pooco の回答履歴

全215件中81~100件表示
  • NP-BBRexでBフレッツ大丈夫ですか?

    BフレッツではPAP認証に対応している必要があるようなのですがI・OデータのNP-BBRexにはPAPを設定する項目がありません。 一応メーカーには問い合わせてますが実際に使っている方がおられたらアドバイス宜しくお願いします。

  • エラー680 発信音がありません

    設定を変えたわけでもないのですが、ある日からインターネットに接続できなくなりました。 ヘルプで「発信音がないとき」の対処法としてかかれてあるのを試したのですが、 状況は変わりません。(発信音を検出してからダイヤルする、のチェックをはずしました) 設定をどう変えても直りません。 ハイパーターミナルに接続しても、何も打ち込めません。 もう修理しかないのかしらと思っていますが、 もしこれ以外に何か自分で試せる方法があったら教えて下さい。

  • 新幹線の利用について

    赤ちゃんと新幹線を利用する時に通常料金で個室みたいな所があるって聞いたけど本当ですか?

  • CMソングが知りたい

    (1)数年前、トヨタ(?)車のCMでビンセントギャロが出演していたCMの曲 確かbirdだった気もするけど…知りたいです (2)ポテトチップスのCMで15年くらい前の 『風のないそんな日は  住みなれた町の真中で…』 女性の方だったんだですが、誰かわからない

  • CMソングが知りたい

    (1)数年前、トヨタ(?)車のCMでビンセントギャロが出演していたCMの曲 確かbirdだった気もするけど…知りたいです (2)ポテトチップスのCMで15年くらい前の 『風のないそんな日は  住みなれた町の真中で…』 女性の方だったんだですが、誰かわからない

  • チューリップの茎がのびません

    昨年、10~11月ごろに花壇に、チューリップの球根を植え、発芽したので成長を見守っていたのですが、茎が伸びず全長10センチ(地面から花の頭まで)ほどで花が咲いてしまいました。 私としては、良く見かける茎の長いチュ-リップを期待してたので少々がっかりです。 何がいけなかったのでしょうか? ガーデニング初心者なので、球根植え付け時には、球根を購入したホーム用品店のガイドブックを見て植えました。 それと、20球以上植えたような記憶があるのですが、10球ほどしか、まだ発芽していません。 これからの発芽は、期待できるでしょうか?

  • オフラインでは、問題なく動くのですが。

    マカフィー・インターネットセキュリティスイートver.6.0をインストールしていたのですが、パソコンが重くなった為、アンストールをしました。 アンストールが完了して、「再起動しますか?」という表示が出たので「はい」を選択しましたが、表示が消えただけで再起動が始まらなかったので、スタートボタンを押して強制終了してしまったんです。そしたら次に起動したときから、接続はできるのにメールの送受信もHPの表示もできなく(サーバーが見つかりませんと出る)なってしまいました。ウィルスバスターをまたインストールしなおそうともしましたが、インストールの途中で「ディスク1を挿入してください」という表示が出て、インストールさえもできなくなってしまったんです。ウィルスバスターのCD-ROMは一枚だけで今まで「ディスク1を挿入してください」という表示は出たことがありません。システムの復元もできない状態にあります。どうすればHPの閲覧やメールの送受信ができるようになるのでしょうか?なにか解決方法があれば教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。 Microsoft Windows ME 4.90.3000 NEC VALLUSTAR GenuineIntel Pentium(r)(3)processor 127.0 MBのRAM 型名PC-VC1000J8FD

  • 伊豆急行のリゾート21という列車について

    リゾート21というのは、普通列車でしょうか? それとも踊り子号のように、特急券が必要なのでしょうか? 伊豆熱川から伊東まで往復したいのですが、丁度いい時間帯のものが、リゾート21しかありませんでした。 これは、普通の乗車券のみで乗れるものかお聞きしたいです。 伊豆方面の電車事情にうといので(というかそもそも電車事情はよく分からない部分が多くて・・・)、ネットで探してもよくわかりませんでした。 どなたかご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • 肋間神経痛???

