gorgom の回答履歴

全545件中101~120件表示
  • DVDビデオをaviに変換する方法

    こんにちは。 DVDのディスクに入っていた VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.INFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB というファイルがあるのですが、これを aviやmpgなどの形式に変換してWindowsMediaPlayerなどで 見れる形式にしたいのですが どのようにすればよいのでしょうか? できればフリーソフトを使用したいです。 宜しくお願い致します。

  • ヘリコプターは なぜ 前に飛ぶ?

    本を読んでも わかりません 簡単に教えてください

  • 飽きないゲーム

    皆さん最近のゲームをどうお考えでしょうか? 映像ばかりすごくて内容の乏しいものが多いのではないでしょうか。 そこで、皆さんがこれまでにやったことのある映像だけに頼ることなく面白くて何度やっても飽きないようなゲームを教えて下さい。古いものから新しいものまで、ハード、ジャンルは何でも構いませんが、特にシューティング、アクションを探してます。車とかでひたすら破壊するものなどないでしょうか。 ちなみに嫌いなゲームは、落ちゲー、パズルもの、アニメチックなやつ、ダンジョンが多いもの(ドゥームはとても面白かったです)。

  • 飽きないゲーム

    皆さん最近のゲームをどうお考えでしょうか? 映像ばかりすごくて内容の乏しいものが多いのではないでしょうか。 そこで、皆さんがこれまでにやったことのある映像だけに頼ることなく面白くて何度やっても飽きないようなゲームを教えて下さい。古いものから新しいものまで、ハード、ジャンルは何でも構いませんが、特にシューティング、アクションを探してます。車とかでひたすら破壊するものなどないでしょうか。 ちなみに嫌いなゲームは、落ちゲー、パズルもの、アニメチックなやつ、ダンジョンが多いもの(ドゥームはとても面白かったです)。

  • アニメに登場する実在の(モデルになっている)場所

    アニメ好きのアメリカ人の友人が日本を訪問するにあたり、アニメに関連のある土地を回りたいそうです。 どこかおすすめ場所あるのでしょうか? NARUTO、鋼の錬金術師、LOVEひな、ガンダムや宮崎アニメなどの、アメリカでも人気のあるアニメで、キャラクターや設定になったモデルになった町とかあるのでしょうか? 別の質問で「ご当地まんがを教えてください」というのがありましたが、アニメに限って質問させてください。

  • 3DゲームができるノートPCを捜してます!

    大変恐縮です。 留学中なので時間がなく調べることができませんでした。 今留学先でPCを購入しようとしています。 一応これから先しばらく使う予定で、GAMEも時間があるときにやりたいと思っています。 それで皆様にスペックについて手ほどき頂きたいのですが、 「3Dゲームができるスペックを教えてください。どの程度のスペックのPCであればほとんどのゲームができるんでしょうか? 一応日本に帰国したらリネージュ2をやってみたいんです。リネージュ2がある程度動作するスペックを教えてください。」 大変申し訳ないですが、答えていただけたら幸いです。 尚今購入予定のPCは  CPU pentiumM 20GHz memory 2GB 533MHz DDR PC 4200 graphic nVIDIA GeForce 6800 です。中古なので15万円で購入できそうですけど、これはいい買い物でしょうか? あと余談ですが、pentiumMとpentium4はどちらが新しいのでしょうか? 例えばpentiumM 2GHzとpentium4 2GHzはどっちが上でしょうか? 少ない予算で快適に3Dゲームをやるためにどうかお願いします。

  • GA-5200X/PCIとノンブランドメモリ増設

    GA-5200X/PCIを使用すればビデオメモリ128MBまでの3Dゲームを問題なく楽しめるのですか? GA-5200X/PCI使用の場合セキュリティーソフト使用などの問題は起こりますか? 又、ノンブランドメモリ増設を考えおりますがノンブランドメモリを使用して動かない場合はPCに問題が起こり、そのメモリをはずしても後遺症的に問題が継続してしまうのですか? もし私のPCに合うノンブランドメモリ(できれば使用経験者の方)がいらっしゃいましたら詳細を教えてください。お願いいたします。 OSはME。 機種はFMV C7/1007T http://www.fmworld.net/product/hard/dp0105/c_series.html#shiyou1

  • テレビ視聴、DVD再生について

    3Dゲームをプレイするときは当然能力の高い物ほど映像は綺麗になりますが、PCで録画した番組やDVDを見るときの映像の質はグラフィックカードの能力に影響されるのでしょうか?

  • グラボを買い換え時?

