mocharie の回答履歴

全229件中141~160件表示
  • 桶谷式について

     こんにちは、こちらでは母乳の事についていろいろと相談させていただいています。皆さんに励ましていただきながら「泣いたら吸わせる」で頑張っていますが、生後1ヶ月を過ぎて母乳の出が悪くなってきました。(体重計で測っています。)授乳に時間がかかる事や、母乳の事ばかり考えているのが良くないのかも。そこで、こちらで良く紹介されている桶谷式母乳相談室に行ってみようかと思うのですが、ここは授乳中は定期的に通わなければならないのでしょうか?それとも自分がマッサージを受けたい時や相談がある時だけで良いのでしょうか?通うとすれば費用がけっこうかかりそうなので気になります。それから、けっこう厳しい事を言われるとの噂も聞きますが、そのへんはどうなんでしょうか?御存じの方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#31909
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 桶谷式について

     こんにちは、こちらでは母乳の事についていろいろと相談させていただいています。皆さんに励ましていただきながら「泣いたら吸わせる」で頑張っていますが、生後1ヶ月を過ぎて母乳の出が悪くなってきました。(体重計で測っています。)授乳に時間がかかる事や、母乳の事ばかり考えているのが良くないのかも。そこで、こちらで良く紹介されている桶谷式母乳相談室に行ってみようかと思うのですが、ここは授乳中は定期的に通わなければならないのでしょうか?それとも自分がマッサージを受けたい時や相談がある時だけで良いのでしょうか?通うとすれば費用がけっこうかかりそうなので気になります。それから、けっこう厳しい事を言われるとの噂も聞きますが、そのへんはどうなんでしょうか?御存じの方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#31909
    • 妊娠
    • 回答数7
  • アフリカにおける性的虐待について

    以前、日本テレビの『きょうの出来事』で特集されたことがあるのですが。 覚えているキーワードは、「アフリカのどこかの国で行なわれている儀式のようなもので、女の子が初潮を迎える年頃になったら、性器部分を縫い合わせ、セックスができないようにして、結婚をする時にその性器をえぐってセックス・出産ができるようにする」です。 この問題の名称や、詳しいことを知っている方、ぜひ教えてください。

  • 案内状が来たのですが…

     学生結婚をする友人(同じ大学の同級生)から、この春休みに結婚式の二次会の案内状が届きました。結構仲良しなはずだったのですが、結婚式そのものに招待してくれないのは、あまり大事に思われていないということなんでしょうか(^^;)? だとしたら、一抹の寂しさを覚えるので出席をためらいますが…。二次会だけに招待されるのは普通のことなんでしょうか?  それから、二次会だけに出席する人も、お祝い(お金)を包むものなんですか?金額はどれくらい…?私も学生の身なので、そんなにたくさんは出せそうにありません(^^;)。あと、服装は二次会だけなら振袖は大袈裟ですか? でも成人式以来着ていないので、着たい気もしています。  教えてください!

  • うまい おいしい お奨め ワイン どこのでも

    貴方が今までに飲んだワインの中でこりゃーうめーーーーっってやつを教えて下さい。ブランドや値段は問ません。 味が良いものだと感じた奴を教えて下さい。年数や産地などもわかると嬉しいです。ちなみに私はフランスのポンテ・カネ94年が好きです。後ドメーヌ・クロ フランタン クロ ド ヴジョー (赤)も大好きです。

  • よくパン屋さんに行かれる方

    私はパン屋で働いている20代の男です。最近パンを見る視点が、変わってしまったように思うのです。つまり、お客様の視点でパンを見ていないような気がするのです。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、パンのおいしさは申し分ないとして、どんなパンがあると惹かれますか? 又、どういう店にまた行きたいと思いますか? 今まで行ったパン屋さんで、すごく良かったお店の名前と、できれば理由も教えてください。

