harbar の回答履歴

全376件中141~160件表示
  • NEC LT900AD の画面が波うつ

    すいません。ハードディスクを交換し、NECのサイトからドライバもダウンロードした はず なのですが、ヤフーの画面を出して、下にスクロールすると、画面が滑らかに動きません。デバイスマネージャーを見ると、その他のデバイスに?がついてます。その中に、PCIモデム、SMバスコントローラ、ビデオコントローラ(VGA互換)、マルチメディアオーディオコントローラ、マルチメディアコントローラ、マルチメディアビデオコントローラ、基本システムデバイス?ついてます。どのようにすれば解消できますか?すいませんが教えてください。よろしくお願いします。

  • 向かいの家の騒音を注意したい

    向かいの家の騒音について相談します。 お向かいさんは大抵夜八時過ぎに音楽をかけ、我が家には 特にズンズンという低音が聞こえて来て迷惑しています。 お向かいさんは六十代後半ぐらいのご夫婦二人住まいなので、 もしかして耳が遠くなっていて、外にまで音が漏れている事に 気付いていないのかもしれません。 この事を波風立てずに注意したいと思うのですが(なるべく 間接的に、正直に言うと私が注意したとバレたくない)、我が家は この土地に越してきて二年足らずで特に親しくしているわけでも ないので、どう注意して良いものか悩んでいます。 この辺は四十年程前に開発された住宅地らしく、その頃から 住んでいる同世代(六十代や七十代)の方が大半で、お向かいさんも その一軒です。なのでお向かいさんが夜にかける音楽に迷惑して いるのは私だけかもしれません(私の主人は帰りが遅く、子供も いません)。私一人が我慢すれば良い話かも知れませんが、 低い音と言うのは一度気になってしまうとどうしようもなく 不愉快で、時には頭が重くなったり、軽く吐き気の様な気持ちの 悪さを感じる事もあります。 一週間ほど前に拾得物を届けに交番に行った際、ついでに この件も相談したら「パトロール中に確認してみます」と 言ってくれたのですが、特に改善された様子はありません。 どうしたら良いでしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • 精神科ってどんなところですか?

    よく、精神的にまいってくると、精神科に行くような話を聞きますが、 精神科ってどんなところですか? なんとなくのイメージでは、 薬で不安などを取り除くといいながら、単に麻薬に毛の生えたような物出されて、 一時的に気が楽になるけど、その場しのぎでしかないものだったり。 カウンセリング見たいな感じで、都合のいい話ばっかりされたり、 適当に話あわせたり、おだてて気分よくさせるけど、根本解決になってなかったり。 全く分かってないのでそんな感じがしますが、 そんな退廃的なものだったら、とっくに全部つぶれてそうな気がします。 自分はもうずっと、子供が20歳になったら死のうって事ばっかり考えてて、 子供の誕生日が来るたびにカウントダウンしてる感じで、 自分でもかなり病んでるんだろうな~って思います。 (細かな事は本題から外れるので省略します) 精神科が効果のあるものであれば、行ってみたいと興味があるんですが、 今まで普通の病院では、高圧的な医者か、いい加減な事しか言わない医者にしか あたった事がないので、躊躇があります。 (これは科の問題ではなくて医師の問題だと思いますが) 精神科とはどんな事をするとか、実際行ってみてどうだったとか、教えていただけると助かります。

  • ミサワホームの見積もり

    現在、ミサワホームで新築を検討中ですが 見積り額の妥当性がわかりません。最初の提示よりは400万ほど値引いてもらっています。どなたか助言いただければ幸いです。 「もっと値引ける」とか「妥当な値段」 等々なんでもいいので教えてください! 以下が主な内容です ・全込みで2600万(外構、火災保険、エアコン、カーテン、照明含む) ・述べ床112m2(約34坪 バルコニーは含まない。車庫と建物は分離(ビルドインではありません)施工面積は150m2ほどです) ・3階建て、4LKD、木質パネル ・主なオプションは 風呂TV、キッチングレードアップ(+20万)、

