rapunzel22 の回答履歴

全29件中1~20件表示
  • これって無茶苦茶な論法ですか?

    おととい、妻が「ダイエットに効く」と信じ込み、とある健康食品を購入しました(振り込みはまだの状態でした)。 私は過去、聞いたこともないなんだか怪しい健康食品なので、そこの会社に電話、クーリングオフの適用をするといいました。 その会社は「開封後は、クーリングオフは致しません。購入していただきます。」と言い張って埒があきません(開封後、2つぶ飲んだだけでした)。 確かに、開封後は返品には応じない旨、商品には書いてありました。 私が、「商品は返品します。」と言っても、その会社は「支払いの督促書は送り続けます。」と言い張ります。 私が「10年後の時効になるまで払う意思はありません」と言っても「10年間送り続けます」と言い張ります。 しかたがないので、私が「消費者契約法で取り消し権を行使します。よってこの法律行為はなかったことになります」と言ったところ、その会社はようやく諦めた様子で「商品を送り返してください。ただし、送料はそちらで負担してください」と言ってようやく商品の返品に応じました。 私が主張したこの論法って無茶苦茶なうちに入りますでしょうか? よろしく御教示お願いします。

  • 履歴書詐称して働くと捕まる?怒られるのみ?

    18歳以上から働けるキャバクラみたいな店を16・17歳がジュースを飲んで接客するとしたら、それは違法になりますか? 履歴書を詐称して働いた場合にはどうなるんでしょうか? 私文書偽造詐欺(?)に当たるんですかね?教えてください。

  • 履歴書詐称して働くと捕まる?怒られるのみ?

    18歳以上から働けるキャバクラみたいな店を16・17歳がジュースを飲んで接客するとしたら、それは違法になりますか? 履歴書を詐称して働いた場合にはどうなるんでしょうか? 私文書偽造詐欺(?)に当たるんですかね?教えてください。

  • 民法に関しての質問です

    文章問題が解けず苦戦しています。 どなたか詳しく教えていただけるとうれしいです。 問題  BはAから借りているA所有のカメラを、なんら権利も無いのにAの代理人と偽りCに売却し、Cは、カメラをAのものと過失無く信じてその引渡を受けた。この場合の記述として正しいものは、次のうちどれか。 (1) Bの行為は詐欺に該当するから、Cは詐欺を理由にこの売買契約を取り消すことができる。 (2) Cは善意・無過失であるから、このカメラを即時取得することができる。 (3) AがBに大して追認した場合、Cが追認の事実を知っていれば、もはやCは無権代理を理由に売買契約を取り消すことができない。 (4) AはBの虚偽表示を理由に、Cからカメラを取り戻すことができる。 (5) Bが未成年者であっても、Cが善意・無過失であるならば、Bに対して契約の履行を請求できる。 どの選択肢もあってるような気がしてわかりません……どなたか教えてください!

  • 一度決着した事件を蒸し返すことが出来るか?

    半年前職場の同僚に暴力を振るい、会社から厳重注意があり事件は終ったものと思っていました。大した暴力ではなかったので厳重注意だけで済んだのですが、ところが今頃になって、半年前に病院に支払った治療費と休んだ3日間の休業補償を会社を通して要求して来ました。元々病院へ行くほどのダメージを与えたわけでなく、病院から3日間は働いてはいけないという指示があったわけではないと思います。何故ならその後ずっと、そして現在も元気で働いており、「後遺症」が出て来たから要求して来たのではありません。 半年前会社の責任者に呼ばれ「社内で暴力を振るってはいけません。今度振るえば解雇します」「はい、分かりました」で事件は決着したものと思っていました。その時は相手もそれで納得した筈です。その後、後遺症が出て来たとかの新しい展開は何もないのに、半年前のことを思い出して(多分、第三者の入れ知恵だと思いますが)治療代等を請求するなんてことが出来るんでしょうか? 裁判などではどうなってるのですか? 判決が出て、「控訴はしない」と表明した後でも、考え直して「やっぱり控訴する」と態度を変えることは出来るんですか?何年間かはそういうことが出来るのかも知れませんね。しかし、これが自由に出来るとなると、決着が着いてもその後何年間あるいは一生、再度同じ事件で訴えられる心配をしなければならず、心が休まりませんね。癌の手術をした人が術後数年間は再発を心配して心が休まらないのと同じ心境です。 私の場合裁判沙汰にはなってないのですが、このようなケース、法律ではどうなっているのでしょうか?

