harbar の回答履歴

全376件中41~60件表示
  • 予期不安・緊張の緩和

     人に会う。病院に検査に行く。冠婚葬祭、忘年会、その他会合での乾杯、挨拶、どうしても慣れず緊張して疲れきってしまいます。ここぞという時の薬は無いのでしょうか。経験では慣れません。52歳になりますが、慣れません。

  • 社会不適合者(ニートや引きこもりなどを含む)へ質問です。どうやって生活していますか?

    自分は今19(男)で、一応浪人という形ですが、実際はニートです。 今年の7月からうつ病になり心療内科に通っています。 今はうつ病を治すかこのまま向き合って大学を目指してるんですが、このままずっとニートのままの可能性もあるのではないかと考えています。 もう、うつ病やら社交性の無さやらいろいろ含めて自分は社会不適合者だと思っています。 バイトもろくに出来ません(コミュ力皆無) 多分大学に行っても普通に会社に就職するのは無理だと思っています。 それでも情報に興味があって大学には行きたいと思ってるのですが。 このような状態、つまり自分と同じような社会不適合な人にお聞きしたいのですが、どうやって生活(収入とか)しているでしょうか? また、どのような生活をしているでしょうか? 社会不適合者だけど、ちゃんと働いてるって言う人もどうやって働けてるのかお話を伺いたいです。 知り合いにそういう人がいる、っていう話でも聞きたいです。 真っ当に就職せず生活してる人っているんでしょうか。 将来はどう考えていますでしょうか。 社会不適合の定義は自分がそう思ったら、で良いです。 回答には必ず感想を書きます。 (今日の夜からになってしまうと思いますが) また、今の自分へのアドバイス(警告)でもあったらお願いします。 いろんな人の事が知りたいので、どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 金持ちになりたい

    私は男子高校生で、死ぬまでにしたいこと、というのが大きく言えば二つあります ひとつはさっさと結婚し若いうちから子供をたくさん作り、よくビッグダディなどとテレビで放送されているような酷い家庭環境の中ではなく、それぞれにきちんとした教育を受けさせ立派な人間に育てること もうひとつは私の両親、相方の両親などを呼び同居し、また子供達が大きくなったときにできれば何人かは同居してもらい楽しく過ごし幸せに死ぬ そのために大きな立派な家を建てることです ですがそのためには多大な金が必要になると思います 私は何千万、何億といった年収を求めているのです 今は高校生で、一応通っている学校が進学校ということもあり、生きるための基礎的な学力をつけるため、また学歴のために東京大学を目指して勉強しています しかし、先ほど挙げたような年収を得るためには、ただ学歴を得、資格をとるような、上の人間(私を採用する企業)への受けをよくするための勉強だけではいけないと思います また、いくら優秀でも人の下に立つ限りは稼げる金額にも限りがあると思います 私のしたいことは、私個人が働くのではなく、他人が働くための環境をつくる経営者となることです そこで質問なのですが、(1)皆様から見て金持ちになれる人間、また仕事のできる人間の特徴を教えてください (2)そのために今これから私がすべきこと、今からできる習慣を教えてください 今私がしようと思っていることは とにかく今は大学に入るための勉強に集中する たくさんの本(古典名著と呼ばれるもの)をきちんと理解しながら読む 大学に入ったらバックパックを背負っての世界一周旅行に出かけ見聞を広げること(これは夢のためだけではなく単純に人生一度位このような旅をしてみたいからというのもあります) 信頼できる優秀な仲間を見つける といったことです 前三つはやろうと思えばできますが、仲間を見つけるということは今の私には難しいと思います (3)仲間となる人を見つけるため、また彼を仲間にするため何をすればよいでしょうか 読みにくい文章で申し訳ありません 回答おねがいします

  • 社会不適合者(ニートや引きこもりなどを含む)へ質問です。どうやって生活していますか?