  • よくパン屋さんに行かれる方

    私はパン屋で働いている20代の男です。最近パンを見る視点が、変わってしまったように思うのです。つまり、お客様の視点でパンを見ていないような気がするのです。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、パンのおいしさは申し分ないとして、どんなパンがあると惹かれますか? 又、どういう店にまた行きたいと思いますか? 今まで行ったパン屋さんで、すごく良かったお店の名前と、できれば理由も教えてください。

  • よくパン屋さんに行かれる方

    私はパン屋で働いている20代の男です。最近パンを見る視点が、変わってしまったように思うのです。つまり、お客様の視点でパンを見ていないような気がするのです。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、パンのおいしさは申し分ないとして、どんなパンがあると惹かれますか? 又、どういう店にまた行きたいと思いますか? 今まで行ったパン屋さんで、すごく良かったお店の名前と、できれば理由も教えてください。

  • クロスワードで

    クロスワードでどうしても解けないので回答お願いします。 このタイプの人の家には友人がよく集まります。 ?ヤ?ウカ 2文字目は大文字か小文字か不明です。

  • 両手首が腱鞘炎。

    4ヶ月の子供がいます。2ヶ月ほど前から両手首が痛み出し、1ヶ月前からは激痛です。 整形外科で診てもらったところ、育児による腱鞘炎とのことでした。そこでは、ホットパックという温熱治療をするので通院するよう言われましたが、通う時間がなく、痛み止めと湿布で過ごしてきました。 しかし、症状はどんどん悪くなるいっぽうで、最近は動かさなくても痛むし、自分の身の回りこと(着替え、歯磨きなどいろいろ)すら、激痛のためにできなくなってきてしまい、思うようにできないイライラで、どうしようもない状態です。 なんとか、痛みがマシになればと思い、ネットでも調べ、 お灸、保冷剤で冷やす、バンテリン塗る、などしたのですが、よくなりません。 育児で腱鞘炎になった方の体験談なども見ましたが、私のように両方ひどい症状になったという話が見当たらず、どうすべきか分かりません。 育児は気合でやってますが、授乳のとき子供がのけぞったりするとものすごい激痛が走り、落としそうになってこわいですし、だんだん起きている時間が長くなってきてるのに、抱っこして遊んであげることもなかなかできず、自己嫌悪に陥ってます。 ひどい症状だと、注射・手術で治療するということですが、一時的にでも両手が使えなくなったら・・・と心配で踏み切れません。 夕ご飯も作れず、主人にはずっと外食やらテイクアウト品やらで済ませてもらっており、日々自分がダメな人間のように思えてきます。 私と同じような症状になり、克服された方、また、コレが効いたなどの情報をお持ちの方、こうしたらいいんじゃないかと教えてくださる方、どなたでもご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pochira
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 英検準1級2次試験の合格判定基準について

    面接試験の結果の通知書を見て、ふと疑問に思ったので質問します。 通知書の自分の得点欄の下に“今回の合格 22点”(だったと思うのですが…)とありました。これ、今回の面接試験での合格ラインだとおもうのですが、 これはどのように決定されるのでしょう? それと、面接官と受験者の相性みたいなものってあるのでしょうか? 面接の場合、出される問題は同じでも、面接官は受験者によって異なりますよね…。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 辛口の白ワインと相性バッチリな料理教えてくださ~い★

    こんにちは~。 毎回助けていただいてます。 今回は、辛口ワインと相性抜群の料理を教えて下さい。 サラダ・メイン・おつまみに、と何でもけっこうです♪ お願いしますm(__)m

  • タイ人はランチに持参したカレーを冷たいまま食べてるのか?

