EEshiba の回答履歴

全205件中141~160件表示
  • 旦那の家族について 親・家族と思えません

    旦那の親が家族だと思えなくなりました。旦那の母は保険屋さんでうちの母ともめたことがありそれから何週間もたたない日に両親が事故にあったのです。 旦那と保険のことで電話で話している時の言葉は優しい言葉もなく、とても冷たいものでした。 痛がっている母を見ているとそんな姑がゆるせません。 旦那がそれを怒ると姑は泣き、それを旦那の姉がかばって逆に旦那に言い聞かせるのです。 こんなことは初めてでなんだか先が見えたと思いました。 それからというもの、家族と思えないのです。 離婚を考えますが、思い直したほうがいいのでしょうか。 子供が二人います。私は職はありません。 離婚後やっていけるか不安があります。

  • W不倫をしています

    今、とても複雑な気持ちです。 一年半位前から、既婚者同士での交際をしています。 私は、夫に隠し続けて行くことができず一年ちょっと前に彼がいる事を夫に伝えました。 それでも、夫は子供の為に一緒にいようと彼がいる事も、私が本気だと知っていて一緒に暮らしています。 彼は、それを知りつつも奥さんとはうまくやっていってました。 1ヶ月位前に彼の奥様に私達の関係が発覚しました。 彼は、そのあと私と別れたと奥様に言い それでも私と付き合って行きたいと言ってます。 彼は、奥様を抱いたとも言っていました。 今、私自身どうしていいのか分からない状態です。 色んなかたからの ご意見を聞かせていただきたくって質問をしてみました。 率直な意見を聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#7927
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • エクセルで、セルの中のスペースを取り除きたい・・・

    セルの中に 03 5555 6666 と入力してあります。 その03の後の「スペース」と5555の後の「スペース」 を取り除いて、 0355556666 としたいのですが、簡単なやり方ありませんでしょうか?? 細かくいうと、 Bの列に、スペースの入った電話番号が何千件もありまして、 それを一つ一つスペースを消していたのでは、 とてつもない時間がかかってしまうので、 簡単なやり方を探しています。 宜しくお願いしますm(__)m

  • エクセルで、セルの中のスペースを取り除きたい・・・

    セルの中に 03 5555 6666 と入力してあります。 その03の後の「スペース」と5555の後の「スペース」 を取り除いて、 0355556666 としたいのですが、簡単なやり方ありませんでしょうか?? 細かくいうと、 Bの列に、スペースの入った電話番号が何千件もありまして、 それを一つ一つスペースを消していたのでは、 とてつもない時間がかかってしまうので、 簡単なやり方を探しています。 宜しくお願いしますm(__)m

  • インラインフレーム内のデータにリンクをつけるには?

    I am alive 様、No.898690 の続きです。 この前のアドバイスを参考に取り組んでおりますが、まだ分かりません。 分からない点は、$dispdata にリンクを張るのは成功したのですが、クリックしても1-11frame2.htmにあるinputbox というフィールドにデータが表示されないのです。(フィールド内にキーボードから入力した文字が、onClickの瞬間消えますから、反応はしているのですが。。。) link.cgi の一部です ########## $dispdataをホットテキスト化する  ## 見出し語インデックスファイルを読む open(IN, $index_file); ### read index file #@list = <IN>; chomp(@list = <IN>); close(IN); $max = $#list; ***↓ここが分かりません!! for ($aa=0; $aa<=$max; $aa++) { $dispdata =~ s/@list[$aa]/<a href="1-11frame2.htm" target="frame2" onClick="JavaScript:document.kdicFORM.inputbox.value=@list[$aa]">@list[$aa]<\/a>/g; } ####################### # 表示部 # ####################### print <<EOD; Content-type: text/html; charset=sjis-jp; <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY > $dispdata ## GermJ.cgi の<IFRAME...>の中に表示する </BODY> </HTML> EOD __END__ 全体をお知らせしていないので、お分かりにくいかも知れませんが、いかがでしょうか?これでアドバイスをいただけるでしょうか?

