harbar の回答履歴

全376件中61~80件表示
  • GPアンテナが使えない

    先日からGPアンテナ(ダイヤモンドのX200)をベランダで 使用しているのですが全く送受信できません(144/430MHz帯) 試しにマグネットアンテナにしたら問題なく出来たのでアンテナに原因が あると考えられます。中古で買ったアンテナなので断線などの 欠陥があるのでしょうか、それともマンションのベランダ、 (鉄筋コンクリート3階建ての2階)の環境が悪いのでしょうか。 どんな些細なことでも良いので考えられる原因を出来る限り教えて下さい。 簡略ですが状態を絵にしてみました http://photozou.jp/photo/show/276389/29263069

  • エクセルで一ページよりはみ出てしまいました。

    エクセルで一ページよりはみ出てしまいました。 印刷を一枚にするにはどうしたらよいでしょうか教えてください。

  • GPアンテナが使えない

    先日からGPアンテナ(ダイヤモンドのX200)をベランダで 使用しているのですが全く送受信できません(144/430MHz帯) 試しにマグネットアンテナにしたら問題なく出来たのでアンテナに原因が あると考えられます。中古で買ったアンテナなので断線などの 欠陥があるのでしょうか、それともマンションのベランダ、 (鉄筋コンクリート3階建ての2階)の環境が悪いのでしょうか。 どんな些細なことでも良いので考えられる原因を出来る限り教えて下さい。 簡略ですが状態を絵にしてみました http://photozou.jp/photo/show/276389/29263069

  • GPアンテナが使えない

    先日からGPアンテナ(ダイヤモンドのX200)をベランダで 使用しているのですが全く送受信できません(144/430MHz帯) 試しにマグネットアンテナにしたら問題なく出来たのでアンテナに原因が あると考えられます。中古で買ったアンテナなので断線などの 欠陥があるのでしょうか、それともマンションのベランダ、 (鉄筋コンクリート3階建ての2階)の環境が悪いのでしょうか。 どんな些細なことでも良いので考えられる原因を出来る限り教えて下さい。 簡略ですが状態を絵にしてみました http://photozou.jp/photo/show/276389/29263069

  • GPアンテナが使えない

    先日からGPアンテナ(ダイヤモンドのX200)をベランダで 使用しているのですが全く送受信できません(144/430MHz帯) 試しにマグネットアンテナにしたら問題なく出来たのでアンテナに原因が あると考えられます。中古で買ったアンテナなので断線などの 欠陥があるのでしょうか、それともマンションのベランダ、 (鉄筋コンクリート3階建ての2階)の環境が悪いのでしょうか。 どんな些細なことでも良いので考えられる原因を出来る限り教えて下さい。 簡略ですが状態を絵にしてみました http://photozou.jp/photo/show/276389/29263069

  • GPアンテナが使えない

    先日からGPアンテナ(ダイヤモンドのX200)をベランダで 使用しているのですが全く送受信できません(144/430MHz帯) 試しにマグネットアンテナにしたら問題なく出来たのでアンテナに原因が あると考えられます。中古で買ったアンテナなので断線などの 欠陥があるのでしょうか、それともマンションのベランダ、 (鉄筋コンクリート3階建ての2階)の環境が悪いのでしょうか。 どんな些細なことでも良いので考えられる原因を出来る限り教えて下さい。 簡略ですが状態を絵にしてみました http://photozou.jp/photo/show/276389/29263069

  • インフルエンザ

    中3(15歳)の息子が、昨日夕方から37度5分~38度の発熱で、今朝も38度くらい熱があり、下の子(小6)も今週インフルエンザと診断されていたこともあり、本日11時頃病院へ連れて行き検査をしていただきました。 しかし、検査の結果は陰性。 でもお医者様は、「家族にインフルエンザがいるので移ったと考えていいでしょう」・・・とリレンザとクラリシッド(抗生剤)を処方されました。そして、下の子と同様、1週間の隔離と外出禁止と言われました。 リレンザの時間の関係もあり、お昼は抗生剤を飲ませただけで様子をみていたところ、夕方には36度代の平熱にまで下がり、夜になった今も平熱のままです。 一応、リレンザを吸入して休ませましたが、このままリレンザも5日間続け、隔離し、学校も休ませなくてはいけないでしょうか・・・? ちなみに、下の子がインフルエンザと診断されたのは5日前で、熱が下がってからは今日で4日目です。トイレ以外は自分の部屋で過ごさせ、 マスクや消毒もとても用心深くしており、上の子とはまったく接触していません。 本人はとても元気にしているので、どうしたらいいものか分からなくて質問してみました。 何か良いアドバイスやお考えがございましたら、よろしくお願いいたします!!

