mocharie の回答履歴

全229件中181~200件表示
  • アボガドの食べ方

    アボガドの食べ方をおしえてください。わさび醤油で食べるのわかるのですが・・・

  • もうすぐ出産

    来月始めに出産予定です。出産を目前にして、いろいろと細かな疑問が出てきたので、アドバイスお願いします。 1)「胎児が下がってきた」という感覚は明らかに分かるものなのでしょうか? 2)入院の時にお化粧はしていくものですか? 3)産後の手伝いは必要ですか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chobi
    • 妊娠
    • 回答数7
  • おもてなしの汁物レシピ

    安く簡単に出来る、大人7人分のおもてなしする料理を考えています。 以下が作ろうと思っているメニューです。 ・五目いなり寿司 ・特大茶碗蒸し ・ベビーリーフ&アボガド&トマト&マッシュルームを使ったサラダ ・大根を煮て揚げ、あんをかけたもの ・チョコレートケーキ 昼間ですし、全員お酒を飲まないので、 汁物がないと寂しいかなと思いメニューに悩んでいます。 上記に合いそうな汁物レシピがありましたら教えてください。 お茶だけじゃ物足りないですよね・・・

  • 正岡子規の短歌について

    正岡子規の詩で 「神鳴のわづかに鳴れば唐辛子の   臍とられじと葉隠れて居り」 という詩のみなさんの解釈を聞かせてください 多くの人の意見を聞きたいので よろしくお願いします。   

  • 宇津救命丸の飲ませ方

    1歳1ヶ月の男の子なのですが ずーっと夜寝ないのです。 毎日2・3時まで平気で起きています。 私の母が「かんの虫が強いんじゃあないの」と言っていたので宇津救命丸を飲ませたところ 早く寝てくれるようになったのですが 苦いようで 口から出して大泣きします。 ごはんに混ぜたらごはんを食べなくなりました。 今はどうやって飲ませようか考えていて 飲ませていません また2・3時まで起きています。 離乳食も5・6口しか食べてくれません。 母乳でオッパイだいすきなんですが もう母乳には栄養がないと聞きました。 とってもいっぱい出るのでもう少し飲ませたいと思っているのですが いろいろとご意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • waku42
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 初めての海外旅行を目前にして

    私は海外渡航30回以上で、「当日はパスポートと航空券、お金さえあればあとは何を忘れても現地で調達できる。」ぐらいの気分で毎回旅行に出ます。 今度、家族と親戚の者合わせて6人のグループでハワイに行くのですが、親戚のおば(50歳)が全くの海外初心者で、何を準備したらいいかと心配心で何度も聞いてきます。 なかなか私自身「初心に返る」ということが頭の中で出来なくて、せいぜい、履きなれた靴に着慣れた服を…ぐらいのアドバイスしか出来ません。 初心者に対して安心感を与えるような、もっともな準備品ってありますか? また海外渡航に関してどんなアドバイスをしたら、不安感がよりぬぐえるでしょうか? 経験者の方お教え下さい。

  • 産後のママについて

    出産1ヶ月経つ新米ママです。今回は自分のことでみなさんにお尋ねします。 来週、1ヶ月検診あるのですが、この時期はお風呂につかれない、自転車は乗れないとか制限がたくさんあると思うのですが、パーマとか髪染めとかもダメなのでしょうか?検診のときはきっと子供のことで一杯で聞きそびれそうなので、知ってる方がいたら教えてください。何事もなく検診でOKがでれば、ママのほうは制限というものはなくなるのでしょうか?

  • 泣かせるような本があったら教えて下さい。

    フィクション・ノンフィクションでも構いません。 読み物関係でお願いします。 泣かせてくれる様な読み物といえば・・・と考えていたら思いつかなかったのです。 サイトで公開しているものでもいいです。 活字関係という事で小説、詩、コラム、エッセイ等です。

  • 芋がら

    納豆汁を作るために芋がらを買ったのですが、材料が少なく簡単でおいしいレシピは他にないでしょうか。

  • 出産時、赤ちゃんが体から出た、という感覚はありましたか?

    出産したときに、赤ちゃんが体から出た感覚みたいなものはありましたか?私はそれが感じられませんでした。会陰切開をされたというのは覚えているのですが、その後赤ちゃんがでてきた、というのを覚えていないんです。会陰切開をするときに麻酔をしたと思うのですが、そのせいで感覚がないのでしょうか。あるいは必死に力んでいたから覚えていないのかなあ。皆さんは覚えていらっしゃいますか?私は覚えていないため、赤ちゃんを見ていて、ほんとに産んだのかなあ?という気持ちがあったりします。私は次の子供のときは、出産したという感覚を覚えておきたいので、意識して産んでみたいです。変な質問ですみません。

    • ベストアンサー
    • oro
    • 妊娠
    • 回答数6
  • はみがき粉と盲腸

    以前テレビ番組でタレントさんが、「はみがきこを食べたら(はみがきこをきちんと落さなかったら)盲腸になる」と言われていたのですがこれって本当なんでしょうか?またこんな話を聞いたことのある方いますか??

