chile5583 の回答履歴

全176件中161~176件表示
  • 「月が見えている」は「I can see the moon.」?

    GENIUSの「can」の項目に <感覚・理解などを示す動詞は通例進行形不可だが、「can+感覚動詞」はその代用表現に近い。 しかし感覚動詞と共にcanを用いるのは《主に英》;《米》では普通 canを用いない。I can see the moon.月が見えている。> とあります。 一方WISDOMのseeの項目には <I can see my house from where I'm sitting. 今座っている場所から私の家が見えます。 (can seeは今まさに見えている状態を表す;×I see my house・・・ とはしない。)> とあります。 私はアメリカ英語を基本にしようと思っているのですが、 アメリカ英語で 「今座っている場所から私の家が見えます。」 を英訳すると (1)I can see my house from where I'm sitting. (2)I see my house from where I'm sitting. のどちらが適当でしょうか? GENIUSでは<アメリカでは普通「can+感覚動詞」を使わない。> WISDOMでは<×I see my house・・・とはしない。> と矛盾した説明になっているので迷っています。 (アメリカ)英語に詳しい方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • vigo24
    • 英語
    • 回答数6
  • 日本では男女で 「I love you!!!!!」なんていうのは、すご

    日本では男女で 「I love you!!!!!」なんていうのは、すごく仲がいい親友か、恋人間だけですよね? 海外ではそうでもないんですか? 海外の友達が「I love you!!!!!!!!」をよく頻繁に使うんですが、これは文化ですか?

  • 確実に禁煙できる方法はありますか??(>_<)

    確実に禁煙できる方法はありますか??(>_<) 私ではなく彼氏なんですが、やめるやめるといいつつ、?これが最後の1箱?が口癖になっています。 彼氏は今年で28歳。ただでさえ時間が不規則な仕事なのに、と体のことも心配です。 自分にとても甘い人なので難しいとはおもいますが、何かいい方法はないでしょうか??(;_;)

  • 次の英検(6/13)で2級に合格するにはどんな勉強をしていけばいいです

    次の英検(6/13)で2級に合格するにはどんな勉強をしていけばいいですか? 次の英検で2級に合格したいです。この前の英検で準2級を合格しました。 準2級の結果は全部の点数が75点中57点です。語い・熟語・文法が20点中13点、読解の空所補充が5点中5点、読解の内容把握が15点中14点、リスニングの会話文が20点中15点、リスニングの一般文が10点中7点、作文が5点中3点でした。 パス単を持ってます。どんな勉強をすれば次受かりますか?

  • 恋人の携帯を見てしまいました。

    先日恋人のメールを見てしまいました。 彼はもともと交友関係が広く、女性にももてる方でよく言いよられたりしていたようで、そういう状況に耐えられない事や私にさまざまな隠し事をしている事、 その他にもいろいろあり私から何度か別れ話を切り出した事もあるのですが、その度に話し合いなんとか一緒にいようという事になり現在に至ります。 今現在彼は今までの交友関係もほぼ切ってしまい(私が切らせたようなもんですが・・・)少しは安心できるかなと思っていたのですが このところ何か引っかかる感じがして(くだらないかもしれませんが、女の勘的な感じです)思わずこっそり携帯をみてしまいました。 すると、元カノと連絡を取っており、メールの文面に「愛してるよ」という言葉がありました。 見てすぐに恋人に携帯を見た事実を話し謝罪した上で、もう信用出来ないから別 れたい旨を告げたところ、 「いつも喧嘩になるたびにお前が自分は間違ってない、俺が間違ってる的な事を 言うから、お前だって間違った事をするだろうと思って元カノに協力をしてもら ってかまをかけただけだ」 と言われました。 それでも納得がいかないので、 「携帯を見た事は本当に悪い事だと思う、でも携帯を見るような精神状態にまで追い詰めるような疑わしい行動や、 元カノに愛してるだの送る事がどれだけ重罪かわかっているのか」 と問い詰めたところ まず携帯を勝手に見る事が法的に違反している、見なければ発覚しなかった事実 だ 例え裁判にかけたとしてもその時点で門前払いを受けるよ と言われました。 しかし彼が元カノの連絡先をどこから入手したのかというと 私の前の携帯のアドレス帳を勝手に見て連絡したそうです。 (私と元カノは元々知り合いでした。現在の携帯には登録してませんが、前の携帯 には残ってます。彼の携帯は以前故障してデータが全て飛んでしまったので、彼 が元カノの連絡先を知らないのは確実です) 私が彼の携帯を見る前に彼も勝手に私の携帯を見てるという事実がある上で 彼の言い分は通るもんなのでしょうか? それともメールはプライバシーの侵害になり、アドレス帳ではプライバシーの侵 害にはならないのでしょうか? 彼が元カノに未練がない事はわかってるので、「かまかけた」というのはきっと本当なんだろうと思うのですが、やり方が私にとってかなりの打撃になった事をどうも理解していない、悪く思っていない感じがして腹が立ちます。

