chile5583 の回答履歴

全176件中101~120件表示
  • ピアノの上達具合について

    友達が1年前からピアノを習い始めたようで、1年経った今、「目標だったショパンの別れの曲が弾けるようになったし、もう辞める」と言ってました。 友達は3歳、0歳の子供がいる中で月に2回(各30分レッスン)だけ先生に家に来てもらってたようです。 その間3か月は出産で里帰りしてたそうで、実質レッスンは9カ月。 私は過去(小学6年生まで)ピアノを習ってましたが、そんな簡単に弾ける曲だと思ってなかったので、なんだかホント?と思ってしまいまして。 友達は過去にピアノ経験はないんですが、片手間にピアノを習って1年で弾けるようになるものなんでしょうか? 逆に今習って1年である程度弾けるようになるなら私ももう一度習ってみたいとも思います…

  • 画像の容量の圧縮について

    旅先でデジカメで撮った写真が結構あるのですが、 1枚の容量が3MBや4MBぐらいあります。 そのまま保存してあるのですがあっという間に1GBを超えて しまいます。 画像の圧縮をすると3~4MBのものが500kぐらいになったりしますが、 特に画質が悪くなったようにも見えません。詳しく見たら変化があるのかもしれませんが。 圧縮出来るなら全部した方がいいのでしょうか? それともそのまま残しておいたほうがいいのでしょうか? それと出来たら写真のサイズはそのままで圧縮を手軽に出来るソフトが あれば教えて下さい。 「縮小専用」と「リサイズ超簡単!Pro」は知ってます。 「リサイズ超簡単!Pro」は圧縮し終わった画像のサムネイルがグレーに なってしまうことが多いのでダメでした。 よろしくお願いします。

  • 母親が泣いて電話してきて困っています

    私は27歳の男です。 妹が結婚し子供が生まれたのですが、なにもお祝いを渡していません。理由は照れくさいのとお金がないのとめんどくさいという気持ちからです。 そのことで母から連絡があり、母は一生付き合っていくんだからなにもお祝いを渡さないのはさみしすぎるんじゃないかといいました。 それと同時に僕が両親に連絡しないので、何しているかわからない、心配だと言い、母は泣きました。 私は一人暮らしで一応自立しているのですが、正直言ってダメ人間です。仕事はすぐやめるし、友人も恋人もいなくてお金もありません(少し借金があります)。 嫌なことはしたくない性格で嫌なことがあるとすぐ仕事をやめてしまいます。(コミュニケーションがうまくとれないからという理由もあります) 仕事をやめるのは私の自由なので悪いことだとは思っていません。 私がこういうだらしがない生活をしていることを母は知りません。 悲しむと思うので隠しています。(両親とも真面目な人なので悲しみで精神病になってしまうと思い言えないのです)。今でも新卒で入った会社で普通に働いていると思っています。 私が両親にあまり連絡をしないのはこういったことが理由です。 正直に現状を話すことがいいのでしょうか? それとも嘘をつき続けるほうがいいのでしょうか? 正直に話す場合はちょっと困ってしまいます。なぜなら私がこういうだらしない生活を治す気がないからです。というより治せません。でも両親はそんな人を認めることはできないと思います。 両親が悲しんで精神病になってしまわないか心配です。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 異常に頑固な母について

    母のことでご相談です。 母の父(祖父)の影響(悪い部分)もあってか、自分が正しいと思ったことは たとえ常識的に違っていたとしても、それを認めて是正しようとはしません。 話し合いをしようにも「親に意見する人はいない」の一言で片付けられます。 特定の事柄(不愉快な出来事など)については、事実を認識すること自体を拒否(現実逃避)して、 一方的に不機嫌になるなど、会話としても成立しないこともあります。 昔ながらの頑固親父の面を持っていている反面、弱い部分もあり現実逃避や自画自賛のほか 自分の老後を心配して押しつけがましいことを言ってきたりしますが、今後どのように接していくのが よいのか迷っています。 いろいろな家庭があるとは思いますが、これは正常な範囲なんでしょうか?? 賢い接し方などアドバイスをいただければと思います。

  • 日本って何故技術者が優遇されてないのですか?

    資源がないからこそ技術者は優遇されるべきなのに。

  • 出会い系について

    直メをするようになり写メを送ってもらいました。 巨乳で鎖骨が少し浮き出てるくらいのスタイルでした。 ウエストは隠してました。 この方は太っているのでしょうか? もしくは本人のものではないのでしょうか?

