tasukudon2000 の回答履歴

全436件中41~60件表示
  • 私が悩みすぎているだけでしょうか?(長文)

    こんばんは。 今年、結婚予定の27歳の女性です。 相手は来年で30歳になるのですが、このまま結婚してもいいのかと不安が募っています。 現在彼はバイトをしながら、役者を目指しています。 突発的な仕事が入る(数ヶ月に1~2回程度)からと、バイトをして働いているのですが、不安定な現在を思うと、将来について不安が募ります。 結婚を前提にしていたため「30歳までに将来設計を立てて欲しい」と本人には伝えてあるのですが、30歳を目前にして将来設計を立てているとは思えません。 「俺だって頑張ってる。これ以上どうすればいい?」と言われてしまえば、強く出ることも出来ません。 生活してみて、暮せないなら役者は諦めて再就職するというのですが、30歳を過ぎて、社会人経験が1年しかない人の就職が簡単に行くとは思えないのです。 本人は「俺にスキルがないとは思わない」といいますが、採用の際に本人スキルなんて正直わからないと思うし、考え方の甘さにイラついてしまいます。 また、バイト先の会社から正社員にならないかと言われているらしく、何かにつけて「役者は辞めて正社員になろうかな」というのですが、簡単に言ってしまう彼にまたイライラしてしまい・・・。 彼が片頭痛を持っているため、疲れが出るとバイトを休んだりすることがあり、収入が安定しません。 今は私も働いているためいいのですが、今後の将来のこと(出産や介護など)を考えるととても不安でたまりません。 私が悩みすぎているだけなんでしょうか?

  • 専業主婦って暇?

    夫から、専業主婦だから暇だろう・・・と直接こそ言われませんがそのようなニュアンスで言われます。 子供は2歳と5歳です。 以下私の一日です。 朝6時起床全員のお弁当を作る 主人、長女を起こし、出かけるしたくを手伝う 7時半主人を送り出す。 8時前長女を幼稚園に送り出す 長男を起こし朝ごはん、着替えなど。 ぐずる長男をなだめながら(朝は機嫌悪い)掃除洗濯。 11時ごろ長男を散歩に連れて行く 12時半長女が帰ってくるので、汗だくの二人をお風呂に入れた後お弁当タイム 1時半昼食の後片付けを急いで済ませお昼寝させる (30分くらい自分もウトウトすることも) 2時から3時フリータイム 3時二人を起こしおやつを食べさせたあと買い物 4時夕飯の準備 5時夕飯 6時2人をお風呂に入れ、そのあと自分も入浴 7時夕飯の後片付け 7時半から8時半長女の習い事の宿題を一緒にする 8時半から9時寝かしつけ 9時以降洗濯の取り込みや部屋の片付け 11時主人帰宅 大体のスケジュールがこんな感じです。 お仕事をもってる方に比べたらラクかもしれませんが、 一応私なりに毎日がんばってます。 認められないのは悲しいことです。 やっぱり世間から見る専業主婦ってお気楽でしょうか?

  • 別れてもいい?

    私は30台前半の男性です。結婚して9年。子供がいます。 子供ができてからは、妻との夫婦観、家族観が合わないと感じはじめ、 話をすればするほど性格が合わないんだなぁと思うようになりました。 簡単に言えば「イライラ」します。愛情も感じなくなってしまいました。 すでに4年ぐらいはそんな状態です。 加えてHも非常に義務的に感じるので(もともと好きでない上に、子供ができて からは私に触れられるのも嫌いなようです)、もうしてません。 でも、子供もいることだし、そう簡単に別れるわけにもいかない・・・ それを誤魔化すように、遊びで他の女性とこれまで何人となく隠れて付き合ってきましたが、 最近では、こんなのいつまでも続けられないと思い、キッパリと別れた方がいいのかなぁ・・・ と。自分では、家でどうしても満たされない分を外に求めて、なんとか精神的にバランスをとってきた つもりなのですが、もう限界です。 男性、女性の既婚者、離婚経験者の方、ご意見ください。

  • 別れてもいい?

