2411jp の回答履歴

全345件中1~20件表示
  • 送られると助かる物資とは?

    私は関西在住の者です 気仙沼に少し縁のある方がいらっしゃいます 昨日やっと本人に連絡がとれました 現在、ご自宅は何とか住める状態らしいです 何かお役に立つものを取り急ぎお送りしようと思うのですが そこまで深い仲の方でもないので 必要なものをご本人に確認すると気を遣わせてしまいます 取り急ぎ送れるもので 送られると助かるもの、役立つものを教えてください 何卒よろしくお願いいたします

  • 知人について。アスペか統失?

    初めまして。 親しくしている男性について、言動におかしな点があり気になっています。 ネットで情報を見ていると、アスペルガー症候群なのでは?と思われる点がいくつかあり、ハッとしました。 内気な彼なので、はじめは社会的とのコミュニケーションを避けるあまり経験が浅く 精神年齢が幼いだけなのかとも思ったのですが… 彼は何か精神面で病んでいるのでしょうか。ちなみに30代です。 ◆気になる点 ・コミュニケーションが苦手。高校、大学では不登校あり。  仕事も休みがちで長続きしない。  ただ、飲み会などには気分次第で 参加することもある。 ・親しくなって半年たつが、会話が常に丁寧語。です、ます調。  他の同僚や友人とも、くだけた話し方を見た事がない。 ・自分の事は熱心に話すが こちらの話には関心が薄い。  真剣な話をしているのに、「えっ、今それを言う?」というような話をはさんでくる。 ・歩き方、動きが特徴的  小股であまり腕を振らず、スタスタ歩く。体もあまり上下しない。  普段は表情も少なくおとなしいが、気分が高揚すると突然おかしな動きをする。  ショッピング中の店内、普通に会話している職場など 場や話に脈絡もなく  モンキーダンス(手を上下に交差して振るアレ)のような動きや  ライブなどで見るような、拳を上下に振る動き。 ・独り言が多い  会話の中に出てきたフレーズの一部を、小さな声で何度も繰り返していることがよくある。 ・一方的(気づかいがない)  →休日のお誘いをすると断る→急に『やっぱり行きたい』とメールが来る  こちらはすでに別の予定を入れたので、断ろうと電話すると  すぐに「明日は何時にしますか」と本題に入る。  →職場で他人に知られたくない話を書いたメモを「あとで読んで」と渡したのに  その場で開封して読み出す。  →業務中、彼のパソコンに不具合が出て 私が回復を試みて操作している中、  「では僕は他人事のように休憩してきます」と言い、立ち去った。  あとで指摘すると「自分がいても状況は変わらないでしょう?」との答え。 ・その場しのぎの返事、噓が多い  あとでどうなるかと考えていないようだ。  業務のやり方を説明され「わかった?」と聞かれると『はい!』と元気に即答。  後で他の人に聞きにいくことが多い。(その場で質問しない)    会話の内容に興味がないときも、生返事や噓で会話をつなぐことが多い。  結果つじつまが合わなくなり 「さっき言ったことと違う」と指摘すると  また別の噓で取り繕おうとする。罪悪感は感じられない。 ・虚言、妄想?  家が近所から嫌がらせされたり、監視されてると言う。  近所のアパート皆がうちを見ていると言うが、20戸ほども入っている物件。  1戸だけとのトラブルならあるかもしれないが、「皆が」は考え過ぎでは?  と聞くと『考え過ぎならいいとは思うけど、違う』との答え。 ・気にいった人に依存する  集団の中で、特に自分と似た人に対して依存する傾向。  趣味が同じ、ある一つの事柄に対しての感想が同じなど。 ・業務手順など、重要だけど本人にはあまり興味がない事を覚えるのは時間がかかるが  好きな事については妙に記憶力が良い。   彼の場合は好きな音楽、マンガ、作家の事などについて  数年前のTVでこういうシーンがあったとか あまり有名ではない細かい事柄を  まるで今、パソコンで検索して見ているかのように話す。 もしかすると、彼自身も自覚があり治療を受けているのかも?という点もあります。 ・ときどき、「今日は体調が悪い。ふわふわする」  「今日は頭がまわらないので、言動がおかしいかもしれないけど気にしないで」と言う。 ・将来の不安を強く感じ、安定剤をたくさん飲みそうになった…と言ってたことがある。  この時は私が「えっ?」と驚いたせいか すぐに「冗談です」と否定した ・「ときどき精神的に不安定になる」「自分はちょっとおかしい」と言ったりする。 以上のような点について、普通であれば 「おかしな人」「近づかないほうが無難」という感覚になりますが もし病気であるとしたら心配です。 彼のためにそれなりの機関で受診させるべきでしょうか。 彼自身が自覚してすでに治療している場合、どのように接すればよいのでしょうか。 (そうでないかと思っている、という話をしてもいいのか)

