num37088 の回答履歴

全212件中121~140件表示
  • Vistaのネット接続

    初の書き込みですがよろしくお願いします。 今回、Vista搭載のPC(NEC)を購入したのですがどうもインターネットの接続がうまくできません。 一応、前からあるXPのPCは繋がるのですがVistaになるとつながらないのです。 ネットで調べてLANケーブルの違いではないかと思いVista対応のケーブルを買って試しましたが状況は同じでした。自分の知識では限界を感じたので質問とさせて頂きます。同じ経験された方・対処方がわかる方がいましたらよろしくお願いします。 ルーター:BUFFALO BBR-4HG/4MFG 機種:NEC VL570/K ルーターの設定はXPのPCから設定してます。

  • ADSLからBフレッツの乗り換えでBIGLOBEの契約変更は?

    会社でのインターネット環境について質問します。現在フレッツADSLでビッグローブの無制限コースにて接続しています。(ADSLモデム-スイッチ-PCという接続イメージ)今回通信スピードを上げるため、Bフレッツに乗り換えようと思っています。 この場合、ビッグローブの契約内容は何か変更が必要なのでしょうか? また接続機器は、有線ルータ-スイッチ-PCというイメージでいいでしょうか?(変更機器はADSLモデムから有線ルータだけ?) その他、注意事項などありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Vistaのネット接続

    初の書き込みですがよろしくお願いします。 今回、Vista搭載のPC(NEC)を購入したのですがどうもインターネットの接続がうまくできません。 一応、前からあるXPのPCは繋がるのですがVistaになるとつながらないのです。 ネットで調べてLANケーブルの違いではないかと思いVista対応のケーブルを買って試しましたが状況は同じでした。自分の知識では限界を感じたので質問とさせて頂きます。同じ経験された方・対処方がわかる方がいましたらよろしくお願いします。 ルーター:BUFFALO BBR-4HG/4MFG 機種:NEC VL570/K ルーターの設定はXPのPCから設定してます。

  • インターネットの接続

    インターネットに接続していると、いきなり接続が切れてしまいます。どうすれば、なおりますか??教えてくださぃ。

  • アンインストール後、再インストールできません

    HPの1210 all in oneをアンインストールし、もう一度インストールしてみると、インストール中に「ファイルの読み込みに失敗しました」と出てきて、インストールできません。なぜでしょうか。 インストールウインドウが54%になったら、しばらくしたら、「C:\ProgramFiles\Hewlett-Packard\DigitalImagining\bin\Lvkrn13n.dllの読み込みに失敗しました。ファイルが存在し、アクセス権があることを確認してください」と出てきます。インストールをキャンセルしたら、同ファイルがあるかどうか「検索」で探してみると、ありません。強制にインストールを続けても、同メッセージが出てきて、どうにもなりません。どうすれば、インストールできますか。

  • 無線LANで2台同時接続ができず、片方のみの接続になってしまう

    <状態> デスクトップのパソコン(XP、ブロードバンドはフレッツ光)に 無線LANルータ(WHR-HP-G)をつなぎ 2台のノートPCを無線で接続しております。 ノートPCは 一台(XP)でもう一台はvistaです どちらもSSIDとMACアドレスは登録しています。 <問題点> ノートPC(vista)を接続していると、デスクトップでインターネットが接続できず、デスクトップで接続するとノート(vista)で接続できません。 ノートPC(XP)でつなぐ分には問題ないようです。 なにか設定の上でまちがっているのでしょうか・・・

  • iTuneの曲をSO905iに入れたい

    こんにちは!宜しくお願いいたします。 iTuneの曲をソニエリのDocomo905iに入れて聞きたいのですが、WMPファイルでないと曲名やアーティスト名が出ないらしく全部「不明なアルバム」「不明なアーティスト」となってしまいます。。曲は聴けるのですが・・ どうやって転送すればいいでしょうか?MPEG4がiTuneの形式でしょうが、これをWMPに変えるにはどうすればいいでしょう? 教えてください。宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#136111
    • docomo
    • 回答数4
  • 非通知ワンギリ00秒

    タイトルのとおりな着信が早朝5時にありました。 生きた番号か確認するのがあると知ったのですが、こんな早朝にあるんでしょうか? もしくは、悪質業者からなのでしょうか? ちなみにテレビ電話ではありませんでした。 時間が時間なので、気になってしまいました・・・。 どなたか教えてくださいm(_ _)m

    • 締切済み
    • cm3
    • docomo
    • 回答数3
  • 無線LANに関して教えてください

    1台を有線で、2台を無線LANで繋いでいます。1台の無線PC(A)を立ち上げるともう1台の無線PC(B)のLANが切れてしまいます。AはXPでLANカード、Bはvistaで内蔵無線です。無線の親機はバッファローのWHR-G54です。何か設定の問題なのでしょうか?

  • 新バ-ジョンから→旧バ-ジョンへの変更手順は?