    私は30台前半の男性です。結婚して9年。子供がいます。 子供ができてからは、妻との夫婦観、家族観が合わないと感じはじめ、 話をすればするほど性格が合わないんだなぁと思うようになりました。 簡単に言えば「イライラ」します。愛情も感じなくなってしまいました。 すでに4年ぐらいはそんな状態です。 加えてHも非常に義務的に感じるので(もともと好きでない上に、子供ができて からは私に触れられるのも嫌いなようです)、もうしてません。 でも、子供もいることだし、そう簡単に別れるわけにもいかない・・・ それを誤魔化すように、遊びで他の女性とこれまで何人となく隠れて付き合ってきましたが、 最近では、こんなのいつまでも続けられないと思い、キッパリと別れた方がいいのかなぁ・・・ と。自分では、家でどうしても満たされない分を外に求めて、なんとか精神的にバランスをとってきた つもりなのですが、もう限界です。 男性、女性の既婚者、離婚経験者の方、ご意見ください。

  • 不倫(浮気)についてお伺いします。

    不倫をしている方は沢山居ると思います、結婚してある程度落ち着いてくると、刺激が欲しくなってくると、良く既婚者の方から聞きます(男性・女性の方から)、しかし、子供が居なければ良いですが、子供が居た場合では大きく違ってきます。 それに、お互いの家庭まで影響が出てくるのではしょうがないです、しかし、生まれてくる子供には何の責任もないのです、一番、犠牲になるのは子供では無いでしょうか、 良く聞くのですが、両親が不倫をして離婚すると、生まれてきた子供も、大人になったら同じような事をすると皆が、皆するとは限らないですが、でも、周りを見ているとそれが現実かなと思ってしまうのです、 不倫をして、離婚する、じゃ、何の為に結婚したのか! 今は片親の子供と言う事だけで、いじめに有っている子供が沢山いるそうです。不倫(浮気)も、見つからないようにやってていても、いつかは、必ずバレルと思います 自分が思うには、一番惨めに遭うのは子供ではないでしょうか、子供の今後の生活や精神面で。 これは、恋人・彼女・彼氏でも言える事ではないでしょうか。 お断りがあります、この上記に書いてある事は、会社の同僚の事で、自分の事では無いですが、自分が思った事も少し付け加えて有りますので、ご了承下さい。 確かに、結婚して月日が経つとマンネリ化してくると思います、お互いの性格や、見えない部分も見えてくると思います。こんなはずじゃ!無かったと言う方もいますし逆に、理想的な生活を送れている方も居ます。 皆さんは、どのように思いますでしょうか。長文ですみません。

  • 別れてもいい?

    私は30台前半の男性です。結婚して9年。子供がいます。 子供ができてからは、妻との夫婦観、家族観が合わないと感じはじめ、 話をすればするほど性格が合わないんだなぁと思うようになりました。 簡単に言えば「イライラ」します。愛情も感じなくなってしまいました。 すでに4年ぐらいはそんな状態です。 加えてHも非常に義務的に感じるので(もともと好きでない上に、子供ができて からは私に触れられるのも嫌いなようです)、もうしてません。 でも、子供もいることだし、そう簡単に別れるわけにもいかない・・・ それを誤魔化すように、遊びで他の女性とこれまで何人となく隠れて付き合ってきましたが、 最近では、こんなのいつまでも続けられないと思い、キッパリと別れた方がいいのかなぁ・・・ と。自分では、家でどうしても満たされない分を外に求めて、なんとか精神的にバランスをとってきた つもりなのですが、もう限界です。 男性、女性の既婚者、離婚経験者の方、ご意見ください。

