europiccola の回答履歴

全284件中101~120件表示
  • プレス式コーヒーメーカー 豆の捨て方は?

    ズバリ、豆を洗い流して(流し捨てて)も良いものなのでしょうか。    良い訳ないですよね。 他のコーヒーメーカーと違って、いつまでも水分が抜けず、ゴミ袋にポイッって訳にはいかないですし、洗い流さないときれいにならないですよね。 流しの三角コーナーに、ペーパーフィルター並みのフィルターがないと、駄目って事でしょうか。 プレスを使われておられる方、どうされてますか?

  • 中心に斑点が見えて数ヶ月になります。

    35歳女性、視力はずっと良く常に1.5~2.0です。 夏の頃から、見ている画面のちょうど真ん中にボワッとしたものが浮かんで見え始めました。色は、あると言うか、無いというか、しいて言えば、クロです。 目をつぶると、それは緑かかった青い光の小さな粒に見えます。 大きさはちょうどケータイの文字入力をする時のカーソルにあたるので、メール編集の時は困る事が多いです。 テレビの洋画鑑賞も字幕一文字分、人物もアップじゃないと顔の口元にそのボワッがだぶるので表情が分かりません。趣味のビーズアクセサリーも感でやれてますが、 もし飛蚊分症・網膜剥離や、ヘルペスだったらと思い、質問しました。 意識をズラすと言うか、眼球の筋肉の力の入れ具合を変えると、一瞬消えたり、向こうがいつもより透けて見える事があります。 また、夏に、太陽を直視する練習なんて事を何度もやってました。 視力は全く落ちていないし、痛みや違和感、変だなと思うことは全くありません。 何か少しでもお分かりの事がありましたら、宜しく教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • mintak
    • 病気
    • 回答数3
  • 教育に関する名言?

    以前、アメリカの教育関係のウェブサイトで気に入った言葉を見つけてメモしておいたのですが、その肝心のメモをなくしてしまいました。内容的には、「教育とは知識を教えることではなく、知らないことに出くわしたときにどう対応したらいいのかを教えることである。」といった感じのもので、誰かの著作からの引用だったと記憶しています。いくら検索しても、それらしいものを見つけることが出来ません。どなたか、この言葉を残した人、あるいは、実際の言葉(英語)をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • beagle
    • 英語
    • 回答数5
  • Electrolux エスプレッソマシーン

    クレミッシモをご使用されている方、 味や使いやすさ等教えて頂けるでしょうか。 お願いします。

  • 加湿器 ペットボトル

    先日テレビ見たのですが・・・ ペットボトルをセットするだけの加湿器が紹介されていました。 500mlのペットボトルで連続3時間OKだそうです。 お値段も1980円とお手頃価格。 実際に使ってる方、知ってる方、使いやすさなど教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • ラーメン天使?という話を探してます

    かれこれ26年以上前に、児童向けの月刊誌に載っていた話で、確かタイトルが「ラーメン天使」だったと思います。 ドコデモ探検隊、、というような、おじさん3人組がジャングルを探検していて迷ってしまい、食べ物もなく、疲れ果てたところにほのかな灯火が見え、おいしそうな匂いも。いってみると天使がラーメンを食べていて、それをごちそうになって無事ジャングルを抜ける、、というお話だったと思います。 小さいころ、母がカセットテープに朗読でいれてくれて、何度も聞いた思い出の話なんです。 ネットで検索するとやなせたかしさんのキャラしかヒットしないのでタイトルが違うかもしれないです、、 本になってないのかしら、、?どなたかこの話や情報をごぞんじないでしょうか??

  • ラーメン天使?という話を探してます

    かれこれ26年以上前に、児童向けの月刊誌に載っていた話で、確かタイトルが「ラーメン天使」だったと思います。 ドコデモ探検隊、、というような、おじさん3人組がジャングルを探検していて迷ってしまい、食べ物もなく、疲れ果てたところにほのかな灯火が見え、おいしそうな匂いも。いってみると天使がラーメンを食べていて、それをごちそうになって無事ジャングルを抜ける、、というお話だったと思います。 小さいころ、母がカセットテープに朗読でいれてくれて、何度も聞いた思い出の話なんです。 ネットで検索するとやなせたかしさんのキャラしかヒットしないのでタイトルが違うかもしれないです、、 本になってないのかしら、、?どなたかこの話や情報をごぞんじないでしょうか??

  • IQ品目(輸入割当品目)について

    コンニャクや海苔がIQ品目だと聞きました。 けっこう意外なモノも規制されてるんだなと思いました。 そこで、IQ品目にどんなモノがあるか一目で分かるようなページが ありましたら教えてください。 「IQ品目とは」については大体分かっています…。

  • 冬のシアトル☆

    こんにちは。シアトルに今年のクリスマスの時期に4泊で友達を訪ねに+遊びに行くのですがお薦めの観光スポットや、観光ブックなどには載ってない穴場的な場所ご存知の方いませんか?また、クリスマスイブにお勧めの場所や、イベントなど知っている方がいれば教えてくださ~い♪ ちなみにシアトルに行くのはこれで2回目なのですが前回行ったのが6年ほど前でほとんど記憶がないです。。。 よろしくお願いします!

  • 世界の国々ではどのような選挙をしているのでしょうか?

