ritsutaro0518 の回答履歴

全271件中141~160件表示
  • ダイエットについてっ!

    私ゎ今、がんばってやせようとしています! -15キロを目標に励んでいるのですが なかなか落ちてくれません・・・ とりあえず毎晩 寝る前に腹筋やおなかぺたんこ体操なるものを やっています。お肉・お魚類は一切食べていません。 過食や暴飲暴食もしていません。 食事量も周りの子達と一緒か少ないくらいです。 割と規則正しい生活を心がけています。 何かいいダイエット方法はありませんか? ちなみにやせたいポイントゎ (1)おなかまわり (2)二の腕 (3)太もも (4)むしろ全身 そして小顔になる方法も教えてください!!

  • 教えてください

    関ジャニ∞は、七人のメンバーなのに、なぜエイトというのですか?教えてください。

  • あなたの食べ方の、ちょっと変わっているところ

    あなたは、何かを食べる時に、人とはちょっと変わっているなと思うところがありますか? 「食べる」に関していることであれば、どんなことでも結構です。 因みに私の場合は、食事の時には、最初にいれたお茶を食事が終わるまで口をつけずにおきます。(そんなに変わっていないかな?)

  • 大学での人間関係

    私は今年の春、大学に入学したばかりの者なのですが、 少し悩んでいる事があります。 私は今、大学で同じクラスになった人といつも行動しているのですが、 その中で一人、嫌いな子がいます。 というのも、その子は冗談でも人が傷付くような事を平気で言ったり、基本的に人を馬鹿にしたような口調で喋るからです。 私も最初の方は我慢していましたが、最近本当に我慢の限界が来ています。 かといって大学生にもなって人をグループから省くような事はしたくないので、無視をしているのですが、その子はとてもポジティブな性格で、一切お構い無しに話し掛けてきて、からかってきたりします。 そもそも私が嫌っている事自体、気付いていないようです。 私がいくら無視してても全然効果がないし、いっそのこと一発殴ってやろうと思ってるのですが、どうすればいいでしょうか? 本当にもう一緒のグループにいたくないし、関わりたくもないです。

  • 良かったロード・ムービーは?

    タイトル通りです。 良かったロード・ムービーを教えてください。 私は、若き日のゲバラを描いた「モーターサイクル・ダイアリーズ」です。 滅多に同じ映画を2回観ませんが、これは3回観ました(笑)

  • ショッピングデートってどう?価値観の違いが現れる?

    お世話になります。 私はデートはカラオケやマックに誘うのがほとんどでショッピングデートはたぶん一度だけです。 ショッピングデートってどうなんですか?最近思うのはお互いの価値観の違いが分かり恋愛が短命に終わる可能性があるんじゃないかと邪推してますが。 例えば 1.彼女「この子供服かわいい赤ちゃんで来たら着せたいよ」彼氏「え、俺子供いらないんだけど」 2.彼女「これ高いよねー。どんな人が買うんだろう」彼氏「え、やすいじゃん。軽く買えるけど。」 3.彼女「ペットかわいい。このペット欲しいな」彼氏「え、ペット嫌いなんだけど」 ま、こんな感じの会話がもしかしたら生じうるのかなと思うんですけど。デパートとかは無数の商品があります。だからそれらを一緒にみて回ることでお互い意見交換すると価値観の違いとか露になるんじゃないかと思うんですが、実際ショッピングデートされた方のご意見をぜひ伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 飽きる時

    あなたが恋人に対して飽きたと感じたのは、どんな時でしたか??

  • ホテルミラコスタについて

    こんにちは。 彼女の誕生日にディズニーシーのミラコスタに泊まってお祝いしようと考えているものです。 そこで、今までホテルミラコスタで恋人や友人をお祝いしたことがある方、参考にさせていただきたいので 予約方法 特別なコース等の有無 その他なんでもミラコスタでできる彼女がよろこんでくれそうなこと を教えていただけないでしょうか? もちろん自分自身でも調べますが、多くのかたからの意見を参考にしたい思ってますので、かなり大雑把な質問だと思いますがよろしくお願いいたします。

  • 発言の意図は?