  • インナーチャイルド

    インナーチャイルド アダルトチルドレンについて 35歳女性です。 この年までずっと生きづらさを感じて生きてきました。 たくさんの自己啓発本を読んだり、色々と要因を自分なりに探ってきましたが おそらく子供の頃からの親からのネグレクトが 自己愛の小さい、自尊心のない自分を育てたのだと今は確信しています。 小さい頃の親のネグレクト・・・ それは父親の定期的に起こるアルコール中毒 母親の暴言と必要以上の溺愛の繰り返し(←言葉によるもの)その矛盾 父親の無関心はたまた過干渉、抑制の効かない感情のぶちまけ(突然叫んだり怒り出す) 細かいことを書けばきりがないのですが いま3歳の子供に母親や父親にされたように子供に接している自分が 恥ずかしく、許せず、自分ではどうにも止められません・・・ この子は私の子供ではありません。 再婚相手の子供です。愛してあげたいのに、出来ない自分のふがいなさ・・・ 本能?心の奥深いところから出てくる子供の頃の自分が子供のわがままやちょっとした失敗を 許せず、何かを叫んでいます。理性では抑えきれない感情が突発的に出てきます。 私にも子供がいます。その子はもう大きいので声をあらげてしかることは少ないですが やはりどうしても自分の思い通りにしようとしている自分が居て (勉強をしてほしい、生活態度をきちんとしてほしいなど)口うるさく言ってしまいます。 友達、近所、などの身の回りの人間関係でも冷たい態度をとられると 気持ちがいっぺんに沈んでしまい、不安で仕方がありません。 知らない人がいる場所へ行くのは平気ですが、保育園のお迎えや 子供のスポーツのPTAの集まりなどは行くのが怖くなります。 自分を受け入れてもらえない、と感じる場合は(相手がそっけない態度をとるなど) 心が縛られたようにきゅうっと苦しくなります。 そんな弱い?自分を悟られたくないから(これは強がり?プライド?よくわかりません) いつも明るく寛容なフリをしています。 私がこんなことで悩んでいるなんて、気付かれたくないし、そう思われたくないんです。 なのでいつも無理をしています。何事にも動じていないお芝居をしています。 (たぶん気が付く人は気が付いているんでしょうが・・・) でも、もうこんなこと 終わりにしたいんです。 もっと楽に、自分を信じて愛していきたいし、子供にも自分がされて嫌だったことを したくないし、もっと愛してあげたい。 よい母になりたいと思うし、もっと心を開放したいです。 子供に連鎖してはいけないと頭で分かっています。心でも理解したい。 なにかアドバイスになるようなことを知っている方がいらっしゃれば どうか教えていただけませんか? どうすれば、私は変われるのでしょうか。安心を手にできるのでしょうか。   長文そして乱文にて、まとまりのない文章ですが、 どうぞよろしくお願いします。

  • こんにちは。私は来年結婚式をあげる予定です。さっそく質問ですが、新婚旅

    こんにちは。私は来年結婚式をあげる予定です。さっそく質問ですが、新婚旅行って大体いついくものですか?彼の友達が、私たちの結婚を喜んでくれているのですが、まだ式場(東京駅)の契約もすんでないのに、地元(神奈川)で三次会の幹事をやると張り切って、場所まで決めそうな勢いです。そもそも私は三次会をやる気はありませんでした。式も午後からで二次会やって、そのままホテルにとまり、次の日に新婚旅行へと旅立つ予定でした。三次会までやる理由は二次会まで来れない人を呼ぶためだそうです。彼氏も乗り気で、意見の食い違いでケンカしました。新婚旅行は式の次の日にいくものではないでしょうか?それを考えたら三次会までやる必要がありますか?体力がもつか心配でなりません。