  • 電車内トラブル

    初めまして宜しくお願いします。 満員電車で相手は女性、自分は男性で押した押さないで口論になり、駅員室へ連れて行かれました。 警察がきて事情聴取を受け、お互いに非は認めたが男女の力関係で自分が不利な状況になってしまいました。結局相手が被害届けを出さずにその場は収まりましたが、相手の女性は家に帰ってから家族と相談して被害届けを出すかどうかを決めると言っていました。 警察官の話では被害届けを出し刑事訴訟になっても検察はおそらく裁判にはしないだろうと言っていました。 そこで質問なのですが被害届け提出の結果が気になるのですが、このような場合被害届けの提出はどれくらいの期間有効なのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • もらい事故による少額訴訟を考えています

    もう3ヶ月も前になりますが、もらい事故に会いました。 交差点(青信号)での事故で、 【私は直進、相手は反対方向より前方確認せず右折し衝突】という状況です。 双方怪我もなく、お互い任意保険に加入しており、 その場は「後は保険屋さんにお任せして・・・」と問題なく終わったのですが、 提示された80:20(相手:私)という過失割合に、相手が一切納得せず、 現在相手は「いざとなれば保険は使わない。その過失割合は反対(20:80)だ」と主張している状態です。 私の方の保険屋さんからのアドバイスもあり、少額訴訟に踏み切る準備に入ったのですが、 実際裁判所に行き、説明を受けた段階で疑問点がいくつか生じてきましたので、こちらで質問させて頂きます。 まず、私の保険屋さんから、 「原告はあくまでもあなた個人です。あなたは車両保険に加入していないし、保険屋と連名で裁判を起こすということは通常ありません。」 と説明を受けていたのですが、 裁判所の説明では「連名も可能」との事。 これに関しては裁判所が正しいと思うのですが、 個人で訴える場合と連名で訴える場合、それぞれのメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか? また、被告となる相手の職場がどうしてもわからず、 (無職の可能性も十分に考えられる相手です) いざ裁判に勝ち、支払い命令が出ても給与差し押さえなどができない場合に備えて、 被告を相手と相手の保険屋の連名にした方が確実ではないかと考えているのですが、この辺はどうなのでしょうか? 私の保険屋は、 「個人で訴訟を起こした場合でも、裁判当日はお互いの保険屋が補助でつくことになるので大丈夫ですよ」 と話していましたが、裁判所の方には、 「個人で全て行うことも覚悟してほしい」と言われ困惑しています。 どうぞ知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • もらい事故による少額訴訟を考えています

    もう3ヶ月も前になりますが、もらい事故に会いました。 交差点(青信号)での事故で、 【私は直進、相手は反対方向より前方確認せず右折し衝突】という状況です。 双方怪我もなく、お互い任意保険に加入しており、 その場は「後は保険屋さんにお任せして・・・」と問題なく終わったのですが、 提示された80:20(相手:私)という過失割合に、相手が一切納得せず、 現在相手は「いざとなれば保険は使わない。その過失割合は反対(20:80)だ」と主張している状態です。 私の方の保険屋さんからのアドバイスもあり、少額訴訟に踏み切る準備に入ったのですが、 実際裁判所に行き、説明を受けた段階で疑問点がいくつか生じてきましたので、こちらで質問させて頂きます。 まず、私の保険屋さんから、 「原告はあくまでもあなた個人です。あなたは車両保険に加入していないし、保険屋と連名で裁判を起こすということは通常ありません。」 と説明を受けていたのですが、 裁判所の説明では「連名も可能」との事。 これに関しては裁判所が正しいと思うのですが、 個人で訴える場合と連名で訴える場合、それぞれのメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか? また、被告となる相手の職場がどうしてもわからず、 (無職の可能性も十分に考えられる相手です) いざ裁判に勝ち、支払い命令が出ても給与差し押さえなどができない場合に備えて、 被告を相手と相手の保険屋の連名にした方が確実ではないかと考えているのですが、この辺はどうなのでしょうか? 私の保険屋は、 「個人で訴訟を起こした場合でも、裁判当日はお互いの保険屋が補助でつくことになるので大丈夫ですよ」 と話していましたが、裁判所の方には、 「個人で全て行うことも覚悟してほしい」と言われ困惑しています。 どうぞ知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車事故(100-0)のむち打ちについて。