  • 子供を作ることに前向きになれません

    29歳、結婚3年目、 前の会社を5月末で退職し、現在失業中の主婦です。 私自身、子供は本当に大好きで、 知り合いのお家(会社関係)で、いくつかの家族が集まったときなど、 ついお子さん達と一緒になって遊んだりするほうで、 保育士になりたいと考えていた時期もありました。 しかし、自分の子供もそろそろ考えなければいけない年齢に なったのですが、どうしても、いまいち踏み切れません。 原因としては、 ・私の親しい友達で、子供がいる人がいないこと  (32歳の姉も結婚していない) ・出産&育児のサイトをいろいろよく見ているので  子育ての悩みごとをいろいろ聞いていて、自分が乗り越えられるか不安 ・少年、少女の犯罪を聞くたびに、すごく怖くて不安になる ・私と夫の実家がそれぞれ遠いので、何かあったときに不安 ・今、就職活動中なのですが、もっと仕事がしたい などがあるのかと思います。 夫は、『そろそろ・・・』って感じですが、そんなには強く言いません。 私の希望でいつもきちんと避妊しています。 私は、『そろそろ・・・』と『でも、まだ・・・』の気持ちで葛藤しています。 このような気持ちから、子供を作ることに前向きになられた方などからの 経験談や、子育てっていいワよなどのお話、気持ちが前向きになる本などがあれば アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#190557
    • 妊娠
    • 回答数13
  • ●不倫、浮気って?

    結婚5年目。子供2人。共働き夫婦です。 最近職場の男性(同年齢、独身)からメールアドレスを教えられ、先日その男性と食事に行きました。 近々ドライブへ行こうとの誘いを受けました。 相手の男性が一体どういうつもりで誘ってくれたのか・・・その真意を問えば「興味のない女性を誘いはしない」との答え。これって・・・私に少しでも好意を持ってくれていると考えるべきなのでしょうか? その彼は私が既婚者・子持ちである事は知っています。 ドライブについても「あなたが良ければ是非」と。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、皆様にとっての「浮気」「不倫」とはどの程度の関係を言うのでしょう? もちろん個々によってその定義は異なるでしょうが。是非お聞かせ頂きたいです。 私自身、今の家庭生活にはそれなりに満足しています。が、夫とは別の男性との食事でさえも・・・今の私にとってどこか新鮮でもあります。

    • 締切済み
    • noname#7328
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 夫婦喧嘩が長引きそう…私が折れるべき?

    主人との喧嘩は、いつもその日のうちに私から謝って仲直りしていました。 喧嘩の原因は殆ど私ですが、明らかに主人に非がある時も私が折れています。主人は頑固なので。 冷戦状態が続くのは嫌だし、仲直りしたいから、話し合って私が謝っていました。 ただ今回は、二日間口を聞いていません。原因は私の帰宅時間。 その日、病院→友人とランチ→美容院という予定で電車で1時間程の所に外出しました。 専業主婦の私は遠出することは殆どなく、今回は2ヶ月ぶりでの遠出でした。 主人には前から「夕飯支度に間に合う18時までには帰るね」と予定を伝えてました。 ただ予想外に美容院が長引き、終わると17時半! 間に合わないと思い、速攻で主人に「美容院遅くなった~急いで帰るね」とメールしました。 で、帰宅したのは30分遅れの18時半。 大慌てで夕飯支度をし、主人の帰宅までには完成したのに 帰ってきた主人は大激怒。 主人曰く「朝から出てるのに時間かかりすぎ! 俺は体調悪くて病院で点滴してた…そんな時に約束の時間を遅れるのか?」 遅いって、30分ですよ?まだ夕方ですよ? しかも主人は元々時間にうるさいので、間に合わないとわかった時点でメールもしたのに。 主人が帰宅した時に「遅れてゴメンね」とも言ったのに。 点滴の件は、ランチ中にメールがきたのですが 電話して「平気?」ってきいたら「もう平気」って言ってたし…。 さすがに私も堪忍袋の緒が切れてしまい、 口喧嘩の末、冷戦状態…口も聞かず、寝る場所も別々です。 いつも私から折れていた鬱憤がたまっていたのでしょうか、 私は約束の時間に遅れた事は謝ったので、それ以上は非があると思えないのです。 でも冷戦状態が続くのも耐えられない…。 これって私に非がありますか?私が謝るべき? こんなに喧嘩を長引かせたことがないので困っています。 くだらない夫婦喧嘩ですが、どう仲直りしたら良いのでしょう…。