  • 毎日仕事の愚痴を言わずにいられない

    毎日仕事の愚痴を言わずにいられない 愚痴がない生活を送りたいのですが職場でありえないと思う出来事が多く、毎日愚痴を言わずにはいられなくなりました。 入社二ヶ月めでまだ研修中なのでとにかく仕事を覚えたいと言う気持ちですが、介護業界で人手が足りないうえに状況で動く事もあり教えてもらう環境が整ってないそうで何をしたらいいかわからなかったり、手順がわからず混乱する事が多いです。 聞きにいっても後回しにされそのままになる事が多く、何回も聞きに行くのも良くないと思うと遠慮してしまうのですが同時にこのままだと覚えられないという気持ちでものすごいストレスを感じています。 とにかくわからない事が多く動けないので邪魔に思われてるのが伝わってくる事もあります。 一度上司に今の状態だと業務を覚えられない事を相談したのですが結局改善されずにいます。 教えてくれる上司もいなく、慕う事の出来る上司がいなくてとても残念に思っています。 今のこの職場では成長出来ないんじゃないかと感じています。 実際三ヶ月程で辞める人が多いみたいで私もやっぱり打開出来ないのかなと思っています。でもこういうケースで転職するのはよくないでしょうか。 とにかく空き時間が多く、自分で働いてるという感じがまったくしません。そのためやり甲斐どころか不満ばかり募っています。 良いアドバイスお持ちの方いましたら是非お声掛けいただきたいと思います。お願いします!

  • 父の一周忌 夫に参加してもらうのはおかしいですか?

    父の一周忌 夫に参加してもらうのはおかしいですか? 30代の主婦です。 結婚して地元を離れており、今は実家から車で4時間ほど、飛行機なら1時間ほどの所に夫と子供と住んでいます。夫の実家とは近いです。 昨年私の父が亡くなり、今年のお盆に初盆と一周忌の法要を同時に行うことになりました。 夫にも一緒に帰省して行ってもらう予定なのですが、それを夫から義母(夫の母)に言ったところ、 「あんた(夫)まで行く必要ないんじゃないの? うちだってお寺さんに来てもらうんだから あんただけでもこっちに来てほしいんだけど」と言われたと聞き、正直ショックでした。 確かに夫の実家では、親戚を呼んだりはしないものの毎年お盆にはお寺さんに来てもらっています。 夫の父が15年ほど前に亡くなっているからです。 最終的には夫が「あちらはまだ1年なんだから」ととりなしてくれて義母も渋々了承したようなのですが。 正直な気持ちを言えば、「ひどい」と思いました。 遠方だったという事情があるとはいえ、しょっ中旅行している義母が父の葬式に来ようと考えすらしなかったことや、 以前から私の実家を色々とないがしろにしてきたことも思い出して、あまりにも父をバカにしているのではないかと怒りすら感じてしまいました。 家や地方によって、常識が違うのは理解しているつもりです。 周りがどう思おうと、当事者がどう受け取るのかが問題なので、こんな質問は実際には意味がないのかもしれません。 ですが、一般的にはどうなのか、客観的な意見を聞いてみたいと思うのです。 妻の父の一周忌に夫が参加する必要はない、という考えはあまりに冷たくないでしょうか。 それとも、夫が参加するのが当然だと思っていた私や私の実家がおかしいのでしょうか。 夫にも友人にも相談できず、モヤモヤしています。 ぜひご意見、よろしくお願い致します。

  • 知恵を貸して下さい。

    知恵を貸して下さい。 血液センター(看護職)の採用試験で自己PR(800字)を書かなければなりません。 病院などの臨床の場と違って、どんなことを書いたらいいのか悩んでいます。 血液センターではどんな看護師を必要としているのでしょうか。 どんな事をPRしたらよいのでしょうか。 800字も見つかりません…