    世界の国々ではどのような選挙をしているのでしょうか?教えてください!!

  • ちゃんちゃらおかしい

    多分あまり耳にしない言葉だと思いますが、「ちゃんちゃらおかしくてへそで茶をわかす」の語源は何ですか?どうしてへそなのでしょうか?

  • 「目に入れたい」とは?

    現在明治20年代の文学作品を読んでいるのですが 「目の中へも入れたき思ひ」 という言葉が文章中に出てきました。 私の考えでは「目に入れても痛くない」 のように「可愛くてたまらない」「大切な」といった意味かなぁと予想しています。 泣いて恨んで摺れ摺れの中に さりとも憎くから夫婦は 折ふしの仕こなし忘れがたく 「貴郎斯うなされ 彼あなされ」 と言へば 「お美尾お美尾」 と目の中へも入れたき思ひ ←ここです 近處合壁つゝき合ひて 物争ひに口を利く者は無かりし。 おそらく、 けんかはするけれど、お互い憎いとは思っていないので「あなた、ああしてこうして!」と言うと「お美尾(妻の名前)、お美尾」と<目に入れたい>気持ちになり、夫婦喧嘩は犬も食わない様子であった。 という感じな気がします。 「~な思ひ」ということは、やっぱりたとえがきそうな気がします。 小さな事を気にしていると読めないのですが、重要な箇所という気がするので、 「目に入れたい」というのは、どういった意味なのかを教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 鮭を詳しく知りたい

    「鮭児」「ますのすけ」などという鮭の記事が新聞に載っており、鮭ってそんなに種類があるの?と興味を覚えました。この際徹底的に調べてやるぞと。種類・料理法・産地・味・旬・などなど、なんでも結構です、お教えください。

  • 「ルックス ジャパン」の掃除機について。

     今日ルックスジャパンの掃除機のセールスの方がうちに来ました。 製品についてよく説明してくれたのですが、実際に使用している方の意見が聞きたくて 質問いたしました。 私としては小さい子供もいますし家族の健康の事も 気にしているので使ってみたいのですが、お値段が・・・。 セールスの方は、「25年は使えます」といっていたのですが製品に自信がある割りに保障が2年しかついていなかったりと「?」と思いました。 なので、実際に使ってみた方の意見を聞かせて下さい。  いろんなご意見お待ちしております。

  • スタバのタンブラーは車のカップホルダーに入る?

    車のカップホルダーに入るタンブラーを探していて、スタバに行ってみました。 1件目のホールビーンストアでは取扱いしてないとのこと、 2件目の普通の店舗ではお店の人曰く「よく分からない」ということでした。 (見た目ではトールは入るかどうか微妙、ショートは無理っぽいように感じました) 駐車場併設ではないのでちょっと展示品借りて試してみることも出来ず・・・ 実際に使用されている方、入るかどうか教えてください! 形によって違うようであれば どれがどうなのか合わせて教えていただけると嬉しいです。

  • 在リトアニア日本大使館

    例えば、私が現在、海外にいて、今いる国でなく、ほかの国で、、カードが盗難にあい、 盗難にあった国の在日本大使館(領事のかた)たちは、警察に被害届等を出してもらうことが、できるのですか? カードはすでに、警察に、届けられてると想定してください。意見を聞かせてください。宜しくお願いします。 

  • 特許にかんする英語でマスクワークとはなんですか?

    契約の特許にかんするうところで trade secrets, maskwork rights, or copyrights with respect to any products の侵害により発生した費用から購入者を免責。。。。とあるのですが マスクワークとはいったいなんでしょうか?

  • コーヒーメーカーの扱いについて

    新聞のコラムで、 ”コーヒーメーカーは洗剤では洗ってはいけない” というのを読んだのですが、それは本当ですか? また、その理由はなぜですか?

  • 買ってよかったコーヒーメーカー

    数年前からコーヒーメーカーを買い換えつづけています。EUPA製をはじめ3,4種類、大抵1万円前後のものをかっていました。ただ、どれも満足できませんでした。その最たる理由はミルクがきちんと泡立たないのです。蒸気は出るものの、クリ-ミーにならず(きちんと指定の無調製牛乳を利用しています。)あわが大きかったり、泡立っても、テーブル移動中に普通の牛乳に戻ってしまったりします。皆さんが購入された物の中で、クリーマーも含めて満足されたコーヒーメーカーをお持ちの方、機種や購入場所を教えていただけますか?又、スタバのコーヒーメーカーを変われた方もその便を教えて頂ければ幸いです。

  • マイレージって!?

    今外国にいるのでちょうどいいと思いマイレージをためようかなって思っています。それで、ANAをみたら有料だと書かれていました。マイレージだけをためたいんで、他のクレジットカードつきとかはいらないんです。それでも有料なのでしょうか?またこれは全部の会社についてでしょうか?今のところJAL、コンチ、アメリカンを作ろうと思っています。無料でマイレージカードを作れる会社はないのでしょうか? あと、マイレージってどのくらいためたら飛行機がただで乗れるのでしょうか?例えば、一回日本に帰国するたびに往復$700するとします。それを何回繰り返せばのれますか?いまいちマイレージについてわからないので詳しく教えてもらえると助かります。よろしくおねがいします。