  • 結婚に対しての価値観

    どうも、こんにちは。 女性の方の結婚に対しての価値観をお伺いしたいと思います。宜しく、お願いします。

  • 不安です

    最近8歳年上の彼ができました。 その彼も私もともにバツイチ同士。彼とは1年ほど友達でした。なので彼の子供のことや、前妻さんのこと、私とつきあう前の彼女のことなど、何でも知っていますし、彼もまた私のことはなんでもしっています。知っているから大丈夫、前から知ってるから気になるわけがないと思ってたのですが、付き合いが深く長くなるにつれて、前妻さんや子供嫉妬している自分に最近気づきました。 月に一度前妻さんと住んでる子供が彼に会いに来るのですが、最初のうちは平気だったのに、パパをしている彼のことを考えるとイライラしてつらくなってきてしまうんです。それに子供が彼の家(実家)にくるたびに彼の母親は彼を攻め、一生一人っていうことを再々口にするそうです。遠回しに再婚は反対だといっているのではないかと彼はいいます。 離婚という共通点はあっても、子供の存在という最大の違い。その存在が今ものすごく不安です。 決して子供は悪くないんです。いわば被害者の彼女たちは離婚した両親のことをまるで友達のように思っているようです。母親にも父親にも彼氏、彼女の存在があることもしっていますし前妻さんの彼氏とはもうすでに何度も一緒に遊んだり旅行に行ったりしている様子です。彼と前妻さんも大親友ですが決してよりを戻す気はないそうです。 そんな彼と、私がもし一緒になるとしたら私の希望は子供我でしてから結婚したいと思っています。 彼と前妻さんとの間にあって私にないものがあるうちは自分が負けているようで許せないからかもしれません。小さい人間ですよね・・・。こんな小さい人間と彼は離婚して初めて再婚を考えてくれています。 似たような経験者の方いいアドバイス下さい。お願いいたします。長くなってしまって申し訳ございません

  • 結婚しているのに前の彼を忘れられない(長文です)

    タイトルどおりです。 わたしはいま23歳で、結婚して1年半が経ちます。 わたしはセックスをする気になれなくて 子供はいません。主人は欲しいみたいだけど、 そんな気になれません。 主人と結婚する前に付き合っていた人とは、 はじめてまともに付き合ったといえるような つきあいでした。 それほどカッコよかったわけじゃないけど、 本当に好きで好きでしかたありませんでした。 けれど、わたしから別れを告げました。 嫌いになったわけでもないのに、 なぜか、この人とは歩いていく方向が違うと 思ったから。 そして、同時に、いまの主人に告白されたからです。 そんなこんなで、なんとなく主人とは2年半の付き合いの末、結婚したわけですが、どうしても 前の彼のことを忘れられないのです。 結婚前に主人に内緒で前の彼に会った事があり、 そして、おととい、2年ぶりにわたしから連絡してしまい、会ってしまいました。 けれどただ話をするだけです、それだけでいいんです。でもその前の彼は、別れてもう4年も経つと言うのにまだ私のことを好きだといいました。 そんな前の彼に会うと言うことは、主人への裏切りにもなるし、前の彼へありもしない期待を抱かせてしまうってことになってしまいますよね。。。 もうほんとうにどうしていいんだか。 洋画のように前の彼と明るい友達に戻ると言うことはできないのでしょうか。 まとまりなく長い文ですみません、 どなたか何でもよいのでアドバイスをください。

  • 実家に遊びに行くのはそんなにいけないこと?