  • 貧乏な暮らしはしたくない・・・

    貧乏な暮らしはしたくない・・・ 私の家は貧乏でした 行きたい大学もいけずに高卒でした(偏差値60以上ではありましたが) だから彼氏は安定した収入のある人がいいのですが 前の彼氏は警察官で離職率が高く、過労死するんじゃないか?ってぐらい働いてて将来が不安に 今の彼氏は年125日休みはありますが、所得が低く、安定もしてるかどうかで言えばしてない部類なんです。。。 今の彼氏とはフィーリングは合うし顔のタイプですが 経済力がついてきていません 私も結婚したらパートで働く気があるのですが、妊娠出産をしたら正社員は辞めることになります(ウチの社風では)なので男性の経済力をアテにしてしまうのですが こういった場合は結婚相談所へお見合いがいいのでしょうが 正直、もう色々と迷っています。皆さんのご意見をください。

  • オムライスの卵が上手く焼けません。

    オムライスの卵が上手く焼けません。 鍋を中火より少し弱火で数分温め、バターを入れて(すぐに溶けます)牛乳とマヨネーズを入れた卵2個分を投入。 弱火にし、へらで混ぜますが、すぐにヨーグルト状になります。 ご飯を入れていざ巻こうとすると、卵が固まっていません。しかしもう少し火を通すと鍋にこびりついて、卵が破けます。 フライパンも一般的にオムライスに使われるものではなく、口が広がっているようなタイプのもので、素材も違う気がします。フライパンも合っていないのでしょうか。。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 5月最後の週に京都旅行に行きます。 歩きやすい靴で行きたいのですが 今

    5月最後の週に京都旅行に行きます。 歩きやすい靴で行きたいのですが 今持っている靴で歩きやすい靴は ブーツしかありません。 5月最終週の京都でブーツは暑すぎるでしょうか?見た目も含めアドバイスをお願いします。 ちなみに東北地方から行きます。

  • 夫婦生活が長続きする秘訣は何でしょうか。

    夫婦生活が長続きする秘訣は何でしょうか。 離婚の危機が訪れず、夫婦生活が長続きするには、どういう秘訣があるでしょうか。 抽象的な理想論ではなく、実行可能な具体的なご回答をお願いします。 因みに私は男です。

  • 母を怒鳴ったり、たたく夢を見てしまいます。

    母を怒鳴ったり、たたく夢を見てしまいます。 私は小学生の頃、過酷な受験勉強をさせられました。 何年も外へ遊びに行く事は許されず、勉強がうまくできないと殴られたり、髪を掴んでひきずられたり、広辞苑を頭の上に振り下ろされたり、体中が痣だらけで毎日死にたいと思っていました。 私と同じように厳しくされた兄は不安定になり、中学の頃から兄の家庭内暴力が始まりました。 中学と高校では母と兄の喧嘩の声と、兄の物を破壊する音と、兄から殴りかかられるのに怯えた毎日でした。 大学を卒業してから家を出て、遠くの大学院に進学してしばらくして父が癌で亡くなりました。 父は諦めずに家の中をなんとかしようとずっと頑張っていました。 私もいい歳をした大人なので、高い学費と生活費を援助してくれた事に感謝しなくてはならない、そして60歳になった母も労わらなくてはいけないという思いがありつつも、心の中にある母への恨みの気持ちがどうにもなりません。 父が死んだのは母のせいだと面と向かって責めたいです。 だから時々母に怒鳴ったり叩く夢まで見てしまいます こういう恨みの気持ちを持ち続けるのはとても苦しいです。 もしどなたか、同じように母親を許せない方で、上手に憎しみの気持ちと付き合っていたらその方法を教えて頂けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 花嫁の手紙

