pooco の回答履歴

全215件中61~80件表示
  • INSメイトV-3DSUのWINDOWSXPセットアップソフトについて

    こんにちは。 INSメイトV-3DSUのISDN機種のことなんですが、私は最近コンピューターをWINXPに変えたのですが、ISDNの情報をコンピューターにセットアップすることができません。これはとても古いのでWINDOWSXPにセットアップすることはできないのでしょうか?又そのソフトはないのでしょうか?また、他に解決方法はないでしょうか?お願いします。

  • Word2003でCDの要求

    パッケージ版のWord2003を標準インストールしたのです。 Wordを起動すると時々「Wordの機能をインストールします」と出ます。そしてCD-ROMを入れてOKをクリックしています。 これまで数回これをしたのですが、以後もやらなくてはならないんでしょうか?機能の追加は済ませました。 わずらわしいです。他の人も同様なんでしょうか? OSはWin2000proです。Wordの使用回数は50回以下だと思うのですが。よろしくお願いします。

  • 腹部膨満 このよな症状になった方いませんか?

    1月の中旬に食事をしたあと吐き、その直後に腹部膨満になりました。以前も吐いた後に一度だけ同じ症状が直後に出たのですが、その時は大きなゲップみたいのが何度も出てすぐ元のお腹に戻ったのですが、今回はゲップが出ずそのような状態が今現在も続いてます。それまでに病院に2ヶ所行きました。2ヶ所とも胃腸炎と診断され薬を貰いましたが解決せず、病院の先生ともなかなか上手く話が出来ず に合わず、いまは違う病院で薬を貰ってます。その病院で処方されたのがセンノサイド錠、酸化マグネシウムです。今それを飲んでます。しかし、なかなか元のお腹の状態には戻りません。今の病院では胃腸炎などと特に症状名は言われず、ただ「腸の運動が普通の状態に比べればちょっと弱ってるかな?便も出てる量が少ないようなので、その薬も出しましょう。ただし、お腹の状態はすぐには治りません。1ヶ月以上時間をかけて徐々に元の状態に戻して行きましょう」といわれました。しかし、今の状態がとても憂鬱で精神的にも不安定です。本当に治るのか?もしかしたらこのままずっとこのお腹ではと考えてしまい夜もなかなか眠ることが出来ずイライラと憂鬱を繰り返し過食嘔吐をしてしまう日もあり、悪循環を繰リ返してます・・・・。 このままでは症状が長引くだけだとは分かってるんですが うまく自分をコントロールすることが出来ません。

    • ベストアンサー
    • natari
    • 病気
    • 回答数3
  • 曲名がわかりません(>_<)

    かなり有名なクラシックの曲なのですが(誰でも知ってると思います)、曲名がわかりません!:: 私なりに文字で表現してみますがわかりにくくてすいません!わかってら是非おしえてください! ドレミファの音は合ってないと思うんですがこんなかんじです↓ 演奏の最後が、♪ラ~ソ、シーラ、ドッドドッドっ!で終わる感じです。 リズムはズンチャッチャ~ズンチャッチャ~って感じです。 P・S この曲のような有名クラシックの視聴ができるサイトがあれば教えて下さい(>_<)

  • 1960年代のロボットアニメで

    1960年生まれの知り合いからの質問です。 1960年代にテレビ等でやっていた、指が3本指のロボットアニメをご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 幼稚園のころ好きだったロボットアニメなのだそうですが、何だったか思い出せないようで、ネットで検索しても見つかりません。当時のズック入れなどにプリントされていたそうです。 画像が見られるサイトなどあったら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行について(石垣島・小浜島)

    4月末に家族で沖縄旅行を計画しています。 宿泊は石垣島に2泊、小浜島に1泊の予定です。 ゆっくり、のんびりが今回の基本的な目的なのですが、やはり少しは観光などもしたいし、沖縄ならではのおいしいものも食べたい!! ・・・ということで、「ここは絶対行くべき!」という観光スポットや、おいしいごはん(ランチ、ディナーとも)が食べれるオススメのお店をぜひ教えてください。大まかな値段やおすすめメニューなども教えて頂けると助かります。(1歳3ヶ月の娘を連れて行くので娘が食べられるものがあると尚ありがたいのですが) 他にもいろいろ情報頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ネットワークウィルスパターンファイルの更新頻度について

    ウィルスバスター2004のネットワークウィルスパターンファイルが、3~4分おきに更新されます。3/21から毎日、電源を入れている間何度も更新しています。ログをみるとステータスは全て成功になっています。更新間隔が短いのでちょっと邪魔なんですが、しょうがないのでしょうか?

