tasukudon2000 の回答履歴

全436件中61~80件表示
  • ●不倫、浮気って?

    結婚5年目。子供2人。共働き夫婦です。 最近職場の男性(同年齢、独身)からメールアドレスを教えられ、先日その男性と食事に行きました。 近々ドライブへ行こうとの誘いを受けました。 相手の男性が一体どういうつもりで誘ってくれたのか・・・その真意を問えば「興味のない女性を誘いはしない」との答え。これって・・・私に少しでも好意を持ってくれていると考えるべきなのでしょうか? その彼は私が既婚者・子持ちである事は知っています。 ドライブについても「あなたが良ければ是非」と。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、皆様にとっての「浮気」「不倫」とはどの程度の関係を言うのでしょう? もちろん個々によってその定義は異なるでしょうが。是非お聞かせ頂きたいです。 私自身、今の家庭生活にはそれなりに満足しています。が、夫とは別の男性との食事でさえも・・・今の私にとってどこか新鮮でもあります。

    • 締切済み
    • noname#7328
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 子供欲しい人と欲しくない人の結婚は無理?

    どんなに好きでも片方が子供欲しくて 片方が子供欲しくないっていうのは どうがんばっても結婚するのは難しいでしょうか。 理由にもよるのでしょうが・・ 今回質問したいのは子供欲しいのが男で 欲しくないのが女のケースです。 それでも結婚して一方の考え方が変わるってこともありますか?

  • 不倫。(既婚者の方に聞きたいです)

    私は大学生。彼は38歳で、奥さんは27歳。結婚5年目(子供二人)の既婚者です。付き合い出して1年半です。「恋愛がしたい」と彼に何度も言われ、オッケーしました。私の年齢的にも結婚は全く考えてませんし、奥さんと離婚して・・・とも望んだことはありません。 しかし・・・・・ よくあるパターンですが、割り切っていたはずが、ヤキモチを妬いている自分がいました。(離婚してほしいとかは思ってません) 独占力が強い私なので、一番じゃなきゃいやになってきてしまったのです。 電話・メールは毎日してくれますし、グチグチ学生感覚のヤキモチを妬いても、怒っても、ちゃんと話し合ってくれます。体目当てだけではないのはは分かるのですが、結局は不倫。 イザッて時はそばにいてくれませんよね?子供には勝てないし、一番には絶対なれない恋愛なんて・・・・って。でも抜け出せない。 私は彼の都合のイイ女になってますか? 38歳の既婚者が22歳と恋愛を楽しめるのはお得なのでしょうか。 そしてもう一つ気になるのは、奥さんの存在。 「携帯見せて」と言われたらしく、見てるときに私がメールを入れてしまったことがありました。 内容的には飲み屋のねぇちゃんでも通る内容です。ただ学生っぽい絵文字や入れた時間帯が夜12時頃。もし奥さんなら怪しみますか?? 奥さんは激怒したみたいですが、それ以降何も言ってこないそうです。それはなぜ?不思議です。 子供が生まれて以来寝る部屋は別。セックスレスみたいで、旦那はどこかでやっていると疑うものなのでしょうか。 少し要点がずれてしまってたらすみません・・・・ 奥さんは旦那の浮気行動はなんとなく分かるものなのでしょうか。ご意見を聞けたらうれしいです。

  • 女性の方、意見を聞かせてください。

    私のことではないのですが、彼女を欲しがっている知人にアドバイスをしてあげたいのですが、どうしても男である私には良いアドバイスが思いつきません。 彼は交通事故で肩から下が全く動かせません。 当然、女性との付き合い方にも障害になると思われます。 もし、あなたが、そういう人と付き合う(いずれは結婚も)としたら、どうなのでしょう? 抱かれることは無いでしょう。手を握ることはできても、握り返してもらうこともないでしょう。 私は障害者だからといって、特別に哀れんだりしないようにしているのですが、この点についてだけはかわいそうでなりません・・・ ぜひ、たくさんの女性の意見をお寄せください。宜しくお願いいたします。