    自分は今19(男)で、一応浪人という形ですが、実際はニートです。 今年の7月からうつ病になり心療内科に通っています。 今はうつ病を治すかこのまま向き合って大学を目指してるんですが、このままずっとニートのままの可能性もあるのではないかと考えています。 もう、うつ病やら社交性の無さやらいろいろ含めて自分は社会不適合者だと思っています。 バイトもろくに出来ません(コミュ力皆無) 多分大学に行っても普通に会社に就職するのは無理だと思っています。 それでも情報に興味があって大学には行きたいと思ってるのですが。 このような状態、つまり自分と同じような社会不適合な人にお聞きしたいのですが、どうやって生活(収入とか)しているでしょうか? また、どのような生活をしているでしょうか? 社会不適合者だけど、ちゃんと働いてるって言う人もどうやって働けてるのかお話を伺いたいです。 知り合いにそういう人がいる、っていう話でも聞きたいです。 真っ当に就職せず生活してる人っているんでしょうか。 将来はどう考えていますでしょうか。 社会不適合の定義は自分がそう思ったら、で良いです。 回答には必ず感想を書きます。 (今日の夜からになってしまうと思いますが) また、今の自分へのアドバイス(警告)でもあったらお願いします。 いろんな人の事が知りたいので、どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 予期不安・緊張の緩和

     人に会う。病院に検査に行く。冠婚葬祭、忘年会、その他会合での乾杯、挨拶、どうしても慣れず緊張して疲れきってしまいます。ここぞという時の薬は無いのでしょうか。経験では慣れません。52歳になりますが、慣れません。

  • アンテナの指向特性

    アンテナの指向特性の規格として6dB以下というものがありました。dBは相対値を表しますが、この場合、何を基準として6dB以下と言っているのでしょうか?

  • 地デジチューナー取り付け受信出来ない局が発生

    我が家には、テレビが4台ありそのうち3台はCATVより電波供給、残りの1台は、台風などの災害等のことを考えてアンテナより供給しております。CATVはデジタル対応は既に済みですが、この度残るアンテナ対応のブラウン管式の15インチのモノラル(2006年製松下)テレビにピンセラPRD-BT100-P00(価格コム 売れ行き筋3位、満足度2位 2009.11.15現在)の地デジチューナーを購入し、これまでのアンテナ設備のままで接続しました。ところがこれまでアナログ放送が5局満足に視聴出来たのに3局しか何度スキャンしても視聴出来ません。視聴出来ないのは、NHKの総合、教育です。因みにUHFのアンテナは14素子でVHF5素子と混合しブースター付です。ワンセグの携帯のテレビが何処でも良く映るので、アンテナさえ立てれば簡単に映るくらいに思っていたら大間違いでした。買ったチューナーも1万しないもので受信感度があまり良くないのでしょうか?今後、アンテナを一ランク上げそしてケーブルを張替ブースターも新調しようかとも思っていますが、皆さんどうお思いですか?

  • 勇気を下さい!