  • ※至急※回答されないなら見ないでください

    い、異性からのメールが・・・!! こんにちは 高校生の男子です 今、気になる同じ部活の異性がいます 普段はメールはほとんど返ってきます しかし、その後輩に先週メールを送ったのですが返ってきません・・・ 内容は、自分が風邪のために休んだので「休んだときに部活で何があったのか教えてほしい」といったものでした そして今週、その後輩が風邪のために休んだと聞いたのでお見舞いメールを送りました しかし返信なしです 内容は下記のとおりです(一部変えてあります) 題名)風邪はどう? 本文)この間から○○さんが風邪ひいて、学校に来れてないって聞いたんだけど・・・大丈夫? ここのところ、全然○○さんに会ってなかったから、どうしたんだろう?って思ってたんだけど・・・ 今日の大会、何とか次に進むことができました! でもひとつ残念なのは、メンバー全員で参加できなかったことかな・・・(>_<) みんな、○○さんが早く学校に来てくれるのを待ってるので、早く風邪を治して元気な姿、見せてください あと、風邪しんどかったら返信しなくていいからね お大事に メールは以上のとおりです ※メール内容の補足です(下2行です)※ でもひとつ残念なのは、メンバー全員で参加できなかったことかな・・・(>_<)(=○○さんが大会に来れなかったのが残念という意味です) ちなみに、このメールのおかげかどうか分かりませんが、メールを送った次の日に部活に顔を見せてくれました(その後まだしんどかったらしく、すぐに帰ってはしまったんですが・・・) このメールも返信がなかったのですが、やはり脈なしですか? (心配した気持ち7・8割、自分が好きだということに気づいてほしいという気持ち2・3割でメールを打ったのですが・・・) またこのメールを送ってから4・5日たちますが、返信もないのにまたメールを送ったらウザがられるでしょうか?? 回答よろしくお願いします

  • 南関東の騎手たちは・・・

    質問があるんですが、 競馬のジョッキーの方は、開催日が近づくと、指定された日時内に 必ず調整ルームに入りますよね。 中央は、開催日が土、日なのでいいんですが、 開催日が多い(主に月~金)南関東の騎手の方々は、どうしてるんでしょうか? もし、まともに今のスケジュールに合わせて調整ルームに入ってると、 トップクラスの毎週乗ってる方々は、 家にいる時間なんて全然なくなってしまうのでは!? そういうことを防ぐための措置というかルールは当然あると思うんですが、 内容が分かる方がおられたら教えてください。 大井の御神本Jが、調整ルームがらみのことで、たびたび処分されてますが、 南関でも結構なポジションにいるヒトですよね、彼。JBCも勝ってるし。 彼が我慢できないだけなのか、ホントに週の半分以上毎週拘束されてるのか気になって・・・

    • ベストアンサー
    • noname#197024
    • 競馬
    • 回答数4
  • 南関東の騎手たちは・・・

    質問があるんですが、 競馬のジョッキーの方は、開催日が近づくと、指定された日時内に 必ず調整ルームに入りますよね。 中央は、開催日が土、日なのでいいんですが、 開催日が多い(主に月~金)南関東の騎手の方々は、どうしてるんでしょうか? もし、まともに今のスケジュールに合わせて調整ルームに入ってると、 トップクラスの毎週乗ってる方々は、 家にいる時間なんて全然なくなってしまうのでは!? そういうことを防ぐための措置というかルールは当然あると思うんですが、 内容が分かる方がおられたら教えてください。 大井の御神本Jが、調整ルームがらみのことで、たびたび処分されてますが、 南関でも結構なポジションにいるヒトですよね、彼。JBCも勝ってるし。 彼が我慢できないだけなのか、ホントに週の半分以上毎週拘束されてるのか気になって・・・

    • ベストアンサー
    • noname#197024
    • 競馬
    • 回答数4
  • 会社で怒られたので、辞めようかと思っています

    新人ですが、上司に怒られました。 辞めたいと思う点は、相手が悪いと思うからです。 ある指示について、上司は私にちゃんと言ったそうなんです。 私はどう思い返しても聞いていません。 なのに、上司はそれをでっちあげて自分を正当化していました。 しかも、私にとっては、その上司がたまたま機嫌がわるく、私をストレスのはけ口にしたかのように思えたんです。感情的に。「しめしめ、あいつをつかってストレス発散して怒鳴ってやるかな」と。そういうふうに上司はたくらんでいた気がします。 怒られたことをずっとひきづってますが、辞めようかと思っています。 その上司が悪いのに、ストレス発散のために感情をぶつけられたことが腹立ちます。辞める時に、私から上司になにか言ってやろうとも思っています。きっと私がおとなしい人間だから、なめられたんだと思います。 皆さんは理不尽に怒られた場合、どういうふうにそのショックをやわらげたりしていますか?

