kumasan815 の回答履歴

全439件中141~160件表示
  • 新車バイクの傷の妥協点。

    09モデルの在庫車を購入したのですが外装に下地までダメージがある傷が多く困っています。 お店は交換に応じません。 磨きで勘弁して下さいと言います。 他に金属にも当ったへこみが数か所ありますがこれは交換不可なので仕方ないと納得済みです。 販売には在庫車と記載はありますが多少傷ありとは記載ありません。 また説明もありませんでした。 走れば傷は付くのですが新車でこれでは納得しがたいです。 現在未登録、お店に保管してます。 この店舗は他にも在庫車はありますがABSの絡みもありこの個体しか選べないのが痛い所です。 9割近く現金で支払っています。 この状態で登録され受け取る気はありません。 他店でも色とABSの兼ね合いで在庫車がありません。 どのような交渉がいいと思いますか?

  • 地震に対応可能な車?

    今まさに未曽有の大地震が日本列島を襲っている。 このような大惨事の中において対応するためには、 いったいどのような車を選択すればいいのだろうか? 理由とその車がわかるHPアドレスを共に是非回答していただきたい。

  • 身体障害者と自動二輪

    私は右目失明・右手不随・右足不随の身体障害者です。自動車は条件付きながら更新出来ました。 免許を所持していない自動二輪を公道で乗り回せますかね?ビッグスクーターやトライクでもかまいません。ちなみに所持している免許は普通自動車運転免許と原付運転免許です。

  • 高出力はどこで使うのですか。

    制限速度の範囲内で公道走るならATの軽自動車でも走れるのですが、200や300PSも有るスポーティカーってその高出力はどこで使うのでしょうか。 公道を走るのにそんな高出力は必要なのですか。

  • 自動ブレーキ

    スバルは アイサイトと言う名前で 衝突防止機構をレガシーに設置して居ますが この様な装置は 他のメーカーもオプションで設置できないのですかな 特に大型トラックに設置すると 悲惨な追突事故が軽減すると思うのですが スバルの特許の関係があるのですか 高価になる

  • よそ見運転のやり方

    よそ見運転のやり方 よそ見運転をしている人が多いですが、どうやってよそ見運転して運転してるんでしょうか? よそ見運転している人は人にもよりますが携帯をみているのに簡単に信号を見分けて停止したりしてますよね? 一瞬だけ前向いて確認してるんでしょうか?

  • 福岡市内でキャンピングカーを停めて泊まれる所

    全国をキャンピングカーで、旅しています。 福岡市内でキャンピングカーを停めて泊まれる所があったら教えて下さい。 福岡ドームで野球の試合を見て何処かに泊まりたいと思っています。 キャンピングカーを何処かに停めて地下鉄で移動出来るような地下鉄駅に近い所か、 百道浜付近が一番良いのですが・・河原や、道の駅や、公園の駐車場や、温泉施設の駐車場で、 停車させてもらえるところがよいです。 車は、トヨタハイエーススーパーロングで、普通のキャンピングカーの様に大きくはありません。 よろしくお願いします。

  • 車の維持費と年収

    どの位の年収があればムリ無く車を所有できるのでしょうか? 実際に所有されている方、大まかな実情など教えてください!

  • 短期間でできるだけ遠くへツーリング

    3月の半ばに一人で西へツーリングに行こうと予定を立てている学生です。埼玉が出発ですが、5日間しかないので、名古屋経由で京都大阪をみて回ろうと思っていました。ですが、やはり欲を言えばそれ以上行きたいです(^-^; この間の奴休みに2週間ほどかけて沖縄へ行こうと思っていましたが、まさにその1週間くらい前に不慮の事故により行けなくなって、仕方がないので春休みに、バイトの休みをとれるだけとってようやくつかんだ5日間です。1週間は時間がとれるはずだったのに、これまた別件で5日間に削られてしまい、悲しい限りなんです。 すいません、愚痴は置いておいて、ど平日の5日間で、できるだけ遠くに行きたいのですが、現実問題は大阪と京都周辺をみて回るのが限界でしょうか?逆に京都大阪にとどめておけばじっくり回れそうですか?修学旅行で京都奈良大阪は行っているので、今回は温泉やおいしい食べ物メインで行きたいと思っています。

  • つまらない250クラス

    今日、初めて、ニ○ジャ250を見ました。 ポコポコと情けないエンジン音でした。 ハンドルもレプリカではなくあんな高い位置についていて・・・ 正直、残念なバイクだと思います。 乗っている人もセンスがないというか・・・ 昔は250ccでも高性能マシンを手にすることができたのに、今は250クラスは原付並ですね。 これはバイク人気が下がるのも仕方がないですね。 と思いませんか?

