gorgom の回答履歴

全545件中161~180件表示
  • 良い文章を書くための工夫

    みなさんは良い文章を書くために、何か工夫されていることはありますか。私も人に影響力を与える文章を書こうと努力しているのですが。。。 なにか自分なりの工夫やヒント、思考法、普段こころがけていることなど、何でも結構です。 つたない質問ですが、回答できる方がいらっしゃたらよろしくお願いします。

  • 皆さん 車の中のゴミ どうされていますか?

    車の中にゴミ箱がなく、今はコンビニの袋で代用していますが、 見た目が悪いので気に入ってはいません。 ゴミ箱はフットスペースの邪魔になりそうですし、困っています。 車の中の小さなゴミはどうされていますか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 核ミサイル迎撃について

    北朝鮮や中国が日本に核ミサイルを発射し、自衛隊はパトリオットでミサイルを大気圏で迎撃すると聞きますがその際仮に迎撃が成功出来てもミサイルを破壊した際に搭載されている核兵器などの放射能も一緒に地上に飛散するのでしょうか?

  • 録画したテレビの音楽だけを取りたい。

    パソコンでTV録画しています。気に入った曲が あったので曲だけをMP3に変換して「iTunes」で利用したいです。 どのようにしたらいいですか?

  • C:\WINDOWSフォルダに任意の壁紙を入れても大丈夫?!

    C:\WINDOWS \Web \Wallpaper フォルダがあると思いますが 1、 その中にお気に入りの画像を入れても特に問題ないでしょうか?! 2、 また もともとそこに入ってる画像を削除しても大丈夫でしょうか?! 3、 さらに みなさんは もともとそこに入ってる画像を削除していらっしゃるでしょうか?!

  • DVD-Rで観るならどれ??

    もうすぐDVDプレーヤを購入しようかと思っております。ネットでいろんなものを見るのですが、DVD-Rなどに書き込んだものは再生できなかったり、不具合がやたらと生じるなどの評価があり、自分ではどれがいいのか判断しにくいので知識のある方、教えてください!DVD-Rなどのメディアに書き込んだものを、途中で止まったり、画像がちゃんと映らなかったりと不具合がでず、画質のいいDVDプレーヤーを教えてください!!予算については、できたら安いほうがいいのですが、この条件を満たしていて、価格の安いものがなければオススメのものを教えてもらえませんでしょうか??とにかく画質と、DVD-Rなどのメディアで、不具合が出るのではないのだろうかというのがすごく心配です・・・どなたか教えてください!あと、できたらDVD-RAMに対応しているのでお願いします!!

  • まんが肉の由来

    昔のアニメに出てくるようなまんが肉(ハムの真ん中に骨を通したような肉)は、なぜあのような形で定着したのでしょうか? 子どものころあんな肉を食べたいなと思った経験はありませんか?

  • マウントしなくなったDVD+RW

    何回かフォーマットをして使っていたDVD+RWで、 マウントしなくなった物が何枚かあります。 何とか復旧させる手立てはないでしょうか? 一応記録面に傷等は殆どなく、綺麗にしてあります。 ドライブもレンズクリーナーを使って清掃してあります。 やはりコースターにしかならないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • DVDやCDの保管ケース(市販のもの)

    タイトル通りなのですが、市販の保管ケースで CDやDVDが何枚も収納できるものありますよね? 布(不織布?)の両側にビニールが貼ってあり 裏、表に一枚ずつ入れることができるような。 これって、安全ですか?余程のことでない限り 傷ついてCDやDVDが聞けなく、観られなくなる なんてことはありませんよね? 普通に売られているのだから大丈夫だと思うのですが CDなど沢山増えてしまい、そういうケースに まとめて入れられたら便利だなとおもったので。 よろしければ回等下さい。

  • PCで観るDVDの画像は綺麗ですか?

    私はいつもPCでDVDを観ているのですが 映像があまり綺麗では無いように思います。 視聴の際に支障があるほどではないのですが 輪郭などがはっきりせず、全体的にぼやけているような感じです。 これが、普通だと言われれば納得できるのですが、 壁紙などの静止画はぼやけることもなく、とても綺麗なのに DVDの映像となると、綺麗とは言い難いです。 TVの視聴に使用している、14型のブラウン管TVで観る映像のほうが 綺麗に感じてしまうほどで・・・。 ただ、DVDの再生機器がPCしかないので DVDをTVのほうで観ることは出来ません。 これはDVDの問題なのか、それともPCの問題なのでしょうか? PCは2003年春モデルのFMV-BIBLO NB16C/Aで OSはXP モニターは15型だと思います。

  • 液晶モニタの違い

     デスクトップPCが欲しくなり本日電気やに行ってきたのですが、 メーカーによって液晶モニタってキレイ差がちがいますよね。。。 金銭面からはHPやDELLのデスクを買いたいのですが、 やはり一流メーカーのシャープとかのモニタにはかないませんか? とてもキレイに見える液晶(表面がツルツルに見えるもの) と従来の暗い感じの液晶モニタのカタログ上の見分けはどうすれば いいのですか?