  • gooのオンラインゲームのやり方教えてください

    パソコン初心者です。 gooでオンラインゲームをしたくて登録しましたが いっこうにできません。 ゲーム情報を取得できません。とか サーバからゲームファイルのダウンロードができないため再インストールに失敗しました、などと出てきます。どうしたらいいでしょうか??? 教えてください。

  • VBAで順列を表示させる方法

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=285145 でも質問をしたのですが、 この方の方法ですと、10以上の数字に対応できないのでもう一度質問しました。 やりたいことは・・・ 1から10までの数字の順列の列挙です。 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10 1,2,3,4,5,6,7,8,10,9 .....こんな感じで。 できれば、配列に格納したいと思ってます。 dt(1,1)=1,..............,dt(1,10)=10 dt(2,1)=1,....dt(2,9)=10,dt(2,10)=9 組み合わせがものすごい数になりますので、 列挙するのは10000くらいで止めようとは思ってますが・・。 わかる方がいたら教えてください。

  • エーハイム2213、ダブルタップなしどうやって給水し始めるの???

    エーハイム2213を中古で購入。ダブルタップなし、ぜんぜん水を循環しません。いったいこれはどうやって動かすのですか?水の出入りは、「下から入って上から出る」でいいんですよね?一応ケースに水を満杯に入れて、始動しましたが、水が循環しません。 モーター部分をはずして、お風呂場で水面につけて電源を入れても、上の口から水がでないので、故障ですかね?だれかおしえてください。あたり一面びしょびしょで目も当てられません。

  • パスワードが通らない

    win2000で、起動時にIDとパスワードを要求するように 設定したのですが、登録したはずのパスワードを入れても 通りません。 もしかしたらパスワードの設定のときにうち間違いを したのかもですが、ともかく使えなくて困っています。 今は違うパソコンから書き込んでいます。 設定したときは、なんだか急いでいてCtrl+del+Altで 設定画面を出してログオフをした後にシャットダウンを したと思います。ユーザー名ははじめに設定してある adminuser(?)のままです。 パスワードの設定は、コントロールパネルからしました。 使えるようにするにはどうしたらよいのでしょう? どうかアドバイスくださいませ・・・

  • ワード2000

    あるドキュメントがありまして、その中から複数個所ある参考意見部分だけをとりだすのに、カットアンドペーストを使う以外にどんな方法が考えられますか?

  • ハブでネットをつなげる方法を教えてください

    今ヤフーBBで二台のパソコン(meとxp)を同時につなげたいのでスイッチングハブを購入しましたがそれが安いからかネットには一個しか出来ないとのことでした。同時にネットをしたいので安くて良いハブはありませんでしょうか?出来ればルーターではなくハブがいいのですが。

  • CATVでの自宅サーバー

    先月にCATVのインターネットサービスに加入しました(自宅付近は光収容地域の為、CATVか光しかなく光は予算外でしたのでCATVにしました)。 加入した後に気づいたのですが、いろいろ制限が多くて困っています。 今、windows2000サーバーのactive Directoryを本で勉強しているのですが、自宅にサーバーを設置して実技をしながら勉強したいと思っています。 ですが、ケーブルテレビ側が「サーバー設置および使用は禁止」していて、その理由が「センターサーバーに付加を掛け、他のお客様に迷惑をかける原因になる」というふうに契約書に書かれていますが、公開サーバーのみだめなのかそれともサーバー自体だめなのかどうかはわかりません。 サーバーをインターネットで公開するつもりはなく、ただ自宅でLANでのサーバーを構築したいだけなのですが・・・ルータのLAN側にサーバーを設置すればいいんじゃないのかなと素人ながら考えていますが、それでもケーブルテレビのサーバーに付加をかけてしまうのでしょうか? あきらめるしかないのでしょうか? どなたか、同じようにサーバー設置を禁止されているケーブルテレビでの自宅サーバーを設置している方がいれば、お教えいただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • yyyymmdd以前のtext型を表示しないようにするには??

