manjyu-uso800 の回答履歴

全219件中41~60件表示
  • flvフィルをTMPGenc3.0Xpressで開きたい

    H263が使われたflvフィルをTMPGenc3.0Xpressで開くためにはどのようなコーデックをダウンロードすればよろしいのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 故障しにくいノートPCはありますか?

    よろしくお願いします。 東芝dynabook EX1/524CDEというノートPCを使っています。 家電量販店で購入した物でもうすぐ4年経ちますが、これまでに2回故障しメーカー修理で10万以上かかっています。 (衝撃、落下等はしておらず、故障の原因不明とのことでしたがファンやHDDを交換された) そして現在、また左後ろのファン音?が大きくなってきました。また4~5万以上かかるなら、いっそ買い換えようかとも思います。 そんなわけで修理に出すか買い換えるか迷っているのですが、現在売っている中でオススメのメーカーや型式はありますでしょうか? (PCの知識がないため、中古ではなく新品を家電量販店で買うつもりです) またメーカーサポートではなく安く修理してもらえる場所などはありますでしょうか?

  • 自作PCの構成

    ↓前回、一度質問をさせていただきました。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3208130.html それを元に、このようなPCを自作しようと考えました。 CPU:Core 2 Quad Q6600(2.40GHz) G0 DVDドライブ:GSA-H44N BL HDドライブ:HDT725050VLA360 PCケース:Nine Hundred グラフィックボード:EN8600GT / SILENT / HTDP / 256M マザーボード:P5B Deluxe メモリー:W2U800CQ-1GLZJ 電源:剛力 GOURIKI-550A 備考:使用目的は動画再生・編集、3Dゲーム。割合は7:3。    強いて言えば第一に静音性を重視し、冷却性をなるべく高めたつもり。予算は14万。 ここまで決めといて今更なんですが、今回購入するマザーボードはクアッドに対応しているのでしょうか?いろいろ調べていくうちに不安なってきました。 もし対応していないのであれば、このパーツの面々を変更することなく、またP5B Deluxeと同等以上の性能をもつ姉妹品みたいのがあれば教えていただきたいのですが。 そして、前回の質問のときのように何かアドバイスのようなものがあればお願いします。(互換性の面、静音性の面、冷却性の面などなど)

  • DVD-RAMのフォーマット

    BenqのDW1800というドライブを買ったのですが、 DVD-RAMをフォーマットする時、Fat32しか選べません。 付属していたCDに入ってたものはインストールしたんですけど、 これは正常なのでしょうか?

  • 自作PCの構成

    ↓前回、一度質問をさせていただきました。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3208130.html それを元に、このようなPCを自作しようと考えました。 CPU:Core 2 Quad Q6600(2.40GHz) G0 DVDドライブ:GSA-H44N BL HDドライブ:HDT725050VLA360 PCケース:Nine Hundred グラフィックボード:EN8600GT / SILENT / HTDP / 256M マザーボード:P5B Deluxe メモリー:W2U800CQ-1GLZJ 電源:剛力 GOURIKI-550A 備考:使用目的は動画再生・編集、3Dゲーム。割合は7:3。    強いて言えば第一に静音性を重視し、冷却性をなるべく高めたつもり。予算は14万。 ここまで決めといて今更なんですが、今回購入するマザーボードはクアッドに対応しているのでしょうか?いろいろ調べていくうちに不安なってきました。 もし対応していないのであれば、このパーツの面々を変更することなく、またP5B Deluxeと同等以上の性能をもつ姉妹品みたいのがあれば教えていただきたいのですが。 そして、前回の質問のときのように何かアドバイスのようなものがあればお願いします。(互換性の面、静音性の面、冷却性の面などなど)

  • ノートパソコンのHDDの温度が56度。……この時期はこんなものでしょうか?