    みなさんの質問と回答、いつも参考にさせてもらっています。 実はもう明後日に結婚式を控えているのですが、花嫁の手紙が まだ完成していません。 文才がないもので、なんか小学生の作文のようになってしまって。。 一応自分で書いてみたものを載せますので、ここはこういう表現 の方がいいとか、アドバイスをいただきたいです。 日が迫っており、焦っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 お父さんお母さんへ お父さんお母さんは二人ともスポーツ好きで大の阪神ファンで、 一方私は、運動音痴で阪神はおろか野球にすら興味のない子に育ってしまいました。 ごめんね。 でも、そんな二人がテレビで試合を見ながら必死で阪神を応援している姿が、すごく微笑ましくて大好きでした。 年に何度か行く家族と友人家族とのバーベキューで、みんなでワイワイおしゃべりしたり、スポーツしたり、賑やかに家族と一緒に過ごしたことが、すごく思い出に残っています。 去年のクリスマス、おばあちゃんが入院したとき、家族みんなでお見舞いに行ったり、妹の成人式には振袖を着た姿をみんなで見せに行ったりしたね。 その時、看護師さんに「いつも賑やかですね。」と言われたことが、とても印象に残っています。 入院したことは良くないことだけど、その言葉を聞いて私はなんだか嬉しくて家族のみんなを誇らしく感じました。 家族っていいなぁと心から思った瞬間でした。 おばあちゃんも無事退院し、この日を迎えられたこと本当に嬉しく思います。 私もお父さんお母さんが築いてきたような皆さんに誇れる、そんな家族を作りたいと思います。 最後に○○(旦那の名前)さんのお父さん、お母さん。 私を温かく迎え入れてくださり、ありがとうございます。 これから○○(旦那の名前)さんと力を合わせて、明るい家庭をつくっていきたいと思います。 いろいろご迷惑かけると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚式のスピーチの添削をお願い致します。

     今週末に大事な友達の結婚式のスピーチをします。仲の良い友達だけに、思い出や友達に対する気持ちがたくさんありすぎて、うまくまとめられているか心配です。大事な友達の結婚式をよりよいものにしたいと思っているので、もしよかったらご意見聞かせてください。  ●さん ☆さん ご結婚おめでとうございます。並びに、ご両家の皆さま、本日は誠におめでとうございます。  新婦☆さんの友人で、□と申します。(ちなみにここの名前は、名字だけかフルネームのほうがいいですか?)  本日は、☆さんにお祝いのお手紙を書いてきましたので、この場をお借りして読ませて頂きたいとおもいます。 お手紙では、普段通り、☆と呼ばせていただきます。  ☆へ  ☆とは高校の時からの友達で、もう15年の付き合いになるね。  初めて登校した時に、「黒髪のきれいな子だなぁ」と思って、ドキドキしながら思い切って声をかけたのを今でも覚えているよ。  ☆とは、3年間クラスも部活動も同じで、毎日一緒に登校して、みんなでふざけたこともいっぱいして、ほんとに毎日楽しかったね。  人見知りの私だけど、初めて会った時から、「こんなに気の合う子はいないなぁ」と思えるぐらい、打ち解けられて、ケンカをした記憶もなく、毎日一緒にいてほんとに楽しかったよ。  卒業してからも、お互いに時間を作っては、買い物や旅行、カウントダウンにも行ったね。☆との思い出をあげれば、きりがないくらいたくさんの時間を☆と過ごしたね。会えば決まって、仕事や恋愛の悩みなどいっぱい話したね。ほとんど私が話してた気がするけど・・・ 私がおしゃべりな分、いつも私の話を笑顔で真剣に聞いてくれて、そんな☆の優しさに甘えてばかりいてごめんね。  私が辛い時、よく遅くまで電話で話を聞いてくれたり、忙しくても時間を作って一緒にいてくれたり、いつも私の支えになってくれてうれしかったよ。 ☆に話を聞いてもらうだけで、自分らしく前向きになれることができたし、いつも私のそばにいて励ましてくれてほんとうにありがとう。  でも、何より☆には、真っ先に私のうれしい話を聞いてほしいし、☆のうれしい話を聞くのが一番楽しみです。  だから、☆が●さんと結婚すると聞いた時は、すごくうれしくて、実は帰りの車の中で涙ぐんじゃったよ。  うれしいことも辛いことも、真剣に共有できる友達なんてそうできるもんじゃないし、そういう友達に出会えて、それが☆で私はほんとうに幸せです。  ☆は私にとって自慢の友達であり、一生の友達だよ。  ●さん、私の大事な大事な☆をよろしくお願いします。 しっかり者の☆だけど、ほんとはさびしがり屋なので、温かく包んであげてください。  二人がいつまでも笑顔で幸せな結婚生活が送れることを願っています。  ☆ ●さん、ほんとうにおめでとう。末永くお幸せに。  少し長くなったような気がするのですがどうですか? ほんとに今から緊張しています。もしよければ、ご意見聞かせてください。

