europiccola の回答履歴

全284件中141~160件表示
  • カカオ豆を入手したいのですが

    初めまして 知人の社会科の教師が授業の教材にカカオ豆を使いたいそうです。 ご質問なのですが、カカオ豆をどこかで購入できませんでしょうか? 知っていらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブラウンの電卓

    十年以上前のブラウンの電卓でドイツ製の只の8桁計算機が15000円もした物ですが、デザインが抜群で愛用していますが、液晶が上手く写らなく、ブラウンのサービスセンターに修理願いを出したのですが、もう製造していなく部品も無いとの事でした。如何にかして直したいのですが何かいい方法は無いでしょうか?御存知方お教え下さい、よろしくお願いします。

  • 使用済みシール

    皆様のお知恵をお貸しください。 タイトルの未使用証明シールなるものは、見たことがあると思います。 まずなぜ必要かと申しますと、インターネットで商売する上で、お客様都合で返却される場合、未使用状態が条件としたいのです。 そのため、電源をコンセントに挿した時点でもわかるように、コンセントの先端にシールを張り、取らないとコンセントに入らなくするのです。 また、電源のシーソーボタン(仮名)のところにシールを張り、シールをはがさないかぎりボタンを押せなくするのです。 そういったシールを探しております。 高いものは必要ありません。 安くて、再度張り直ししてもすぐに判明できるものが良いです。 お心当たりのある方はどうか教えてください。 また他にいいアイデアがありましたら教えてください。

  • ジャパンホームベーキングスクールの粉

    すみません、教えてください。 ジャパンホームベーキングスクールで使っているパン用の粉がどのような成分なのか知りませんか?高価なので、普段用のパンはそれに似た粉を使いたいと思っています。ですが、スクールの粉屋さんが取り扱っているようで、詳しいことがさっぱりわかりません。HPも探したのですが見つかりませんでした。どなたか、この粉に似ている、もしくはこの粉そのものを売っているところをご存知ありませんか?

  • デロンギのオーブンが故障してしまいました

    5年ほど前に購入したデロンギのコンベクションオーブンなんですが、先日庫内の掃除をしたあと使ったみたら下段の電熱線が熱くなっていない事に気がつきました。5年も使ってきたので買い替える覚悟もしてはいますができれば直して使って行きたいです。直る可能性はありますか??

  • 8時だヨ全員集合

    昭和の怪物番組「8時だヨ!全員集合」なんですが、一時期「全員集合」が「出発進行」になっていたような気がするんですが、違いますか? ちょうど裏番組では「キカイダー」や「キューティー・ハニー」がやっていた頃でて同世代の友人はそちらを見ていて誰も知らず私の言う事を信じてもらえないのです。 あまりに否定されると私の記憶違いかと思うようになり自信がなくなってきました。 どなたか正解を教えて下さい。

  • EDUSHOのNO.1コーヒー

     EDUSHOのNO.1コーヒーは日本で手に入りますか? 

  • スーパーで買った鶏がらが・・・

    スーパーで鶏がらを買ったのですが、 そのくちばしがどう見てもニワトリではないのです。 鴨や白鳥のように、平たいのです。 しかも頭部の大きさは、猫くらいのサイズです。 本社へメールをし、問い合わせたら、 「調べたいので現物を引き取りたい」と言われました。 こちらとしては、きちんと調べた上、 もしもニワトリでないなら相応の対処をしてもらいたく思っています。 (謝罪や金銭でなく、今後の商品管理の徹底など) どうしたら個人で調べることができるでしょうか? 保健所などで受け付けてもらえるのでしょうか? 都内、杉並区で教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 泡がたたない

    Delonghiのエスプレッソマシーン(BAR14)を購入したのですが、うまくエスプレッソの泡がたちません。 粉はエスプレッソ用の細かいものを使用しカップも温めて利用しているのですが、茶色い細かな泡ができません。 この機種だとそういうものなのでしょうか? それともどうしたら良いかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?