  • フロントフォーク

    回答よろしくおねがいします。 スマートdioのフロントフォークをOHしたいのですが分解の仕方がよくわからないので詳しくおしえてください。

  • さっきの学生のものです!!

     250のスクーターでもいいのですが、2つの不満が・・・  1つは、ギヤの楽しみがありません。スクーターの楽しみとは何ですか?  2つ目は、スクーターで高速などに乗っても怖くないですか?

  • 先急ぎ運転予防の考え方や方法は?

    あと2点累積されると一発免停になってしまいます。 (信号無視のヒューマンエラーでもアウトです) 仕事上、車を乗ることもありますので、 少なくとも一年間無事故無違反でやり過ごしたいのですが、 先急ぎ運転予防の考え方や方法をご存知でしたら。 アドバイスください。 また参考になるサイト等があれば、教えて頂ければ幸いです。

  • 駐車中のオートバイが物損事故に

    御質問させて頂きます。 大型DIY店の駐輪場で、駐車中の友人と私のオートバイに加害者のオートバイがで突っみ、友人と私のバイクが横転してしまいました。 原因は、加害者が自分のスクータにDIY店で購入したトラベルバックをシートとハンドルの間に入れて発進したところ、トラベルバックでハンドルが切れなくなってしまい、そのままあたってしまったようです。 友人のバイクは購入後2年以上たっていましたが、私のバイクは昨年末に納車されたばかりです。 損保会社から翌日電話が入りましたが、登録年月に関係なく修理費用のみ負担する旨を伝えられ ました。 そこで御質問したいのですが、この場合、やはり当り損になってしまうのでしょうか? 長らくオートバイに乗っていますが、このようなケースの事故にあったのは初めてですのです。 過失割合は0:100との事ですが、納得いかないのが心境です。

  • スビード違反の取り締まり

    道路に設置している、スビード違反の取り締まり用のカメラですが、写真を撮られても、運転手の顔が、はっきりと映っていないと、警察から連絡が来ないと聞いた事が有ります。それが、本当の事なのかどうかという事と、対策としてサンバイザー、インフルエンザ用マスクが有効かどうかをおたずねします。

  • バイクで走ります

    今年の四月から社会人になります。 ということで、仕事の始まる前の最期の休みで、実家の金沢に帰省がてらソロツーリングしようと 計画しています。愛車はカワサキのZZR400です。 去年の夏にも一度向こうまで走ってます。 あの頃は免許取り立てで未熟な腕で行きましたんで、8時間程かかったと思います。 今ならもう少し早く帰れるかなと思います。 タイヤがちょっと心配が抜けないところですが(なんせ中古でカチカチタイヤなもので) どこかお勧めルートみたいなのありますか? 自分でルート決めするのも楽しいんですけど、地図じゃ分からないオススメポイント も周りたいなと思いまして。 予定としては早く着きたいので朝の4時くらいには出発したいと思ってます。 ちなみに去年は琵琶湖を東回りに北上して、福井の木之本ICから北陸自動車道に乗りました。

  • スピード出すのはかっこいいですか

    公道でスピード出せば出す程かっこいい走りなのですか。

  • BDUとベストについて3

     また似たような質問ですけど、ピクセルグリーンのBDUに  ブラウンのベストって違和感ありませんか?w  できれば早くそろえたいので回答おねがいします。。

  • スケボーのウィールの回転が・・・

    ドンキで2000円未満で買ったスケボーのウィールの回転が悪くなってしまいました。 解剖してみたらベアリング?が折れていました 玉が入ってたからボールベアリングなのか・・・ その球もいくつかなくなってしまい今滑れない状況です どんなものを買ったらいいですか? 初心者なので詳しく教えてくれるとありがたいです。

  • カロッツェリアのHDDナビ

    今カロッツェリアの HDDナビを付けていますが DVDが見れるのと 見れないのがあります 例えばウサビッチは 見れてトイストーリー が見れないんです (;´д⊂) 是非とも回答 お願い致します