num37088 の回答履歴

全212件中41~59件表示
  • iPod touch ネット

    iPod touchでどこでもネットがつながるようにする方法はないのですか?

  • IE8を入れましたが不具合ばかり起こります・・

    先日PCを初期化し、その後でgoo版のIE8をインストールしたのですが、 どうも調子がおかしく、困り果てております・・。 PCはWindowsXPです。 掲示板にレスをしようとすると、「エラーが発生しました」という警告が ステータスバー左下に出て書き込めなかったり、ページを開けなかったりするのです。 また、新しくIEをダウンロードしなおそうと、DLできるサイトを開いても、 「ページを表示できません」というエラー画面が出たり、 幸い開けたとしても、ダウンロードボタンを押すと、バーの左下に「エラーが発生しました」と出ます また、このgoo版IEをアンインストールをしようにも、 コントロールパネル⇒「プログラムの変更と削除」一覧にそもそも見当たらないのです・・・。 ちなみにPC初期化以前はこんな不具合はありませんでした。 バージョンは意識して見てなかったのですが、 おそらく以前はIE7を使っていたと思います。 私はPCに全く詳しくないのですが、何卒ご教示下さいますよう、お願いいたします。 不足している情報がございましたら、追記しますので、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#171640
    • Windows XP
    • 回答数4
  • IE8を入れましたが不具合ばかり起こります・・

    先日PCを初期化し、その後でgoo版のIE8をインストールしたのですが、 どうも調子がおかしく、困り果てております・・。 PCはWindowsXPです。 掲示板にレスをしようとすると、「エラーが発生しました」という警告が ステータスバー左下に出て書き込めなかったり、ページを開けなかったりするのです。 また、新しくIEをダウンロードしなおそうと、DLできるサイトを開いても、 「ページを表示できません」というエラー画面が出たり、 幸い開けたとしても、ダウンロードボタンを押すと、バーの左下に「エラーが発生しました」と出ます また、このgoo版IEをアンインストールをしようにも、 コントロールパネル⇒「プログラムの変更と削除」一覧にそもそも見当たらないのです・・・。 ちなみにPC初期化以前はこんな不具合はありませんでした。 バージョンは意識して見てなかったのですが、 おそらく以前はIE7を使っていたと思います。 私はPCに全く詳しくないのですが、何卒ご教示下さいますよう、お願いいたします。 不足している情報がございましたら、追記しますので、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#171640
    • Windows XP
    • 回答数4
  • ロンドンその他ヨーロッパでの無線LANでのINT

    ロンドンに1-2か月行く予定です。基本的には宿泊所はロンドンのフラット(共同アパート)にします。途中で大陸に旅行し、北欧やスペイン、ドイツ、フランス等に出かけたいと考えています。大陸のどこへ行くかは未定です。そこで まずベースとするロンドンでの無線LANの利用の仕方を教えていただきたいのです。 日本では無線LANを使ったことはなく、有線LANでした。ロンドンではプロバイダーを新規に契約しないと駄目なものでしょうか。今はOCN(NTT系列)とプロバイダー契約しています。これは ロンドンその他欧州でも有効なのでしょうか。PCには無線LAN受信設備の内蔵の機械と内蔵なしの機械を 持っていくつもりです。内蔵されていないPCには日本で何を購入していくべきなのか、内蔵PCでも何を購入して持っていくべきかを教えてください。 また、現地で無線LANを使うためには どういう会社とどのような契約をする必要があるのでしょうか。 ロンドンでIDやパスワードを某会社からもらったとして、それらはPCにどのような方法で設定すべきものなのでしょうか。全くの無線LAN初心者なので、基本的なことから 教えて戴けませんか。 教えてgooで同様な項目についての回答を調べたのですが 意味不明でよくわかりませんでした。

  • IE9を安心してインストールできる時期は?

    PC初心者です。 現在私はIE8を使用しております。IE8では困っておりませんが、いろいろなPRなどを見ますと早く使ってみたいと思います。IE9もまだまだ不具合が沢山あるようなので、インストールは躊躇しております。どなたかご意見をお願いします。

  • IE9を安心してインストールできる時期は?

    PC初心者です。 現在私はIE8を使用しております。IE8では困っておりませんが、いろいろなPRなどを見ますと早く使ってみたいと思います。IE9もまだまだ不具合が沢山あるようなので、インストールは躊躇しております。どなたかご意見をお願いします。

  • ノートパソコンのマウスを使いたいのですが

    去年ノートパソコンが故障して 初期化して帰ってきたのですが マウスが使えなくて困ってます いままではタッチパネル?で使ってきたのですが 最近マウスがないと不便なことばかりになってきました ちなみに今使ってるPCはこれです http://buzz.goo.ne.jp/item/cid/1/pcid/110678501/tab_flag/3/ ちなみにコントロールパネルにはちゃんとマウスって項目がありません いろいろと設定してみたのですが使えませんでした なのでなにかインストールが必要なのでしょうか あと使いたいマウスは マウスが使用できる環境なら使用可能のマウスなので特別なものではありません

