sun_ の回答履歴

全211件中201~211件表示
  • 上司にあげる義理チョコについて

    うちの職場では、毎年新人がバレンタインのチョコを、男性の人数分、女性陣からお金を集めて買うことになってるらしいんです。 でも、私の部署は人数が少ないんで、他の部署と合同でってことなんですけど、 女の人が多い職場なので、男性5、6人に対して女性20人くらいで出し合う感じになるんです。 で、私の部署には新人が私しかいないので、私が代表して上司たちに渡したんですけども… 「みなさんからです」と言うのを忘れてしまって、何だか私が個人的にあげたみたいになってしまったような気がして。。。 現に一人いる先輩は個人的にあげてましたし…。 でも今さらみんなからですよっていうのもおかしいし、 お返しのときに私だけってなってしまったら他の方たちに 申し訳ないし…どうやったらさりげなく伝わるかなと^^; 馬鹿な質問ですみません。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 子供の矯正で悩んでます・・・

    子供の歯の矯正で、どの歯医者さんにしたらよいか悩んでいます。今春2年生になります。ナーバスな男の子なので、まずは永久歯に入れ替わる前の一次治療では、痛みが少なく、あごを広げて永久歯のスペースを作るだけの簡単な装置だけにしてあげて、本人の自覚が強まった頃に本格的なワイヤーを取り付ける治療にしたいと親としては考えていたのですが・・・希望に合った歯科は費用が法外に高額でした。別に訪れた歯科での検査結果は現在出っ歯で、下の顎は3歳児並に未発達な状態だそうで、初めから24時間1年中装着したままの本格的なワイヤーを装着しなくてはいけないと診断されました。転勤族で1年後には引越するかもしれないリスクもあります。探せば希望通りの先生に出会えるのか、それとも歯や顎の状態が最悪ならば、初めから完璧なワイヤーを装着せざるえないのか、ご存知の方ぜひとも教えてください!!!

  • にんにくの臭いについて

    こんばんは。過去スレでいちおうみてみたのですが、質問させてください。ニンニクは微量でも食べると口臭になるのでしょうか?(例えばパスタなどに入れるスライスなど)私はとにかく自分も人も臭いのが嫌いなのでそうであるならば食べたくないのでご回答お願いします。あと納豆についてもお願いします。個人的に納豆を食べても歯磨きすれば納豆のにおいはすぐに消えます。友人にも確認したところ口臭にはなっていないということでした。よろしくお願いします。

  • 結婚式のスピーチのアドバイスをお願いします!!

    結婚式のスピーチを頼まれたのですが、結婚式に出る事じたい初めてで、緊張しています。 自分なりに考えた文なのですが、アドバイスお願いします。  ▲▲▲君、○○○さん、ご結婚おめでとうございます。  並びにご両家のみなさまにも心よりお祝い申しあげます。  ただいまご紹介に預かりました新婦、○○○さんの友人で●●●と申します。  手紙では、いつものように○○ちゃんと呼ばせて頂くことをお許しください。 ○○ちゃんへ、結婚おめでとう。 ▲▲▲君と出会ってこの日を迎えられたことを、自分の事のように嬉しく思います。 私と○○ちゃんは、小・中・高と同じ学校だったけれど、今みたいに仲良くなったのは、高校を卒業してからだと思います。 卒業後もこうして親しくお付き合いできているのも○○ちゃんのやさしさや、思いやりがあったからだと思います。 そんな○○ちゃんとの一番の思い出は、ディズニーシーに行ったときに始めて喧嘩した事です。 喧嘩が一番の思い出と言うのは少し変わっているかもしれませんが、普段、本当に喧嘩する事がなくて、 淡路までイチゴ狩りに行ったのに、予約し忘れてイチゴを狩れなかった時も、仕方ないから何か美味しいものでも食べて帰ろう!!と食べたシュークリームのあまりの美味しさにイチゴの事を忘れて、笑いあったり、少し遠くまでドライブして、道に迷っても「もしかして迷った!?」と2人してパニックになりつつも、「何とか帰れるだろう☆」とのほほ~んとしていたり・・ 気づけば食べ物の話しばかりしていたり・・・ 気も合う、胃も合うそんな仲なので、 喧嘩になった時は、正直ビックリしました。 でもそれは、せっかく来たんだから楽しんでほしい!!と言う○○ちゃんの優しさからでした。 あの時は、その事に気付かなくてごめんね。 そんな風にいつも周囲の人の事を大切に思いやれる○○○ちゃんを尊敬し、いい友達に巡り合えた事に感謝しています。 ○○ちゃんは、結婚後も仕事を続けるそうですが、頑張り過ぎないか、体の事が心配です。疲れている時や、困った時は、真っ先に言ってね! 少しくらいは力になれると思うから・・・ これからも、ずっと良き親友でいて下さい。 お2人の幸せを心よりお祈りして、お祝いの言葉とさせて頂きます。 本日は、本当におめでとうございます。