  • アメリカ人とコーヒー

    アメリカ人のコーヒーに対する考え方(とくに健康志向の人が近年オーガニックコーヒーなどを飲んでいる。コーヒーは嗜好品から健康食品へと変わってきたといういような)の変化がわかるような記事やサイトがないか探しているのですが、どなたかアイデアがあれば教えてください。

  • 卓上型整水器について

    最近ナショナルから出たらしい、卓上型アルカリミズトピアという整水器を購入しようと考えています。浄水器はすでに持っているので、整水機能のみがついているこの卓上型を見つけ喜んでいるのですが、性能は他の整水器と変わらないものでしょうか?もし使ったことのある方がいらっしゃったら、ご意見を聞かせていただきたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 電熱器機の結石

    スチームアイロン、加湿器などに石がたまり取り除くことが難しい。水道水を使用していますが結石をすくなくする、または容易に清掃するよい方法があれば教えてください。

  • 朝専用コーヒー

    普通の缶コーヒーとどこがちがうの? 何で朝専用なんでしょうか?

  • プリンに・・・・

    こんにちは。 みなさんは一昔前に流行った変な食べ方で“プリンに 醤油をかけて食べるとウニの味がする”というのをご存知ですか。 これについて2つの質問があります。 1)あれって本当ですか? 2)おいしいですか? ちなみに私の友人は不味すぎて吐きたい位であったと申しておりました! 別の友人は吐いたとも申しておりました!

  • 資格マニア?

    ただ今、就職活動中で履歴書を書いています。 企業をうけるからには、そこにうかりたい!ので、 色々と履歴書の書き方について調べてみたら、 持っている資格は全て記入した方が良い!と 書かれているものが多かったのと、 年配の知人は、仕事に関係なくても、 面接の時にそこから話が盛り上がることもあるから、 もっている資格を全て記入した方が良いとアドバイスをもらい、 全て(級があるものは、2級以上のもの)を記入して、 先生(学校)に確認の提出をしたところ、 『資格マニア』と言われました。 たしかに、仕事に役立つ資格だけではありません。 でも、趣味や勉強にとひとつひとつ頑張っていたら、 結果として資格が増えただけなので・・・ 『資格マニア』といわれてショックでした。 そこで、実際、資格が多いと資格マニアと思われて、 マイナスになってしまうのでしょうか? 参考までに、みなさんの意見をお聞かせください。

  • モジュラージャックの無い部屋でFAXを使いたい

    モジュラージャックが無い部屋でFAXを使いたいです。 室内に配線を引かず他の部屋のモジュラーに何かを設置し、無線等で他の部屋でFAXを使う方法はあるでしょうか?

  • ミネラル分

    ミネラルウォーター(エビアンなど)やミネラル炭酸水(ペリエなど)、特にミネラル炭酸水はミネラル分が多いと聞きますが、このミネラル分というのは何なのですか?またミネラル分を摂取することでどういった効果があるのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#4620
    • 素材・食材
    • 回答数5
  • 日本国内で販売されているパソコンプリンターとコピー機

    質問するのがここのカテゴリーで合っているかわからないのですが、タイトル通り、日本国内で販売されているパソコンプリンター及びコピー機の全メーカーを調べたいのですが、どうやったら調べられるのでしょうか? 上司から頼まれた仕事で、明日中にリストアップしないといけないのですが、今月から社会人になったばっかりなので、どうやったらいいのかわかりません(>_<) どなたかご存知のかたいらっしゃいませんか?

  • フローズンドリンクについて(再)

    すみません。先ほど間違えて質問を締め切ってしまいました。再度お願いいたします。 フローズンドリンクをもし仮に自動販売機で発売するとしたら、どのような問題があるのでしょうか? 普通ファミレスとかで見るようなものの場合機会で混ぜ続けてるのですが、混ぜ続けなくても(ガチガチな状態でなく)半凝固状態を保たせることが出来るのでしょうか。 たとえば、ヨーグルトフローズンドリンクを造ろうとしたときに、ヨーグルトと水の氷点の違いを利用して混ぜなくってもフローズンドリンクの状態を保たせるようなことは可能なのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • メリタの一つ穴って、特許??

    メリタ式のコーヒードリップ。。。 一つ穴に、傾斜角度に、フィルターの透過率、、、 アイデアいっぱいですが、 これは、“特許”を取得してすいるのでしょうか?? 日本?ドイツ?国際特許は?? 友人と「穴が一つ」という内容が、特許かどうかで論争中です。 私は特許になりうると考えています。 メリタの関係者の方、または、確実なソースをお持ちの方、そんな方にお答えいただけると幸いです。 よろしくお願いします。