EEshiba の回答履歴

全205件中21~40件表示
  • 本体とキーボード・マウスの接続ができない

    キーボードとマウスを新しいものに交換したいのですが、本体にそれぞれを接続しても 「接続されていません」の表示しか出ません。 販売店では「つなぐだけでOK」と言われたのですが。 何か設定を変えないといけないのでしょうか? デスクトップPC、win98です。

  • 「よろしかったでしょうか?」は正しい日本語?

    最近、お店でよく「~よろしかったでしょうか?」を 聞きます。 「こちらの色(サイズ)でよろしかったでしょうか?」 「お飲み物よろしかったでしょうか?」 「こちらに(食べ物を)置いてよろしかったでしょうか?」 すごく違和感があります。 以前TVで「ほうほう族」の話題がとりあげられていて、 「こちらのほうにお掛け下さい」 「お皿のほう、お下げします」 など、なんでも「ほう」をつける人達のことで、 間違った日本語だと言ってました。 「よろしかった」と人に確認するのは 丁寧語なのでしょうか?

  • ほんとに困ってます。

    gooの簡単ホームページを管理してるのですが、簡単ホームページで、会員登録の管理みたいなものはできますか?いま探してるのですがありません。すぐに回答ほしいです。

  • Amazonでのトラブルがあった方

    Amazonで本を買うと便利ということを聞き 私もやってみようと思うのですが、 Amazonで、予約をしていたのに商品が届かなかったりと トラブルも多いようです   Amazonで実際にトラブルにあったという方いましたら 参考までに聞かしてもらえないでしょうか

  • cgiを使用して時間制限

    CGIを使用して、文字が表示されてから○秒後にタイムアウト、というようなことをしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • w-inty
    • Perl
    • 回答数3
  • メールが届かない

    商用のサイト管理を任されています。 メールフォーム(フリーcgi)を用いて今まで使用していましたが とある時期より、特定のアドレスしか転送されなくなりました。 cgi配布先には問い合わせしましたが、cgi云々では無くサーバーの問題だと言われました。 サーバーへの返答を求めたい所ですが、色々ありこちらでお聞きしたいと思います。 ここのgooフリーメールは転送されます。 yahoo/hotmail/私のプロバイダーメール/携帯メールは全て×です。 @MailAddr = ('****@kix.ne.jp','*****@mail.goo.ne.jp','webmaster@*******','******@ezweb.ne.jp'); 店主(私に任してる方)のwebmaster@*******/******@ezweb.ne.jpには届きます。 ポストマンと言う転送メールもつい最近テストしましたが、届かなかったり届いたりで 結局時期が経つと来なくなります。 メールフォームからでは無く、普通にメールすればどれも問題はありません どう言った事が考えられるでしょう? 質問の伝え方が悪いかもしれませんが、分かる方がいらっしゃれば幸栄です 宜しくお願いします。

  • DiabloのNightmare,Hellについて(シングル)

    いまさら、という感じもしますが質問です。シングルプレーでDiablo(1の方です)のNormalはクリアし、Diabloも倒しました。 エンディングのムービーの後NewGameでNightmareへいったようなのですが、いまいちNormalとの違いが感じられません。少しは敵も強くなっているのかな、と思ってButcherと対面したところ、一撃で倒してしまいました。 いろいろ読んだところ、Hellでは炎無効の敵が現れたりするようですが、シングルプレーでは特に敵が強くなったり、というのはないのですか?また、経験値が全くたまっていないのですが、これもシングルプレーだからですか?

  • チェックボックスで、編集時にチェックを入れたい。(perl)

    チェックボックスで、編集時にチェックを入れたいの ですが、value="on"かvalue="off"が入っていたら、 チェックボックスには、チェックが入るのでしょうか? または、別の方法がありますか?教えてください。 checkedを書かなければ、無理なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sara555
    • Perl
    • 回答数1
  • ini_setのpost_max_size

