ritsutaro0518 の回答履歴

全271件中101~120件表示
  • ピラティス ロールアップ

    最近ピラティスを始めました(´∇`) でも、ロールアップができなくて(つд;) 先生は腹筋はそんなに必要ないよーって言ってたんだけど。。 たぶん背骨は固いっぽいから、それが原因かなあ。 からだはそんな固くないと思う。 毎日こんなストレッチをしてたら 出来るようになるってありますか?? あとコツとか! 教えてください!!

  • 暇な時でいいです!!

    ダイエットについて前に質問させていただいたのですが・・・。 無理せず「太もも」をすっきりさせる方法知っている方回答お願いします!! 6月の修学旅行は台風4号のため中止になりました・・・ 予定は9月中旬以降らしいんですが・・・ 「太もも」が気になるんです(-_-;) お腹はちょっと凹ましたらいいんじゃないかって思っているんですが 太ももは太くても凹ませたり出来ないので 痩せたいんです!! 何かいい方法ないですか? 暇なときに思いつくだけの方法を教えてください!! お願いします。

  • 小児矯正歯科医の選び方

    今9歳になる娘の小児歯科矯正について相談致します。 前歯の上の歯が出てしまい、下の歯が上の歯ぐきとかみ合っている状態です。 加えて今まだ出ていない上の犬歯の永久歯が出るスペースもかなり狭いため、 このままでは八重歯になるのではと言われました。 その歯医者から小児歯科矯正をしたほうが良いとの指摘を受けています。 その病院(ここではA医院とします。)で歯科矯正を受ける場合、 費用は36万円、治療期間が3から4ヶ月間、 学校から帰ってきて朝起きるまでの間に付ける矯正器具で対応できるのではないかと言われました (ちなみにA医院は日本矯正歯科学会員ではないようで、 一般歯科、小児外科、矯正歯科、インプラント、審美歯科を扱っています。)。 金額が大きいため、 近くにある矯正歯科を名乗っている2つの医院に電話で費用の見積もりを取ったところ、 B医院(日本矯正歯科学会認定医が主に一人で診療しています。)では相談は無料、 検査診断資料取り寄せなどの費用に4万円、矯正費用は一律70万円でした。 もう一方のC医院では(この医院も日本矯正歯科学会認定医です。)相談は3千円余り、 検査診断費用は4万2千円、矯正費用は前期治療(乳歯がまだあるような子供が対象。)では30万円余り、 それで矯正できない場合は後期治療で更に30万円余りとなるので、 合計60万円余りは掛かると言われました(定期的なメンテナンス費用はこれと別です。)。 本人がまだまだ幼く矯正治療に乗り気でないため、できるだけ本人に負担は掛けたくない、 家計に余裕もないので費用は少しでも抑えたい、 かといって結果が良くならなければ意味がない。 ということでどの病院を選択するのが良いのか、悩んでいます。 「日本矯正歯科学会認定医で治療を受けた方が良い。」との指摘がこの教えて!gooに出ていますが、 そのB医院とC医院は治療費用が割高なため、 最初に指摘を受けた日本矯正歯科学会認定医でも矯正歯科専門でもないA医院で治療を受けようかと思っています。 この選択はやはり問題ありなのでしょうか。 また、B医院とC医院で選ぶとしたらどちらが良いのでしょうか。 小児矯正歯科医を選ぶ決め手も併せて教えてもらえればありがたいです。

  • 差し歯について

    2ヶ月ほど前に差し歯が欠けてしまいました。近場の歯医者で部分補修してもらったんですが、すぐに取れてしまい、何回も通院する羽目になっています。これは仕方ないんでしょうか?それとも、歯医者を変えた方がいいでしょうか?

  • プレゼントはやっぱり指輪かのう?

    東京(私、30歳)-大阪(彼女、24歳で地元は京都)で遠距離をしていました。 早く結婚したい私は彼女と同意の上で1月半ばに子作り→1発で妊娠出来婚。 4月頭から同棲して4月末に入籍しました。5月の頭から切迫早産で入院しており たぶん出産まで退院できそうにないです。 仲良しした時に一回で出来るとは思っておらず、指輪は準備していませんでした。 妊娠が発覚して「指輪は二人で買いに行こうね!」と言われましたが上記の理由もあり 年末にプレゼントした安っぽい指輪(2万ぐらい)が結婚指輪みたいなポジションになりつつあります。 さすがにこれはどうかと思うので嫁の7月の誕生日にもう少しマシな指輪をプレゼントしようと 思っています。出産したら指輪どころでは無いでしょうしね。 予算は7万ぐらいまでです。根拠としては・・・ 今家計は私が管理しているのですが「また無駄な物を・・・」的な事を言われても お金の出所は私が独身時代に買ったノートPCを売るので問題無いと思うのですが・・・ いかがでしょうか?