  • 訳を知りたいです。

    フィリピンの友達とメールをしていて、付き合いをしている人は居ないとメールが来たあとに、Can you be my girlfriend? と来ました。 ただの 友達なのですが、girlfriendは フィリピンの人や外国の方は どういう意味で使うのでしょうか。 私の考える girlfriendは ただの女友達なニュアンスですが… 恋人はパートナーだと思ってますが、彼は何が言いたいのでしょうか。 私が友達だと思っていただけで、彼にはただのメル友だったのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • musta
    • 英語
    • 回答数2
  • 燻製の工程での塩抜きについて

    よくベーコンをつくるのですが、その工程での塩抜きがうまくいきません。 豚バラ500gの塊をフォークで串刺しにし、肉塊に対し5%の25gの塩をすりこみ1週間フリーザーパックになるべく空気を抜いて熟成させます。そしてここからなんですが、大きめのボウルに肉塊を入れて流水で3時間塩抜きをしているのですが出来上がりがかなりしょっぱいのです。5時間に延ばした時もあまり変わらずで、流水ではなく水溜(約3リットル)で1時間置きに水の入れ替え5回を試したのですがこれもイマイチ変化がありません。 擦り込む塩を少なくしてみた事もありましたが熟成がうまくいかず、旨味がイマイチだったのでこれもアウト。 みなさん何か塩抜きにコツとかあったら教えていただけないでしょうか?

  • アメリカの方と携帯電話でメール交換

    将来、アメリカに行きたいと考えています。 そこで、アメリカの方とメール交換して友達になりたいのですが… 過去の質問を拝見しましたが、携帯電話では見れなくて…WFは、なぜか登録出来ない状態です。 他に、携帯電話で利用出来るサイトはありますか?

  • カナダ・アメリカに旅行したことある人に質問です

    (1)カナダ人とアメリカ人って気質や性格は違いますか?   もちろんいろんな性格の人がいますが・・・・ (2)アジアに対して差別が多いのはどちらですか?   どっちも差別はあると思いますが。 (3)それぞれおすすめの観光スポットがあれば教えてください。

  • ロサンゼルスへ赴任します

    ロサンゼルスへ赴任します。 現地で北欧家具(アンティーク)を購入したいと思っています。 おすすめのショップがあればぜひ教えてください! よろしくお願いします。

  • サーフィン ショートボード上達の方法

    サーフィンのショートボード(6.3フィート)ぐらいでまずは立てることを目標にしています。 効率的に上達するためにはどういう練習をしたら早いでしょうか? 状況としては、小生30歳180cm74kg 男性で、今まで2回、上記ボードにて練習したのですが、 波間では、そもそもボードの上に腹ばいでまともに乗っていることすらままならない状況です。 特に左右のバランスが取れず片側に傾いてしまうことが多いです。 ある程度大きい波が来たら、なんとかパドリングして波に乗れるような感覚はつかめるのですが、 立つには全く安定性が足りずに一瞬で転倒してしまいます。 このような状況で、基本から着実に練習する必要性をひしひしと感じています。 例えば、まずは波が少ないような場所で、安定して板に乗り続ける練習(どういう風に?)やパドリング練習に重点を置いたほうがよいのでしょうか? あるいは、最初はファンボードやロングボードで立つバランス感覚やタイミング等を覚えたほうが早かったりするのでしょうか? 海に行くのは貴重な機会でそう簡単に行けないので、効率的に上達できれば嬉しいのですが、アドバイスいただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • コントレックスに含まれているナトリウムについて

    高血圧なので塩分を控えるために、色々調べていました。 次の病院まで2週間あるので、少しでも早くわかれば…と思い 質問させていただきました。ご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします。 毎日、天然水「コントレックス」を(約500mlくらい)飲んでいるのですが ナトリウムが、0.94mg/100mlあたり、含まれていました。 塩分を控えるように言われているのですが、ナトリウムは関係ないのでしょうか? ちなみにコントレックスは  ●硬度:1468mg/L、PH値:7.4  ●栄養成分/100mLあたり   カルシウム 46.8mg   マグネシウム 7.45mg   ナトリウム 0.94mg   ポタジウム(カリウム) 0.28mg   サルフェート 112.1mg とホームページに載っています。 よろしくお願いします。

  • 原発ともんじゅ

    福島第一原発ともんじゅの違いってんですか?