  • DVD-Rについて初歩的な質問

    今回、初めてDVDにデータを焼こうと思うのですが それで2つの疑問があります。 1.DVD-Rを初めてPCに入れた際、未フォーマット状態になっていました。   フォーマットはどういう手順でやれば良いのですか?   また、初めてDVDを挿入したあと、フォーマットさえすれば、   すぐにデータをDVD-Rに移動し始めて良いのですか? 2.DVDの+RとーRはどちらも対応機種であればどちらを使ったほうが良いですか?   ちなみに、JPEG画像や、MPEGのバックアップ用に用いる予定です。 以上、教えていただけたら幸いです。

  • デジタル放送になったら、どうなるの?????

    DVDレコーダーが欲しいのですが、 デジタル放送用のチューナが付いていないモノでも、 デジタル放送に変わってから、録画できるのでしょうか?? また、現在使っている10年くらい前のビデオデッキで、 デジタル変更後のテレビ番組録画も可能なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 録画したDVDから音楽CDを作れる?

    DVDレコーダーで録画したDVD-R(RW)から音声のみを取り出して音楽CDを作りたいのですが、そんなことって可能でしょうか? 市販のDVD-Videoからだったら「DVD Decrypter」とかのソフトを使ってできるらしいのですが、DVDレコーダーで録画したモノは中身が違うというか… 市販のDVDには「AUDIO_TS」や「VIDEO_TS」などのファイルフォルダがあるのに録画したDVDには違うフォルダばかりです。 何かよい方法があれば教えてください。

  • 修理に際する価格。

    LavieLを使っています。 ノートパソコンの関節部分(液晶と本体を繋ぐ部分)の左側が欠けて、繋ぐケーブルが露出しています。 今のところ問題なく動くのですが、時期に右側も壊れると思うので修理に出そうと思うのですが、こうした外部の修理にいくらくらいかかるのでしょうか? ちなみに本体の方のみが壊れています。液晶側は無傷です。

  • 「プロ裸足」ってどういう意味?

    タイトルそのまんまです。教えてください(><) 写真の腕はプロ裸足、とか何とか言うのでしょうか? 辞書でも出てこなかったのですが、検索すると出てきます、でも意味がわからないのです。

  • MP3プレイヤー用のCDの焼き方

    先日カーオーディオをMP3対応のものに交換したのですが、 RecordNowというライティングソフトではMP3プレイヤー用のディスクを作ることができたのですが、 B'sRecorder GOLD8というライティングソフトでは、いまいちMP3プレイヤー用のCDの焼き方がわかりません。 どのようにすればMP3プレイヤー用のCDが焼けるのでしょうか? また、MP3のファイルをフォルダに振り分けてグループにすることができるようなのですが、これもやり方がわかりません。 使っているカーオーディオはcarrozzeriaのDEH-030です。 よろしくお願いします。

  • 液晶テレビの接続配線は?

    11年目のブラウン管テレビがついにイカれてしまって液晶テレビ(シャープ32GD6)を 購入しました。 テレビはCATVなので、STB(セットトップボックス)というチューナーが置いてあります。 D端子は液晶TV とそのSTBにあり、HDDレコーダーにもあります。 この場合、D端子はSTB⇔TV⇔HDDレコーダーというふうにそれぞれに接続した方が 良いですか?それか、何かオススメの接続はありますでしょうか? 初歩的な質問ですいません。

  • DVDバックアップ

    DVDバックアップできる無料のフリーソフトって存在 しますか??

  • DVDレコーダーでの再生順入れ替えは

    全く不慣れなので次のことが可能なのかどうか、識者のご指導お願いします。  レコーダのHDDからDVD1枚の中にダビングしました。ダビングの際知らないままに、1、2、3、順のダビングが3、2、1となったため、これをDVDプレーヤーで再生すると3、2、1の順に再生されます。またレコーダで再生する時はナビで3の再生終了後に2に再生指定し、それが終了後に1が再生するように都度指定しています。一度DVDにダビングされたものは順番を入れ替えることは出来ないのでしょうか。説明書では到底理解が出来ないのでもしそういうことが出来るのであればDVDをディスクに入れて最後まで操作をしなくてすみます。だめなような気がするのですがもし可能であればご指導よろしくお願いします。仕組みが分かっていないので幼稚な質問で恐縮です。