  • nikon 銀塩カメラについて

    これまでF2フォトミックをずっと愛用してきたんですが ファインダーが暗く暗所ではピントの山が掴みずらく感じています。 他に銀塩ではコンタックスのRXもよく使うんですが こちらの方が大分見やすく、これぐらいに見やすい ニコンの銀塩のボディはないものかと探しています。 MFAFの別は問いませんのでご教授お願いします。 (できればAIレンズで開放測光出来るもので…)

  • 自己PR

    今度看護学校の入試試験があります。 その時に面接があり、 自己PRを聞かれるんですけど 上手くまとめれません。 自己PRに使えそうなことは ・小学校の時からずっと日記を書いている。 ・世話をするのが好き。 ・いつも笑顔。 ・自分と意見が違っても素直に受け入れれる。 こんな感じです。 上手くまとめれますか??

  • 精神科ってどんなところですか?

    よく、精神的にまいってくると、精神科に行くような話を聞きますが、 精神科ってどんなところですか? なんとなくのイメージでは、 薬で不安などを取り除くといいながら、単に麻薬に毛の生えたような物出されて、 一時的に気が楽になるけど、その場しのぎでしかないものだったり。 カウンセリング見たいな感じで、都合のいい話ばっかりされたり、 適当に話あわせたり、おだてて気分よくさせるけど、根本解決になってなかったり。 全く分かってないのでそんな感じがしますが、 そんな退廃的なものだったら、とっくに全部つぶれてそうな気がします。 自分はもうずっと、子供が20歳になったら死のうって事ばっかり考えてて、 子供の誕生日が来るたびにカウントダウンしてる感じで、 自分でもかなり病んでるんだろうな~って思います。 (細かな事は本題から外れるので省略します) 精神科が効果のあるものであれば、行ってみたいと興味があるんですが、 今まで普通の病院では、高圧的な医者か、いい加減な事しか言わない医者にしか あたった事がないので、躊躇があります。 (これは科の問題ではなくて医師の問題だと思いますが) 精神科とはどんな事をするとか、実際行ってみてどうだったとか、教えていただけると助かります。

  • テレビアンテナにするか迷っています。

    新築戸建を購入し、以前にも質問させて頂きましたがテレビに関してアンテナを立てるかケーブルテレビに加入するのかで悩んでおります。 明日中には決定しなければなりませんのでよろしくお願いします。 テレビを見たい部屋の数はLDK・浴室合わせて6箇所です。 BS・CSは必要ありませんし、ケーブルテレビの有料チャンネルも見ません。 ケーブルテレビに加入するのが一番画質も良く安定しているとの事ですが、ケーブルテレビに加入した場合、加入半年経過後に有料チャンネル(4000円/月)を休止し休止料金(1500円/月)を支払った場合、合計で20万円を超えてしまいます。 かなりの出費になる為、アンテナ(地デジのみ)を立てたいと思い、業者に見積もりを取った所、5万円程度でした。 地デジ用アンテナを2本設置しなければならないという事でした。サンテレビとテレビ大阪のみ別方向からの受信との事ですので、2本必要だそうです。 近くの家でもアンテナは立っており、受信は強電波地域だそうです。 ただ、業者の見積もり時に業者の方が近くでアンテナを立てたが入りが悪かったとの事でした。 ちなみにその場所は自宅から南に50メートルの場所で高低差が自宅より10メートル程低い位置だそうです。 (1)上記の場合、ケーブルかアンテナどちらの方が良いと思われますか? (2)アンテナを立てた場合、台風や強風の時に映像は乱れたりうつらなくなったりするでしょうか? (3)両方についてですが、今回6箇所での使用という事ですが、レコーダーを繋ぐ場合には更にブースターを増設しなければならないのでしょうか?

  • 図書館で借りた本について

    読書する場所ですが、トイレ内は無いですよね?

  • 競馬の12レースに意味があるのか?