    心配になって・・・このサイトで「肋間神経痛」という言葉を知りました。 私の場合は、一週間前、子供とじゃれて私の方が子供におんぶをしようとして背中に乗ろうと胸を押されアバラ骨が 上に上がるようなときに激痛が!! 思わず倒れこんでしまい息をするのが苦しくって大袈裟ですが死ぬかと思いました。 風邪を引いているわけじゃないし、咳もまったくないです。 場所は殆ど中間ですが指第一間接くらい少し右よりのちょうどブラの線あたりの胸です。 自然に治るだろうと周囲に言われ病院にも行ってません。 もちろん押せば痛いし、うつぶせになって寝るとき・・背伸びをしたときなどです。 あれから一週間たちましたが、、痛みが緩和されているのなら気にもしないのですが、今日 仕事をしていて胸に手を当ているぐらい気にする程度ですが痛みがあって気になってました。 骨が折れるような、ひびが入っているような事をした覚えはないのでこれは違うと思います。 今は、少し前かがみになるとその骨辺りが当たって動くので痛いって言うほどでもないのですが気持ち悪いです。 一体コレはなんなんでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。 お願い致します。。

    • ベストアンサー
    • noname#7295
    • 病気
    • 回答数5
  • MDの録音について(メカオンチですみません)

    友人に英語の教材のMDを借りたのですが、パッケ-ジは80と表示されてるのですが内容はびっちり30分の5回分で150分入ってました。これって、どういうことなのでしょうか。ビデオみたいに3倍とかあるわけは、ないと思うのですが説明書にも書いてないしなんでかなぁと思ってます。ちなみにそのCDも借りたのですが、(30枚です)それはCDに74と表示してあり2回分入っていたのでそれから、MDに落とすつもりでいますが、できればMDの数を増やしたくないので友人のようにしたいので(友人ももらいものなのでやりかたがわからないので)知っている方がいればメカオンチの私に教えて下さい。お願いします。

  • USBポートが1つしかないノートPCで?

    知合いのWIN98SEのNECノートで、昔のやつなのでUSBポートが1つしかありません。USB仕様のマウスとプリンタを買っているのですが、1度につなぐ様にするためには、他のシリアルポート(ぶつぶつがたくさん有るでかい穴)かPS/2から、変換しないと、だめなようですが、その変換機があるのでしょうか?WEBサイトなど、ご存知でしたら、ご紹介、宜しくお願い致します。

  • CD-RW書き込み終了間際に・・

    こんばんは、 教えて下さい。 つい先ほどCD-RW書き込み終了間際にPCが 再起動してしまいました。 書き込みは問題なくできていたのですが 原因を知りたくて質問させて頂きました。 以下が現在使用しているものです。 ライティングソフトはB’sGOLD5 PC DELL OS Windows XP Home Edition NEC製DVD+R/RWドライブND1100A このような症状の経験をされた方もしくは 原因が何かご存知の方おられましたらご返答 よろしくお願い致します。

  • DVDレコーダー購入について(低価格のもの)

    過去ログを色々読んだんですが、皆さんがお勧めする機能がない安い機種で迷っており、知識がなくて一人ではよく分かりません。 来週の新番組から録画し始めたくって、ちょっと焦っております。 宜しければ教えて下さい。 *予算は6万前後までです。 *VHS→DVDのダビングを行いたいです(その際、CMカット、気に入っているシーンのみを集めるなどの編集を行いたい) *スカパーも撮りたいです(週5回ぐらい) *地上波の録画は週3回レギュラー番組+たまにある特番、程度です。 予算上、大容量HDD、EPG(ネットで行うもの含)などの機能は諦めています。 編集機能は東芝が良いが、価格面でシャープが安いとお店の人から勧められました。 正直、東芝のどの点が『良い』のか、いまいち分かりません…… またソニーも勧められましたが、今まで使った事無いメーカーなので不安です。 もし低価格機種でお勧めできるものがあれば教えて下さい。 宜しければご助言よろしくお願いします。

  • ランタイムエラー!?

    昨日、リカバリをしました。リカバリ後、少しの時間ネットをしましたが、そのときは問題なく行うことができました。 ところが、今日いつものようにネットをしていると突然   ランタイムエラーが発生しました。 デバックしますか? 行:38 エラー:未定義のエラーです。 と何度も表示されます。ランタイムエラーおよびデバックという意味がまったくわかりません。理解できないことはしないほうがいいと思い、「デバックしますか?」の質問に「いいえ」を選択すると、そのまま継続してネットを続けることができるのですが、その後何度も同じエラーが出てきます。 これはどういう対処をすればよいのでしょうか? PCはNEC VALUESTAR VL550/5、OSはWindowsXP、IE6を使用しています。

  • Outlookでメールの送受信が出来ない。

    ブラウズはIEでできますが、OEで送受信しようとすると SMTPサーバからは SMTP,ポート:25,セキュリティ(SSL):なし,エラー番号:0x800CCC19 が出て送信できません。 POP3サーバからは POP3,ポート:25,セキュリティ(SSL):なし,エラー番号:0x800CCC15 が出て受信できません。 メールアカウントとメールパスワードの間違いはありません。 何処が悪いのでしょうか?