  • 結納なし、援助なし、ご祝儀なし

    昨日、結婚式、披露宴を挙げ、幸せムードの中。 閉口する事件がありました。 彼の親からのご祝儀が一切なかったのです。 結婚の流れを説明させていただきますと。 結婚が決まり 彼の親から結納をしたいという申し出はありましたが、 その当時すでに私たちが同棲&家財道具も揃えてあったため、 家の母が、『今更結納をいただいたところで、大きな家具を買ってもしょうがないのでお食事会だけにして、その分彼ら(私たち)のこれからを考えて、両家ともにご祝儀でお祝いという形でいかがでしょうか?』 というお話でおさまりました。 結婚式は遠方の方(親戚のみ)の交通費、宿泊費はそれぞれ両家の親が負担。 あとは彼の貯金で賄いました・・・。 そして、今日。 彼に『ご両親からいくらいただいたの?』 と聞くと。『交通費と宿泊費も出したから(ご祝儀)どうしよう。っていう相談があって、大丈夫って言っといた』という言葉が返ってきて唖然としてしまいました。 彼も彼だと思いますが、どう考えても非常識だと思うのです。 勿論、うちの親からのご祝儀はある程度いただきました。 もし、財政が厳しいなら(そんな感じは一切ありません、うちの実家は逼迫しております。) 一言言ってくだされば良かったのに・・・。という気持ちと、 少しでもお気持ちをいただきたかった。という気持ち。 結納もしていないのに、私は軽くみられているのかな? という悲しい気持ち。が混在しております。 どこに相談すれば良いか分からず、ここへきてしまいました。 あまり良好な関係とは言えなかった嫁姑でしたが、 これからのお付き合いも考えさせられました。 みなさま。 よきアドバイスお願い致します。

  • 義兄の結婚式のご祝儀&引出物について

    長文です。 来月中旬に義兄(33歳)の結婚式があり、 夫(31歳)と私(34歳)宛てに招待状が来て2人で出席の予定です。 夫にご祝儀をいくら包もうか相談したところ 「引出物なしで2人で3万円で良いと母が言っていたから、それで良いよ」 と言われました。 私たちは昨年結婚し、共稼ぎ&まだ子供はいません。 私たちの結婚式の時は、義兄はまだ独身で家族ということで招待状なし& 引出物も付けませんでした。夫はいくらか義兄からご祝儀はもらったようです。 今回、私は結婚して世帯を持ったのだから1家族として それなりのご祝儀を出すものと思っていました。 普通なら夫の家族が決めたことだし、多い金額を請求されるどころか 少なくて良いと言ってくれているのだから「助かるわ。ありがとう~」と 思うべきなのかもしれません。 しかし私は夫の親兄弟に「ちゃんと私たちが結婚して所帯もったんだって 認めてもらえてないないのかなあ」とも思ってしまうのです… (もちろんそんな悪意は無いことは分かっているのですが…) ちゃんとご祝儀2人分出して、引出物を付けて頂いた方が嬉しいと思うのです。 (ちなみに他の叔母などは1人出席でご祝儀3万円、引出物ありという取決めみたいです) 夫の家庭の事に意見を言うべきでは無いか?とも思いましたが、 今日、夫に私の気持ちを伝えてみました。 「兄は、引出物は大した物じゃないし、それよりもご祝儀の負担を下げてあげた方が良いんじゃないか?と思いやりの気持ちで判断し、母もその意見を尊重した。 兄がそう決めたことだし、俺もそれで良いと思うし、被害者意識が強すぎるんじゃないか?家それぞれの考えがあるんだから、不満があるなら直接、母や兄に言ってくれ」と言われました。 (実際には夫が義母に電話で伝えてしまいましたが…) 私の感覚がおかしいのかなあとも思い、私の母に本当に3万円で良いのかしら?少なすぎないか?と話をしたところ、母は怒ってしまいました。 「2人宛てに招待状を出してくれたのは良いと思うけど、金額少なくて良いけど引出物付けないって勝手に判断するってことは、あんたの存在を無視して、あんたのことを馬鹿にされているって思えるよ」と… 父も「安く済むから省けば良いという問題ではない。そういう対応でお前のことを夫や夫の家族がどう思っているかが分かるんだぞ。。 子供が常識を分からないなら親がちゃんと教えるべきでないのか?」と不満そうです。娘のことだから、過剰に不満に思ってしまうのかもしれませんが… 夫の両親はとても温厚な人で、子供の意見を尊重し口出しをしない人達です。 楽と言えば楽です。 私の両親は、ある程度の常識は子供が分からなければ、親が教えなければいけないという考えを持っています。 私達が結婚する時などの夫の両親の対応についても、あまりにも無関心すぎると以前から不満はありました。私も正直そう感じる場面はありました。 私も両親の影響を受けているせいか、ある程度の常識を持って対応すべきと考えてしまいます。夫は、何が普通かなんて人それぞれだ、人の家の事にまで口出すべきでは無いという考えの人です。 今までも何か問題があった時、その都度、私は夫と話し合いをし乗り越えてきました。 両家、それぞれ違う考えやルールがあり、一概に常識が無いという言葉で片付けれないこともあるのも分かっているつもりです。 今回、私や私の両親が感じた気持ちというのは、夫の言うように、 自分勝手な被害者意識の強い過剰な反応なのかなあ? 自分の心に閉まっておくべきことだったのかなあ?とも悩み、 参考までに皆さんの意見を聞いてみたく投稿しました。 よろしくお願いします。