  • 嫌なことを嫌というのは大切だと思いますか?

    飲み会の後で、時間は0時くらいでした。 家に帰る時に同僚数人がついて来て、暗黙の了解的なもので人の家にあがろうとしていました(その時間でも暇な時は家にいれていたので) 特に予定がなくとも疲れていたので断りましたが、これってやっていはいけない(=空気を読んでいない)ことでしょうか? 又は、同僚のわがままだと思いますか? 嫌なことを嫌という事なので、これがダメということだと多数意見の思い通りに動く事が最も大切なことですが、どう思いますか?

  • 家が揺れるんです(>_<)

    家が揺れるんです(>_<) 最初は自分自身が震えているだけかと思ったんですが、やはり家自身のようです。 普通に動いてる時は揺れを感じないのですが、ベッドやトイレにじっと座っている時に震度1くらいの揺れを感じます(T_T) これって霊の仕業だったりするんですかね(*_*) 一昨日引っ越したばっかりで、引っ越した日には激しい頭痛、軽い吐き気に襲われました。 そして引っ越した次の日に左胸に痛みを感じ、今日病院に行ってきたら肋間神経痛だと診断されました。 それと、いつも少し頭が痛いんです。 これって絶対なにかに取りつかれてるか家に霊がいるんだと思います 霊とか信じてしまうのですごく怖いです(T_T) お祓いとかしたほうがいいんですかね?(T_T) 教えてください;;

  • タイヤの空気圧について

    マツダのロードスター(NB)ですが、タイヤ&ホイールを 純正のもの(15インチ)から別のもの(17インチ)に交換しました。 ミシュランパイロットプレセダPP2 (205/40ZR17)に交換したんですが、 空気圧をいくらにすればいいのかが分かりません。 純正の場合ですと、指定圧が前後ともに1.8らしいのですが、 インターネットで調べてみると、 マツダのディーラーに車検を出したら2.3になっていた という記事もありました。 2.7だと高すぎますか? ちなみに、乗り心地は気にしてなくて、硬い感じのほうが好きです。

  • 英語の質問

    #1 Until then I hed never considered( ) traveling as a career 1.choosing 2.to choose 3.choice of 4.of choosing #2 He could not( ) to send all his children to college 1.allow 2.permit 3.afford 4.approve #3 He( ) borrowing the book from her 1.regretted 2.refused 3.asked 4.demanded #4 私達は新入生を歓迎し、更に続けて校則を教えた We welcome the new student and then(school/the/explain/to/went/rules/on) #5 He should have a mechanic( ) the car before he buys it 1.checking 2.check 3.have check 4.checked 1、答えは1番なんですが、なぜ3番では駄目なんですか?? 2、答えは3番なんですが、なぜ2番では駄目なんですか?? 3、答えは1番なんですが、なぜ2番では駄目なんですか?? 4、go om to do「さらに続けて・・する」。前置詞の後にto 不定詞はできないんでは?? 5答えは3番ですが、なぜ1番では駄目なんですか??