  • 女性の方ご意見お願いします。

    知人の紹介で合いその後、また会って食事でもとメールで連絡し10日後に仕事後合って食事をしました。その間2日に1回くらいメールをしてました。 また会いたいのですが。今度、合いたいという事をメールする時にどのような誘い方が良いですか?それと会う間隔はどの位が良いのですか? ちなみに彼女は看護師で勤務中は電源オフ、今月の週末は休みは無いそうです。 自分の中では彼女の仕事の大変な事も分かるし、仕事が終わって疲れているのに会ってもらうという、すまないなという気持ちが有るのですが。。それと今度、自分が休みを合わせるから来月TDSに行こうと言いました。まだ来月の休みの日は分からないという事で日にちは決まってませんが一応OKを頂きました。

  • 離婚、したいんです。

    1歳8ヶ月の子供を持つ母26歳です。 いきなりですが、離婚したいんです。理由は生活苦です。 主人の収入20万円 私の内職収入約6万円 支出 住宅ローン7.5万円 JAローン7.5万円(家の頭金に義父名義で借りた) 車関係ローン7万円 光熱費(水道・ガス・電気)約1.1万円 他計で支出が最低でも29万弱あります。 生活が苦しいのは、いいんです。 私が内職を頑張ればいい事です。 でも、ローン返済に間に合わなかったりする事が多々あり、それについて毎月責められる日々です。 このご時世、子供が小さく近所に面倒を見てくれる人も居ないと保育園にも入れず、パートを探してみても、面接落ちです。 何とかありついた在宅のお仕事でなんとか収入を得ていますが、殆んどパソコンにかじりつきっぱなしの作業で、子供の相手も中々できずにいます。 主人が帰ってきてから、面倒を見て欲しいのですが、主人は一人の時間が欲しいらしく自分の部屋にこもってしまいます。 ローンは私たち二人の責任ですから、仕方ないと思うんです。主人は車が趣味で、私もそれをやめさせようとはしませんでした。 でも、主人が毎回私のことを責めるたび、私がこんなに迷惑をかけているのであれば、別れた方がいいのではないかと思うんです。 客観的にみて、皆さんはどう思いますか? やはり生計の事ですから、妻の私の責任だと思います。主人はオークションで自分で中古のパーツを売りさばいて小遣いにしています。 それは本当にありがたく思います。でも、正直その売上げの一部を生活費に回して欲しいと思うときもあります。この間初めて言ったのですが、「これ以上俺の趣味を制約するな」と言われてしまいました。 もう二度と言いません。 やはり、私が一人で頑張らなくてはならないんでしょうか?

  • 考え過ぎでしょうか・・・(長文です)

    はじめまして。カテゴリー違いの部分があったらすみません。私の悩みを聞いてください。私は結婚して2年になる主婦です。主人とは3年お付き合いして結婚しました。悩みというのは、実は私は4年程前に1年ちょっとお付き合いした既婚者の男性がいました(仮にAさんとします)。親子ほど年の離れた人でしたが。何事もなくきれいに終わった後、主人と結婚したのですが、最近不安になった事があります。それは、Aさんの奥さんが今更慰謝料を請求してこないかということです。不倫の慰謝料請求の時効は3年という事で、もう時効だとは思うのですが、慰謝料を請求できるできないの問題ではなく、Aさんの奥さんが時効など知らずに(知っていても)調べて請求してくるのではないかと不安になっています。請求する行為自体は構わないのですが、困るのは主人と付き合っている時期と重なる、という事です。請求するには確実な証拠がないとできないわけで、となると興信所などでホテルに入る写真などを撮ったとかという事になりますが、サングラスはかけているものの、その日に寄った飲み屋とホテルに入る時の服装が同じであればまずいかな、とか思ったりして。そういった証拠がありながら今まで何らかの理由で請求せず、最近になって何らかの理由でこちらに請求してきたりしないかと不安になっています。請求が来たとして、Aさんの奥さんが写真を主人に送ったりして気づかれた場合、疑り深い人なのでかなり厳しいと思います。送ってきたりした写真が上に書いたように服装が同じだったりという場合でも絶対に認めず違うと言った方がいいのでしょうか。色々考えてしまいますが、実は全くなんでもないかもしれません。普通証拠があればすぐ請求するものだ、とは思ったりもしますが、不安がぬぐえないのです。私の考え過ぎなのでしょうか。長くなってしまいすみません。よろしくお願い致します。