    教えてください。 おとといの夜(4/7 20:30頃)になるのですが、車対車の交通事故にあいました。 3台の玉突き事故の2台目です。 1.上り坂でのこと、次の赤信号が赤信号だったため、1台目、2台目(私)が減速、停止しようとした。 2.1台目が5km/h程度、2台目(私)が10-15km/h程度の時、3台目が後方から突っ込んできた。 3.2台目の私も1台目にぶつかった。 4.警察の現場検証(後日出頭したところ過失100-0だろうと言っていた) 5.私が首と腰に違和感があり、夜間病院に行き、「頚椎捻挫 腰椎捻挫(いわゆるむち打ち)」と診断された。 怪我の程度ですが、むち打ちというのは初期症状が出るのに1-2日かかるそうで、現在(4/9 22:00)の状態としては、いわゆる首が回らない(すごく痛い)、腰痛がひどく、頭痛、視覚にも違和感があり、日常生活に影響が出る状況となっています。 つらいんです。とにかく痛いし苦しい。でも今日も病院に行きましたが、軽くあしらわれました。 これが続いたらどうなるんでしょうか。うちの会社は傷病期間2ヶ月で退社しないといけないと規則に乗っています。 2ヶ月で治らなかったら露頭に迷います。しかも、一般的に3ヶ月しかむち打ちは相手方保険会社は見てくれないそうで。 慰謝料とかどのくらいもらえるものなのでしょうか。 とにかく不安でたまりません。何か知っている方、教えてください。

  • 交通事故の加害者です。告訴されました。

     2年前、父が自家用車で左折したところ自転車の公務員をはね、脊髄損傷、肋骨骨折などのけがを追わせました。現在も治療に通っていらっしゃるようですが、職場復帰はされています。  任意保険の対人無制限に加入していましたので、保障交渉は保険会社が行っていました。被害者の方が納得されないようで、告訴されました。  保険会社から、告訴状をコピーして送るように言われました。  裁判所からの通知で、答弁書を提出し、出頭するようにとあります。1)これからどのようになるのでしょうか。 2)保険会社に任せておけばいいのでしょうか。 3)請求額は計算方法が示してあり、弁護士費用も含めて3000万円です。話し合いは保険会社と被害者の弁護人でなされるのでしょうか。和解が成立しない場合はどのようになるのでしょうか。 4)現在、保険会社に連絡中ですが、どのようになるのかが分からず不安です。これからやらなければいけないことについて教えてください。  

  • 不倫の慰謝料について

    以前、不倫をしていました。 離婚する前提でのお付き合いだったのですが、結局「離婚できない」と言われ別れました。 その後は友達付き合いが続いていました。 別れてから少しして彼の奥様から電話が来て、もう二度と会わない連絡とらないという約束をしました。 ですが彼は納得せず、「離婚するからやり直したい」などと言ってました。 最後に彼と会ったとき、「私はもう結婚する気がないから奥様のもとへ戻って」と説得しました。 一応は納得してくれたものの「1年後に連絡するから必ず取れる様にしておけ、でないと殺す」と言われました。 断ってもしつこく「殺す」というのでとりあえずは了承しました。 が、その後奥様から200万の慰謝料請求の内容証明と誓約書が届いたんです。 誓約書は会わない事などに加えて違反したら300万更に払う。と言うものでした。 彼に「殺す」と言われている手前素直に誓約書にサインは出来ませんし、彼からの熱烈な誘いから始まった不倫です。200万は高額で減額できないか?と付き合いの経緯を書き、出来れば誓約書は彼含めた形でサインしたい旨を回答しました。 しかし次は相手の弁護士から内容証明で、私が嘘をついている・極めて悪質だから100万上乗せして300万の慰謝料請求をする、というものでした。 今、相手の弁護士が減額しても150万、でも一括で支払わなければ訴訟になる。と言ってます。 私にも責任があることはわかっていますが彼が嘘をついて全て私を悪者にしている事に納得がいきません。弁護士費用等考えれば150万は安いと向こうの弁護士は言ってますが・・・。 ちなみに離婚はしないそうです。慰謝料は支払うつもりですが、150万という金額はどうなんでしょうか? 彼は全て私を悪者にしてますがこのまま支払って終わりにした方がいいのでしょうか? ちなみに支払いはキャッシングするしかありません。 アドバイスありましたらお願いします。