  • トランジスタの静特性

    トランジスタの静特性を調べる為に、NPNとPNP型をエミッタ設置し、回路をくみました。(ブレッドボード上に) (回路図はベースから一本をVbeを計測するためにDMMへ接続しグランドへ、またベースからDMM(Ib)、抵抗、電源E1の順にグランド。エミッタはそのままグランドへ。コレクタから一本を電圧Vceを計測するためDMMを接続してグランドに、もう一本をDMM(Ic)、電源E2を接続しグランドへ。) このさい、Vceを一定に(初めは5V)にして、電源E1のつまみを調節してIb(5μずつ100μになるまで)を変化させながらVbeとIcを測定する。 この実験を行って、Vce=5Vのとき、Vbeはずっと増加するままだったのですが、10Vに変えたとき、ある地点(Ibが30μ付近)をすぎたぐらいから減少しはじめました。データシートを見てもそのような特性は見られないし、トランジスタの特性からも減少ということはないと思うのですが、何度回路を組みなおしても結果が変わりません。 この実験は正しいのでしょうか。間違っていたら、どんな影響を受けたのか教えていただけたら有難いです。

  • ?  メールはできるのにインターネットがつながらない

    友人から相談がありました メールはやり取りできるのにインターネットがつながらない 画面にメッセージが出るが意味がわからない ウィルスにやられたのだろうか せめてこのメッセージでもコピーしてあれば何らかの手がかりになるので 次にはコピーを見せてくれるよう言ってあります これだけではアドバイスのしようもないかとも思いますが もし何らかのヒントでもいただければとお願いするしだいです またこんな状態でI.E.の再インストールはできるのでしょうか WindowsVistaです

  • トランジスタの静特性

    トランジスタの静特性を調べる為に、NPNとPNP型をエミッタ設置し、回路をくみました。(ブレッドボード上に) (回路図はベースから一本をVbeを計測するためにDMMへ接続しグランドへ、またベースからDMM(Ib)、抵抗、電源E1の順にグランド。エミッタはそのままグランドへ。コレクタから一本を電圧Vceを計測するためDMMを接続してグランドに、もう一本をDMM(Ic)、電源E2を接続しグランドへ。) このさい、Vceを一定に(初めは5V)にして、電源E1のつまみを調節してIb(5μずつ100μになるまで)を変化させながらVbeとIcを測定する。 この実験を行って、Vce=5Vのとき、Vbeはずっと増加するままだったのですが、10Vに変えたとき、ある地点(Ibが30μ付近)をすぎたぐらいから減少しはじめました。データシートを見てもそのような特性は見られないし、トランジスタの特性からも減少ということはないと思うのですが、何度回路を組みなおしても結果が変わりません。 この実験は正しいのでしょうか。間違っていたら、どんな影響を受けたのか教えていただけたら有難いです。

  • 今、あえて自民党を支持している人たちに質問です

    民主党政権が誕生して約2ヶ月になりますが ・政治主導体制(脱官僚依存) ・郵政民営化見直し ・国家戦略室(局)、行政刷新会議などの新設 ・公共事業を含めた国家事業の大幅見直し(事業仕分けなど) ・陳情窓口の一本化 など、ザッとあげただけでもこれだけの動きがありました。 私は特に支持政党を決めていない無党派層になりますが 2ヶ月前の衆議院総選挙では、民主党に票を入れました。 雇用情勢を含め、今度どのように変化していくのかは分かりませんが 自民党政権のままでは、大した改革ができないと思ったからです。 その意味では、現政権の動きには今のところ概ね満足しています。 そこで自民党を支持している方々におききしたいのですが 自民党が政権奪還を目指していく時に 1、民主党政権が変えてきた政策を、自民党政権時代の政策に「戻して」ほしい 2、民主党政権の政策とは異なる、「新たな」自民党独自の政策を打ち出してほしい という上の2つからあえて選ぶとすれば、どちらになりますか? 個人的には、「2」の方法をとってしまうと 自民党自身の自己否定になってしまうような気もするのですが…。

    • ベストアンサー
    • noname#99123
    • アンケート
    • 回答数4
  • 寄せ鍋にポン酢って付けますか?