  • 自転車の選び方

    今日、スーパーで福袋のようなものを買いました。それには、いくつかの家庭用品プラス割引券が入っていて、私のは大当たりの5割引券でした。というわけで、今日一日だけそのスーパーで、衣類と電気製品と食品以外は5割引で買えるんです! そこで、私は自転車を買おうと、売り場に行ったんですが、自転車担当の人が今日は休みでした。「お好きなのを選んでください」と言われても、種類もいろいろある自転車の中からどう選べばいいか、迷ってしまいます。 7千円くらいから、電動の8万円くらいするものまであり、電動でなくても、ATM?だったか21段変速のものや、マウンテンバイクや、折り畳みできるものや、さまざまです。 私は郊外の住宅地に住んでいてちょっと行動範囲を広げたいので、自転車が欲しいのですが、そんな山に近いというほどではないけど、アップダウンがある地域なんです。3段変速くらいあればいいかと思うんですが、マウンテンバイクとかのほうがいいんでしょうか。 そして、自転車選びのポイントである自分にあっているか、はどうやって判断すればいいんでしょうか。乗ってみて、乗りやすければ、いいんでしょうか。 また、私の住む住宅地は自転車の盗難が多いんです。自転車をお持ちの方、盗難防止にはどんな鍵付けてますか? できれば、今日中に買いたいので、早めのお返事お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 光を入れたのですが

    ADSLから光に変更しました 通信自体は問題なく使えているのですが、 PCを起動した時に問題が起こるようになりました。 まず、起動後すぐ(1~2分)にネット接続をしようと接続アイコンをクリックするとそのまま何の反応も無く接続のウインドウがでません。そして、そのまま1~2分放置していると接続ウインドウが現れて接続できるようになります。これは上記の”起動後すぐ(1~2分)”の間に行った場合におこります。 起動して数分たった場合にはすんなり接続ウインドウが表示されるのです。 アウトルックEXをクリックしても同じような現象に陥りアウトルックが中々立ち上がりません。 何が原因なのでしょうか? メッセンジャーもはいっています。 ADSLから光に変えただけでPC自体の環境は何も変っていません。 WINxp プロ Bフレッツ、ソフトではなくネットワークの設定からの接続 ほかの接続設定はすべて削除済み ペンティアム4 メモリ1G ルーターなどは使用してみません PCは一台のみ

  • フレッツスクエアに接続出来ない。

    NTTモデムMS2とバッファローのWBR-54Gを使って接続していますが、スクエアに接続出来ません。わかる方、教えてください。 ちなみにosはxpで無線では有りません。

  • 光をお使いの方、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

    こんにちは、今Bフレッツで@nifty に変えようか迷っているので、アドバイスをお願いしたいのです。 今は、@nifty ADSLの8Mなのですが、たまに繋がらなくなったりしてストレスを感じる事が多くなりました。 繋がらない理由も色々有ると思いますが、この際だから キャンペーンをやっているうちに申し込もうかな???とも思っているのです。 そこで、今光を使用している方にぜひお聞きしたいのは、 ○やっぱり早いですか?また料金に見合う価値は有りますか? ○繋がらなくなった事は有りますか? 勝手な質問で申し訳ないと思っておりますが、今とっても悩んでいます。 ネットを使用する頻度は毎日1時間~3時間くらいで、 メールやオークションの出品と落札、ネットサーフィン、フリーソフトやゲームもたまにダウンロードして楽しんでおります。 速度は大体3.3Mくらいです。 どうかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • VB2004にてアップデートができない

     今日、トレンドマイクロ社のHPを見たところ検索エンジンが7.000になっているのに気付いたので「最新版にアップデート」するのボタンを押したのですが、検索エンジンは6.810のままで、「最新版です」のメッセージが出て更新されません。結局、そのサイトから手動でアップしましたが、原因は何だったのでしょうか?今日は、たまたま見つかったのでよかったのですが・・・  何方か分かる方お願いいたします。