    • ベストアンサー
    • luut
    • 英語
    • 回答数3
  • レシピの無断使用

    はじめまして 私は教室をしている者です。 以前私の講座に参加された方がどうも私のレシピを使い、勝手にご商売をされているようなのです。それを電話で指摘しましたら、逆上されました。そして「私はHPで見て作ったんです」と言うのです。その受講された方は家族でご商売をしています。その内の母子が私の講座に来ました。そして講座を受ける以前から「子供の作った物は美味しくないんです」と言う質問を受けていましたし、講座の時も「材料はどこでも手に入るのですか?」と尋ねられました。それから2ヶ月後の発覚です。お祭りなどで屋台を出しているようですが、どう考えても私のレシピで作っているとしか思えません。受講した本人が作っていたようですし。それを表向きは代表取締(講座には参加していません)に話した後、母親から逆上して電話があり、ある事無い事、私の教室運営の事や言われない中傷をされました。挙句の果てに「今度そんな事を言ったらあなたの教室の悪口を言いまわりますからね!」などと言われまして、あほらしく返す言葉も出ずにそのまま切りました。実は殆んどのレッスン内容には「無断でコピー転載を禁止します」と書いてあります。しかし、そのレシピには書くのを忘れていましたが、相談所に電話をしたら毅然とした態度で「辞めてくれ」と言えば良いと言う事でしたので、話た所この様な結果になりました。もう関わるつもりもありませんが、レシピを使用していないと言われてもあのまま商売に使われるのは腹立たしいです。私も作るのに何度も時間をかけて、考えました。何か良いアドバイスがありましたら、よろしく御願い致します。

  • 十八歳からでは遅い気がしてなりません

    私は、もうすぐ高二の女子です。 高一の二学期辺りから、学校が嫌になって、やめたくて、 両親を説得して通信の高校に転入として受験しました。 しかし、理由が通信に行くほどの物ではなくて、 学校が自分に合っていないという理由でしたので、通信の高校を落ちてしまいました。 そして、両親に、通信落ちたのだから、今まで通り全日に行きなさいと言われました。 春から、また、全日の学校に行きます。 しかし、一度嫌になった学校を、いきなり好きになって、 毎日楽しく通学できる自信がありません。 それに、私の友達は通信に通っていて、髪の毛を染めたり、 朝早く起きなくていいし、遊びにだって行っているので、 とても羨ましいです。 このままだと、全日制の学校を卒業するのは18歳です。 18歳から友人の様に髪を染めたりするのはもう遅いのでしょうか。 自分と同じ歳なのに髪の毛を染めている友人が羨ましいです。

  • レシピの無断使用

    はじめまして 私は教室をしている者です。 以前私の講座に参加された方がどうも私のレシピを使い、勝手にご商売をされているようなのです。それを電話で指摘しましたら、逆上されました。そして「私はHPで見て作ったんです」と言うのです。その受講された方は家族でご商売をしています。その内の母子が私の講座に来ました。そして講座を受ける以前から「子供の作った物は美味しくないんです」と言う質問を受けていましたし、講座の時も「材料はどこでも手に入るのですか?」と尋ねられました。それから2ヶ月後の発覚です。お祭りなどで屋台を出しているようですが、どう考えても私のレシピで作っているとしか思えません。受講した本人が作っていたようですし。それを表向きは代表取締(講座には参加していません)に話した後、母親から逆上して電話があり、ある事無い事、私の教室運営の事や言われない中傷をされました。挙句の果てに「今度そんな事を言ったらあなたの教室の悪口を言いまわりますからね!」などと言われまして、あほらしく返す言葉も出ずにそのまま切りました。実は殆んどのレッスン内容には「無断でコピー転載を禁止します」と書いてあります。しかし、そのレシピには書くのを忘れていましたが、相談所に電話をしたら毅然とした態度で「辞めてくれ」と言えば良いと言う事でしたので、話た所この様な結果になりました。もう関わるつもりもありませんが、レシピを使用していないと言われてもあのまま商売に使われるのは腹立たしいです。私も作るのに何度も時間をかけて、考えました。何か良いアドバイスがありましたら、よろしく御願い致します。