    結婚して二年になります。一歳の息子がいます。 ある知り合いから義理父が「あいつ(私)は今日も実家に行ってる。嫁に来た自覚がなさすぎる。今に見てろ、同居して羽交締めにしてやる」と言ってるぞと密告されました。冗談で言ってるわけではなく本気です。 同居の話は前から出ていて同居してもいいかなって思ってましたが一気に冷めました。かなりむかつきます。 私の車があるかないか毎日チェックをしてるらしいのです。もちろん買い物に行ってる時も実家に行ってることになっているでしょう。旦那の親に週末は家に招待したり息子の顔を見せに行って喜んでいたので、何がいけないのか分かりません。私の子育てのストレスを解消させてくれるのは私の母です。もちろんそれ以外のストレスも全部母と話をすると忘れます。旦那の親は孫は可愛いがってくれますが短時間です。イイトコどりってやつです。用事があっても預かってくれたことはありません。2回断られて二度と頼めなくなりました。(ちなみに旦那の父母は自営で金持ちで日中は毎日パチンコかサウナ三昧です。) 長男である旦那の実家は徒歩5分。私の実家は車で25分程度です。私の母が病気をしたこと(会社を辞めて子供の世話をしてくれる)旦那が帰りが遅いこと、地元なので私の友達も多くいるという理由もあり、週に2回位帰ります。全然苦にはならず本当に唯一の楽しみです。旦那もどんどん行って来いと言ってくれてます。 やはり嫁は実家にちょくちょくはダメでしょうか。 顔を見るのが怖いです。言い訳をするべきか、行動を自粛するべきか。。。悩んでいます。

  • 異性に彼氏(彼女)の有無を聞かれる

     タイトルのとおり,異性の友達に彼氏(彼女)の有無を聞かれること(聞くこと)についてどう思われるのかをお伺いできれば,と思っております。 1:あなた自身がどう感じるか?(私は特に嫌ではないのですけど。) 2:一般的にはどう思われるか? のいずれか(あるいは両方)の観点でお答えがいただければ,と思います。解答というよりアドバイスを求める形になると思いますが,よろしくお願いします。

  • ●不倫、浮気って?

    結婚5年目。子供2人。共働き夫婦です。 最近職場の男性(同年齢、独身)からメールアドレスを教えられ、先日その男性と食事に行きました。 近々ドライブへ行こうとの誘いを受けました。 相手の男性が一体どういうつもりで誘ってくれたのか・・・その真意を問えば「興味のない女性を誘いはしない」との答え。これって・・・私に少しでも好意を持ってくれていると考えるべきなのでしょうか? その彼は私が既婚者・子持ちである事は知っています。 ドライブについても「あなたが良ければ是非」と。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、皆様にとっての「浮気」「不倫」とはどの程度の関係を言うのでしょう? もちろん個々によってその定義は異なるでしょうが。是非お聞かせ頂きたいです。 私自身、今の家庭生活にはそれなりに満足しています。が、夫とは別の男性との食事でさえも・・・今の私にとってどこか新鮮でもあります。

    • 締切済み
    • noname#7328
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 夫の浮気相手について(長文です)

    何度か今回の夫の浮気について質問させて頂いてます。今日は夫の相手の女性について。私たち夫婦は同い年で相手は10歳程年下で22,23歳だと思います。浮気が発覚してから3ヶ月たちましたが、夫が結婚していることを相手に隠していて一度中絶もさせていた為、慰謝料を取られる話など出ておりましたが先方が主人と一緒になりたい(私と娘3歳を捨て)と言い出しましたので実際の請求はありません。私は離婚のつもりはない(子供も小さく私も今は仕事をしてないので)です。夫と彼女はまだ100%切れていないと思いますが、夫は私には逢っていないと言い毎日家には帰ってきています。この3ヶ月間に彼女は風邪薬を大量に飲んだり、それ以外でも「死ぬ」といって主人を呼び出したり(臆病者の夫は責任を感じて見に行ってあげているため)が何度かあります。また彼女は心に弱い所があるのか主人が結婚していることを忘れてしまうことがあるようで(思い出したくないことだけ忘れてしまう)行動がおかしくなることもあり行ってあげてました。主人に聞いた所これは主人と付き合う前にもあったらしく初めて発症したのではないようです。以上のような場合主人は正直に私に話して断ってから彼女の所へ行っていたので私も知っているのですが、今日もまた「死ぬ」とメールがきたらしく主人が様子を見に行くのを許しました。私も自分自身をお人好しと思いつつとめても向こうに気持ちが残っているし、逆切れする男なので行かせてます。今回は「今度こそはっきりと彼女にわかってもらって!」と言ったのですが決着をつけてくれるともまたすんなりとわかってくれる相手とも思えません。本当はこちらから慰謝料請求したいですが離婚のつもりはないのと、主人にもそれは勘弁してやってくれと言われてますのでとりあえず黙っています。でも私かなり舐められていますよね。どうしたら諦めてくれるかよきアドバイスあれば教えてください。