  • 目玉焼きについて

    私、大の卵好きなんですが、生がどうも苦手なんです。 自分で目玉焼きを作ると、白身には火が通っても黄身が半熟状態で、泣く泣く残してしまいます(涙)。 ひっくり返して焼くという手もあるようですが(ターンオーバーというのかな?)、うまくできなくてベチャっとして見た目があまり良くないし、レンジでやると破裂して大変なことになるし・・・。完全に黄身まで火が通った目玉焼きを上手に作る方法、またしょう油、塩こしょう以外に、「これをかけて食べると美味しいよ」っていうアイディアがありましたら是非教えてください♪

  • 串にささった肉を豪快に切って食べる料理

    串というか、棒・・・に刺さったでっかいお肉を、ナイフとフォークを 使って切り分けてくれるという料理の名前がわかりません。 そして何処の国の料理かが・・・。 南米っぽいイメージだったんですが、どなたか名前を教えてください。

  • 簿記の級の取り方について

    簿記の資格を取りたいのですが、4級から順に取得して いったほうがいいんでしょうか? いきなり2級取得出来ても身につきませんか?

  • アメリカから日本国内線の航空券を購入する場合

    アメリカ在住です。 今回家族で北海道まで里帰りします。(5月半ばから8月末まで)JALでたまったマイレージを使ってアメリカン航空を使用する場合(その方がアメリカに戻って来る際に成田で1泊しなくてすむため)なんですが、アメリカー成田間のみになり、成田ー千歳間は自腹で用意することになります。 アメリカの会社に問い合わせしたところ、日本国内で購入するほうがずっと安いと言われました。アメリカで購入すると500ドルだそうです。 が、日本で国内線の航空券を購入した経験がないので、なるべく安い航空券を買うにはどこに連絡すれば良いのかわかりません。 北海道には両親がいるので頼んで購入してもらうことは可能なのですが、どこに行って買ってもらうのが一番安いでしょうか? 済みませんがご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 函館へ旅行するのですが・・・

    3月に友達と函館に旅行しようと思っています。いい温泉があって、接客もよい旅館、あるいはホテルを教えてください!あと、函館でここだけは絶対行くべき!というスポットがあったら教えてください!宜しくお願いします!

  • 英語の聞き流し?

    こんにちは。新聞広告で有名なコインの冒険(ドリッピーなど)などを 扱っている会社の教材を使っています。 今、「コインの冒険」をやっていたんですが、 どのような勉強方がいいのかわかりません。 この教材に限らず、音声教材とテキストがある場合、 どのような勉強方がいいですか? よく「聞き流すだけでOK」という スピード○ーニングという 教材を見かけますが、 聞き流すだけで何か得るものはあるのでしょうか?? 多分聞き流すだけでは普通よりも効果がないと思うのですが 少しでもあるなら家事の間など、聞き流してみようかなって思います ちなみにココで言う「聞き流し」は 意識せず(もちろんまだ全然聞き取れません) ただ聞くっていうことです。 もう一つ。同じ箇所を繰り返し聞いたほうがいいのか、 それとも一通り(12冊)聞いて(既に手元に12冊あります。) から1巻に戻った方がいいでしょうか? やはりイディオムや単語など確認しながら進めたほうがいいのですか。。 TOEICの点数上げたいです!!!! 集中力がないのでその辺もアドバイスお願いします!!

  • 英検準1級をどうしても取得したいです。

    こんにちは。 私は英検準1級の取得を目指しています。 大学在学中に取得を目標としていたのですが ダメでした。いつも不合格Aでギリギリのところでした。 社会人になってからは今年の6月に受けましたが 初めて不合格Bになってしまいました。 過去、5回ほど受けています。 TOEICでは800点いったのですが・・・ 英検準1級は取得できません。 問題の傾向も違いますけどね。 今回、絶対に合格したいです。 勉強法が間違っているのでしょうが合格者の方、 アドバイスをお願いします。 特に長文読解は正解するときとしないときで 波があります。 おすすめの参考書や問題集などを教えていただけたら 嬉しいです。

  • 英語の次に必要な言語は??

    英語以外で、国際社会で活躍していくために最も必要な言語はなんでしょうか?自分のなかではスペイン語かフランス語かなという感じですが、これからの時代中国語を習うべきだということも聞いたことがあります。意見を聞かせてください。お願いします。

  • スペイン9日滞在のスケジュール作成

    3月下旬に9日間スペインに行きます。空港はバルセロナなのですが、 無駄な国内移動をしたくないので、なるべく1~3個所の滞在で ゆったりとスペインを満喫したいと思っています。お薦めの都市と その見所、バルセロナからのアクセスなど、情報を教えて頂けると 幸いです。宜しくお願いいたします。