  • マスクの跡がとれません

    呼吸器系統が弱いので、乾燥防止のためにマスクをして寝ています。 その日の寝相(?)によって、くっきりと顔にマスクのゴム跡がつき、ひどいときには夕方まで残っています。 カッコ悪いというだけなんですが、何か対策もしくは跡を取るよい方法はあるでしょうか。 年齢とともに靴下の跡なんかも取れにくくなっているような気がしますので、いかんともしがたいのかもしれませんが。 ちなみに、起きたときのむくみはありません。

  • 彼と別れるべきか

    今私と彼は大学2年生です。 彼とはもうすぐ一年なのですが、いろいろ問題があり困っています。一番困っているのは怒りっぽいところです。 私は少し抜けている人なのもありますが、彼の怒り方は尋常ではなく最近ますますエスカレートしています。 人前でどなったり、カバンをなげたりです。 またこの前は私が去ってしまう彼の手を掴んだらすごい力で振り払い、また逆に私が帰ろうとしたらすごい力で押されました。若干暴力じみたかんじです。 そういう行動のあとに私が泣くとごめんといって謝ってきますが、どんどんDVへの道へ近づいていきそうでこわいです。 随分前から怒鳴ったりカッとなったりするのはやめて冷静に話し合おうといっています。彼と付き合って7割の時間がもやもややいらいらや悲しい気持ちになっています。 また怒られることは私の非ももちろんありますが、そのような暴力じみた行動は大半嫉妬が絡んでいます。 しかし、私は彼をとても愛しているために2度彼に別れをつげましたが説得されてしまうために、別れることもできませんし、別れるのがとてもつらいです。 しかし大学2年生という多感な時期なのでやりたいこともたくさんあります。そのような悩みに時間をとられるよりも、別れたほうが様々なことに時間をつかうことができ、大学の男の子ともしゃべりやすくなるのではないかとおもいます。 大好きなのに付き合っていて辛いことが多いです。この一年間、二人で相当な努力をしてきました。一度いい感じになったとおもったらまたこのような始末です。将来このひととどうせ結婚できるような仲になれないのなら、早めに別れないといけない気がしてきます。 みなさんはどうおもいますか?(>_<)ご意見お願いします。

  • 結婚は契約である。

    婚姻届は契約書。 この考えについてどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#193975
    • アンケート
    • 回答数13
  • キッチンの見せる収納

    一人暮らし、小さなキッチンです。 料理が趣味なので、道具が色々とあります。 かといって、いわゆる「便利グッズ」は置いていません(皮むき器や野菜カッター→包丁で切る) また、出していてもサマになるように、デザインの気にいったものを購入していています。 よく「パリジェンヌの小さな部屋」なんかの本で、たくさん物が出ていて、見せる収納にしているのに、全体的にまとまっていたり、可愛かったり… それがどうもできません。 見せる収納にしても、なにかルールとかコツとかがあるんでしょうか。 ちなみに、調味料なども、すべて同じボトルをそろえ、移し替えたりして頑張っているんですが…

  • 年上の保護者へのタメ口

    子供が二人(3歳、0歳)いる29歳の母です。 いつも迷っていることがあります。 それは、年齢の違うお母さん(保育園、ご近所など)とタメ口で喋っていいのかということです。 わたしの周りでは、年上のお母さん方が多く、私がたいてい一番年下です(そんなに若くもないんですが)。 仲のよい近所のお母さん方とは、最初知り合った時にお互い「何歳?」みたいな話をして、「歳なんて気にせずタメ口で喋ろ~」みたいな感じになったので、安心してタメ口で仲良くお話しています。 ただ保育園のお母さん方とは、いまだにどの程度砕けて話せばいいのかわかりません。 皆さんだいたい3~10歳くらい年上です。 入園時に家族紹介冊子みたいなのを作ったので、わざわざ話はしていませんが、お互い年齢は知っています。 私はもともと年上や顔見知り程度の方、先生などには敬語を使うものという意識がとても強く、仕事でも当然そうしてきました。 でも、同じお母さん同士としていつまでも敬語ってどうなんだろう(子供は保育園に入園して3年目です)、と思ったり、よそよそし過ぎて仲良くなれてないんじゃ…とか思い、いつも悩んでしまいます…。 皆さんはけっこう歳が違ってもタメ口で喋ったりされてるように思います。 そこで質問です。 年下の保護者からタメ口で喋ってこられたらどう思われますか? もちろん初対面ではないし、保護者会や送り迎えなどで何度も顔を合わせたことあります。 ただプライベートで遊びに行くほどの仲ではありません。あくまでも保育園で顔を合わせたら少し話すくらいの保護者同士という感じです。 ご近所でもその程度の仲のお母さんには迷っています。 ご意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • ok-hana
    • 育児
    • 回答数11
  • ダイエットの時の食事(肉類)