    <パソコン> dynabook EX1/524CDET   OS:WindowsXP   メモリ:512MB CPU:Celeron(R)CPU 2.40GHz <HDD> 容量:80GB 買ったのはbuffaloのHD-NH80/M、中身はSAMSUNGのMP0804H ※ EX1/524CDETに元々ついていたのは東芝のMK8032GAS(うろ覚え)です。 これの調子が悪くなり、MP0804Hに換装したのが07年3月。 最近HDD(MP0804H)の異音がし始めたと思ったら、 見る見るうちにブルースクリーンの嵐……。 結局OS(WindowsXP)を再インストールしました。 しかしときどき不安定になり、無茶に使うと止まってしまいます。 温度が原因なのかなと思い、フリーソフト「HDD温度計」で測定しました。 参考:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se265090.html 結果、最高56度。 これは、パソコンを起動した後、WindowsMediaPlayerで音楽を1時間聞いた後の温度です。 HDDに書き込む類の操作は何も行っていません。 パソコン底面の奥にあるスタンドを立てても、 裏面のHDDのカバーを外しておいても、この温度です。 パソコンが度々不安定になるのは仕方がないと諦めています。 しかし、56度は異常ですか?それとも夏場は仕方ないのでしょうか。 みなさんのノートパソコンのHDDは何度ぐらいでしょうか。 温度の平均……というか相場が知りたかったので質問しました。 また、このHDDは低温でよいぜ!という経験がありましたら、 (個人的なご体験で構いませんので、)教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • プラスチックと鉄の接着

    船のプラモの船底に6角の穴を開けて内側から金属製のフランジナットをはめ、完成後台座にネジで固定たいのですが、 ただはめただけではネジ止めの際、ボルトがはずれ中に落ちてしまわないか、ちょっと心配です。 そこでボルトを接着しようと思うのですが、金属とプラスチックを接着する場合はどんな接着剤を使えばいいのでしょうか? コンビニで売っているアロンアルファゼル状などでしっかり接着できますか? アドバイスお願いします。

  • ノートPCの通信費?

    外出先で利用するノートPCが必要です。 仕様目的は、 メール送受信・メールサーバーへの接続・小ファイルのアップロード・ エクセルでの簡易リスト・デジカメ画像の保存・画像処理ソフト・ サイト回覧・その程度が多くなりそうです。 自宅デスクトップPCでは、DIONのADSL OCNの光 を訳あって2回線利用中なのですが、ノートPCを持つ場合、 同プロバイダーで契約するか? ヤフー・ウィルコム等で新規契約するか? 同・別(プロバイダ)でメリットとデメリットがあるのか? AIR-EDGE等も含む別費用がいくら掛かかるのか? お得なプラン等もあれば教えて下さい。

  • 東芝ノートQosmioの光学ドライブ換装

    東芝のノートでQosmioE10/375LSという機種を使っているのですが、 内蔵光学ドライブが故障したらしく、動作しなくなってしまいました。 メーカーに修理依頼を出すのも高くつきそうなので、自分で換装しようと思っています。 そこで、代わりのドライブに松下製の「UJ-850」を選定、購入したのですが、 ジャンパの設定がおかしいのか、起動時に「IDE #1 ERROR」と表示され、 BIOSレベルで認識できないようです。 PCのスペックと型番をあげておきます。 機種:東芝QosmioE10/375LS メモリ:512M HDD:80G CPU:CeleronM360 1.40G 光学ドライブ:松下製UJ831B ジャンパのショート等、全て自己責任で行うつもりですので、どなたかよろしくお願いします。

  • トンネルでの窓の曇りについて

    今日、有料自動道のトンネルに入ったとたんに車の窓が急激に曇り始め、前方視界が殆ど無いくらいに曇ってしまいました。天気は雨でした。外気導入にしていたのがまずかったのか?一瞬パニックになった ものの落ち着いて車を脇に止めてエアコンを作動させて事無きを得ました。 ただ、事前にウインドウの汚れが気になっていたので、内側をガラスクリーナーできれいにしたのと、雨をはじけば視界がよくなるのかと考え ガラス撥水液(ガラコ)を使用したのですが・・・。 今まで多少の曇りはあったものの落ち着いてエアコン使用で無難に対処 できていたのですが、今日の出来事でちょっと雨のトンネル(かなり長く片側1車線なので逃げ場がない)に対して恐怖を感じています。 一瞬パニックになり窓を開けて換気しようとしたのが逆に湿気の多い雨のトンネルでは逆効果になったのでしょうか? 車に詳しい方、恐れ入りますが1.雨の日の窓の曇りの対処法(トンネル含む) 2.窓ガラス製品の使用の良否 等おわかりになりましたら 参考意見お待ちしています。 (このような事が原因の事故もあるんじゃないかと思います。) よろしくお願いいたします。

  • 回転体でないメモリーの記録構造を教えてください

    回転体であるCDやHDの記録構造は簡単に理解できるのですが、回転体でないメモリー(DRAMやフラッシュメモリーなど)の記録構造がわかりません。 回転記録体は、回転速度が速くなればデーターのやり取りが速くなりますが、否回転メモリーでは、この回転速度に相当するのはクロックと称する周波数なのでしょうか。

  • ハイオク限定車にレギュラーを入れるとどうなりますか?