    こちらでは度々お世話になっております。 持続性気分障害と診断されて1年通院している27歳派遣(フルタイム)です。 家族は母+姉のみで、母と姉は同居してます。(自分は1人暮らし中です) 自分は1年前ぐらいに「死にたい」という気持ちにかられて友人に愚痴メールばかり送ってしまい2名の友人を失い傷つけました。 姉にも幾度と無く同様のメールを送り、誕生日間際に最悪なメールを送りつけた自分を姉が許す条件として「バイトするか、絶縁か。」ということになりました。 最初は医師のすすめもあり、バイトしない方向で姉に謝罪してましたが「小手先の努力はいい、本気の努力を見せろ。あと、メンタル面を直すのは自分の努力しかない」という姉の言葉に納得する気持ちもつよく、本日コンビニバイトの面接の予約をとりました。 最近派遣先で寝てしまう、度々会社を休むなどをして危うい状況を危惧して荒療治しようという姉の厳しい優しさも感じています。 こちらにもいつぞやアドバイス頂いたのですが。 私のメンタル面(人の顔色を伺うクセに、自分の悲観的な感情を押し付ける・・・マイナス思考、甘えがち)という所を直すには、病院に・・・「他人」の手を借りずに、今の派遣の仕事にプラスしてアルバイトをしてみてチャレンジしてみようとは思っています。 だからこそ面接の電話をしましたが、今は面接で仕事が決まってもやっていけるのか・・・落ちても50社ぐらい受けてダメだったというリストと努力を見せてみろと言われているので・・・不安ばかりがつきまとい。 (バイトを見つける期限は今月20日までと言われていて、それは伸ばさないといわれています・・・) 家族を失う怖さと、自分に新しい労働を課す怖さに震えて先ほど頓服のセレネース(0.75mg)を2錠飲んで、やっと今少し落ち着いた次第です。 明日は会社の飲み会もあり、その次の日にバイトの面接で・・・実は金曜日に動けず会社を休み、病院にも行けず、行けない連絡もできずで・・・日常の薬なしですでに食欲が落ちて不安が強く、少なくとも面接後まで病院に行けないと思うと。 明日会社を休んでしまうのでは?という不安もあっていてもたってもいられません。 不眠症もあるので、眠れる気配もありません・・・。 (家族はいい意味で、寝れないなら寝ないで考え続けろと言っていますが) 長くなりましたが、この状況でなんとか乗り切って頑張って、悲観しない勇気が欲しいです。 どんな状況でも立ち直れるんだ!! という勇気をいただけたらと思い、藁にもすがる思いでこちらに書かせて頂きました。 長い質問文ですが最後まで読んで頂きありがとうございました。 こんな自分ですが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 昼休みの過ごし方

    転職して昼休みの時間が2時間もあります。お昼休みは一人なので、一体過ごしたらいいのやら?です。テレビはありません。 個人的には、パソコンはありますが、仕事で使っているため、ウイルス感染が怖くてあまり使いたくありません。(上司は退屈だから使ってかまわないと言ってくれています) 始めのころは、本を読んでいたりしていましたが、毎日となると・・・。長い昼休みのある方参考意見をよろしくお願いします。 30代女性です。自宅は遠く帰るにはガソリン代がもったいないです。

  • windoes7のインストール

    初級者です。現在ビスタを使用しています。先日7のHome Premiumを購入しました。まだインストールしていません。メールソフトがないとか うまくインストールの自信がありません。 すでにインストール済みの方、何も問題なくインストール出来ましたかおしえてください。

  • 回線速度がいまいち

    現状、家で1階に電話の差込口がありそこから2口に割り、1つは電話、1つは電話のケーブル(15m)を2階まで引っぱり、2階の部屋でモデムを取り付け、ネットをしています。無線LANを1階に設置し、2階でネット、という形にするとブロードバンドスピードは上がるでしょうか?現状ではスピード測定すると2M程度です。 ブロードバンドはADSL12Mです。光にしたかったのですが、借家で光にするのはややこしい話になりましたので、断念しています。

  • 壁紙が勝手に変わります。

    現在のPCの購入時からずっと起きてる現象です。 デスクトップの壁紙を変えても、(デスクトップ→右クリック→プロパティ)再起動すると勝手に購入時の店内展示用(?)の壁紙になってしまいます。 最初は気になりませんでしたが最近イライラしてきました。 どうすれば再起動しても購入時の壁紙にならないんでしょうか。

  • 南関東の騎手たちは・・・

    質問があるんですが、 競馬のジョッキーの方は、開催日が近づくと、指定された日時内に 必ず調整ルームに入りますよね。 中央は、開催日が土、日なのでいいんですが、 開催日が多い(主に月~金)南関東の騎手の方々は、どうしてるんでしょうか? もし、まともに今のスケジュールに合わせて調整ルームに入ってると、 トップクラスの毎週乗ってる方々は、 家にいる時間なんて全然なくなってしまうのでは!? そういうことを防ぐための措置というかルールは当然あると思うんですが、 内容が分かる方がおられたら教えてください。 大井の御神本Jが、調整ルームがらみのことで、たびたび処分されてますが、 南関でも結構なポジションにいるヒトですよね、彼。JBCも勝ってるし。 彼が我慢できないだけなのか、ホントに週の半分以上毎週拘束されてるのか気になって・・・

    • ベストアンサー
    • noname#197024
    • 競馬
    • 回答数4
  • うつ病と診断されると一生生命保険には入れない?