  • 離婚したほうがいいのか迷ってます

    結婚して1年子供は1歳になります。私は25です。5年付き合いできちゃった婚です。離婚を考えてる理由はいくつかあるんですが、1.暴力 2.借金 3.マザコン 4.30歳なのに子供 5.自己中心的 が主な理由です 詳細は補足で書きたいと思います 離婚したとしても私は貯金もないし資格もないし車もないし 親が離婚してるため頼る人もいません その先のこともどうしたらいいのか知識が全くありません。 離婚の手順や親権のこともわかりません。シングルマザーの方 男性の方さまざまな方から回答いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 媚びる女・・

    今春大学生になりました女です。 早速ですが私の部活の同年代の友達は男に媚びます。 けれども凄く自然に媚びるので男はすぐにひっかかります。気付くのは一緒にいる時間の長い女子ぐらいです。たびたび純粋無垢を装ってみたり、「○○さんは私のこと嫌いみたい」などのはっきりいって自意識過剰な発言をします。 特に一緒にいることの多い私は、彼女が男の前以外では自分から何もしようとしないことを知っています。部活でも目立たない仕事は一切せず、他の男が気付くような仕事を一生懸命やっています。 私は男に媚びるという行為が耐えがたく、要領が良い行為とは捉えられません。ただ媚びる本人が気持ち悪くそれにひっかかる男が馬鹿だと思っています。ですが最近、そんな環境の中でやっていけないと感じてしまいました。居心地が悪いのに無理して部活を続けたくありません。逆にそんな女や男の為に辞めるのも癪だと考えてもしまうのです。 このままこんな嫌な気持ちのまま部活を続けた方が良いのでしょうか。それとも心機一転部活を辞め、別な部活orバイトなどに打ち込んだ方が良いのでしょうか。 ちなみに彼女を受け入れられることはこれから先ないと思います・・。

  • 悩んでいます。

    こんばんは。私は21歳の学生です。 私は以前付き合っていた男性に性病を移されました。 その後違う彼が出来たのですが、性病が治らないためHは出来ませんでした。この彼とは性格上の問題で別れましたが、今でも仲がいい友達です。  性病が治らなくなり不妊の原因になってしまいました。あまりの長さと不妊という言葉に困り、彼に半年振りに電話をしました。最初電話に出てくれないと思っていたから、出てくれたくれた時は驚きが強かったです。彼に性病が治らない上子供が出来ない体になった。と伝えたところひどくショック状態のようで、放心状態でしたので、後日電話するよ。ということで電話をしました。そしたら、「俺にはもう関係ない」「彼女のような存在がいるからおまえのことなんて相手にできない」「面倒だからお金で解決する」などと言われ一方的に電話を切られました。  その時あまりのもショックだったので泣き崩れてしました。その時電話が掛かってきてたみたいなのですが、全く気付きませんでした。現在連絡が取れない状況です。というか彼が電話に出ないのです。  正直彼には未練は全く有りません。彼には遊ばれた女でしたし。ただ不妊になったことを謝ってほしかったのです。私は執着しているのかもしれないのですが、謝ってほしいという気持ちは強いです。一番はこのままほっとかれるのが嫌です。相手の心理または今後私はどうすればいいのかアドバイスが欲しいです。

  • 私のからだ

    30代の独身女性です。 かなり深刻に悩んでいますので、ご意見お聞かせください。 男性とのお付き合いは多い方ではないと思います。 ただからだの関係があると決まって「いい身体」と言われ、困ってます。 最近付き合っていた人にも言われ、口論になってしまいました。 男性から言わせると、肌のつや、その他、・・・男性を虜にするとまで言われるのです。 私ははっきり言って心外です。 普段、目立つほうではあり、”色っぽい”などよく言われますが、言われるのも本当に大嫌いなんです。 変な事で悩むな~と思われるかもしれませんが、「身体が目的なのでは?」と疑う気持ちが芽生え、本当に真剣に悩んでます。 私は気持ちを先行して欲しいと思っているので、身体の関係は然程重要でないと考えてます。 でも、言われないようにするにはどうしたらいいのでしょう? 男の人は好きな人にそういう感情を抱くものでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 離婚迷ってます。長くてすいません。

