shiren2 の回答履歴

全459件中141~160件表示
  • 【ヒンドゥー教で検索すると「バガヴァッド・ギーター

    【ヒンドゥー教で検索すると「バガヴァッド・ギーター」という言葉が良く出てきますが、このバガヴァッド・ギーターって何ですか? 人?書物のこと?

  • 【梵我一如という言葉を高校の倫理の授業で習いますか

    【梵我一如という言葉を高校の倫理の授業で習いますか?】日本では国民がみな梵我一如という言葉の意味を高校で習って知っているんですか? 梵我一如の意味を高校の倫理の授業でどのように習うのか教えてください。 梵我一如ってどういう意味ですか?

  • 大好きなんだけど、頭が弱い彼氏について

    私には同い年(24歳)の彼がいます。 とても優しくて私のことを1番に考えてくれる彼氏。 とにかく一途で私が悲しむようなことはしません。 けれど学生時代に勉強をしてこなかったためか(やんちゃ組だったためサボり癖があったらしい)会話の中でたまに え!?という時があります。 例えば「犬は飼い主に忠実だよね~」と言ったら「忠実って?」と聞かれました。 また、「惰性でなんとかなるでしょ」と言ったら「惰性ってどういうこと?」と…。 他にも北海道の旭川市の漢字がわからなかったり、「はつかって20日だよね?」と聞いてきたり。 最近は 出た笑 と思うだけになりましたがなんだか不安に感じることもしばしば… けれど本当に優しくて思いやりがある人なんです。 こんなに愛されるの初めて と思えるほど愛してくれます。 だから彼のことは好きなですし、結婚しても愛されて幸せだろうなーとおもうのですが、なんというかたまに大丈夫か??と思ってしまいます笑 これって結構まずいですか?笑

  • SIMフリーについて

    iphone, または、スマホを購入の際、最初から、SIMフリーの機器を購入すれば、 簡単な話、最初は、ドコモ使ってみて、次はau、そしてソフトバンクを使ってみて、 その中からネット速度の速い、 または自分に合った携帯会社を選ぶということはできるのでしょうか? 御存知の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • プログラミング言語のひとつですか?

    ASP.NETというのはプログラミング言語のひとつですか? であっても、かなりマイナーですよね?

  • 老子道徳経の好きな言葉は何ですか?。

    みなさま、始めまして。 老子道徳経で使用されている文言で 好きなのを教えてください。 また、それを読んでどう思いましたか。 よろしくお願いいたします。

  • オリンピックとパラリンピックで機会の平等は保てる?

    2020年には東京でオリンピックとパラリンピックが別々に開催されるそうです。 オリンピックには障害者が参加する機会が無く、障害を持つアスリートは全然別の日程で行われるパラリンピックに参加することになるわけですが、これは哲学的に考えると、機会の平等が実現されている状態なのでしょうか? 例えばバスケットボールなどは、オリンピックとパラリンピックの差別を無くして、チーム五名の内に必ず一人は車いすプレーヤーにするなどの措置にすれば、車いすのアスリートも「オリンピックの金メダル」を獲得する機会が与えられるので、今よりも機会の平等が実現されると考えるか、それとも障害者は障害者だけでスポーツの祭典をやっておれば、すでに機会の平等が実現されているのか、哲学愛好者の皆さんのご意見を伺いたいと思います。 参考までに、オリンピック種目には採用されませんが、ゴルフにおていは、上手も下手も一緒にプレーしながら、勝率の差をオフセットするために下手にはハンディキャップを与えるという方法が一般的です。 マラソンや、水泳などの個人競技ではオリンピックとパラリンピックの差別を無くして、障害者には距離や時間のハンディキャップを与えて、同じ競技に参加できるようにするという選択肢も念頭に入れて、賢人諸兄のお考えをご教示ください。

  • webサイトでcgiを使うと何ができるのでしょうか

    cgiでしかできないことがあるのですか?

  • お寺と神社、どっちが願い事がかないそうですか?

    どちらもお願いごとをされる方が多いですが、どちらのほうが願いがかなう確率が高いように思いますか? またはどちらを信じてますか

    • ベストアンサー
    • noname#250413
    • 超常現象
    • 回答数10
  • 株価情報ベンダーからリアルタイム株価を取得したい

    東証が紹介している情報ベンダーは以下の会社があります。 http://www.tfx.co.jp/trading/mktvdr.shtml これらの情報ベンダーから株価のリアルタイム情報を取得して、オリジナルのトレードツールなどを作成して利用したいです。 以前、「QUICK」に問い合わせをしたことがあるのですが、個人は駄目だし、法人でも金融機関以外には情報は提供していないと言われました。 現在は、岡三RSSを利用してリアルタイム株価情報を取得していますが、上記の情報ベンダーで個人または、金融機関以外の法人にもリアルタイム株価を提供してくれるところをご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows10は、ウイルスソフト請求がきつい

     Windows10へのアップグレードすると、やけに、ウイルスソフト請求がきついと、思いませんか。  根拠も示さずに、あなたのパソコンは、2つのウイルスに感染しています、次のアップグレードして下さいと、しつこい。 アップグレードすれば、するだけ、ウイルスソフト請求がきついと思いませんか。 わたしは、金儲けのきついビジネスだと思いましたが、みなさんは、どうお思いですか ?