  • 冷蔵庫を買い替えてくれない夫

    冷蔵庫を買い替えてくれない夫 タイトル通り、夫が冷蔵庫を買い替えてくれなくて困っています。 諦めるべきでしょうか・・・? 私が冷蔵庫を買い替えて欲しい理由。 ・私の1人暮らし時代のものなので容量が少ない。  (102L・キャベツや白菜など大きな野菜を入れると他のものはほとんど入りません。) ・常に冷凍庫・冷蔵庫がパンパン。 ・必要なものを出すのに時間がかかる。すごく面倒。 ・6か月になる息子がいるので離乳食を冷凍したい。  (肉や魚など安い時に購入し冷凍しておきたいので物を減らすのは   なかなか難しいです。) 夫が冷蔵庫を買い替えない理由は 今年中には実家で暮らすようになる確率が高いのでもったいない。 現在求職中の夫の仕事が決まり次第、家に帰る事になっています。 今帰らないのは両親は求職中の事をしっていますが夫は兄妹にその事を知られたくないからです。 ですが仕事か決まってもすぐには帰らず続けられる仕事だと判断した時点で帰るらしいです。 確かに夫の言うとおりすぐに実家に帰る事になってはもったいないと思います。 冷蔵庫なんて安い買い物ではないし、ましてや今は収入がないですし。 (当分暮らせるくらいの貯蓄はあります。) だけど! 「仕事か決まってもすぐには帰らず続けられる仕事だと判断した時点で帰る」 夫を信頼していないわけではないですが今のご時世そう簡単にちゃんとした仕事に就くのは 難しいでしょうし、これだと一体いつになるの? 夫の言うとおり、今は冷蔵庫の買い替えはあきらめた方がいいでしょうか・・・。 主婦だとわかると思うんですが、冷蔵庫が小さいとホント大変なんです。 かれこれ1年以上冷蔵庫が欲しいと言い続けていて一度は3月末で冷蔵庫を買い替える と言っていただけに冷蔵庫欲しい欲求がなかなか収まらなくて・・・。 そんなことない!と思われる方がいればうまい説得方法教えてください(><) 最近これが原因でしょっちゅう衝突してしまいます;

  • like と want の使い分け

    (1) I ___ a baseball. (2) I ___ baseball. 下線部に like,want のどちらかを入れなさいという問題で、 答えは(1)はwantで(2)はlike となっています。 これを説明するにはどうすればいいでしょうか? うまい説明の仕方が思いつきません。 (2)はwantではいけないのは、「野球という競技が欲しい」という文では意味が不明だから、という考えでいいでしょうか? I like a baseball. ではいけないのでしょうか? 「私は野球用のボールが好きだ。」などとはならないのでしょうか? I like an apple. という文章はやはりいけないのでしょうか? I like apples. がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ussisi
    • 英語
    • 回答数5
  • どちらを選びますか?

    通勤時間片道1時間で希望の職種か? もしくは、家から近いけれども希望でない職種か? どちらもお給料は同じだとしたら、皆さんはどちらを選びますか? たった一度きりの人生なので、私は前者を優先したいのですが、現実は後者を選ぶ方もいると思います。お給料に差があるわけではないので。 理由なども聞かせて頂きたいです。ご意見宜しくお願い致します。

  • 元彼女・元彼氏からもらったプレゼント

    元彼・元彼女にもらったプレゼントをどうしてますか?(男女問わず) 私は高いプレゼント(服とかアクセ)は残しています。 思い出して感傷的な気分になるではなく、単に高いものだから勿体無いって感じで。