    最新のディスプレ-ドライバ-では不具合が発生する為 旧バ-ジョンへ入れ替えて様子みたいのですが ※メ-カ-サイトより※新バ-ジョン削除せずに旧バ-ジョンを上書き? ダウンロ-ドで良いのでしょうか? vista

    • 締切済み
    • noname#66913
    • Windows Vista
    • 回答数3
  • NetscapeMailデータをXPからVISTAに移したい

    表題のとおりなんですが、PCをVISTAにしたため Netscapeのメールデータを移したいと思ってます。 旧XPのメール格納場所は C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Mozilla\Profiles\<プロファイル名>\<*.slt>\ のようですが、 vistaの格納場所がわかりません。 よろしくおねがいします。

  • 新バ-ジョンから→旧バ-ジョンへの変更手順は?

    最新のディスプレ-ドライバ-では不具合が発生する為 旧バ-ジョンへ入れ替えて様子みたいのですが ※メ-カ-サイトより※新バ-ジョン削除せずに旧バ-ジョンを上書き? ダウンロ-ドで良いのでしょうか? vista

    • 締切済み
    • noname#66913
    • Windows Vista
    • 回答数3
  • 無線LANに関して教えてください

    1台を有線で、2台を無線LANで繋いでいます。1台の無線PC(A)を立ち上げるともう1台の無線PC(B)のLANが切れてしまいます。AはXPでLANカード、Bはvistaで内蔵無線です。無線の親機はバッファローのWHR-G54です。何か設定の問題なのでしょうか?

  • 無線LANで2台同時接続ができず、片方のみの接続になってしまう

    <状態> デスクトップのパソコン(XP、ブロードバンドはフレッツ光)に 無線LANルータ(WHR-HP-G)をつなぎ 2台のノートPCを無線で接続しております。 ノートPCは 一台(XP)でもう一台はvistaです どちらもSSIDとMACアドレスは登録しています。 <問題点> ノートPC(vista)を接続していると、デスクトップでインターネットが接続できず、デスクトップで接続するとノート(vista)で接続できません。 ノートPC(XP)でつなぐ分には問題ないようです。 なにか設定の上でまちがっているのでしょうか・・・

  • 無線LANで2台同時接続ができず、片方のみの接続になってしまう

    <状態> デスクトップのパソコン(XP、ブロードバンドはフレッツ光)に 無線LANルータ(WHR-HP-G)をつなぎ 2台のノートPCを無線で接続しております。 ノートPCは 一台(XP)でもう一台はvistaです どちらもSSIDとMACアドレスは登録しています。 <問題点> ノートPC(vista)を接続していると、デスクトップでインターネットが接続できず、デスクトップで接続するとノート(vista)で接続できません。 ノートPC(XP)でつなぐ分には問題ないようです。 なにか設定の上でまちがっているのでしょうか・・・

  • メール機能が使えなくなりました。

    メール機能が使えなくなりました。 エラーは以下のとおりです。 どうすればいいでしょうか?? メッセージを送信できませんでした。電子メールの送信サーバー (SMTP サーバー) の認証設定が間違っている可能性があります。この問題を解決するには、[ヘルプ] を表示し、「トラブルシューティング」と検索し、表示されるヘルプの「電子メールを送信できません」セクションを参照してください。サーバー設定が不明な場合は、電子メールのサービス プロバイダに連絡してください。 拒否された電子メール アドレス・・・・・・・・・ 件名 ・・・・・ サーバー: 'safe.dream.com', プロトコル: SMTP, サーバーの応答:  ・・・・ Relay access denied', ポート: ・・ セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 554, エラー番号: 0x800CCC79

  • 携帯で音楽を聞く方法

    携帯でパソコンの音楽を聞く方法について教えてください。 N906iuを使用しています 下記方法を試した所、再生することができませんでした。 マイクロSDをパソコンにUSBで接続 →パソコン上のwma形式のファイルをマイクロSDにコピー →マイクロSDを携帯に挿入し再生 調べたところ次の方法ですと可能ということがわかりました。 携帯にマイクロSDを挿入 →パソコンと携帯を専用線で接続(別売り) →WindowsMediaPlayerの機能を使用しパソコンから携帯に取り込み再生 しかし、専用線を購入しないといけないこと、マイクロSDをUSBでパソコンに接続するステッィクを購入してしまったこと、何より手間がかかるため、他に何か良い方法はないか教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • code-i
    • docomo
    • 回答数3
  • 無線LANで2台同時接続ができず、片方のみの接続になってしまう

    <状態> デスクトップのパソコン(XP、ブロードバンドはフレッツ光)に 無線LANルータ(WHR-HP-G)をつなぎ 2台のノートPCを無線で接続しております。 ノートPCは 一台(XP)でもう一台はvistaです どちらもSSIDとMACアドレスは登録しています。 <問題点> ノートPC(vista)を接続していると、デスクトップでインターネットが接続できず、デスクトップで接続するとノート(vista)で接続できません。 ノートPC(XP)でつなぐ分には問題ないようです。 なにか設定の上でまちがっているのでしょうか・・・

  • 固定電話を廃止したいのですが。。

    固定電話を廃止して 携帯電話だけにしたいと考えています。 理由は、固定電話をあまり使わないので経費削減です。 固定電話を廃止した時の 加入権をどこかで買取してくれる信頼のおけるところが あれば教えてください。

  • 固定電話を廃止したいのですが。。

    固定電話を廃止して 携帯電話だけにしたいと考えています。 理由は、固定電話をあまり使わないので経費削減です。 固定電話を廃止した時の 加入権をどこかで買取してくれる信頼のおけるところが あれば教えてください。