tennsiontm の回答履歴

全218件中141~160件表示
  • 翻訳お願いします

    your user account must have administrator privileges to install drivers オーディオインターフェースのCD-ROMをインストールできなくて困っています! 言語選びの後に上の英語が出てインストールできません! どういう意味なんでしょうか? 非常に腹が立っています!

    • ベストアンサー
    • window3
    • 英語
    • 回答数1
  • 『ありがとヒーロー また逢う日まで…』

    『ありがとヒーロー また逢う日まで…』 を英文に略して下さい また何かで活躍した女性でもヒーロー(=男性)で大丈夫だと思いますか? なるべくカッコ良くしたのでお願いします

    • 締切済み
    • noname#107397
    • 英語
    • 回答数1
  • Almost everyone knows it.

    Almost everyone knows it. という英文が中学の英語の教科書にありました。 訳は「ほぼすべての人がそれを知っている。」となると思いますが、疑問があります。almostは副詞ではないんでしょうか?

  • 英文添削をお願いします

    いつもお世話になっております。 当方春から高校生になる女です。 16日に学校で国際交流があり、出席することとなりました。 そこで自分が作った弁当の紹介をします。 原稿を書いてはみたものの、 英語が苦手なためとても自信がありません。 どなたか添削して頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。 <英文> I made a box lunch of Picachu. Do you know Picachu? It is one of the most popular characters in Japan,and it is loved by many children. The ingredient of a lot of colors is used for this box lunch. So you can enjoy it. I used salad without using the plastic container. So garbage does not appear. It was difficult to make a face of Picachu. However, it was good that it could be completed. <日本文> 私はピカチュウのお弁当を作りました。 あなたはピカチュウを知っていますか。 それは日本で最も人気のあるキャラクターの一つで、多くの子供たちに愛されています。 このお弁当には多くの色の食材が使われています。 なので、(目で見て)楽しむことができます。 私はプラスチック容器の代わりにサラダ菜を使いました。 なので、ゴミがでません。 ピカチュウの顔を作ることは難しかったです。 しかしながら、完成することができて良かったです。 <※弁当について> ・ピカチュウのキャラ弁 ・多くの色の食材を使って、目で見ても楽しめるようにした。 ・プラスチック容器を使っていないので、ゴミがでない。 長文乱文申し訳ございません。 もしお時間ありましたら、お手をお貸しいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • part of の訳し方。

    (昨日学校で渡された英文で分からないところがあるので質問します。) 以下のような文です。 Rice is an important staple in Iran, and it is a part of almost every meal in both the north and the south. この英文の自分の訳は、 「米はイランでは重要な必需食料品であり、それは北部と南部のほとんど両方で食事とされている」 〈この訳に大きなミスがあれば教えてください。〉 【本題】 このとき、a part of almost の訳し方が分かりません。 辞書を引くと、形容詞を伴わない場合は"a"をつけないとありました。 助けてください。お願いします。

  • 私は21歳にもなっているのに、話す事だったり、文章を書く事が凄く苦手な

    私は21歳にもなっているのに、話す事だったり、文章を書く事が凄く苦手なんですが、 昔、私と同じ苦手だったけど今は得意になった方がいましたら具体的にどんな方法で上達させたのか教えてください。お願いします。

  • TOEIC700以上をとることについて。

    今現在、TOEIC580点前後でございます。 これから二ヶ月勉強して700点までもっていきたいのですが可能でしょうか? 二ヶ月というのは試験のため勉強期間が限られています。 効率的な勉強方法等教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • mika815
    • 英語
    • 回答数4
  • 最上級について教えて下さい。

    最上級について教えて下さい。 Which is the most difficult of all subjects?という例文があるのですが、 訳詞は・・・全ての教科の中で何が一番難しいですか。←でした。 ということは、WhichをWhatに変えても、同じ意味になると思ったのですが、 大丈夫でしょうか?