    お世話になります。 ini_setの「post_max_size」がなぜか正常に動作しません。「upload_max_filesize」はうまく動作するのですが・・・。 --------------------------------------------- $aaa = ini_set("upload_max_filesize","2M"); $bbb = ini_get("upload_max_filesize"); $ccc = ini_set("post_max_size","3M"); $ddd = ini_get("post_max_size"); --------------------------------------------- ↑これを実行すると以下のように表示されます。 --------------------------------------------- aaa=16M bbb=2M ccc= ddd=8M --------------------------------------------- 本来「ccc=8M」、「ddd=3MB」となるはずなのですが..。$cccを単体で実行してもうまくいきません。 上記から分かりますように、実行環境のphp.iniの設定は、 memory_limit = 64M post_max_size = 8M upload_max_filesize = 16M となっています。マニュアルには 「memory_limit >= post_max_size >= upload_max_filesizeでなければならない」 とありますので、実際は「upload_max_filesize」を「post_max_size」の8M以下に設定し直さなければならないとは思うのですが、これがini_setがうまくいかない原因になり得るでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。PHPのバージョンは4.2.2です。

    • ベストアンサー
    • gjeoagj
    • PHP
    • 回答数1
  • プログラム言語を習得したい!!

    タイトルの通りなのですがプログラム言語を学んで習得したいのですが(独学で)何の言語が良いでしょうか?? ちなみに、私のレベルはJavaアプレットとHTMLなら少し使える程度です。(せいぜい、線を引いたり、円を描いたり色をつけたりなら出来るというレベルです。) また、勉強するにあたって何か初心者の私でも理解できるようなサイトを紹介して欲しいのですが・・・。

  • 生後一ヶ月の子供をつれて披露宴来るって・・

    秋に挙式・披露宴をする者です。 私のいとこがちょうどその頃、生後一ヶ月の 子供を持つ母になります。(現在妊娠中) 先日、結婚の報告をいとこにした所、「出席する」と 返事が返ってきました。 普通は嬉しいことなのでしょうが、実は私は このいとこが好きではありません。(年賀状のやり取りぐらいです) しかも、生後一ヶ月の子供を連れてくるって・・。 ますます嫌です。 やんわりと「でも、子供ってかわいいけど泣くじゃない?」と言ったら 「大丈夫じゃない?」と他人事。 私の両親も「無理じゃないか?」って言ってるんですが 当の本人は乗り気です。 でもいとこなので「くるな」ともいえず・・・。 こんな時、どうしたらいいんでしょう? やっぱり「遠慮して」みたいなことを言っても良いと思いますか? それとも私が我慢するべきだなんでしょうか? 彼は「来るなって言えないし、相手に任せるしかない」 と言っています。 ps.だって主役奪われちゃうし。。(ぼそ)

  • データベースの資格を取るならどっち?

    現在データベースの資格を取得しようと思っているのですが、ORACLEマスターまたはDB2のどちらか考え中です。しかし圧倒的にオラクルマスターの取得者が回りにおおいのですが、かといってDB2もORACLEと引けをとらない能力を持っていますしなにより受験料が安い! (DB2は10,000円、オラクル15,000円) でも実務上オラクルを使用するのが多いです。 もし取得しようと思うのならあなたはどちらにしますか?

    • ベストアンサー
    • tel
    • Oracle
    • 回答数3
  • 恋愛で使える心理学的ワザを教えてください!!

     こうした行動や仕草をすると相手が自分に好意を抱いてくれる、また、相手がこのような行動や仕草をしたら自分にことをこのように思ってくれている、といった心理学に基づく様々な事柄を教えて下さい。  出来るだけ、女性が男性に対して役立つ事柄をたくさん教えていただけると嬉しいです。  これを知って、恋愛にすこしは活かせたらな。と思います。

    • ベストアンサー
    • noname#10880
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • ドメインには参加できたが・・・・・・

    四苦八苦しやっと、会社でドメインに参加できるようPCを設定し、参加できるようになったのですが、その後、サーバにあるプリンタのSETUP.EXEをディスクトップにコピーし、そこからネットワークプリンタの設定したところ「・・・・権限がありません」「・・・許可されてません」等のメッセージが表示されセットアップできません。いろいろやっては見たのですが、だめでした。 このような時、設定等で確認するのはどのへんでしょうか。 何方か教えてください。

  • SQLで条件にヒットしたレコードより後ろ10件を出したい

    データベースはOracleで、SQLでWhere区の条件にヒットしたレコードと、そのレコードより後ろ10件のレコードも抽出したい場合何か良い方法ありますか? 例.商品マスタがあって、商品CD=1111で検索した場合は、商品CDが1111より後ろ10件のレコードも抽出したい。 商品CDは連番になっていない部分もあります。

  • 家内にパソコンを教えたのが悪かったのか?