    テキスト型のデータ 2003030100001というような日付を含めたデータの 20030228以前のデータを表示しないようにしたいのですが、 どのようにしたらうまくいくのでしょうか? 頭を悩ませています。 ご教授お願いいたします。

  • リンク方法

    複数フレームに同時に画像でリンクしたい場合、どうすればいいのでしょうか? タグを探してるのですが、見つからなくて・・・ 教えてください、お願いします。

  • 今はマシン語は使わないんですか?

    15年位前に、MSX2という機種で、 BASICとマシン語のプログラミングを 趣味でやってたんですが、 そのころからC言語はありましたが、 久々に趣味でまたやり始めようと思うんですが、 本屋を見ると、CやJAVAという言葉が 多いみたいです。 昔がんばってマシン語のニーモックを 覚えたりしてたので、今はマシン語って 使わなくなったんでしょうか? あとベーシックも、ビジュアルベーシックというのしか ないのですが、昔のベーシックはコンパイルしなくても 走るやつだったんですが、そういう言語はなくなったんでしょうか? 使ってるパソコンは、windowsMEです。 ブランクが10年ほどありますのでさっぱりわかりません。 詳しい方教えてください。

  • ワキガを自覚してもらうには?

    身近な人がワキガです。。。 それがややこしい事に、ニオイ始めたのは最近で 若い時からならば友達や親兄弟に指摘されて 自覚しているのでしょうが、社会人の今から…と なっては、わざわざ指摘する人もなく、思い切って 「少しワキガのようなニオイがする・・・」と やんわり伝えたら、かなり機嫌を損ねてしまい、 しかもその事実を認めてくれません。。。 ただの体臭が臭う程度だと思っているようです。 (本人的に無臭なので当然と言えば当然?) 今の季節は一緒に車に乗ると冷房をかけるので 「窓を閉めて!」と言われますが 閉めると吐き気をもよおします。 ワキガが困ると言うより、本人に自覚がないので 脇のケアが何もなく、また冷房などで本人自ら 平気で密室にしたりする行為が困ります。 本人に自覚がないワキガを、認めてもらうには どうすればいいでしょう。。。(-_-;) 

  • 披露宴の演出。

    いつもこちらでお世話になっていますm(__)m 披露宴の演出でゲストのベストドレッサー賞を考えています。 男女各2人ずつくらいで、お色直しの中座の時に投票してもらおうかなと考えています。 ただ、全員が知合いというわけではないので、投票の書き方をどうするか迷っています。 席次表は用意するのですが、名前を書いてもらうだけでも大丈夫でしょうか? 何かいいアイディアがあったら教えてください。 よろしくお願いします(*^^)v

  • ケータイからPCのダイヤルアップ切断

    WindowsXPを使っています。普段ISDNで回線を繋げっぱなしにしているのですが、 途中外出してる時とかにケータイから切断できるようにしたいのですが、どのようにしたらよろしいのでしょうか? 色々調べてみたのですが、あまり詳しく分かりません。iモードを使ってどうにか出来ないでしょうか? どなたかお分かりになる方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • .htaccessで直リンク対策のホームページ

    とても気に入ってよく利用していた写真のFree素材のサイトが.htaccessで直リンク対策をされました。 画像が表示されなくなってしまったのですが、そういう場合はウイルス対策ソフトを停止させるように注意書きがあります。わたしとしては、ネットをみているときにウィルス対策ソフトを停止させるのは、危険ではないかと思うのですが・・・。 ウイルス対策ソフトを停止させる以外の方法があれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 水虫じゃないのに足の裏の皮がめくれます!!

    足の裏の皮があまりにもめくれるので、 皮膚科で水虫検査を受けました。 結果は水虫じゃありませんでした。 「アンテベート」と「ウレパール」の軟膏を 塗っていますが一向に良くなりません。 薬以外で何か対処法はないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • nassyu
    • 病気
    • 回答数3