    知り合いの男性で 私よりも10歳以上年上の人なのですが なぜか頻繁に「頭が痛い」「お腹が痛い」「足が痛い」など 体調が良くないと言う内容の話をしてきます。ほかにも、少しの切り傷で大袈裟に振る舞ったり 身体に出来たアザを見せてきたり… 私が「大丈夫?」「病院行った方がいいんじゃない?」って言うと「大丈夫、大丈夫。これくらい大した事ないから(笑)」と 全く平気な態度になります。 初めの頃は私も心配していましたが、あまりにも頻繁なので、どう返事をすれば良いのかわからなくなってきてしまいました…。 こういう人って 心配して欲しいから こんな発言をするのでしょうか? もしくは頑張ってる事をアピールしたいのでしょうか? 彼の発言の意図と、どう対応すべきか 回答よろしくお願いします。

  • 他人の話しかしない人

    いつもお世話になっております。 私の同僚について質問です。 彼とは同期入社で同じ寮に住んでいるのですが、何かある度にあることないことを吹聴されたりして、嫌気がさして距離を置きました。 (それ以降、彼は先輩に媚びるようになりました) 彼の特徴として… ・嫉妬深い ・噂話やゴシップが大好き ・趣味は特にない(強いて言えばTV鑑賞?) ・自己主張をしない(他人に合わせてばかり) ・先輩とつるんでいる時は私のことは無視 ・他人のパーソナリティーに深入りするが、自分のことは話したがらない ・口が達者 ・神経質 ・長いものに巻かれろタイプ ちなみに私も男です。 私は、彼が自分の話をしている所をあまり見たことがありません。 話の8~9割は他人の話やTVの話です。 また、他人の噂話や他人から聞いた又聞きの話を、さも自分の体験談のように話したりします。(これムカつきますよね!) 先輩の貯金額を聞いたり、自分が聞かれたら嫌がることを他人には聞いたりします。 (私もかつて貯金額やボーナスを聞かれました。聞き返すと困ってました。) 4月に入社した後輩も、彼が自分の話をせずに他人の話ばかりすることに気付いたみたいです。 私の仕事が順調な時に、妙なプレッシャーを掛けてきたこともありました。 嫉妬深い上に、自分に自信がないのかなと思うのですが、こういう人と付き合っていく方法はないでしょうか? 他人の話までしてでも自分に注目されたいのでしょうか? 入社以来、2年も同じ寮で一緒に暮らしていますが未だに不思議で仕方ありません。

  • 金銭感覚について

    女性です。 結婚を考えてお付き合いさせていただいているお相手がいるのですが、何か一緒に物を買う時、そのお相手は自分の方がお金かかる方を選ぼうとします。 確かに今私は収入が低いので高いものは自力で買えないですし、お相手によくごちそうしていただいているのでたいした不満ではないのですが、「君はこっちでいいよね。お金かかると大変でしょ?」と安い方をセレクトして、「僕はこっちにしようかな」と高い方を選ぶのでそのあからさまな差のつけかたにモヤモヤしてしまいます。 私の自由になるお金はほとんどお相手との交際費にまわしているのでそれ以上の余裕がなく、お相手は私との交際費+自分の趣味に使える余裕があるのです。 もし、私がすすんで「あなたがそっち(高い方)を気にいってるんだったらそうしたら?」と言えるような空気をつくってもらえると快く事は運ぶのですが、こういう場合皆様はどうされておられますか。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏が結婚してくれるかがわかりません