  • リカバリができません(lenovo S9e)

    lenovoのS9eというネットブックを使っており、最近Windows7を新規インストールしました。 予想以上に重たい感じなので、元のWindowsXPに戻したいのですが、起動時に『lenovo』ロゴが出た後にF11キーを押し下げていてもビープ音が鳴るのみで、リカバリーモード(?)にもならず、再度チャレンジしたところWindows起動前に出る『To boot to~,Press F11』のインフォメーションも出てこない状況でした。 リカバリー用の領域を破損させたのかと思いましたが、コンピューターの管理→ディスクの管理で確認してみると、ディスク0にはプリロードのWindows7のパーテーション(146.50GB)だけでなく、2.54GBの回復パーティションも残っています。 調べてみてもF11キーを押してのリカバリーの方法しか見つけることができませんでした。 どうにか元のWindowsXPに戻すことはできないでしょうか。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。 ちなみにブートマネージャーで確認してみると、 ------------------------------- identifier {bootmgr} device partition=C: description Windows Boot Manager locale ja-JP inherit {globalsettings} default {current} resumeobject {50430f7c-771f-11e0-b228-90274317da87} displayorder {current} toolsdisplayorder {memdiag} timeout 30 Windows ブート ローダー -------------------------------- identifier {current} device partition=C: path \Windows\system32\winload.exe description Windows 7 locale ja-JP inherit {bootloadersettings} recoverysequence {50430f7e-771f-11e0-b228-90274317da87} recoveryenabled Yes osdevice partition=C: systemroot \Windows resumeobject {50430f7c-771f-11e0-b228-90274317da87} nx OptIn ------------------------------- という状況です。

  • IE8でタイトルバーが消えてしまいます

    IE8です。 新しく開いたウィンドウ、タブ全てにおいてタイトルのような現象が発生しています。 発生時の画像は添付しています。 タイトルバー(?)と、スタートボタン横の開いているウィンドウのタイトルも表示されなくなってしまいます。 これだけだとまだいいのですが この現象が起きるとなぜかお気に入りも呼び出せなくなり(クリックしても何も反応しない。ツールバーの中で反応しないのはお気に入りだけ)非常に困っています。 マイクロソフトのサイトで、IEをリセットしたら解決するとサポートページに書かれており 実際にリセットで解決したかに見えました…が、解決から約1週間、再度同じ現象が起きました。 原因は何なのでしょうか?他に解決策はありますか?

  • IE8でタイトルバーが消えてしまいます

    IE8です。 新しく開いたウィンドウ、タブ全てにおいてタイトルのような現象が発生しています。 発生時の画像は添付しています。 タイトルバー(?)と、スタートボタン横の開いているウィンドウのタイトルも表示されなくなってしまいます。 これだけだとまだいいのですが この現象が起きるとなぜかお気に入りも呼び出せなくなり(クリックしても何も反応しない。ツールバーの中で反応しないのはお気に入りだけ)非常に困っています。 マイクロソフトのサイトで、IEをリセットしたら解決するとサポートページに書かれており 実際にリセットで解決したかに見えました…が、解決から約1週間、再度同じ現象が起きました。 原因は何なのでしょうか?他に解決策はありますか?

  • テレビが急に映りません 一部映るものもあります

    本日の夕方まで正常に映っていたのですが、22時頃にテレビをつけるほとんどのチャンネルが映りません。正常に映るのは、放送大学とTOKYOMXの2つです。 他のチャンネルは画面は砂嵐状態ですが、音声は聞こえます。 この現象の原因がお分かりになるかたいらっしゃいますか? お分かりになりましたら、どうすれば再びすべてのチャンネルを正常に見ることができるか教えて頂けますか? なお、テレビはアナログで、使用して約7年になります。 よろしくお願いします。

  • テレビが急に映りません 一部映るものもあります

    本日の夕方まで正常に映っていたのですが、22時頃にテレビをつけるほとんどのチャンネルが映りません。正常に映るのは、放送大学とTOKYOMXの2つです。 他のチャンネルは画面は砂嵐状態ですが、音声は聞こえます。 この現象の原因がお分かりになるかたいらっしゃいますか? お分かりになりましたら、どうすれば再びすべてのチャンネルを正常に見ることができるか教えて頂けますか? なお、テレビはアナログで、使用して約7年になります。 よろしくお願いします。

  • 無線LANがウインドウズ7に対応してないかも?

    windows7のノートパソコンを買ったのですが、バッファロー製の無線LANルーターが設定できません。 7が出る前に買ったルータ(WZR2-G300N)なので、7対応でないかもしれませんが、LAN接続は無理 でしょうか?どなたか、つながる方法があれば教えてください。

  • パソコン画面にいつの間にか ホームグループ とう

    パソコン画面にいつの間にか ホームグループ とういうアイコンが出来てました。 これはいったいなんなのでしょうか? 削除しようと思っても削除出来ません。 どのようにすれば削除できるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#253851
    • Windows 7
    • 回答数1
  • 画像が出てこない(win7です)レノボG465

    ホルダーを開けてもアイコンのみで画像が出ません、最初購入時は出ましたが、一回、ワンキー リカバリーで出荷時に戻してからアイコンのみになりました。どうすれば、画像を出す事が出来るでしょうか?よろしくお願いします。

  • プッシュ回線/ダイアル回線

    単純な質問ですが、電話のプッシュ回線とダイアル回線というのは どういうものなんでしょうか。何が違うんでしょうか?

  • 無線のアクセスポイントが出てこなくなってしまった。

    WINDOWSとMACの2台のパソコンを使用していますが、急にWINDOWSの方が無線のアクセスポイントが表示されなくなって、アクセスポイントに無線で繋ぐことが出来なくなりました。当然、IEでインターネットにつなぐことが出来なくなっています。MACの方は普通に立ち上げSafariでネットが見れるので、プロバイダーの問題でもなさそうなのですが、何が問題なのでしょうか?

  • FMV biblo NB75Lに詳しい方

    このノートパソコン付属のDVD書き込みソフト(record now)がどうこうしているうちにどこかに行ってしまいました(削除したつもりは無いのですが)添付のアプリケーションソフトはあります、どうしたら復活できるか教えてください。

  • さくらインターネットの退会について。

    さくらインターネットのメールボックスに申し込んで、現在2週間のお試し期間中なのですが、さくらインターネットの会員から退会する方法が分かりません。詳しい方よろしくお願いします。