  • (長文)結婚をやめようか迷っています。

    (長文)結婚をやめようか迷っています。 当方28歳女性です。4年交際(ここ1年は遠恋)した彼(28)にプロポーズされ結婚することにしました。 3月で辞職し、4月に彼のいる関西へ転居、5月結納、7月入籍を考えています。 私の両親への挨拶も済ませ、彼のご両親(九州)への挨拶へ伺ったのですが・・・。 そこで彼父より”長男の嫁としてしっかりしてもらわねば””○○(彼)は長男だから””ゆくゆくは帰ってきて面倒をみて”というようなことを言われ・・・だんだん結婚がいやになっている自分がいます。 私たちは結納か入籍までは一緒に住んではいけないといわれましたが、彼の弟は結納も入籍も予定がない彼女との同棲を即OKされてました・・・その扱いの差も腑に落ちません。 結婚するなら彼しかいないと思っていますが・・・彼親まで好きになれるか全く自信がありません。 いずれは親の介護もする覚悟はしていましたが、ほとんど話したこともない彼父からいきなり介護という重いことを言われて・・・正直引いてしまいました。 4月転居後、5月結納後は彼親戚へのあいさつ回りがすでに決まっています。 8月お盆に帰省した際に親戚の顔・名前が一致するように・・という彼父の一存で決まりました。 彼の実家は私の実家と違い、親戚も非常に多く付き合いも濃いので面倒だなとか、お盆・正月にはしっかり働いてもらうぞという彼父の強い意志が感じられて、びびってマス。。。 彼は口では”絶対に私の味方で居る”とは言ってくれますが・・・ 彼も自分の親をイロイロ言われるのは辛いだろうと思うと、あまり相談もできず、ここに相談させていただきました。自分の親も心配をかけたくないのでできません。 私は結婚に向いていないのでしょうか。こんな不安たくさんのまま結婚すべきではないですか?? どんな意見でもかまいません、アドバイスお願いします。 長文・乱文失礼しました。

  • 従妹からの結婚内祝について

    先日、従妹の結婚式がありました。 自分は遠方に住んでいるために招待は受けなかったのですが お祝金を親に託して渡して、電報も送りました。 そのお返しだと思いますが内祝が送られてきました。 このような場合、受領の電話などをかけた方が良いのでしょうか。 ちなみにその従妹の旦那には会ったことはありませんので 従妹の新居に電話するのは若干ためらっています。

  • 結婚の喜びって…

    20代の女性です。結婚して5年がたちました… 結婚生活の喜びが分かりません… 結婚してよかったと思うことや幸せだなっと思ったことを教えてください。

  • 大殺界(停止)で転職をすると 本当に良くないんでしょうか。

    大殺界(停止)で転職をすると 本当に良くないんでしょうか。