    付き合って2年半になる彼氏がいます。ともに20代後半です。 結婚話がでないので、私との将来をどう思っているのか聞いてみたら、 「35歳くらいまでには結婚したいと思ってるけど、今のところ願望はない」と言われました。 また、「今はまだ○○(私)との将来が見えてこない」とも言われました。 その日はお互い感情的になってしまい、別れ話にまで発展してしまいましたが、 嫌いになったわけではないのでこのまま付き合おうという結論に至りました。 よくよく話を聞くと、私が彼に少し依存気味になっていたのが彼にとって負担に なっていたらしく、私との結婚も全くないというわけではないとのことでした。 私も確かに彼に依存していた部分があったので、それからは彼と会う回数を減らし、 友達と会う回数を増やしたり習い事をやったりして他のことにも目を向けるようにしてきました。 そうして1ヶ月位して私から、「将来を見通してこのまま付き合っていくのがよいか、 別れて私が他に好きな人を作ったほうがいいのかどっち?」と聞いたところ、 「彼女としても将来を考える相手としても、前よりいい関係になってきてると思う。 将来を考えると別れたくない、このまま付き合っていきたい。でも○○(私)の結婚願望が だいぶ強いから、新しい人を見つけてもらったほうがいいのかなという葛藤もある」との返事でした。 まだ「結婚するなら絶対私と」とまでは考えがいっていないみたいです。 ちなみに、言い寄られている男性と休日に2人で飲みに行くといったところ、 すごく焦っていたので(俺も行く!とか時間を昼にして、とか)他の人に取られるのは 嫌なのかなぁ、とも思います。 私は今の彼氏と別れて新たにいい人に会える自信もありません。なにより彼と結婚がしたい のですが、出産のタイムリミットもあります。。 また、彼は経済力はあるほうだと思うのでお金に困っているという感じでもありません。 このまま彼氏と付き合っていってもよいのでしょうか。またこのようなケースで結婚された方 はいらっしゃいますか? 客観的な意見を下さい、お願いします。

  • 別れた彼女が許せない・・・

    女々しいのは百も承知で相談しました・・・。 私はお金だけの関係で交際をスタートさせたつもりでした。 しかし彼女の気持ちが結婚とかの方向に行くにつれだんだん私もその気になっていきました。 8ヶ月ぐらいたったある日事件は起こったのですが私は嘘をついていたわけではなく時期尚早と思いあえて黙っていた事が彼女に知れてしまい大喧嘩になったんですがその時には私も彼女を失いたくない一心でかなりの未練がありまた気持ちを入れずにお金だけの付き合いに戻ってもいいからと言う理由でしばらく別れずに付き合ったんです。 当然いろんなルールを決めて・・・。 ところがある日今度は私が彼女のことを知ってるある人から彼女の今までの愕然とする男性遍歴と今の私との付き合いのすべてを聞かされ怒りと呆れと自分に対しての馬鹿さ加減に嫌気がさし別れを決意しました。 私を金づるとしか最初から思って無かったことを周りはみんな知ってて私だけが熱くなり知らなかった・・・裸の王様状態です。 しかし心には葛藤があり、今までの楽しかったことばかりが思い出され気持ちが揺れ動きこのまま何も言わずに我慢しようと思ってたのですが結局彼女の方が私に難癖をつけだして別れました。 彼女は分かれてから3日後には私が買ったモノまで売却して新しいマンションに移り何食わぬ顔で生活しています。 もらった時には大事にするからとか言っておきながら・・・。 全ては金だったんだと気づかされた時には怒りしか残りませんでした。 今は新しい男をみつけて楽しく過ごしているようですが私はまだ引きずっています。 こんなんじゃいけないと思ってるんですが切り替えができなくて困っています。 彼女の新しい男の住所も名前も会社も分かっています。 その男にこんな女だと教えたいです。 いけませんか? ゲスな男と思われても教えたい。 またもし教えたら何か罪になるんでしょうか?

  • 仮面夫婦でも幸せですか?

    私は夫が男として人として嫌いで、本人にも人としての愛情のつもりでハッキリ言ってます。        夫は私が好きで離れたくないと言います。           夫は一方通行な人で、人との関わり家族との関わりをもたないので愛情に乏しいのだと思います。                愛情と人生計画がない夫婦には 仮面夫婦どころか夫婦すら無理だと思うのですが、 仮面夫婦でも幸せである方が居ましたら            是非その為の心得や秘訣があれば 教えていただけませんか? あと、子供達は幸せなんでしょうか? ちなみに私の子は 両親が幸せならば 幸せとの事。

  • 女性の方へ質問

    一目見たとき(出会ったとき)に「この人と結婚するんだろうな」と思った人は、その後どのようなアプローチをしますか?