    最近、一部のゲームでグラボの性能が追いつかなくなってきたように感じます。 そろそろグラボを買い換えた方がいいのかもしれませんが、予算は2万程しかありません。 そこで、質問ですが、2万でグラボを買い換えて十分な効果が得られますか? それとも、もう少し貯めてから買い換えた方がいいのでしょうか? 使用PC:バイオPCV-RZ65CでPen4 2.8GHz、メモリー1.5GB、グラボがGeForce FX 5600 128MB(AGP×8) http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ75P/spec.html PCは1年半か2年後に買い換えたいと考えています。 尚、誠に勝手ですが、お礼は少し遅れるかもしれません。よろしくお願いします。

  • クレヨンしんちゃんの家が火事?

    再放送のクレヨンしんちゃんを見ていたら、野原一家が股ズレ荘というアパートに住んでいました。 知人に聞いた所火事で家が焼けたからと教えてもらいましたが、火事の原因は知らないと言われました。 原因は何だったのでしょう?  又最近のしんちゃんを見たら家が前と同じだったんですが火事ってボヤ程度だったんですかね?

  • Cディスクの容量が少なくなり・・・

    重くなってきました。もともとDディスクに比べると半分しかなかったのですが・・・OSはXP メーカーはソニーVAIOです。Cディスクの容量を増やすには、ディスククリーンやシステムデフラグの最適化以外に方法があると思うのですがどういった方法があるのか教えてください。(あまり難しくない方法で・・・) Dディスクをなくす方法もあるとか聞いたことがあるのですが・・・なくした場合どんな問題がでてくるのかも教えてください。宜しくお願いします。

  • 初めてのDVDレコーダー購入。

    秋ドラマを撮り溜める為に初めてDVDレコーダーを購入しようと考えています。 予算は4万円台で考えていて、いろいろ調べた結果、東芝のRD-XS37が自分に一番合っているように思います。 母親と一緒に使うので、母親にこの機種を薦めたら「VHSも一緒に付いてるやつのほうがいいんじゃない?ビデオテープをDVDにしたいし。」と言われたのですが、このRD-XS37とビデオデッキを繋げばVHSからDVDに保存することは可能ですか? また、逆にHDDからVHSに録画することも可能ですか? それが可能であればこの機種にしようと思っています。 また、初めてのDVDレコーター購入なので、この機種の他にお勧めの機種があれば教えてください。 希望としては ・HDDは160GB以上 ・2番組同時録画可能 ・予算は4万円台 です。 どうか初心者の私にアドバイスなどありましたら回答下さい。よろしくお願いいたします。

  • GA-5200X/PCIとノンブランドメモリ増設

    GA-5200X/PCIを使用すればビデオメモリ128MBまでの3Dゲームを問題なく楽しめるのですか? GA-5200X/PCI使用の場合セキュリティーソフト使用などの問題は起こりますか? 又、ノンブランドメモリ増設を考えおりますがノンブランドメモリを使用して動かない場合はPCに問題が起こり、そのメモリをはずしても後遺症的に問題が継続してしまうのですか? もし私のPCに合うノンブランドメモリ(できれば使用経験者の方)がいらっしゃいましたら詳細を教えてください。お願いいたします。 OSはME。 機種はFMV C7/1007T http://www.fmworld.net/product/hard/dp0105/c_series.html#shiyou1

  • おすすめのパソコン

    こんばんは。 この程新しくノートパソコンを購入しようと思っています。 しかし色々種類がありすぎて、何を買っていいのか わかりません。 なので皆様におすすめのパソコンがあれば教えていただけるとありがたいです。 主な使用用途は、メールやインターネット、音楽、ゲーム、動画再生などです。 できれば国内主要メーカー製で20万円以下がいいです。 暇なときでいいのでご回答頂ければ幸いです。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • DVD-Video形式のファイルを編集してWMV形式にして保存したい

    表題の通りです DVD-Video形式のファイルを編集してWMV形式にして保存する方法はありませんか? 例えばMPEG2変換してから編集してWindowsムービーメーカーを使うといったような方法でもいいのですが、まず何が必要なのかさえわかりません どなたかお知恵をお貸しください

  • DVDに入っている画像の容量を一番小さくしてPCに保存したい

     わたしは資格試験用のDVD教材を持っているのですが、どこでも気軽にノートPCで観ることができるようにするため、できるだけ小さい容量にしてノートPCに保存したいと考えています。  DVD1枚には約2時間半くらいの映像と音声が入っています。特にチャプターメニュー等の機能は使用しないので、このDVDを拡張子を変換するとか圧縮、またはそれ以外の方法等でどのくらい小さくできるでしょうか? 素人にも手軽にできる方法としてどのような方法があるか教えてください。  宜しくお願い致します。