    現在36歳2歳と4歳の娘の母です。 旦那の実家に行って、2泊の予定で昨日帰ってきましたが、変える日の朝食事のあと、立って片付けてたら、私の旦那がみんなの残りの野菜をちゃんと食べろとか、ナスも5個ぐらい食べたよとかって言ったら、見てたけど食べてないとか、なんか、旦那の実家で気はつかってるのに、うるさくいうので、我慢してたのが、ぷつってなって食べたって言ってるのに、うるさく言わないでよって。怒鳴って、自分はちょうど立ってて、座ってる旦那の頭につい、ぱしっとはたいてしまいました。 旦那も怒鳴り返してきましたが・・・。 いつも自分もいいわけばかりで食べないでいるのに、なんで自分の実家でそうやっていうんだろうって急に頭にきてしまったんですよね。 男に人に手を上げること自体、よくないなって思ったのですが、ちょうど庭から、義理父が、そのとき、家のほうにきて、その様子をみていて、一言私に言ったんです。 きちがいじゃないかって・・・・。私に向かって・・。 義理の妹さんも同じ道を歩んでいるのか??おかしいなって思うのですが、 髪の毛ひっぱられて、ひきづられたとか、 火のついたたばこ投げられたとか、電子レンジなげられたとか、普通じゃないと思います。 その義理の妹さんの旦那も・・・。 それでも、自分の父親よりはましだっていうんです。 また義理父は義理の妹さんの子どもに(孫)にも、物??雑巾とか投げたりするって・・。 旦那も小さいことはけったり、つねられたりしたようです。食べ物を口に押し込まれたり、つばかけられたり、そういう家庭なのかもしれませんが、旦那も娘の口に食べ物を押しこんだことがありました。 旦那は考え方がおかしいのでは??それもわかりません。どう思いますか??

  • …依存してますか?

    初めて相談させてもらいます。長くなると思いますが、宜しくお願いします。私には、3年半付き合ってる彼が居ます。彼はもうずっと仕事が忙しくて、朝早くから終電ギリギリまで仕事をしてます。一緒に居る時間がなくて、とても寂しいんです。寂しいのも耐えられなくなり浮気も何度もしました。ここ1年程メールをしても返事があまりないんです。同棲してるので毎日会う事は出来るのですが、連絡がなくなるととても不安になります。何かあったんじゃないかと悪い方ばかり考えてしまって何も手につかなくなるんです。その心配や不安が増すと怒りや疑いに変わってしまうんです。浮気してるんじゃないかとか…元々人の事があまり信用出来ないので彼の事も疑ってしまうんです。彼はちょっとした事でも嘘を付くのが多いのと考えてる事を話してくれません…。だから余計に何考えてるのか分からずに、疑ってしまいます。何度も何度も別れようと思ったんですけど、どうしても別れることが出来ません。彼と居る時は楽しいし落ち着くし。ただ彼が居ないと何も出来ないんです。連絡がある時は色々と好きな事するんですけど、連絡がなくなってしまうと何も手につかなくなるんです。私の事が好きなのかも疑ってしまいます。このままじゃいけないと何度も彼には気持ちを伝えてきました。短くてもいいからメールだけでもして欲しいと言う事、考えてる事色々言って欲しいということ。ただの我侭だと言われるかもしれませんけど、一日中、彼の事を考えて不安になったり、苛々したり…頭がおかしくなってしまいそうで…。去年まで精神科に通ってたんですけど、どうしても目の前に居る人に対して不信感があって、本音で話しが出来ずに通うのをやめました。ずっと悩んでいて、本当に頭がおかしくなりそうなんです…。意味不明な内容になってるかもしれませんけど、何かいいアドバイスがあればお願いします。

  • 気になる人(遠距離)

