shiren2 の回答履歴

全459件中161~180件表示
  • プラチナは急激に下落するのか?

    守りの資産として、貴金属の購入を考えていますが、最近のプラチナの値崩れには、目を見張るものがあります。なんと、直近では金の相場を下回っているではありませんか。 ご承知のように、プラチナの用途は半数以上が工業製品ですよね(特に自動車の排ガスの触媒など)。 そこで質問なのですが、このまま需要が減少するならば、一気に価格が下落するのでは? と、考えていますが、いかがでしょうか? やはり、買うなら、プラチナではなく金が正解でしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら、ご教授ください。

  • ふと思ったのですが、最近廃車の車を10万近くで買い

    ふと思ったのですが、最近廃車の車を10万近くで買い取ってくれる業者があるらしいですが、例えばボロボロの中古車(乗り出し価格で10万以下を買う)を買ってすぐに売る。これを繰り返せば儲かりますよね?あまり法律や業界のルールには詳しくありません。こうしたことをやっている人はいますか?ルール的には問題ありますか?回答お願いします。

  • 楽天RSSからDDEで直接データ取得してcsv出力

    楽天RSSというものを用いて株価のリアルタイムデータを受信することができます。 リアルタイムデータを表示させたいセルに Excel であれば =RSS|'4776.T'!現在値 LibreOffice Calc であれば =DDE("RSS","4776.T","現在値") などと入力しておけば リアルタイムで最新の値が更新されて表示してくれます。 しかし、表計算ソフトを経由するのはシステムに余計な負荷をかけると思いますので、 低負荷な言語を用いて DDEから直接データを取得して リアルタイムデータを次々にcsvに出力していきたいです。 http://okwave.jp/qa/q2795438.html にVBAを使用する方法が書かれているのですが VisualBasicの系統は使ったことがありませんので、 なるべくならCygwinを用いて シェルスクリプトやC言語により同じことを実現したいです。 (UNIX系のやり方が無理であればVBAを憶えることにしますけども) どのようにしたらできるでしょうか? とっかかりの部分を教えていただきたいです。 また、楽天のRSS(RealtimeSpreadSheet)がブログ関連でよく出てくるRSSとは 元々の名前からすると違うような感じですが 更新をチェックしているという点から見れば同一かもしれないという気もしまして この辺りもよく理解できておりません。 ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

  • 為替を見るかTOPIX(東京株価指数)を見るかどち

    為替を見るかTOPIX(東京株価指数)を見るかどちらを重点的に見て株は買うべきでしょうか?

  • 経済知識がないと彼のようにはなれないでしょうか?

    桐谷さんのように株主優待生活に憧れますが やはりそれなりに経済知識がないと彼のようにはなれないでしょうか? やはり彼には才能があるから あのようになれるのでしょうか?

  • ワンノートは何が違うのでしょうか?

    上のワンノートと真ん中のワンノートは何が違うのでしょうか? 上は2010となっていますが、真ん中のバージョンは何でしょうか?

  • お金に苦労してきた人の方が

    お金に苦労してきた人の方が、お金の大切さを知ってますか? 資産家なんかより、苦労してきた人の方がお金の価値をわかってますか?

  • ワンノートは何が違うのでしょうか?

    上のワンノートと真ん中のワンノートは何が違うのでしょうか? 上は2010となっていますが、真ん中のバージョンは何でしょうか?

  • 感情と理性

    感情と理性の違いについて 例えばちょっと不謹慎ですが殺人を犯そうとした人がいざやろうとすると怖くて出来なかったというのはどちらの働きなんでしょうか? 「怖くて」というのは感情で「出来なかった」というのは感情が制御したのか理性が制御したのか分かりません

  • アマゾンマーケットプレイス利用時のトラブルについて

    アマゾンマーケットプレイスでCDの購入の際に宅配便の営業所留めとして依頼したにも関わらず、クリックポストで営業所への配達となりました。郵便局の追跡サービスではお届け済みとなっているのですが、営業所に問い合わせてもその様な郵便物は届いていないとの事。この様な場合の最適な対応策についてアドバイスお願いします。

  • 単元未満株所有は株主とは呼ばないのですか

    ミニ株などで単元未満株を持っている場合でも株主なのでしょうか。それとも議決権がなければ株主とは呼ばないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#214064
    • 株式市場
    • 回答数5
  • 信仰において拝むこと、唱えることとは

    信仰においては、拝むこと、あるいは唱えるということは日々における信仰の実践としてやはり必要不可欠なものなのでしょうか。  

  • 論理学 正しいけど間違ってる?

    証拠も間違ってないし論理も間違ってないのに結論が間違ってるということはありますか? 論理学に詳しい方教えてください。

  • 宗教 vs 国家

    こんばんは。 どうも、そういう様相を呈してきているように思います。 古くは 「オウム vs 日本国」でしょうか? それは違うという御意見があれば、どうぞ。

  • 神道について

    こんにちは。 神道に興味があるのですが、難しい上に長くて理解できません。 神道は漢字が入ってくる前から日本に土着の信仰形態だと思うのですが、漢字は当て字なのでしょうか? 直霊、荒魂、和魂、幸魂、奇魂の概念もいまいち分かりません。 多分神道の世界観が頭に入っていないからだろうと思うのですが。 神道を簡単に学べる何かを教えて頂きたくお願いします。

  • 数秘学、本によって内容違うのはなぜ?

    数秘学を勉強し始めました。 本を3冊買い、疑問に思うところをネットで調べました。 携帯番号や口座番号など、数の意味を参考に変更しようと思いましたが、 本によって数の意味が違うので、どれを参考にすればいいのか困っています。 こんなものだとは思ってなかったのですが、どうして本によって違うのでしょうか。 数秘をされているかたは、どう乗り越えるのでしょうか。 アドバイスください。

  • まず初めに無ありきってことか

      「色即是空、空即是色、この世の全ては無であり空である。」 我々が日々見たり、聞いたり、味わったり、感じたりするこの世の諸々の出来事は全て錯覚であり、我々がこれら諸々の出来事を単に階層現象表面的に定性化している、まあ簡単にいえば「いい加減」に認識している結果であり、もともとこの世界は無であり空であるとみなす考え方はいかがなものでしょうか。  

  • 糖質とは甘味ではないという事でしょうか?

    「米には糖質が多いから、太る。 糖質制限ダイエットがオススメ」 とか聞きますが 糖質とは甘味ではないという事でしょうか? ご飯を食べてても 甘さは感じません。 ですが、糖質は多いのですよね?

  • 酒は百薬の長

    酒は百薬の長とは言いますが それは気持ち的な問題ですか? それともアルコールが健康にいい事、体にいい成分って事もあるのですか?

  • 人間性とは何か?

    「人間性」という言葉を広辞苑で引くと 人間としての本性、人間らしさ とあります。 人間としての本性 と言うと 何か良いものばかりではなく、本性を現す みたいな 人間を見るような そんな感じがしますが 人間らしさ と言うと 何か良い様な気がします。 その両方を持っているのでしょう 意味として。 では「人間性」とは? 貴方の感覚で 貴方の価値観で 何でしょう?恐ろしいものですか?素晴らしいものですか? 人間って? 性善、性悪とも違うと思います。