    ハイオク限定車にレギュラーを入れるとどうなりますか?また、レギュラー車にハイオクを入れるとどうなりますか?

  • 何様のつもりでしょうか・・・

    最近、ここOKWaveを閲覧していると、他人に対して「バカ」だことの「頭が悪い」だことの言ったり、「なんでこんなバカな人が多いんでしょうか?」的な質問をする人が多いような気がします。 正直「何様のつもりだ」と言いたくなります。 Web上でそのような事を言う人間に限って、自分の事を振り返った時にどうなんだろうと思います。Web上でそのような事を書いて、人を見下すような言動を取ってストレス解消しているだけでしかないのかもしれません。 で、そう言う人間に限って、散々人に対しては非難をするくせに、自分が非難をされると、あらゆる手段を使って反対意見を粛清しようとします。 これに関して、何か解決策って言う物はないのでしょうか?つい最近まで慣習に習って無視していましたが、如何せん、こうも多いと溜まったモノではありません。 若しくは、何か良いフィルタソフトかなんかがあるのでしょうか?あったら早速インストールでもしようかと思います。 解決策がないのならOKを脱退しようと思います。

  • ハンドルさばき・・

    私は今、自動車学校に通っております。 まだ、仮免も持っていないです。 教習の時に右左折やカーブを通過した後に、指導員の人に「そのままアクセルを踏めばハンドルがスルスルと元に戻るから。」と言われたのですが、 右左折やカーブのあとはタイヤが真っ直ぐになっていないのに、そのままアクセルを踏んだら・・という恐怖感があってなかなかアクセルを踏むことができず、手動でハンドルを元の位置に戻してしまいます。 どうしたら、うまくすることができるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ハードディスクの温度

    ハードディスクの温度を下げるには、どのような設定が効果的ですか? 冷却台は使っています。

  • 聖剣伝説3の装備の変更

     大変古いソフトで恐縮なのですが中古で買ったため基本的なことで困っています。  装備の変更に関してなのですが、主人公はできるのですが、主人公以外の装備の変更ができません。どうすればよいのですか。また、その方法で他キャラの必殺技の設定もできますか。

  • MIDIキーボードでPCから音を出すには

     MIDIキーボードをパソコンにつないで、 パソコンのMIDI音源から音を出そうとして いるのですが、うまく行きません。  MIDIキーボードをUM-1EXという 変換器でUSB変換してパソコンにつないでいます。  MIDIキーボードを押すと、CUBASEのMIDI 信号の入力インジケーターは反応しています。  あとMIDIキーボードを押して、直接音を出す にはどうしたらいいんでしょうか。  OSはWinXP HEです。  

  • 初めてプラモデルを作ろうと思います。

    初めてプラモデルを作ろうと思っているのですが、 プラモを作るうえで最低限必要になるものって何でしょうか? 予算は3000円程度で収まると嬉しいです・・・学生なので;; また、初心者でも手軽につくれるプラモデルを教えてくださると嬉しいです。 接着剤、彩色不要・・・・等 少々興味が・・・程度なので、請ったものよりもとっつきやすく手軽なものが良いです。 ロボットものだと、ガンダムやエヴァに挑戦してみたいのですが・・・ ぜひアドバイスお願いします。

  • コンバインの修理について

    兼業農家ですが初めてコンバイン(中古)を導入しました。コンバインには走行・刈取・脱穀のクラッチがあり、エンジンは快調で走行だけは問題ありません。しかし試運転で刈取・脱穀のクラッチを入れて走行するとアクセル全開でもエンジンが停止します。停止状態では刈取・脱穀のクラッチは入りますが、脱穀の回転が規定まであがりません。Vベルトは見た目では良さそうです。収穫までにまだ時間があるので、農機具屋さんに修理に出す前に何とか自分で修理をしたいと思います。アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 溶剤の廃棄について

    模型の塗装で使った筆を洗ったり エアブラシを洗浄したりしたときに使った 溶剤はどのようにして廃棄処分してますか? 自治体のゴミの出し方のページも見たのですが 扱い方が載っていませんでした。 そのまま排水溝に流すのも 水道管によくない気がして、捨てられずにいます。 皆さんはどのように処分してますか? 教えて下さいm(_ _)m