と叫んでるお祖母ちゃん。 あなたの声で起きるから!と突っ込みたい。 そんな奇声暴言に慣れてるからか子供が泣いてる声はほとんど聞きません。ていうか怒られてるのに笑っているのが聞こえるから完璧に舐められてます。 ある意味凄いとは思いますが絶対子供の将来に良くないと思います。 隣人ですが交流は皆無です。ですがあまりにも酷いようならどこかに相談するべき何でしょうか?

  • 妹は新型うつですか?

    こんにちは、客観的な意見を伺おうということで質問します。 受験を控えている妹についてです。 妹は昔から勉強が苦手ですが大学受験をするといいだしました。 しかし、今までまともに勉強したこともないため、家に帰ってきても落書きしたりパソコンをいじったり漫画を読んだり… 私は既に大学生ですが、正直、大学受験をなめてるとしかいえません。 もう3年生なのに夜更かしや朝寝坊などいっこうに生活態度をかえようとしません。 そこで母がとうとう注意をしたら「私は新型うつなの」と言い出しました。 それから話が発展し私もネットでちょっと新型うつについて調べてみましたが、 医者の人が金儲けのために主張しているみたいだというのが正直な感想です。 でも新型うつでは楽しいことは積極的・うつを主張することにためらわない・多罰的などなど 全部あてはまる特徴と妹にいわれてしまえば確かにそのとおりです。 しかし、妹のこれって病気ですかね?ただの勉強嫌いで逃げてるだけにみえてしまうんですが… 新しい病気でまだ認定されてないだけとかだと主張してますが 新型うつになった人、普通のうつ病になったひと等、もちろん相でない人も 妹の勉強せずなまけて遊んでしまう症状(?)は病気なのでしょうか? 妹の症状の主張をあげます。 ・勉強しなきゃとは思うが集中できない ・不眠症である(夜更かしは不眠症だから仕方ないとのこと。) 学校から帰って10時くらいまで寝て、そっから起きて深夜4時くらいまでネットやらで起きていて、それから寝て8時に起きて遅刻気味で学校にいき、帰ってくると寝不足でまた寝るというサイクルです。 ・漫画やパソコンや夜更かしは気分転換のため必要 ・自分は勉強しなきゃとストレスを感じている(別に大学受験をしたいと言い出したのは妹で両親も私もわりと放任主義です。)

  • みなさんはどうですか?

    みなさんは好きな人が自分以外の異性と話していたら嫌ですか? 気になりませんか? あと、好きな人と特に気にならない異性だったらどちらとよく話しますか?(話し易いですか?) 簡単な回答でも全然光栄なのでよかったら回答お願いします!^^☆

    • ベストアンサー
    • noname#157156
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 地声の大きな人

    カテゴリーは、こちらでよいのでしょうか。 職場で指導する立場の人がかなり地声が大きく、他人のミスを指摘する時も皆に聞こえ、いつもミスをしないかとビクビクし、指摘された人も落ち込んでいます。地声の大きな人って、自覚はないのでしょうか?自覚があっても直す気はないのでしょうか?こちらからそれとなく、声が大きいと話してもハッハッハと笑ってすませますが、毎日の事なので、とても不快です。

  • 異性から浴びせられた酷い言葉は?

    異性から浴びせられた最も酷い言葉は、どのような言葉ですか? メールの内容でも可です。

  • キス

    とてつもなく激しくキスしてくる男の人って、どういう思いでしてくるのでしょうか? 女としての魅力を感じるから激しくしてくるんでしょうか?

  • 歯周病と言われても、その後は・・・

    よくテレビで30代の90%以上は歯周病とか聞くのですが、 歯周病だと歯科で言われた場合でも(自覚症状がなくても)、 その後のケア次第で長持ちするのですか? 歯周病は治らないとも聞きますし、一方で歯周病ケアとかいう言葉も聞きますし、 歯周病といっても幅広いのでよく分かりません。 ここまで悪かったけど歯科に通ってここまで改善したとかの例はあるのでしょうか 今までかかりつけだった歯科では、定期健診のたびに歯周病の心配はないといわれていたのに、 歯科をかえたとたん、歯茎がはれている、といわれました。 パソコンで、写真を拡大したものを見せてもらって、「ここね」と教えてもらったのですが、 私からみた限りではよくわかりません。 腫れる=ぷくっともりあがる感じと思っていたのですが・・・ 分からないというとさらに詳しく「この歯の歯茎ははれていないけど、ここははれてるでしょ」 と、別の歯と比較して(どちらも自分の歯の写真)見せてくれたのですが、私には 全然わかりませんでした。 歯みがき・フロスで出血とかもないし、信じられないような、 愕然としたかんじで、それ以来自分の歯が抜けてしまうような、あと何日もつんだというような、 暗い気持ちでいっぱいですが、恥ずかしくて誰にも相談できません。 歯科に通い、言うとおりのことを実行していけば長持ちすると思ってよいのでしょうか 不安でいっぱいです

  • 恋の相談

    高1・女です 1か月前にメ-ルで告白されました その男の子は頭がすごくいいです 同じ中学校でした でも、4月になってから 愚痴のような内容が送られてくるようになりました たとえば、最近では 「何のために勉強し、自分がどこに向かっているのかわからなくなった」 「○○(私の知らない男子の名前)がクラスにいて、苦手だ」 私は頭がいい方ではないので、なんて返事をしていいのかわかりません それに、告白の返事もいまだにしていません 私の本音は 頭がいい子と付き合って告白してくれた子が 学校で落ちこぼれたらいやだから 友達としてなら仲よくしたい気持ちでいます でもその言葉は 男の子を振っているようでなかなか言えません 気にすることないですか?