  • 助けて下さい。

    助けて下さい。 中3の受験生です。 今まで恋愛に夢中になりすぎ・・・・勉強せずいたら 偏差値37の超バカになり、けど彼と別れて本気で行きたい高校が見つかり そこは偏差値50です。 塾の先生にはまだ可能性はあるっと言われ最近は必死で勉強していますが 正直本当に間に合うか・・とヵ不安で不安で。 あと塾の講習でクラス分けをされ見事に一番下のクラスで。。。 恥ずかしいよりも悔しくて悔しくて、泣いた時もありました。 今まで遊んだ分、挽回するのは簡単ではないのは承知です。 けれどこのような体験や苦労したことなど体験や言葉で元気をいただければ 光栄です。 あと一教科20点あげれば確実に合格できます。 だれか。元気や頑張れるような言葉、体験などを教えてください。 もう時間がないので・・・また勉強してきます・・・・・・。

  • バイトで両手でおぼんを持つ事と、生ビールを入れるのが下手糞です。

    バイトで両手でおぼんを持つ事と、生ビールを入れるのが下手糞です。 始めに、私はラーメン屋でバイトしていますが、両手でおぼんを持つのが苦手です。 お子様セットという比較的軽いやつは、二つを両手で持つことは出来ます。 しかし普通のラーメンは重くて腕がプルプルしてこぼしてしまいそういなります。 腕力が弱いせいもあるかもしれませんが、どなたかおぼんを両手で持つコツなどをご存知でしたら 教えていただきたいです。(12月下旬の冬休みに先輩が卒業してバイトをやめるので、冬休みまでにはもてるようになりたいです) もう一つ、私のバイト先では、ビールは機械で入れるのですが、 ジョッキならある程度上手くできます。 しかしグラス?ジョッキよりも小さいグラスに入れると、どうしても泡が少なくなってしまいます。 コツなどあれば教えていただきたいです。 二つとも分からなくても、どちらかのコツを知っていたら、是非教えてください。お願いします。

  • アメブロで商品紹介

    アメブロで商品紹介 現在働いているお店では楽天のネットショップで商品を販売しています。 アクセス数をもっと上げるためスタッフブログとしてアメブロを開設してそちらで日常の日記を書きながら商品やお店のことを紹介し楽天のショップページへリンクできるようにしようと思っているのですが、このように商売目的の場合のブログ開設は費用がかかるのでしょうか? 楽天の店長ブログもあるのですが、職場の決まったPCからしか更新できないので自分が好きなときに毎日投稿できるブログの開設を考えました。 また知人に今アメブロのアクセス率がとても良いと聞き少しでも集客が増えればと思ったしだいです。 こういった事に本当に無知で変な質問かもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • おひとりさまの旬のお野菜を上手に食べきる方法

    おひとりさまの旬のお野菜を上手に食べきる方法 こんにちは、お世話になります。 自分で買ったり、ご近所さんからもらったり 職場の方からもらったりと、旬のお野菜が一杯あります。 一人分しか料理をしないので、冷凍するにも冷蔵庫が小さくて 限界があります。 次から次へとわんさか人から頂くので、腐らせてしまいそうです。 スープにしたり煮物にしたり、サラダにしたりお漬け物にしたりしていますが とっても一人では食べきれません。 お野菜の沢山ある時の上手な食べ方、保存の仕方を教えて下さい。 ネットや図書館で色々調べましたが、山程活用方法があって 全部覚えきれません。 今冷蔵庫にはキャベツ、ほうれん草、せり、にんじん、だいこん等が 入っています。 お野菜の調理のコツ教えて下さい。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 会議中に眠くなってしまった時の対策をアドバイス下さい

    会議中に眠くなってしまった時の対策をアドバイス下さい

  • HTMLでテーブルを作成すると上に大きなスペースが空いてしまいます。

    HTMLでテーブルを作成すると上に大きなスペースが空いてしまいます。 色々ネットで検索して他の方がおっしゃる通りためしてみたのですができなくて困っています。 できないのは下記の二点です。 間違ってるところがあればご教授下さい。 1. <table width=600 border="5" bgcolor=#FFC0CB> 2. <table width=800 border=0 cellpadding=30 cellspacing=0 bgcolor=#FFB6C1><tr> <td width=0%><br></td></tr><tr> <td width=0%><br></td> <td align=left> <font color=#696969 size=3> よろしくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
    • jill10
    • HTML
    • 回答数3