  • 英語教材の再生にトラブル

    先日、英語高速メソッド(新星出版社)を購入しました 英語の文章と日本語訳が合わさった物が通常速度と倍速で再生される CDが付属されていましたが、それを通勤時にも聴きたくiPodに落とそ うとしたのですが、普通にCDだけで再生した時は問題なく再生される のですが、iTuneに落としたのを再生すると各スキット共最後の部分が 切れてしまいます(正確にいうと切れながら次のスキットに繋がるような、ミュージックテープを途切れなく編集したような感じです) 動作環境としては普通の音楽CDや他の語学用のCDは問題なく再生されますのでiTuneには問題ないと思います このような場合何が考えられるのでしょうか? 著作権(?)のような物があってコピーできなくなっているのでしょうか? 語学教材で同じような現象がおきた方やPCに詳しい方がいればお答え お願いいたします。 もし投稿カテが違っていれば申し訳ございません・・

  • 和訳お願いいたします。

    和訳お願いします。本当に知識が薄くて情けないです… "when you are in love the other person is all you can really think/talk about :)" 何となく、"君が恋をする時、周りのみんながどうにかなる、みたいなことかなぁとは思うのですが…お願いします。

  • 「I'm bad for your health.」

    「I'm bad for your health.」 とアメリカ人の友達がよく私に言うんです。 本気で。 直訳したら「ぼくは君の健康に悪い」 だけど、会話上どうしてその文句が出てくるのかわからないです。 なんで?って聞いてもハッキリ答えてくれないです。 この文章ってアメリカだと他の意味で使われたり、違う意味が含まれてるとかありますか? ちなみにその彼は元カレで、体の関係はありました そういう意味での「悪い」?????

  • 英語、文法、受け身、時制の感覚に慣れる方法は?

    物主語のリスニングが苦手だったのをきっかけに、時制の感覚の 基礎が出来てないと気づきました。 ここ2日くらい、ずーっと頭の中で時制に慣れようとイメージして 文を組み替える練習をしており、ちょっと自信が出てきましたが まだ考えないと、時制のイメージがスッと沸きません。 例えば The pen will not have been being used. こういう複雑な時制に慣れるには、どのような練習方法が 効果的なんでしょうか? 今やってる練習方法は、The pen is not used. から始まり ★ 否定の ★ 現在形、現在進行形、現在完了、現在完了進行形、過去形 過去進行形、過去完了形、過去完了進行形 未来形、未来進行形、未来完了、未来完了進行形 ★ 肯定の ★ 現在形、現在進行形、現在完了、現在完了進行形、過去形 過去進行形、過去完了形、過去完了進行形 The pen had been being used. まで をイメージしながら、使う練習をしています。 教えてください m(_ _)m

  • Dont drop her の意味

    先日LAに旅行に行った際アカデミー賞授賞式のため警備が厳しく自分のホテルにどうやっても戻れず近くにいた数人の警察官に尋ねました。 片言の英語で、”あなたたち警察官と一緒なら警備を通過してホテルの戻れないか?”と交渉したところ”ok"と言って一人の若い警察官がパトカーで乗せて行ってくれようとしました。 すると隣にいた年上くらいの警察官が彼に”Dont drop her!"と笑って言ってました。 この場合どういう意味ですか?私を車から落ろすなとかいうニュアンスですか?危険人物に見られたのですか?冗談ぽく言ってましたが日本語に訳するとどんな感じですか? くだらない質問ですが詳しい方教えてください!!!

  • studyについて教えて下さい。

    studyについて教えて下さい。 動名詞の例文で、 Yumi study English before making dinner.   ユミは夕食を作る前に英語を勉強する。 という例文があるのですが、studiesが正しいと思うのですが、studyが正しいのでしょうか?