    JRAの下請け会社に勤めだし、京都競馬場に所属しています。業務終了は、12レースの出走が確認されてから。 ほとんどのお客さんはメインの11レースが終わると帰られます。先輩に12レース前に帰るのはどうしてか聞くと「賭ける金がなくなったんや」と納得できるような、できないような返答が返ってきました。 僕は競馬はやりません。競馬新聞の読み方も馬券の買い方も知りません。まあ、それでも務まる仕事内容なのですが。 どなたかこの質問にお答えください。

  • カメラレンズのF値について

    カメラレンズのF値ですが、何故(1,1.4,2,2.8,4,5.6~)なのでしょうか? √によってそういう数値になっていることは分かっています。では何故、1、2、4、8、16という数値をレンズにあてているのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、分かる方教えてください。

  • 退社方法とタイミング

    はじめまして。 自分にとって最善の退社方法とタイミングがわからないのでアドバイスをお願いします! 昨年の5月に社長(私の直接の上長)と揉め、その場で辞める旨を伝え帰宅しました。 後日、社長と話し合い別部署に復帰し一年半たちました。 先日、社長に呼び出され、業績が伸びないため3ヵ月後をもって部署を閉鎖する事、残りの3ヵ月で結果を出すことと伝えられました。 具体的に辞めるなどという話はありませんでしたが、こちらから辞めると言わせたいような口振りでした。 昨年に揉めた後の話し合いでも 「私はあなたの事をこんなに考えている」 というような事を言われ復帰させて頂く事になりましたが、今思えば自分は悪くない事をアピールしたかったのだと思います。 今回の話し合いの際、閉鎖後について社長に問いましたが質問を質問で返され明確な回答は獲られませんでした。 残念ながら3ヵ月後に結果を出そうが出さまいが辞めさせられそうです。 しかも自主退社にさせられそうです。 どうせ辞めさせられるなら自分にとって有利に辞めたいと思います。 希望としては会社都合で失業保険がすぐ貰えるようにしたいのと辞める前に有給消化したいと思います。 できれば退職は4月が良いです。 今まで円満退社した人はおらず有給消化して辞めた人もいないので有給消化が可能かどうかは不明です。 しかも有給取得は申請を1ヶ月前にしないと罰金を取られます。 辞めるとなれば、その日に退社か長くても1ヶ月引き継ぎのどちらかのパターンとなると思います。 となると有給消化は不可能です。 私はこの3ヵ月間をどのような準備をし3ヵ月後の話し合いをどのようにすれば良いのでしょうか? ちなみに入社5年目です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • みなさんは入力と出力とどちらが多いですか?

    勉強、本を読む=入力 字を書く、意見を発言する=出力 とした場合、 みなさんは入力と出力とどちらが多いですか? (ここでのご回答も出力とみなしますが、普段どうなのか知りたいです)

    • ベストアンサー
    • noname#150929
    • アンケート
    • 回答数9
  • 買い物をしすぎてしまうんです・・・

    僕は、よくインターネットショッピングというのを使う(楽天やアマゾンなど)のですが、半年前くらいからだんだん使うのがやめられなくなってきて、買い物をしすぎてしまうんです。いくら料金がかかっていても、まあ大丈夫と思って買ってしまうんです。いつも買いすぎだからやめようと思っているのですが、やめられなくて、どうしたらいいんでしょう。

  • 小さな悩みで押しつぶされる

    小さな悩みだと分かっていてもずっとそれが気になり、不安になり、悩みが拡大し、結局一日そのことばかり考えて終わってしまいます。 悩みに押しつぶされてしまいます。 時間がもったいないという事も自分で気づいているのですが。。 こんなノミの心臓のようなメンタル面ではこの世の中渡っていけないですよね。 図太くなるにはどうしたらよいのでしょうか? 複数の格闘技の段位を持っていますが、メンタル面が全く駄目です。 よろしくお願いします。

  • 余分なメモリー使用を減らすには

    よくフリーズします。 余分なメモリー使用を減らして、空き容量を増やすにはどうしたら良いでしょうか。何かのアプリケーションやファイルなどを削除したり、停止することでできますか? メモリーの増設は考えていません。 DELL DIMINISION C521 VISTA HOME PREMIUM 2GB よろしくお願いします。

  • ※中一の男の子でテレビ、ゲームが止められない※自分で物事をやろうとしない。(親任せ)