  • ADSL時の接続を手動で切断するには?

    最近ADSLに切り替えました。 とはいうものの、何もかもが初めての事で、これでほんとにきちんとADSLに切り替わっているのか・・・正直不安です。 一応ネットサーフィンは、以前に比べ格段にスピーディになりました。ネット接続中も電話の私用も可能になっているようですし、まずは切り替え成功なのかと思っていますが・・・。 きちんと切り替え完了出来たかどうかの確認方法ってあるのでしょうか? それから。。。 以前はネット接続を不要な時は、その都度手動で切断し、少しでも電話代を節約するようにしていました。ADSLとなった今、そのような「接続切断」を意図的にする事は出来ないのでしょうか? パソコン画面右下に接続中のマーク(?)を右クリックし、切断していたのですが、ADSLになってからそのマークが消えてしまい、手動切断できず困っています。 ちなみにニフティの「イー・アクセス」です。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • megu_7
    • ADSL
    • 回答数5
  • 常磐線の列車・・・

    定かではないことなのですが、本日(28日)の 朝のニュースで、常磐線の特急列車だか、 普通列車だか、よくわからないのですが、 新しい列車が運転されたようなことを、 知人からききました。とはいえ、 知人もちらっと聞いたようなという感じで、 定かではないようです。 そういう話は初耳だったので、分かりませんが、 何のことかご存じの方いらっしゃいますか? 教えていただければと思います。 わかりにくい質問ですみません。

  • 不正な処理をしたので強制終了のメッセ-ジ

    Outlook Express 6へバ-ジョンアップしてから、不正な処理をしてないのに、時々(比較的頻繁に)以下のメッセ-ジが出て、再立ち上げせざるを得なくなります。  Explorerの表示の後次のメッセ-ジ 「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡して下さい。」PCの仕様:NEC VALUESTAR NX,WINDOWS98,   Internet Explorer6,ADSLモア(12M) 現象:ホ-ムペ-ジの画面から「お気に入り」をクリックしたり、ホ-ムペ-ジから検索したサイトで「印刷」をクリックする場合に多く発生する。

    • ベストアンサー
    • noname#93811
    • Windows 95・98
    • 回答数3
  • お願いします。文字化けしてメールが読めません

    ヒヘ、ホサ・鯊ヤ、ソ、ハ、ッ、ニ、筅、、、、ヌ、ケ。」 コヌカ癸「ソァ。ケケヘ、ィ、゛、キ、ソ。」 、荀マ、遙「ヒヘ、マサテ、ッー・ヘ、ヒ、ハ、熙ソ、、、ヌ、ケ。」 小説の中の一文章なのですが、文字化けしていて見えないのです。どなたか内容をこの文章は何を書いているか教えてください。

  • ぎっくり腰

    1ヶ月前にぎっくり腰になり整形外科で、電気治療を週に3回程してますが、今だ痛みがあります。立ちぱなしや運転後とかひどくなります。先生曰く筋が伸びてるので、疲れが出ると痛みも出ると言うのですが、、。いつ治るのか心配です。腰痛自体経験が無いですし。 それで、ぎっくり腰になる前は約4ヶ月間、週に5回位20分間ほどステップマシーンで、運動して5K体重を落としました。あと5K落とす予定でぎっくり腰になってしまい、運動も中断になりとても悔しいです。 腰に負担かけない、運動はありませんか?それとも痛みが無くなるまで運動はしてはいけないのでしょうか? 参考になるお返事、是非宜しくおねがいします!!