    今現在19歳(男)、一応浪人ですが、今年7月から心療内科に通い、うつ病と診断されたものです。 一回心療内科などに通いうつ病と診断されると、生命保険に入れない、住宅ローンが組めない、などの話を噂で聞いたんですが、これって本当ですかね? 障害年金なども、19歳な自分には関係ないですかね。もう入れないのかなぁ。 誰か教えてください。 ちなみにまだうつ病は治っていません。

  • うつ病と診断されると一生生命保険には入れない?

    今現在19歳(男)、一応浪人ですが、今年7月から心療内科に通い、うつ病と診断されたものです。 一回心療内科などに通いうつ病と診断されると、生命保険に入れない、住宅ローンが組めない、などの話を噂で聞いたんですが、これって本当ですかね? 障害年金なども、19歳な自分には関係ないですかね。もう入れないのかなぁ。 誰か教えてください。 ちなみにまだうつ病は治っていません。

  • 大切な私物を親に壊された

    私の家では「PCを使うのは0~1時で終わり」という約束があります。 ですが父とでの間では、哀れみなのか「1時ごろまで」ということになっていました。 私は口うるさい母が11時くらいには寝静まるのをいいことに ほぼ毎日1時半や2時まで、ひどいときには4時~5時頃まで使ってしまいます。 それをムクムクと起きてきた母親に見つかるとよくお叱りを受けていました。 そのときによく口にしていたのが「お父さんにPCぶっ壊されても知らんよ。いつか(父か母どちらかが)壊すかもしれないよ。」という言葉でした。 さすがに私が必死で金をためて作った10万のPCを壊すわけは無いだろう・・・と思い、 私もその言葉を無視し深夜までPC。なにより私は母を軽蔑していましたからいうことを聞きたくありません。 家にいれば私を「ゴミ」やら「生ゴミ」と呼び、少しでも私が母の言いつけを破ると1日中不機嫌になったり…。 「長時間PCはするな」といいつつ、私が時々PCをしない日があると朝から晩までPC三昧。 そんな母親にうんざりし、どんなに注意されようとも母親のいうことなんてこれっぽっちも聞く耳を持っていませんでした。 嫌いな人のいうことなんて聞きたくないし、聞いてしまったら「負け」たような気がして悔しい。 そして先日父親が当直で1日家を空ける晩、私はまたいつもどおり12時を越してもPCを使用していました。 すると12時10分頃、ムクムクと起きた母親が居間にやってきて私を注意。 その後も寝室から「さっさとやめなよ!」などの大声で注意。 ああ・・・うざい・・・と思いながらやめたのは15分頃。 その後私は自分の寝室に行き、音楽を聴きながら過ごし1時ごろ水を飲むため居間に行くと母親がビール片手にテレビ鑑賞。 そして私に一言「あんたが12時過ぎまでPCやってたから眠れなくなった」 何度も母に見つかっていますが、こんなことは一度もありませんでしたし よりによって父が当直のときに限って寝れなくなるなんておかしい。 「え?監視のためじゃないの?(含み笑い)」といいながら自分の寝室に戻る。 その後遠くでグダグダと騒いでる母の声が聞こえましたが無視しそのまま就寝。 3時半ごろに尿意で目が覚め、トイレ後居間に戻りPCをつけようとしたところ 「プツッ」 一瞬電源がつき一瞬で消えてしまいます。 どうしたのかなと思い2~3回繰り返してみる。やっぱり同じ。 おかしいと思い電源コードを確認しようとしゃがんだところ ビール臭い… PCからビールの香りが漂ってくる。 どうやら私の発言が気に入らなかったらしくビールをかけて壊したようです。 その後PCを分解しいろいろやったところ被害は最近3万ほどで買った部品のみで他は大丈夫という状態。 そしてこの部品は1年保障にはいっているので被害金額は実質0円。 それを知り、いったんは安心したもののやはり私がとても大切にしているものを故意的に壊されたというのはとても腹立たしく思いますし許せません。 実際に訴える、なんてことはしませんがこれって器物損壊罪になりえるのでしょうか? 非常に馬鹿馬鹿しい質問で申し訳ございません。 これを読んで不愉快になる方もいるでしょうが、子供の戯けと思って許してください。

  • 入出金明細

    入出金明細の1件1件の入金や出金を別個に印刷する方法はありますか?