    30代女性です。仕事先で気になる方ができてしまいました。 しかし、仕事の都合で私はすぐそこを離れなければならず、ほんとうにお話できたのは数日だけでした。 どうにか住所等は教えていただいたものの、私から連絡をつけていいものかどうか悩んでいます。私も住所を教えましたが、連絡いただけないと思ってしまって。。。 このままだと二度と会うことがないかもしれません。 かなり遠距離なので気軽に会う、、、ということはなかなか難しいかと思います。 このような場合、どうすればよいでしょうか。 皆様の意見を聞かせていただけると幸いです。

  • 長男の嫁

    こんにちわ。 結婚して半年になります。 長男の嫁ですが、主人はいつも俺は長男だからといってわたしにその分しっかりしてよといいますが、 まだ今も長男の嫁は他のお嫁さんよりも 親戚が集まったりした時、多く働いたり、 老後の親の面倒は見ないといけないのでしょうか?

  • 妻にまた出会い系バレました(長文です)

    はじめまして。自分は32歳、妻は21歳、1歳7ヶ月の娘がいます。妻は読書好きでまだ現役の大学生です。頭の回転も早く、せっかちな性格もあって刺のある言葉が次から次へと出てきます。反面、自分は話は苦手で少し考えないと言葉が出てきません。言い争いになると1言えば10返ってくる感じで勝負にならず、かなりのストレスになってます。去年の暮れ、こんな生活からちょっと逃げようと出会い系に手を出し、そこで知り合った子と1回関係を持ち、そしてバレました。その時は双方の親を交えた話し合いで問題は収まりました。そして先月末、出会い系してるのがまたバレました。今回は会社の後輩と盛り上がった勢いでゲーム感覚で始め、前回の事もあり帰る前に携帯の中の痕跡を消したはずでしたが、寝ている間に携帯をガッツリ調べたようでブックマークに残ってたサイト名からバレました。妻は次の日から友達の家へ出て行ってしまいました。話し合いをしましたが何を言っても「前に聞いた」「もうやっていく自信が無い」「一緒にいるのが苦痛」「なに言っても信用出来ない」「別れたい」「私一人でやっていくのは大変かもしれないけど、嫌いな人と一緒に住んでやっていくよりは明るい未来が待ってそう」と…。2回も裏切ってしまったので当然なんですが…。結局、思うように話し合いが出来ないまま、その事を知った妻の親が友達にこれ以上迷惑を掛けないよう実家へ帰るようにと言われ、実家へ帰りました。 自分は離婚は考えていません。娘も可愛くて仕方ありません。都合がいいかも知れませんが、また妻と一緒にやっていきたいと考えてます。信用回復に何年掛かるか分かりませんが、これからの自分の課題と思ってます。ひとまず妻と娘に帰ってきてもらう為に良い方法、帰る気にさせる言葉等無いでしょうか?最後に、自分への批判等色々あるでしょうが、今回は妻と娘に帰ってきてもらう為の意見のみでお願いします。

  • 元カノが救いを求めてきたら、結婚していても手を差し伸べますか

    主人には4年前まで5年間付き合った彼女がいます。今はもう互いの連絡先も分からないそうなので、目下の現実的な悩みではありませんが、自分の気持ちのやり場がなくて悩んでいます。 主人と何気なく昔の恋愛話になりその時にこういわれました。『もしも元カノが悩んでいる事をどうにかして知ったとしたら、絶対に助けに行く』。私のことは一番好きだけど、昔好きだった人の事を見捨てられる訳はないと言います。ただ人として救いたいだけで、私を傷つけるようなことは決してないと言います。 主人の言い分も分からない訳ではありませんが、優しさをはき違えてるとしか思えません。私が主人の立場なら、助けてやりたい気持ちは溢れ出たとしても、自分の出る幕ではないと動く事はないだろうと思います。自分が動かなくても側に家族や友達が居るのだし、行動に出る事でパートナーが深く傷つく事が分かるからです。元カノも救い、パートナーも傷つけない事なんて殆ど無理に近い事だろうと思います。 現実の話ではなく想像話にここまで悩むのもおかしいのかもしれませんが、そういう気持ちを主人が持ってるという事が私を悩ませます。対象が元カノではなく身近な存在の人であり得る事だろうと思います。誰かを助ける時は自分も傷を負う覚悟で居なければと、大袈裟ですが思います… こんな主人の意見を聞いて、嫌だとすぐに言いました。でも主人は昔の彼女を嫌いになれる訳がない。大事な存在だというのです。どうやったら私の気持ちを伝えられると思いますか?逆に主人の気持ちが分かるという方のご意見でも結構です。アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9135
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • セックスレスの引き金の言葉の意味とは?