    ダイエットをしています。 朝、昼は野菜やバナナ、ヨーグルトなど軽く食べて、夜はヒジキや切り干し大根などのお惣菜や豆腐、野菜炒めなど。 体重はわずかずつ減ってきましたが、身体がだるくなってきました。 なので、肉類を食べたいと思っています。 ダイエットの時に食べるといいのは牛肉、豚肉、鳥肉のどれがお勧めですか?

  • 私が主人にできること。

    私が主人にできること。 って何があるんでしょうか? 主人(25歳 初婚)は最近仕事に行くのが本当に辛そうです。転勤してからなのですが、主人はケアルスミスが多く、とてもネガティブな性格です。故に、上司がさらっと言ったことに対して真面目に考えてしまったり、傷ついてしまいます。 私自身(26歳 再婚)結婚するまで主人と同じ会社でしたので、激務なのも睡眠時間がないのも大変そうです。昨日も布団で涙を流しているのを見てしまい、何もしてあげられない自分に苛立っています。 家族の為に頑張ってもらいたいけどそればかりじゃ家族が重荷になってしまうような気がします。 私にできることはないのでしょうか?

  • トイレが遅いと怒られるしダッシュしても嫌味を言われ

    私はトイレに入って、 出た後に化粧を直したりすると3~5分位かかってしまい、彼氏にキレられます。 (自分では急いでるつもりですが) だから最近はダッシュでトイレに入って、ダッシュで化粧してダッシュして戻ってくるのですが 「わざとらしい、当て付けか?」と言われます。 でも私としては、どちらも急いでるつもりだし これ以上時間を短縮させるとなると 化粧を直さない、 鏡でチェックしない のですが 女性の皆さんはどうされてるのでしょうか? ちなみに 「電車に間に合わない!時間が迫ってる!」と言う時は 化粧をせずに1分くらいでトイレを終わらせますが、 時間に縛られないただのショッピングや 食後にトイレに行く時も さっさとトイレを済ますことを求められます。

  • 最高のライブは?

    タイトル通りです。 今までに接したなかで最高のライブ・パフォーマンスは何ですか? (生、映画、CD、ネット等メディアは問いません) 私はBOB MARLEYの 「LIVE!」と 大阪城野音で聴いた「アート・アンサンブル・オブ・シカゴ」です。

  • 妊娠してしまった…

    私は現在24歳です。 18歳の時、一度中絶の経験をしました。若い頃だったので甘い考えで避妊をしっかりしていませんでした。当時付き合っていた彼氏との子でしたが、別れた後に気付いたのと育てるお金もなかったので中絶する形になりました。 今回の相手は彼氏じゃない方で、付き合うか付き合わないかの微妙な関係性なんですが、Hはしていました。過去のことがあって勿論普段は絶対ゴムは付けるのですが、先月のある日Hが終わった後ゴムが破れていました。怖かったのですが、彼に大丈夫だろう、俺は今まで避妊したことほとんどないけどできたこともない、と言われ今思えば何の根拠もない言葉に私は安心してしまい、そのままにしておきました。 今月になり、生理の遅れと続く微熱に不安を覚え、昨日検査薬をしたら不運にも陽性でした。 今日産婦人科に行って、間違いなくできていることを確認しました。他の人とは一切Hはしていないので、絶対に彼の子供です。仕事も忙しく今は産める状況でもないし、ましては相手は彼氏でもない…どうしていいか分からないです… 二回目ともあって、親にも言えないです… これは彼には言うべきでしょうか? 付き合ってないので、逃げられそうでとても怖いです。 ご回答宜しくお願いします。