    タイ人がSeagullにカレーをつめて、昼食として会社に持っていく光景を よくテレビ等で見ますが、もしかして昼食に冷めたカレーを食べてるのでしょうか? タイのカレーは冷めてても美味しいんでしょうか? まさか食べる前にレンジで温めてはいない気がするんですが。(しかもSeagullはレンジ不可) コンロ等でそのまま温めてから食べてるんでしょうか? 真相をご存知の方、教えて下さい。 もしくは、ランチとしてカレーを持っていって、 冷たいまま食べてるという方いましたら、 美味しいのかどうか教えて下さい。

  • ウェディングドレスを持ち込んだとき。

    こんにちは! ウェディングドレスを知り合いの方に作ってもらえることになったのですが、 その場合、ベールやクツなどの小物はレンタルできるのでしょうか? お色直しをする場合、そのドレスはレンタルするのですが、そのレンタル料の他に料金がかかってしまうのでしょうか? 教えてください。

  • ウェディングドレスを持ち込んだとき。

    こんにちは! ウェディングドレスを知り合いの方に作ってもらえることになったのですが、 その場合、ベールやクツなどの小物はレンタルできるのでしょうか? お色直しをする場合、そのドレスはレンタルするのですが、そのレンタル料の他に料金がかかってしまうのでしょうか? 教えてください。

  • ニュージーランドのドライブ旅行、見所について

    来年の1~2月くらいに、大人2人でNZでのドライブ旅行を計画しています。全てキャンプ場の宿泊で、15日前後の日程を考えています。 質問1:ここだけは外せない!という見所や名所を教えてください。 質問2:レンタカーを借りますが、普通車とキャンピングカーと迷っています。レンタル料金はかなり変わってくると思いますが、保険料や燃費等、使い勝手がどれくらい違うものなのでしょうか?また、どちらの方がお勧めでしょうか?レンタカー会社はどこがいいでしょうか? 質問3:AUSでのラウンド経験がありますが、NZもAUSのようにたくさんのキャラバンパークがあるのでしょうか?キャンプ施設等の情報はどこで確認ができるのでしょうか?

  • 娘が歩かない

    1歳8ヶ月になる娘がまだ歩こうとしません。支え立ちや手をつないでやるとフラフラしながらでも歩くのですが、一人では全然立てません。病院の先生にも相談したのですが、「もうちょっと様子を見よう」とのことでした。親から見ると知能的には問題なさそうです。(理解ができている) 歩けるようになる方法があれば教えて欲しいと思います。

  • 懲らしめて「あげなさい」?(水戸黄門)

    水戸黄門という時代劇で「助さん、格さん、懲らしめてやりなさい!」と黄門様が言う定番の台詞がありますよね? ところが先日夕方の水戸黄門再放送(第13部、昭和57年10月18日~昭和58年4月11日放送、東野英治郎黄門)の中で東野黄門様が「助さん、格さん、懲らしめてあげなさい」と言っていました。 「懲らしめてやる」ことはあっても、「懲らしめてあげる」ことはあり得るのでしょうか? 私の持っている国語能力では「懲らしめてあげる」だと、何か後の反省材料となるように敢えて懲らしめるようなニュアンスを感じてしまいます。しかし物語の最後では、悪代官(?)とその一味は「重き沙汰下されると覚悟いたせ」と言われてたはずです。だったら最初から「懲らしめてやりなさい」でよいように思うのは私だけでしょうか? 懲らしめて「やる」と「あげる」の使い分け方があるのでしょうか? なおその台詞は第14話堺以降のいずれかで言っていました。

  • 傑作映画を教えて

    最近、映画にはまってます。 水曜から、会社が始まってしまうので、 あと二日で出来るだけみてみたいと思います。 その分、つまらない映画でミスりたくありません。 どなたか、おすすめを教えて。 最近見た映画の自分流の評価です。 A.I          最悪    ロード・オブ・ザ・リング   最悪  WASABI        おもしろい ビューティフルマインド     おもしろい 少林サッカー        おもしろい ユージュアルサスベクト     おもしろい 仮面の男       おもしろい グラディエーター      おもしろい って、感じです。上の二つは名作でしたけど、 自分はダメでした。

    • ベストアンサー
    • noname#169100
    • 洋画
    • 回答数15
  • 初めてのTOEIC

    私は現在大学2年で、はじめてTOEICの勉強を始めようとしているのですが、問題集がたくさんありすぎて迷っています。おすすめの問題集を教えて下さい!!できれば、具体的な本のタイトルまで教えて頂きたいです!!あと単語/熟語を勉強するための本も教えて頂きたいです!!