  • なぜ応報刑ではないか

    バビロニアの「目には目を」が有名ですが、古代は応報刑の方が主流だったのではないかと想像しています。 しかし、現代応報刑が残っている文明国は無いのではないかと思います。どのようなデメリットがあって応報刑が無くなってしまった、少なくとも主流では無くなってしまったのでしょうか。

  • 青切符で取られた時の指紋はそのまま警察に残るんですか?

    先ほども「違反点数は元に戻らないのか」という質問をさせて頂いたのですが、それに関連する事でもう一つ教えて下さい。 違反切符(青)を切られて警察官が最後に「ご自分の名前とこの場所に人差し指の押印をして下さい」と言われたのでそのまましたのですが、この指紋はそのまま警察のデータベースなどに記録されるのでしょうか? 別に過去に犯罪も犯していないし当たり前の事ですがこれからもするつもりもないですが、何かこれでもし何らかの犯罪が起こった場合指紋照合などに使われるのかなと思うと気分的に嫌なのですが。

  • 彼氏が逮捕され拘束されています。

    お伺いしたいことがあります。 彼氏が住居不法侵入で初犯逮捕され今、警察署の留置場におります。 手紙によると初公判が先月行われ、4月末に結審 5月中頃に判決とのことです。 質問なのですが、手紙に「保釈の申請も認められると思う」と書いてあったのですが保釈の申請が認められる時期はいつなのでしょう? また実際に認められた場合には彼はいつ保釈されるのですか? 彼に聞くのが早いのですが今は連絡を私からは取っていませんので…。 すいませんが教えて下さい!

  • ネットトレードで増やしたお金は夫婦の共有財産ですか?

    ポケットマネーを元手にネットトレードを行って増やしたお金は夫婦の共有財産ですか、それとも私の特有財産ですか? 私は給与所得者つまりサラリーマンです。妻と結婚して以来、私の給料は全て妻に渡しています。私は結婚前から多少貯えがあったので、結婚後それを元手に近年はやりのネットトレードを行ってきました。その内容は株の現物取引や信用取引、それに外国為替証拠金取引などです。わたしの場合は幸いトレードはうまくいき、そこそこ資産を増やすことができました。ところが最近ひょんなことで妻が離婚を考えているかもしれないと思うようになりました。そこで質問なんですが、私の場合、ネットトレードで増やしたお金は私の所有物つまり特有財産と主張できるのでしょうか、それとも妻との共有財産とみなされるのでしょうか? もちろん妻はトレードには全く関与・参加はしておりません。

  • ネット上の商品について中身を知らせるのは違法ですか?

    この間、小説を書く補助道具をネットで購入しました。 それがあまりに酷い代物だったので、他の人がそのページから同じような失敗をしないように、これはこういう商品でした。と紹介するのは違法でしょうか? 特に相手を貶める意図はありません。ただ事実を書くだけです。 ただ、そのホームページにある内容が端折りすぎてもっと情報を欲しいと思っている人にあげるという程度です。 例えば、「すぐに英語が喋れるようになる講座」という広告はよく見かけます。そしてその講座を受けた人が、「その英語の教材はこういうものだった」と報告するような場合についてです。 教材なので、どういうものかを説明されても教材のテキストの内容を公開するようなわけではないので平気だと思うのですがどうでしょう。 私の感覚としては○○塾では○人の生徒と1人の教師が授業をやっているんだよっていうレベルであり、違法性は無いと思っていますが。