  • 英語での表現を教えてください。

    カレッジであるプロジェクトのリーダーをすることになりました。 そこでみんなに伝えたいことがうまくいえずに困っています。 言いたい事 :日程等の連絡は必ずリーダーから連絡を行い、連絡の一本化をしましょう。個々に連絡を取り合ってしまうと、連絡のいかない人が出てきてしまうので。 ”連絡の一本化”って英語でどう表現すればいいんでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • 比較の語順について

    授業でDriving is more difficult [because of・in Japan・in the United States・on・than・the hevy traffic・narrow streets]. 日本では狭い道路に交通が激しいため、自動車の運転はアメリカより難しい。 括弧内を並べ替えよという問題がありました。 正解はDriving is more difficult in Japan than in the United states because of the hevy traffic on narrow streets.ですが、 比較の対象を文末に置いた Driving is more difficult in Japan because of the heavy traffic on narrow streets than in United states. この文は文法的に間違いでしょうか? 正解の方が、読みやすい文だとは思いますが、解説お願いいたします。

  • 英語でモツ鍋とはどう言ったらいいのでしょうか?

    英語でモツ鍋とはどう言ったらいいのでしょうか? 牛や豚の内臓、小腸は英語で何というのでしょう(*_*) 英訳お願いします。。 『モツ鍋のモツとは牛や豚の内臓のことです。 コラーゲンが多く含まれていて、お肌がプルプルになります。』 ホルモンは日本語ですよね よろしくお願いします。

  • 英文通訳出来る人いませんか?

    先日、海外品機器購入したんですが、日本語説明書付となっていたものの、商品のアピールだけで、操作方法が書かれていませんでした。 試しにいじってみたんですが、思うように設定できません。 次の内容が解読出来ればいいんですが、通訳ソフトの内容では、不十分なので、理解出来ませんでした。 親切な方、教えて頂けないでしょうか? a) clear: used with the mode button to enter the programming mode. b) mode: used with the clear button to enter the programming mode and to scroll through the different modes. c) up/down: The arrow up / down button is used to change the program set points. d) enter: accept the changes and stores the settings. To change the set point: 1) Press and hold the (clear) and (mode) buttons for 5 seconds. 2) Now press the (mode) button nine times to display the current set point. (RELAY is displayed) 3) Use the (up) and (down) arrow buttons to change the set point. 4) Press (enter) to accept the change. 5) Press (clear) to return the unit to RUN mode. (CO2 ____PPM is displayed)

  • 英語教材についているDVDのPCでの再生について

    映画を使って英語を勉強したいと思ってるんですが、以下の教材についているDVDはパソコンで再生できますか? ちなみに関係ないかもしれませんが富士通のノートパソコンです。 (1)学研から出ている『映画で英語シャドーイング(Gakken Mook 英語耳&英語舌シリーズ)』例えば http://www.amazon.co.jp/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A7%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9-Gakken-Mook-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E8%88%8C%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/4056055866/ref=pd_sim_b_1 (2)コスミック出版から出ている『みるみる上達 名作映画で英会話』もしくは『みるみる上達名作アニメで英会話』シリーズ。例えば http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%82%8B%E4%B8%8A%E9%81%94%E5%90%8D%E4%BD%9C%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%A7%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1-%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%B3-DVD%E4%BB%98-COSMIC-MOOK/dp/4774751596/ref=pd_sim_b_3 (3)宝島社から出ている宝島別冊の『名作映画で英会話シリーズ』例えばhttp://www.amazon.co.jp/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9-%E5%88%A5%E5%86%8A%E5%AE%9D%E5%B3%B6-1470-%E5%90%8D%E4%BD%9C%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%A7%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-1/dp/4796658629/ref=pd_sim_b_2 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • tn6222
    • 英語
    • 回答数2
  • 英語のオンライン類語辞典

    英語のオンライン類語辞典 英語のオンライン類語辞典を探しています。複数の単語から一つを選定をする際、意味の違いや使う場面の違いが分かるものを探しています。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yu090jp
    • 英語
    • 回答数3