  • 旦那様とのデートでどこへ行きますか?

    こんにちは。 タイトル通りなんですが、旦那とのデートの場所で悩んでいます。 今度の日曜日に子供達が親戚と一緒に出かけてくれるので 久々に夫婦2人で過ごすことが出来ます。 そこで私はどこかへ出かけたいと思っているのですが なかなかアイデアがなく困っています。 皆さん旦那様とのデートではどんなところへ行きますか? やっぱり、ショッピングとかでしょうか??? でも我が家の旦那様は買い物とかあまり好きじゃないんです・・・。 私は行きたいんですけどね(笑) 『うちはこんなところに行くよ』と言う感じでも構いませんので、お知恵をお貸しください。 一応条件を書いておきます。 ・千葉の松戸からです ・時間はお昼から外出して夕食の時間くらいまでには帰宅したい (実質半日くらい) ・映画は今見たいものが無いのでパス ・移動手段は車でも電車でも構いません 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 旅行が大好き でも子供は・・・

     結婚して1年半です。 子供の事について質問させてください。 私は海外旅行が大好きで、年に4回は必ず行きます。 日本とは違う世界を見て新たな発見があって新鮮で もっと もっと 世界を見てみたいというのが今でも あります。  私は子供が嫌いです。(大)がつくくらいです。 母にも30歳くらいまでには考えた方が良いといわれてます。 それは私もわかってます。体力的な事もありますし・・・・ 子供ができても旅は行けると周りはいいますが、実際 機内では周りに気を使い現地でも かなり制限される事が多くなりますよね。子供中心の旅・・・・ まだまだ自分がかわいくてちょうがない まだ自分に時間がかけたいんでしょう。それは わかってるんですが、年齢的タイムリミットというのもあります。 子供を産んで旅を続けてる方のアドバイスをいただけたらとおもいます。

  • 子供欲しい人と欲しくない人の結婚は無理?

    どんなに好きでも片方が子供欲しくて 片方が子供欲しくないっていうのは どうがんばっても結婚するのは難しいでしょうか。 理由にもよるのでしょうが・・ 今回質問したいのは子供欲しいのが男で 欲しくないのが女のケースです。 それでも結婚して一方の考え方が変わるってこともありますか?

  • ●不倫、浮気って?

    結婚5年目。子供2人。共働き夫婦です。 最近職場の男性(同年齢、独身)からメールアドレスを教えられ、先日その男性と食事に行きました。 近々ドライブへ行こうとの誘いを受けました。 相手の男性が一体どういうつもりで誘ってくれたのか・・・その真意を問えば「興味のない女性を誘いはしない」との答え。これって・・・私に少しでも好意を持ってくれていると考えるべきなのでしょうか? その彼は私が既婚者・子持ちである事は知っています。 ドライブについても「あなたが良ければ是非」と。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、皆様にとっての「浮気」「不倫」とはどの程度の関係を言うのでしょう? もちろん個々によってその定義は異なるでしょうが。是非お聞かせ頂きたいです。 私自身、今の家庭生活にはそれなりに満足しています。が、夫とは別の男性との食事でさえも・・・今の私にとってどこか新鮮でもあります。

    • 締切済み
    • noname#7328
    • 恋愛相談
    • 回答数20