  • 家族間で賃貸契約書なし(口約束)の家賃不払いに関するトラブル

    私の親が持っている借家を、リフォームして 私の実の姉夫婦に賃貸契約書を交わさずに貸 してしまいました。当初の約束では家賃・月々5万円。 しかし、それが支払われたのは最初の半年間 だけ。姉夫婦がその家に入居したのは6年半前 です。6年間一円も払っていないようなんです。 上記の話を友人にしたところ、『このまま10年 くらい、家賃を支払わせる事が出来なければ、 土地も家も入居者のモノになるよ』って言われ ました。事実でしょうか? 文章が下手なので、下記に箇条書きで纏めさせて頂きます。 【※事実】 1:両親が将来の収入を考え、他人に貸せるつもりで築、 数十年の木造ボロ空き家を数百万円かけてリフォームした。 2:実の姉に対して親が『リフォームしたのはいいが 全然借り手が居なかった場合の事を考えると心配だ・・・』 と発言したところ、実の姉が『そんなに心配なら、 私達夫婦が借りてあげる』と言い、親も姉夫婦を信用し、 口約束で貸してしまった。 3:入居から半年以上経ち、滞納しだした時、 姉の夫に対し親が『家賃を払って欲しい』と 言ったところ、『遅れてるけど必ず払いますから』 と言われる。さらに数年後、『いい加減に払って 欲しい』と再度、姉の夫に言ったところ、『そも そも、この家に住みたいと言ったのは、私では無 く家内だ。』と開き直られる。 4:これ以上、義理の兄(姉の夫)に言ってもムダ だし、確かに義兄が言う通り、『自分達が借りて 家賃を滞る事なく支払う』と言ったのは姉の方な ので、親が今度は姉に支払いを迫る。その際に 『払えばいいんだろっ!私が働いて全部払うよっ!!  それで文句ないんだろっ!!』とヒステリーを起こされる。 しかし、その後も一円も払ってもらっていない。 (この時、姉からの凄まじい逆ギレに遭った親は、 完全に尻込みをしてしまったようです) 5:最近、私の父親が亡くなり交渉する人物と、 口約束の時の状況を詳しく知っているのが母親だ けになり土地を乗っ取られるのではないかと、 とても心配である(義兄は素行不良で有名で 『その内、この家と土地は俺のモノになる』 と近所の人に発言したり、他の私の姉妹や生前 の父に対してチンピラのようにスゴんだり・・・等の経緯もあります) 6:年金で暮らしている母が、税金問題など で1人で悩んでいる。(私自身、遠方に住ん でいて、いつも何かが起こると事後報告になる為 とても心配で、母が不憫に思えます) 7:父親は、遺言など残していない事 8:姉夫婦のうち、実の姉は一切働いてない にも関わらず自分の子供に複数の習い事を させている(義兄の収入がどのくらいで、 何故全く払わないのかが謎です。私の親をナメているとしか思えません) 【※今後の私の希望】 1:これからでも、不動産屋を通じ賃貸契約書を 作って姉夫婦に押印させる 2:法律の許す、最短期間で立ち退きをさせる 3:滞納金を支払わせる 4:姉夫婦が入居している間に不動産屋に頼み、 次の借主を募集してスムーズに次の方へ入居して頂く 【※皆さんに教えて頂きたい事】 1:契約書の押印に姉夫婦が応じなかった時の対抗手段 2:口約束(月々5万円)を証明する事が できない事を姉夫婦に指摘された時の対抗手段 3:この場合に、立ち退かせる事が可能な最短期間 4:滞納金を確実に払わせる手段 5:私の友人が言った『家賃の未払いをそのまま にしておけば、10年~20年くらいで入居者に 家を乗っ取られる』というのは事実か 6:上記の「今後の私の希望」に対して、姉夫婦 が取ってくると思われる、行動について 7:私自身の『考え方』の問題点について 数回に分けて、質問した方が良いのかとも思ったのですが。。 【教えて頂きたい事】の1~8のうち、どれか 一つだけで結構です。また単なる感想だけでも 結構です。お知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 家族間で賃貸契約書なし(口約束)の家賃不払いに関するトラブル