  • 結婚適齢期29歳女です。アドバイスください!

    はじめまして。以前婚約してた人と別れて、2年間の歳月を経て、とあるお見合いサイトである男性と知り合いました。 5歳上の不動産をしてる方で私は音大を卒業後留学し音楽講師をしてます。 自分の周りはみんな結婚してるので無意識に焦っているところがあるんだと思います。お相手さんは幸い自分のことを気に入ってくださってるようで、一番初めあった時にサイトを通じお付き合いうを望むという意思を伝えてくれましたが、私は「お互い何もわからないので時間をかけて仲良くなっていきたい」旨を伝え、了承してくださったので、それからというもの頻繁に連絡をとっていますし、デートもしています。 今までに10回ほど会ったのですが、どうしても踏み切れません。かといってお誘いをいただけると嬉しいし、全然悪い人じゃないし、むしろ元気をたくさんもらって尊敬できるところもあるのですが(彼といると笑いが多いです)、結婚相手として見た場合、生活観や価値観がどうも違う気がするのです。 不動産という職業の不安定さも不安ですし、将来独立したいと思っているよう。ものすごくポジティブな所は好きですが、仕事に関して普通のサラリーマンでは稼げないくらいの額を頑張り次第で稼げると簡単に言うので現実的にすごく不安になります。子供の教育方針もきっと違うと思います。私は4年生大学まで行かせて、ある程度安定した会社に勤めてほしいと思っていますが、彼はそんなこと思うとは思えません。また、些細な行動ひとつとってもマナーのなさが最近目に付くようになり・・・ でももう会いたくないと思うほどの嫌悪感も抱きません。 彼が結構慎重だねと言うので、ちょっと話をしてみましたが、いろんなこともまず付き合わないと見えてこない部分は多いから、いつまでもこの関係を続けてもわからないものはわからないと言います。 彼とは指ひとつ触れてませんし、そういう点での心配はしていませんが、彼は私が体目的じゃないか不安だから、ここまでしぶっていると勘違いしてるようで、長くアタックするわと言ってます。 本当はなんか違うと思ってる自分がいるからなのに・・・。 今ここで見切りをつけるのも寂しいし、付き合ってみてもいいかなぁと思う気持ちもありますけど 今の時点で違うと感じている点はすり合わせていけるものなのでしょうか・・・。 来年30なので、もう時間を無駄にはしたくありません。 ためしに付き合ってみるか、もう結婚相手として見れないと見切りをつけるか 本当に本当になやんでいます。親は最後は私が決めたことを応援するけど、相手の仕事や育ちは気になっているようでもっといい人がいると言ってきます・・・。 駄文ですみません。何でも良いのでアドバイスください。よろしくお願いします!!

  • 彼と彼の母親について

    現在バツイチの彼の家で同棲しています。 そこに彼の母親が住みはじめ、はじめはとても仲良くさせてもらっていました。 しかし、私が先日熱と胃腸を壊してしまい、仕事を休みがちになってしまいました。また、同じ時期に彼の浮気などで喧嘩になり、数日実家にもどっていました。 体調も戻り、彼とも話し合い彼の家に戻ったのですが、彼の母親は無視をするような態度、もう家のことを何もしなくていい、食事中に遠回しに私の行動を批判する態度がとても心苦しいです。 自分の自己管理ができていなかったことは、反省しています。 この先彼の家で同棲を続けてもいいのでしょうか? 彼の母親とはもう元には戻らないのでしょうか? 彼はこの状況を知っていますが、「どうしてほしいの?」「俺が母親に言ってしまったら、○○(私)がまた嫌な思いをするんじゃない?」「何でも聞くな、自分で考えろ」と言うような意見です。 自分が招いたことですが、どうしたらいいのか解決策が浮かびません。 何かアドバイスを宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんのエコー

    今日は11w4dです。 体調が悪く心配だったので、今日産婦人科受診しました。 そしたら赤ちゃんは元気ですとのことでした! 大きさが大きいのか、CRL 51.9とあり、12w3dとありました。 週数より大きい、このようにことはよくあるのですよね? 帰りながらゆっくりエコー見てたんですが、 オマタをしっかり閉じてまして… 何か足が太いような(手より足が太く、太ももから足先まで同じ太さ)。 太ももあたりに黒い空洞のようなものが見えますが、赤ちゃんは足がくっついてるんじゃないかと心配してしまいました。 先生はあまり口数が多くない先生で、赤ちゃんをしばらく無言で見て、赤ちゃんは元気ね。とのことで終わりました。 母も一緒にエコー見てました。 母に言うと、 そんなん先生何も言わんかったし大丈夫やろ。 と言ってまして、安心したのですが…。 一人目息子の時はこれくらいの時期から手足バタバタと動かしてまして、オマタも開いてました。 同じ人間じゃないんだから当たり前ですが。 お腹の赤ちゃんは、いつも今日は動いてるかなあ~って期待しながらエコー見ますが、いつも動いてなく、先週のエコーまでは横を向いたままで、今日初めて全身見せてくれました。 バタバタ動かないのは、足に異常があって、動けないから?など考えてしまいます。 このような心配をした方いますか? 7月入ってすぐに検診があります。 そのときには、オマタ開いた赤ちゃん見えますかね。

  • 一晩中キレる父

    初めての質問です。 タイトルにもあるように、父が一晩中キレてます。 理由がよくわからないのですが、体調が悪いのに労ってくれない。というのがあるようです。なにか気にくわないことがあるとどんどん話を広げて必ずキレます。 今まで誰にも言えなかった遠い過去の辛い出来事や、とにかく薄情者が多すぎるとか、正直訳がわかりません。夜中寝てたら急に起こされていきなり謝らせられたり、(理由はちゃんとご飯を作らない※ちゃんと作ってます。ただ、自分が食べられないから)とにかく一晩中キレてます。なので母はそれをずっと聞いてます。 体調が悪いというのは本当で、10キロくらい痩せて急に気持ち悪くなったり、口内炎、耳垂れ…実際に検査などをして詳しいことを調べてます。薬も飲んでます。 仕事も仲間に頼んで2人でやってる状況です。もちろん普通に話したり優しくなったりするときもありますが、キレはじまると数日止まりません。しまいには、体重が悪くなったのはお前らのせいだ!お前らに殺される!…と。恐らく怒鳴ったりするから心臓が痛くなるのだと思うのですが… 強くてたくましい父がなんでこんなことになってしまったのか、冷静になったときにとても悲しくなります。今日の朝もキレながら仕事に行きました。 これは精神的なストレスなのでしょうか。お願いだから早く寝てほしいと思ってしまいます。正直どう接していいのかわかりません。 帰ってくるのが怖いとも思い始めています。 家族以外の客観的な意見が聞きたいのでよろしくお願いします。 ※カテゴリーがどうしても恋愛相談になってしまいます。本当は夫婦・家族です。

  • 過労で休職する場合の診療科は?

    多忙な友人が倒れました。 徹夜や、食事なしでの午前までの業務の日が続き、立ちくらみ?のような状態で職場で転倒し、しばらく意識を失っていたそうです。 その日は帰宅し、その後も通常通り仕事を続けていましたが、翌週頃朝自宅で同じ状態になりましたが、その日は休みまた通常通り業務を続けていると、今度は職場で嘔吐するようになりました。 さすがに職場でも疲れとストレス症状だろうと、休みを取れということで現在休んでいますが、数日程度休んでもまた同じ状態になりそうとのことで、休職を考えていますが 休職する場合には医師の診断書が必要とのことです。 こういう場合は何科を受診するべきなんでしょうか。心療内科でしょうか? 自宅に居る場合は症状は出ないそうなので、一般的なうつ病という感じでもないのかなとも思うのですが?