    一般的にいって、寄せ鍋ってポン酢等のたれは付けずに食べるものですか? ポン酢付けるのは水炊きだけでしょうか? よろしくお願いします。

  • 喫煙と過食嘔吐

    一日一本たばこを吸う(1mg)のと、一日一回過食嘔吐するの、どちらのほうが体の害が少ないでしょうか? 私は摂食障害持ちのダイエッターです。 なんとか5キロほどダイエットに成功しましたが、 また食欲がでてきてここ2日間過食嘔吐(あまり吐けない)しています。 2日連続5000カロリーほど摂ってしまいました。 リバウンドが怖いです。泣きたいです。 友人がたばこを吸っており、ダイエットやストレス発散になると聞いて喫煙しようと思いました。 過食嘔吐と喫煙、どちらも体に悪いのは分かっています。 私は吐くのが下手で結局過食嘔吐をしても太ってしまいます。 けれど喫煙は肌に悪いと聞くし、、、 体型と美容、どちらも欲しがってるよくばりです。 どちらか害の少ない方を教えてください。 ちなみに20歳、153cm46kgです。

  • お叱りを承知の上です。なんだかやるせない気持ちです。

    こんにちは、大学4年の者です。就職活動を昨年から続けていますが、未だ内定を貰っていません。 ゼミのメンバーは6人なのですが、民間内定を貰っている人が2人、公務員1人、私を含め、まだ3人は貰っていません。 腑に落ちない事があります。民間から内定を貰っている男の子なのですが、性格が無口で暗く、あまり周りとコミュニケーションをとっていないタイプです。私から話しかけても、あまり会話が続かなく、明らかにコミュニケーションをうまくとれていない人です。ゼミが終わって私たちは雑談をしながらゆっくり帰るのですが、彼はその輪に入ろうとせず、一人で帰ってしまいます。 ゼミの先生にも、もっとメンバーと交流するうにといわれるみたいです。 学内で見かけても、常に一人で、単独行動ばかりしているようです。 その彼が、ゼミの中で一番最初に内定を獲得したのです。それも結構いい会社に。 「私がまだなのに、どうして変わり者の彼が・・・」そう思えてなりません。悔しくてたまらないです。 歪んだ考えである事は分かっています。でも、私なんか周りの友人と協力しながら就活を進めてきたのにダメ、彼は一人で情報を集め、一人で活動して内定をGETしたかと思うと、自分の行動力の無さにがっかりしたりもします。 皆さんはどう思いますか?

  • 女性の夜道の帰宅

    今晩和。 私はアルバイトをしていて、夜道に帰宅をしなければならないのですが、物騒な事件や、友達がバイクに追いかけられたなどの話を聞いて怖くなりました。 最寄駅につくのがだいたい22時40分くらい(1本のがすと23時半くらい)で、駅から家まで徒歩9分です。 もともと、強迫神経性のような?感じで(お医者さまからみてもらったわけではないですが)、ものすごい不安感をもつタイプなので、今まではブザーと携帯を握りしめて徒歩で帰ってたんですが... それでも不安になってしまいタクシーで帰ろうか、悩んでいるのです。 ただ、女性のタクシーの1人乗りは危険だという書き込みを見て、さらにどうしていいかわからなくなりました。 皆様は 1タクシーで帰る 2徒歩で今まで通り 3自転車を購入して帰宅 どれがいいと 思われますか? タクシーでも、女性ドライバーさんなら安心かなっと思ったんですが、女性ドライバーさんでお願いしますなんて予約無理ですよね; 明日も夜までバイトなので不安でいっぱいです。 力を貸して下さい、よろしくお願いします。

  • うつ病・・・治すには?

    どうしたらいいか分かりません。 職場の人間関係と仕事上のストレスで毎朝ベッドから起きる気力がなくなり会社に欠勤してしまうようになりました。 上司に怒られている夢をよく見ます。 食事は一日一食とります。 将来に希望がありません。 会社の人には白い目で見られていますし、早く辞めればいいのにって思われているような気がします。 上司に相談しましたが、少し笑われた気がします。 気持ちが楽かもってときに心療内科のあるクリニックへ行きました。 結果は統合失調症と適応障害とのこと。 現状は違うと思うけど過去には間違いなくうつになってますとのこと。 幼少期から思春期にかけて家庭環境で少しトラウマになっていることがあります。 今でもたまに思い出して涙が出ることがあります。 役に立たないのに会社にとって迷惑だし退職した方がいいですか? 別に自分でなくてもできる仕事をしているので、休職したら解雇されますか? 自主退職を促されるでしょうか? 早く治したいです。 治すにはどうしたらいいでしょう? 乱文で申し訳ありません。 道を歩いていて身体障害の方とか見るとなんて自分は甘いんだって自分が嫌になります。