    ※中一の男の子でテレビ、ゲームが止められない※自分で物事をやろうとしない。(親任せ) ※朝、起きて来れば即TV電源のスイッチを入れ、ぼ~と見入って動こうとしません。何とか支度をして食事をするのですが、「TVを見ながらの食事は禁止」としてあるのに関わらず、毎日、横向きでTVを見ながら食べています。その時には私が即、TVの主電源を切ります。(かみさんは育った環境が食事をするところにTVが有った生活からか、自分も見たいのか、あまり言いません→私が消すと「あーあ、消されちゃった・・・」と) 生活が苦しいため共働きで、私よりかみさんの方が帰宅時間は遅いのですが、私が帰宅して来てもTVがいつもついており、見入っています。(靴、鞄、服は放りっぱなし・・・) 子供ときちんと話をして、やるべき事(家の手伝い、宿題、提出物等を出してから)をしてからなら見てもいいと約束をしてあるのに守れた事が一度も有りません。 夜も何時でもTVがついていれば、見続けていて切りが有りません。 ※ゲームも同様で、けじめをつけてやりなさいと話をして有りますが、放っておけば何時間でもしていて守れた事が有りません。(子供には買い与えておらず、親の物でさせています) 守れない場合は「取り上げ」をして隠しているのですが、どこからか見つけて来たりして隠れてゲームをしています。 その事は放っておかず、その事について子供と話をしますが、「聞いている様で聞いていません」 約束を守れないので「禁止令」を出しているのにも関わらず、かみさんが出してきて子供にさせています。(出してきては駄目だと私が言うのですが、聞く耳を持ってくれません) ※あと、中一の子は野球部に入っているのですが、準備など自分でやろうとせず、「お母さんあれ何処?、お母さん!お母さん!!お母さん~!!!」と甘えており、毎回その繰り返しで、かみさんも「激怒」の日々で私自身困っています。 練習、試合などから帰宅しても服はそこらに脱ぎっぱなしで、弁当、水筒は出さない状態です。 かみさんに話をしても聞く耳が有りません。(話を持ちかけると、私も分からない!どうすればいいの!(怒)の返答で話になりません) 中一の子曰く「めんどくさい事はやらない、嫌な事はしない」の一点張り。(わがままだと思います) 家庭内がバラバラ状態です。 どのようにしていったら良いのか、また、良きアドバイス等が有りましたらよろしくお願いいたします

  • 「でか女」をどう思いますか?

    こんにちは。 特に恋愛に限った質問ではないのですが、男女問わずご意見をうかがいたかったのでこちらに投稿させていただきました。 私は会社員をしている25歳女です。 自身の身長の高さにコンプレックスを感じています。 よく男性の友人からも「でかい」と言われます。 先日、かわいいブーツを見つけ、ヒールが少し高かったのですが、気に入ってしまい、思い切って購入しました。 ただ、いざ履くと、やはり身長が170cmを超えてしまい、なかなか外へ出る勇気がありません。 幸い、現在付き合っている彼氏はそれよりも身長が高く、私の身長のことは気にしていないので問題はないのですが、それよりも外出する際に周囲に変な目で見られないか心配です。 自分よりも背の高い方はたくさんいるので、そこまで悩むことではないと思うのですが、どうしても悩んでしまいます。 皆さんは、身長の高い女性をどのように思いますか?ヒールの高い靴は履かないほうがいいでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 大和の沖縄特攻から

    誰がこのような無謀を思いついたのでしょうか? 沖縄に着くまでに一昼夜まるまるかかるわけですから、 米軍に見つかり、航空攻撃の餌食になるのは目に見えているはずです。 どう考えてみても大和が沖縄に到着して、 46センチ砲をぶっ放すことは無理ではないでしょうか? 犠牲になった人達がかわいそうです。 それに草鹿参謀長の「一億特攻の魁になれ!」は 非情すぎませんか?

  • 大和の沖縄特攻から

    誰がこのような無謀を思いついたのでしょうか? 沖縄に着くまでに一昼夜まるまるかかるわけですから、 米軍に見つかり、航空攻撃の餌食になるのは目に見えているはずです。 どう考えてみても大和が沖縄に到着して、 46センチ砲をぶっ放すことは無理ではないでしょうか? 犠牲になった人達がかわいそうです。 それに草鹿参謀長の「一億特攻の魁になれ!」は 非情すぎませんか?