  • 義母の孫フィーバーに困っています。

    私25歳、旦那29歳で結婚5年目で現在5ヶ月の赤ちゃんがいます。 結婚して5年、不育症の疑いもありましたがやっとわが子をこの手で抱くことができ、とても楽しく育児できていますがその反面義母と何故か義妹(27歳未婚)の孫フィーバーに困っています。 とにかく毎週でも会って懐かせておきたいようです。 ・生後1ヶ月くらいから「あら!この子はおっぱいばっかり飲んで!果汁はあげてる?ミルクもあげたら?」とやたら母乳以外のものをあげさせようとする ・ほぼ毎日義母からの「あの子どうしてる?」の電話 ・友達の赤ちゃんの話をすると「その友達はおばあちゃんたちと暮らしてるんでしょ?やっぱりそういう子は人見知りしない子になるよ」と。音にびっくりして泣き出しただけですぐ泣き止みそうになったのに取り上げ抱っこしたものの、何をしても泣き止まず、ひきつけ気味になったので見かねて私が抱っこするとピタッと泣き止んだ。それを見て「あら!この子は!甘えん坊ね。ほらお母さんとばっかりいるからよ」と言われた。 ・外出先で、義母と義妹が授乳ケープをめくりあげて見る ・娘は授乳ケープが嫌いなんですがそれを見て「昔はこんなのなかったんだし誰もみてないわよ」と授乳ケープを取り上げる。 ・レストランで授乳ケープを取り上げられ嫌だったので車に行こうとするとついてきて「助手席ね」と何故か助手席に座らせ授乳ケープをまた取り上げられた。何故か自分は後部座席。 ・宗教の講習みたいなので他県に行くのに誘われ、片道5時間もかかるし着いたらすぐ講習が5時間ほど、次の日も講習5時間のあと片道5時間のハードスケジュールなので断ると「大丈夫でしょ。一応ホテル予約しておくから」と強引。 ・「いくら入ってたわよ」と義母の友達からのお祝いとはいえご祝儀やお祝いの中身を勝手に見る。 ・抱っこしたいだろうと義母に渡すとすぐ「抱かせてもらいなさい」と必ず義妹に渡す。 ・義実家に泊りに行き娘とお風呂に入っているとと視線が…義妹がお風呂の隙間から覗いてた。 旦那に言っても「心が弱い。はっきり言わないから向こうも調子に乗るんだよ」「そんな愚痴言われたらこっちがストレスになりそう」と言われ何もしてくれません。 結婚してからよく電話していたし、とてもいい関係を保ててたと思うんです。 娘のことをとても可愛がってくれているのもわかります。 別に縁が切りたいとか、会わせたくないとか思っているわけではないんですが、少し行動を抑えてもらうにはどうしたらいいんでしょうか? ちなみに宗教の関係で1、2週間に1回会わなければいけません。 それも最初は大変だから1ヶ月に1回でいいと言ったんですが毎日の電話で催促がきます。 よろしくおねがいします。

  • 男の人は心配しない?

    彼女や奥さんが病気などになっても男の人は心配しないものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#156605
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 振り返って

    ご自身を振り返って、あの頃は、青春だったなぁ。。。 楽しかったなぁ。。。。と思われるのは、 お幾つくらいの頃ですか? 私は、20歳前半の頃です。 仕事中、、、 「ねぇ!海に行って来ない?」と急に盛り上がり、 (私の住んでいる県には、海がない) 仕事が終わってから、女4人で、 1台の車に乗り込み、 迷子になりながら数時間かけて、暗闇の海に行き、 「何も見えないね。。。」と爆笑し、 そのまま夜中に友人宅に帰り着き、 明け方まで話し込み、自宅に着替えをしに戻って、 そのまま出社。。。。。 みたいな事をやっても、あの当時は、 次の日、変わらずに仕事が出来ました。 今は、休日の早朝から出発して、夜まで出かけて来たら、もう その日は、早めに撃沈です(笑)

    • ベストアンサー
    • noname#163420
    • アンケート
    • 回答数11
  • 好き避けについて、教えて下さい。

    閲覧ありがとうございます。 当方、20代の女です。 先日、電車でよく同じ車両に乗る、同世代くらいの男性にメールアドレスを聞かれました。 私は彼のことが気になっていたので嬉しかったのですが、その時は急いでいたのと、突然のことで驚いたので困って立ち往生してしまいました。 すると、それに気づいた男性が「また明日紙に書いて渡します」と言い、そのまま別れたのですが、次の日、私は思わず意識してしまい、彼と会わないように時間をずらして電車に乗りました。 それ以降、なんとなく気まずくなり電車の時間を一本ずらしていると、全く会わなくなり、今日久しぶりに同じ電車に乗ったのですが、あからさまに避けられてしまいました。 彼は好き避けをしているのか、それとももう嫌われてしまったということでしょうか・・・ 今度彼と会った時は、自分からメールアドレスを紙に書いて渡そうと思っていたのですが、行動に出さない方が良いのでしょうか。 長くなりましたが、皆さんのご意見を頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ミスタードーナツで一番好きなドーナツはなんですか?

    季節ごとにいろんなドーナツが発売されているミスドですが 皆さんはどのドーナツが一番好きですか? 限定商品でも定番商品でも過去に販売していた商品でもかまわないので 教えてほしいです! お時間ある方回答お願いいたしますm(__)m