  • 地上波デジタル放送(横浜)とHDD内蔵DVDレコーダーで質問

    現在横浜(賃貸アパート)で地上波アナログ放送を受信してテレビを見ています。 TVKテレビ神奈川(UHF42ch)も受信できています。 今回HDD内蔵DVDレコーダーの便利さに引かれ購入を検討しているのですが、 2011年の切り替えにあたり地上波デジタルチューナー内蔵のものか非対応のものかで悩んでいます。 そこでいくつか疑問があるのですがご存知の方にぜひお教えいただきたいですm(__)m (1)この環境で地上波デジタルチューナー内蔵HDDレコーダーを購入し、 ポン付けで地上波デジタル放送を受信できる確立はどれくらいでしょうか? 特殊な状況(受信障害)がない限り受信できるかなと考えているのですが? (2)表示するテレビ自体が12年前の4:3機です、 最近のテレビにあるサイズ調整、D1,D4端子等は付いていません。 このテレビで地上波デジタル内蔵HDDレコーダーから地デジ映像を 表示するとどのように見えるのでしょうか? 例)4:3の放送⇒正常 16:9の放送⇒上下が切れる 等々。 過去ログも見てみたのですが自分と環境が一致するものが無く 良く理解できていません、よろしくお願いいたします。

  • 目に優しい液晶ディスプレイは?

     今どでかいブラウンカンでパソコンをしてますが、スペースも取るし、邪魔になってきたので、年末あたりに、液晶ディスプレイのみ買おうと思います。  メーカーがたくさんありすぎて、何が違うのかまったくわかりません。  目に優しく、あまり見ていても目の負担にならない液晶ディスプレイはありますか?  メーカーの特徴なんかも教えてください。

  • DVD-RAMとDVD-Rのどちらが保存性にすぐれているの

    子供の成長を記録したDVテープをDVDにダビングして保存しようと思っています。子供のDVDなので、保存しているものを書き加えたり消したりする必要がないのでDVD-Rでもいいのかなとも思うのですが、「大切な記録はDVD-RAMで」とマニュアルにも書いてあるのでどうしようか迷っています。経済的にはDVD-Rの方が助かるのですが、子供の記録なので長期間の保存が可能なのであればDVD-RAMを買うことに抵抗はありません。 この2つのどちらが長期保存に適しているのでしょうか?それともどちらも同じなのでしょうか? こうしたことに詳しい方教えてください。

  • TVにW録機能搭載機器とビデオデッキを接続すると3番組録画できる?

    テレビ        SONY KV-29DR5 HDD&DVDレコーダー  TOSHIBA RD-XS37 ビデオデッキ     MITSUBISHI HV-BH500 先日、HDD&DVDレコーダーを買いに家電量販店に行きました。 お勧め機種などを聞きながらこちらの要望を伝えました。 ビデオデッキはあると言うと上記の東芝製の機種をすすめられました。 W録機能があるので2番組取れますよと言われました。 でも親戚に録画を頼まれていてそちらにはビデオデッキしかないので ビデオで録画しなければならないのでビデオでもとりたいのだが? というと可能だと言われました。 最初にテレビとHDD&DVDレコーダーを接続、 そのあとレコーダーとビデオデッキを接続と言う形にすれば可能だと言われました。 私は「ということは3番組取れると言う事?」と聞くと「はい」と言う答えでした。 それで接続するにはなにかケーブルなどは必要になるのか聞くと これがあればいいと言うケーブルを渡されました。 それが テレビ接続ケーブル4FB10FF(I) と1本のケーブルです。 接続方法は難しいか聞いたら簡単に接続できるようになっているから 説明書どおりにやれば大丈夫というのでやってみようと買いました。 それでテレビとレコーダーのほうは接続できましたがその先のビデオデッキで困りました。 これがあればできると言うテレビ接続ケーブルを装着する部分がない・・・。 テレビとレコーダーを接続したのでテレビ接続ケーブルの空きがない・・。 あと赤黄緑の3色のケーブルはどこどこをつなぐのか? 途中でできなくなってしまって、頼まれていたビデオでの録画をするべく元の状態に戻して録画しました・・・。 どのように装着すれば3番組録画と言う状態になるのでしょうか? そもそも3番組って可能なのでしょうか? ビデオで取らなければならないときはいちいちケーブルを戻すしかないのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#99177
    • テレビ
    • 回答数8