  • QuickTimeがアンインストール出来ない

    OSはXPです。 「プログラムの追加と削除」をしてもまだ残っています。 デスクトップにはないのですが、PCを立ち上げた時に 通知領域に出てきます。 アンインストールした後にもう1度インストールしたいのですが・・・ 完全にアンインストールするには、どうしたらいいのでしょうか?

  • QuickTimeがアンインストール出来ない

    OSはXPです。 「プログラムの追加と削除」をしてもまだ残っています。 デスクトップにはないのですが、PCを立ち上げた時に 通知領域に出てきます。 アンインストールした後にもう1度インストールしたいのですが・・・ 完全にアンインストールするには、どうしたらいいのでしょうか?

  • Windows98??だけど

    CPUの動作環境というのは自分のパソコンではどこをどう見るとわかるのでしょうか? 教えて下さい。m(__)m

  • 大阪→熱海

    鈍行のルート、かかる時間を教えてください。 yahooの路線案内では新幹線になってしまうので、鈍行を調べられるツールがあればおしえてください。

  • 黒字しか印刷しないのにカラーインクが減るのは?

     エプソンPM-830Cで、黒字しか印刷しないの にカラーインクが減るのは?毎日、占いメール印刷で 黒字(B5で1ページだけ)印刷するだけなのですが カラーインクも少しずつ減り、インクカートリッジを 昨日、交換しないと印刷出来なくなりました。インク 購入は、販売店が閉店して、Webで購入するので、 手間も掛かるし、2個セットで5千円も、するので、 原因や対策の分かる方が居れば教えて下さい!

  • 浄水器

     今日、イーエルピイという会社の人から電話があり、なんやかんやで結局浄水器の訪問販売を2時間以上も聞くことになりました。その人の話だと、お勧めの浄水器は、家庭用浄水器の中では一番性能がいいそうで、日本では右に出るものはないそうです。話を聞くうち、浄水器は必要だと思うようになりましたが、デメリットや真実を調べてから検討しようと思い、その場での購入はしませんでした。  訪問販売の人が帰ったあと、ネットで浄水器について調べたのですが、どれがいいのかさっぱりわかりません。  また、調べているうちに、その販売方法などで消費者とトラブルになることの多い会社一覧の中に、イーエルピイの名前があり、不安になりました。  どなたか、浄水器に詳しい方、イーエルピイという会社のことをご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 座りっぱなしだと、猛烈におしりが痛くなる★

    座りっぱなしでいると、1時間半を越えたあたりから お尻全体が猛烈に痛くなります。 座っていられないほどです。   映画館での長編映画が恐い!   #ロードオブザリングはほんとに辛かった・・・(>_<)   美容院でも   何度も態勢を変えて、もぞもぞしてます。   飛行機も、グアムあたりが限界だと感じてます。 海外旅行好き、映画好きとしては こんなに辛いことはありません。 どうして座っていられないほど痛くなってしまうのでしょうか。 骨格の問題? 私のお尻は大きめ、いわゆる扁平だと思います。 何かよい方法のご存知の方、アドバイスをお願いします!

  • オフラインでは、問題なく動くのですが。

    マカフィー・インターネットセキュリティスイートver.6.0をインストールしていたのですが、パソコンが重くなった為、アンストールをしました。 アンストールが完了して、「再起動しますか?」という表示が出たので「はい」を選択しましたが、表示が消えただけで再起動が始まらなかったので、スタートボタンを押して強制終了してしまったんです。そしたら次に起動したときから、接続はできるのにメールの送受信もHPの表示もできなく(サーバーが見つかりませんと出る)なってしまいました。ウィルスバスターをまたインストールしなおそうともしましたが、インストールの途中で「ディスク1を挿入してください」という表示が出て、インストールさえもできなくなってしまったんです。ウィルスバスターのCD-ROMは一枚だけで今まで「ディスク1を挿入してください」という表示は出たことがありません。システムの復元もできない状態にあります。どうすればHPの閲覧やメールの送受信ができるようになるのでしょうか?なにか解決方法があれば教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。 Microsoft Windows ME 4.90.3000 NEC VALLUSTAR GenuineIntel Pentium(r)(3)processor 127.0 MBのRAM 型名PC-VC1000J8FD