  • うつ状態 将来について

    うつ状態と診断されて約1年たちました。今は実家に住みながら傷病手当をもらい生活しています。 最初は不眠が主な症状だったのですが、仕事も辞めた今は寝れようが寝れなかろうがまずそれよりも精神的に安定していて!という感じです。何日か置きに死にたくてたまらなくなります。今、特に悩んでることは傷病手当もあと半年位しか出ないので、それからの生活のことです。金銭的に親に迷惑をかけたくありません。実家もきついので…。でも働ける気がしません。体力も本当におかしい位なくなり、1日外出すれば5日ほど動けなくなる…そんな感じです。こんな状態で仕事できるわけもなし、職を転々としてきたし、手に職もないし、高卒だし、仕事が出来る自信が全くもってないです。怠け者と思われるかもしれません。それも否定できませんが、本当に体力がないのです。先生にはそんな焦らないで体調を整えていこうと言われてます。今までも色んな職業についてきたけど全て長く続きませんでした。私は、半年したら死ねばいいのかな・・・と思いつつ生きています。これがうつ状態っていうものなのでしょうか?滅茶苦茶な文章でごめんなさい。どなたかアドバイスお願いします。

  • 社会不適合者(ニートや引きこもりなどを含む)へ質問です。どうやって生活していますか?

    自分は今19(男)で、一応浪人という形ですが、実際はニートです。 今年の7月からうつ病になり心療内科に通っています。 今はうつ病を治すかこのまま向き合って大学を目指してるんですが、このままずっとニートのままの可能性もあるのではないかと考えています。 もう、うつ病やら社交性の無さやらいろいろ含めて自分は社会不適合者だと思っています。 バイトもろくに出来ません(コミュ力皆無) 多分大学に行っても普通に会社に就職するのは無理だと思っています。 それでも情報に興味があって大学には行きたいと思ってるのですが。 このような状態、つまり自分と同じような社会不適合な人にお聞きしたいのですが、どうやって生活(収入とか)しているでしょうか? また、どのような生活をしているでしょうか? 社会不適合者だけど、ちゃんと働いてるって言う人もどうやって働けてるのかお話を伺いたいです。 知り合いにそういう人がいる、っていう話でも聞きたいです。 真っ当に就職せず生活してる人っているんでしょうか。 将来はどう考えていますでしょうか。 社会不適合の定義は自分がそう思ったら、で良いです。 回答には必ず感想を書きます。 (今日の夜からになってしまうと思いますが) また、今の自分へのアドバイス(警告)でもあったらお願いします。 いろんな人の事が知りたいので、どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 27歳、新卒で就職できますか?

    現在就職活動をしている大学3年生です。27歳での就職になります。この年齢での就職について、どうかアドバイスを下さい。 簡単な経歴です。 高校卒業後、1浪して大学に受かりましたが、蹴って、演劇の専門学校に入学。2年間演劇を学びましたが、きっぱりその道を捨て専門学校卒業後、大学進学を決意。2年間勉強して上位駅弁T大学(理系)に入りました。また専門学校入学以来今まで、経済面は自分で何とかしています。 このような自分が就職できるでしょうか?現在、業種はIT(SEの元請、メーカー系)、金融(銀行、大手問わず)、電器メーカー(大手)を希望しております。 周りより5歳年上ということで、よりいっそう厳しい就職活動になることは覚悟しています。他に同じような境遇の方や実際に社会に出て働いている方からのご意見をお聞かせ下さい。