    初めて質問をします。26歳男です。 相方は同い年の26歳。子どもは1歳8ヶ月になる男の子が1人います。 今現在セックスレス状態が2ヶ月続いています。 つい昨日、妻とこんなやり取りをしました。 私:「セックスはしたくないの?」 妻:「う~ん…出来ればしたくない」 私:「それは、子どもの世話とか色々あって疲れているからかな?」 妻:「それもあるけれど、気持ち的になんかね。」 私:「気持ち的に、って?」 妻:「前にしたときに『出産に立ち会った男性の中にはその後セックスが    出来なくなる人もいるっていうけど、俺はそうじゃなかったな』っていったでしょ?    それがなんかね・・・」 そこでどうしても分からないことが1つ。 上に書いた、妻の発した一言の意味・気持ちがどうしても想像つかないのです。 それがなぜ、セックスレスの引き金のひとつになるのか・・・。 一体どういう意味があるんでしょうか。 これと思うことがありましたら、ぜひ聞かせていただきたいと思います。 毎日セックスをしたいわけではないです。セックスは妻にもいろんな意味で負担を かけるので無理強いせずにお互い納得の上でしたいのです。 理由も分からず、誘っても毎回断られるのではこちらも正直言ってかなり落ち込みます。 昨日の今日ですからまだ話はしやすいと思っています。今日帰ったら妻と セックスレスについて話をしようと思っているので、その前に何か解決の道筋が 少しでも見えたら、と思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 女性の化粧について

    男です。 あんまり仲がいいってほどでもないんですがその女の友達の化粧がすごく下手なんです。一応僕は眉を自分で整えたりしてるので・・・。 こうした方がもっとよくなるのにって思ったりします。 だけどそういうことって男からいわれるのってやっぱり嫌なものですよね? こういうことは一切口出ししないほうがいいのでしょうか? それともさりげなく言える言葉ってありますか?

  • 元カノが救いを求めてきたら、結婚していても手を差し伸べますか

    主人には4年前まで5年間付き合った彼女がいます。今はもう互いの連絡先も分からないそうなので、目下の現実的な悩みではありませんが、自分の気持ちのやり場がなくて悩んでいます。 主人と何気なく昔の恋愛話になりその時にこういわれました。『もしも元カノが悩んでいる事をどうにかして知ったとしたら、絶対に助けに行く』。私のことは一番好きだけど、昔好きだった人の事を見捨てられる訳はないと言います。ただ人として救いたいだけで、私を傷つけるようなことは決してないと言います。 主人の言い分も分からない訳ではありませんが、優しさをはき違えてるとしか思えません。私が主人の立場なら、助けてやりたい気持ちは溢れ出たとしても、自分の出る幕ではないと動く事はないだろうと思います。自分が動かなくても側に家族や友達が居るのだし、行動に出る事でパートナーが深く傷つく事が分かるからです。元カノも救い、パートナーも傷つけない事なんて殆ど無理に近い事だろうと思います。 現実の話ではなく想像話にここまで悩むのもおかしいのかもしれませんが、そういう気持ちを主人が持ってるという事が私を悩ませます。対象が元カノではなく身近な存在の人であり得る事だろうと思います。誰かを助ける時は自分も傷を負う覚悟で居なければと、大袈裟ですが思います… こんな主人の意見を聞いて、嫌だとすぐに言いました。でも主人は昔の彼女を嫌いになれる訳がない。大事な存在だというのです。どうやったら私の気持ちを伝えられると思いますか?逆に主人の気持ちが分かるという方のご意見でも結構です。アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9135
    • 恋愛相談
    • 回答数12