    私の親が持っている借家を、リフォームして 私の実の姉夫婦に賃貸契約書を交わさずに貸 してしまいました。当初の約束では家賃・月々5万円。 しかし、それが支払われたのは最初の半年間 だけ。姉夫婦がその家に入居したのは6年半前 です。6年間一円も払っていないようなんです。 上記の話を友人にしたところ、『このまま10年 くらい、家賃を支払わせる事が出来なければ、 土地も家も入居者のモノになるよ』って言われ ました。事実でしょうか? 文章が下手なので、下記に箇条書きで纏めさせて頂きます。 【※事実】 1:両親が将来の収入を考え、他人に貸せるつもりで築、 数十年の木造ボロ空き家を数百万円かけてリフォームした。 2:実の姉に対して親が『リフォームしたのはいいが 全然借り手が居なかった場合の事を考えると心配だ・・・』 と発言したところ、実の姉が『そんなに心配なら、 私達夫婦が借りてあげる』と言い、親も姉夫婦を信用し、 口約束で貸してしまった。 3:入居から半年以上経ち、滞納しだした時、 姉の夫に対し親が『家賃を払って欲しい』と 言ったところ、『遅れてるけど必ず払いますから』 と言われる。さらに数年後、『いい加減に払って 欲しい』と再度、姉の夫に言ったところ、『そも そも、この家に住みたいと言ったのは、私では無 く家内だ。』と開き直られる。 4:これ以上、義理の兄(姉の夫)に言ってもムダ だし、確かに義兄が言う通り、『自分達が借りて 家賃を滞る事なく支払う』と言ったのは姉の方な ので、親が今度は姉に支払いを迫る。その際に 『払えばいいんだろっ!私が働いて全部払うよっ!!  それで文句ないんだろっ!!』とヒステリーを起こされる。 しかし、その後も一円も払ってもらっていない。 (この時、姉からの凄まじい逆ギレに遭った親は、 完全に尻込みをしてしまったようです) 5:最近、私の父親が亡くなり交渉する人物と、 口約束の時の状況を詳しく知っているのが母親だ けになり土地を乗っ取られるのではないかと、 とても心配である(義兄は素行不良で有名で 『その内、この家と土地は俺のモノになる』 と近所の人に発言したり、他の私の姉妹や生前 の父に対してチンピラのようにスゴんだり・・・等の経緯もあります) 6:年金で暮らしている母が、税金問題など で1人で悩んでいる。(私自身、遠方に住ん でいて、いつも何かが起こると事後報告になる為 とても心配で、母が不憫に思えます) 7:父親は、遺言など残していない事 8:姉夫婦のうち、実の姉は一切働いてない にも関わらず自分の子供に複数の習い事を させている(義兄の収入がどのくらいで、 何故全く払わないのかが謎です。私の親をナメているとしか思えません) 【※今後の私の希望】 1:これからでも、不動産屋を通じ賃貸契約書を 作って姉夫婦に押印させる 2:法律の許す、最短期間で立ち退きをさせる 3:滞納金を支払わせる 4:姉夫婦が入居している間に不動産屋に頼み、 次の借主を募集してスムーズに次の方へ入居して頂く 【※皆さんに教えて頂きたい事】 1:契約書の押印に姉夫婦が応じなかった時の対抗手段 2:口約束(月々5万円)を証明する事が できない事を姉夫婦に指摘された時の対抗手段 3:この場合に、立ち退かせる事が可能な最短期間 4:滞納金を確実に払わせる手段 5:私の友人が言った『家賃の未払いをそのまま にしておけば、10年~20年くらいで入居者に 家を乗っ取られる』というのは事実か 6:上記の「今後の私の希望」に対して、姉夫婦 が取ってくると思われる、行動について 7:私自身の『考え方』の問題点について 数回に分けて、質問した方が良いのかとも思ったのですが。。 【教えて頂きたい事】の1~8のうち、どれか 一つだけで結構です。また単なる感想だけでも 結構です。お知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 実質的要件、形式的要件?

    民法などの例でよく出てくる、実質的要件、形式的要件とはどういう意味なんでしょうか? 具体的なイメージが沸かない為に、内容が理解できず困っています・・・

  • 名誉毀損とは

    週刊誌にでたらめを書かれて良く裁判になっていますが、あれは、名誉毀損で訴えているのですか? 民事でしょうか。 スマイリー事件は、民事ではなく、刑事なのはなぜですか?