    家内と結婚して結構長いですが、部屋は夫婦別々なのです。部屋に一人でいてもつまないと思い、デスクトップのパソコンを買ってきて教えてのですが、それからと言うもの毎日チャットをやってます。夕方の6頃から夜中の2時頃まで毎日やってます。夕食など「自分で買ってきて!」と平然と言います。 私になにも言わず、どこかに泊まりに行って帰ってない日も幾度かあり、見慣れない派手な下着を隠すよに干したりしてます。なんか様子が変でなんですが、家内の部屋に勝手に入れないし、ましてパソコンなんか触れません。 聞くところによると、モテナイ女や遊んだことのない女ほどチャットやメールに嵌ると言いますけど、いまさらパソコンを取り上げる訳にもいかず困ってます、どうしたら良いでしょうか?

  • 家内にパソコンを教えたのが悪かったのか?

    家内と結婚して結構長いですが、部屋は夫婦別々なのです。部屋に一人でいてもつまないと思い、デスクトップのパソコンを買ってきて教えてのですが、それからと言うもの毎日チャットをやってます。夕方の6頃から夜中の2時頃まで毎日やってます。夕食など「自分で買ってきて!」と平然と言います。 私になにも言わず、どこかに泊まりに行って帰ってない日も幾度かあり、見慣れない派手な下着を隠すよに干したりしてます。なんか様子が変でなんですが、家内の部屋に勝手に入れないし、ましてパソコンなんか触れません。 聞くところによると、モテナイ女や遊んだことのない女ほどチャットやメールに嵌ると言いますけど、いまさらパソコンを取り上げる訳にもいかず困ってます、どうしたら良いでしょうか?

  • 家内にパソコンを教えたのが悪かったのか?

    家内と結婚して結構長いですが、部屋は夫婦別々なのです。部屋に一人でいてもつまないと思い、デスクトップのパソコンを買ってきて教えてのですが、それからと言うもの毎日チャットをやってます。夕方の6頃から夜中の2時頃まで毎日やってます。夕食など「自分で買ってきて!」と平然と言います。 私になにも言わず、どこかに泊まりに行って帰ってない日も幾度かあり、見慣れない派手な下着を隠すよに干したりしてます。なんか様子が変でなんですが、家内の部屋に勝手に入れないし、ましてパソコンなんか触れません。 聞くところによると、モテナイ女や遊んだことのない女ほどチャットやメールに嵌ると言いますけど、いまさらパソコンを取り上げる訳にもいかず困ってます、どうしたら良いでしょうか?

  • 遠隔操作ソフトを紹介して下さい

    母親が最近PCを買ったのですが、本当の初心者でトラブルが起こるたんびに私が出向いて設定等をしています。しかし、距離が遠いので、家にいながらにして遠隔操作できる良いソフトがあったら教えて下さい。 フリーソフトのVNCは試したのですがTCPポートを開けたりして試したのですが、出来ませんでした。お手軽に設定出来て、セキュリティー面も安心なソフトを紹介して下さい。 【私のPC】WinXP・yahooBB・LAN等の構築なし 【母のPC】WinXP・DIONのADSL1M・バッファローの「WLA-B11/P」で無線LAN構築

  • MEで16色しか出ません。

    2003年の3月頃にXPがインストールされていたノートパソコンを買いました。パーティションを区切ってMEもインストールしましたが、画面が16色の640X480で表示されます。 使っているパソコンはNECラヴィLL700-5Dというやつで、グラフィックボードはradeonIGP340Mといいます。 過去の回答から「ドライバをインストールしなければいけない」と知ってインストールしようとしましたが、 警告「セットアップは現在のハードウェアまたはソフトウェア設定でインストール可能なコンポーネントを見つけられませんでした。 必要なハードウェアまたはソフトウェアがあることを確認してください。」と出てインストールできません。パソコンについては素人なので、まったく意味がわかりません。 僕のパソコンでMEを使うのは無理なのでしょうか? 正しいやり方があれば教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。