  • 哲学的な言葉でこれを表現する言葉はありますか。

    今私たちは皆同じ瞬間に違う存在であり、違うことをしていると思います。社会や組織や似た環境によってある程度を似た行動をしますが、人だけなくあらゆる有機物や無機物が違う個と存在が同じ時を違う存在としてなりたっているだから違っていることは必然なんだという事を一言で表せる表現を探しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 投資の意味

    例えば、私(私飲食オーナー)に投資したい言う方が居た場合、融資ではないから返さなくてもいいですよね。 「2000万(例)渡すからこれで飲食店やって!儲かったら幾らか(何%か)バックして!」 って意味ですよね?

  • 株式投資は6%しか利益が出てる人いないの?

    株式投資って6%しか利益を出せてる人がいないというのは本当でしょうか? 年間1円でも利益が上回ったら、それだけでもマイノリティとデータ上なるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#223639
    • 株式市場
    • 回答数6
  • 決めたことをやり遂げることについて

    閲覧ありがとうございます。 私は中学高校の時、勉強面やダイエットなどで自分がこうしよう、と決めたら実行するのですが、少しでもできない日があったりすると、twitterのフォローフォロワー0のアカウントに言葉で自分を侮辱し続けていました。そうしないと自分や人に甘えてしまう自分が出てきてしまったからです。高校のときに、このような性格だったのでダイエットをしすぎて摂食障害になってしまい、結局自分を侮辱し続けて成し遂げた唯一自分を認められる学歴もなくなってしまいました。 それから頭がおかしくなり、すべてを逃げるように約2年間何も考えず引きこもりになりました。ですが、徐々に自分を客観的に見つめられるようになり、最近周りには遅れますが大学受験を目指そうと思って準備を始めているところです。 そこで、以前のような感情が思い出されました。もう自分を侮辱して追い詰めて追い詰めてという生き方はしたくありません。でも、自分に甘えたりは絶対にしたくない。要領良く、自分の決めたことをストレスを溜めずに遂行するにはどんな考え方捉え方をすれば良いのでしょうか。 長々と申し訳ありません。知恵をお貸しください。

  • ポジティブな幽霊

    幽霊は未練を残して死んだ人がなるというのが通説ですが 例えば「何が何でも世界中の山を登ってやるぞー!」という超絶ポジティブな人が心半ばにしてお亡くなりになった場合、幽霊の状態で世界中の山を登りきることは可能だと思いますか? ※自分の夢は世界中の温泉に入ることですが、寿命内で達成できそうもありません。 なのでできる範囲で頑張って幽霊になって世界を回りたいと考えています!

  • なぜ哲学は神を捨てたのか?

    哲学と神の関係について古代から中世までは、哲学と神は切っても切れないほど密接な関係を持っていました。しかし近代以降、哲学は神のことを語らなくなってしまったように思います。 それはどうしてなのでしょうか? もはや神の存在を人々が信じられなくなったからとは聞きます。 でもこのことは語られない基準としてあいまいな気がします。 どのくらいの人が神を信じられないと神を語ることはできなくなるのか? 欧米では現在でも人口の50%以上はクリスチャンですよね。 たしかに無神論の人はいるでしょうが、どちらかと言うと変わり者と考えられています。 現在でもかなりの人が神の存在を信じていると思うのです。 哲学者の中にもかなりの数のクリスチャンがいるはずです。 彼らは神を信じているなら神の哲学をしないのでしょうか? 私は物理学者でクリスチャンの人の話を聞いたことがあります。 彼は神のことを心から信じていました。しかし物理学の研究では直接神が登場する機会はありません。ですが哲学者で神を信じているなら神の哲学を語ってもいい気もします。 デカルトの神の存在証明をカントは否定しました。 しかしそのことも神の存在が否定されたことにはなりません。 現在でも誰も神の存在を証明することも、存在を否定することもどちらもできないはずです。 自然科学で神が語られないのは明快な理由があります。 それは神は観察できないし、実験できないので議論するための根拠を示せないからです。 ですからもし根拠さえ示せれば神を語ることもあると思います。 哲学が神を語らない明快な理由がありましたらお教えください。 それから私が調べたところではベルクゾンという哲学者は神について語っていたと聞きます。 それは後半の神秘主義に傾倒してからの話です。 ベルクゾンについてはあっちの世界(神秘主義)に行っちゃった人が神を語ったという評価なのでしょうか?それとも哲学として神を語ったという評価なのでしょうか? このことについてもご存じでしたらお教えください。

  • 株についてバカ素人の質問です

    会社の連中と株のシュミレートゲームを一斉にやり出して、自分だけやたら勝ちまくり、100万の軍資金が1夜にして200万を超えました もちろん、そんなことで本当の株に手を出そうとは思いません。 下がったら上がる。上がったら下がる。という勝手な固定観念から売り買いしてきましたが、とことん下がった株は上がるしかないという単純バカな発想は間違いだと、株素人の自分にも分かりやすくだれか説明していただけませんか?

  • ○○の長所短所限界盲点とは?という質問をするなら

    ○○の長所短所限界盲点とは?、という質問をするとしたらあなたなら○○に何を入れますか?

  • LINUX上のファイルをタイマーで転送したい。

    休日中に、LINUX(CENT OS)上に生成された計算結果ファイルを 指定した時刻にWINDOWSのPCへ転送(ftp)したい。    なにか良い方法がございましたら、教えていただけないでしょうか?    ちなみにファイルは複数(約1000個)あり、一個一個が数百MGなので、 時間節約のために、休日中に転送を完了したいと考えております。