  • 親族でけの挙式食事会をした方

    こんにちは。 親族のみで挙式だけ挙げてお食事会をした方に聞きたいのですが。 食事会は、式を挙げた場所でしましたか? 別な場所でした方はどういった場所でしましたか? 予算はどれくらいかかるか教えて下さい。

  • 彼から親へ・・・

    今年の夏に挙式を控えております。 本格的な式の打合せはこれからなのですが、彼の意見に少々困惑してしまっています。 彼が親や家族に宛てた歌を歌いたいと言っているのです。 彼が歌いたい!と言っている曲は私が好きな歌手のバラードなのですが、そんなにメジャーではないけれど家族の幸せを願うとってもいい曲です。 彼にはこんな事言えませんが、決して歌が上手いわけではなく、そんな中招待客の半数以上は知らないであろう曲を歌い白けたりしないか心配です。 男性なので手紙は恥ずかしいかもしれないですが、その方が気持ちは伝わるのでは・・・と思うのです。 (もしそうなったら式中の新婦から親への手紙はなしにします。手紙、手紙では身内がほとんどとはいえ招待客も退屈でしょうから) 過去に私が出席した式では新婦へのサプライズ的な演出はあっても親へのサプライズは中座の際に一緒に入退場したり、花束やプレゼントの贈呈だったりと派手なものではなかったので代替案も浮かびません。 彼は親、家族が大好きだし(少々マザコン気味な所も…)サプライズをしたい気持ちも分かるのですが・・・。 私がこんなに考えるのは実は彼の歌唱力だけではなく、彼の最近の発言も関係しています。 彼が親に歌をプレゼントしたいと言った時、私が冗談で「新婦にじゃなくて~?笑」と言ったら「結婚式は親への感謝を伝えるべきで、新婦にサプライズとかありえない」的な事を言ったんです。 サプライズを望んでいる訳ではないですし、サプライズするから!と言う人はいないと思いますが、 正直「主役は新婦じゃない」と言われたようでショックでした。 私が落ち込んでいたらそういう意味じゃないと弁解してましたが。 せっかくの人生の晴れ舞台なのにモチベーションが下がったような・・・。 もっと寛大に広い心をを持てたらと自己嫌悪です。 結局は嫉妬かもしれないです。メイン的な演出を取られたみたいな・・・。私は恥ずかしがりやなので式前に手紙を渡す、等でもいいのですが、彼は違うようなので。 だらだら長くなってしまいましたが、彼の気持ちも分かるので何か親へ感謝を伝える演出等あったらお知恵を貸してください。 宜しくお願いします。

  • 事務服にニーハイソックスとロングブーツで仕事って?

    普通の会社です。事務服にニーハイソックスとロングブーツで仕事って、どう思われますか?(ちなみに、その方は30歳手前です)

  • 寝る間も無いほど忙しい男性に

    こちらにはいつもお世話になっています。 最近、生活環境が変わり、更に新しい事業をはじめたばかりで、この先の人生がかかっている、という 寝る間も無いほど忙しくしている男性に、想いを伝えたいのですが やはり、迷惑でしょうか...? 落ち着くのを待とうと思ったのですが、この先も暫くは落ち着かないみたいで、 時々連絡が途絶える度にもしかしたら次は会えないかも、と思ってしまって、不安で...。 彼は「誘われると断れない」「でも自分からは(どれだけ仲のいい友達でも)めったに誘わない」という人で、 忙しければいいんですが、と言って私から誘うと、時間をあけてくれて、 やっぱり申し訳なくて「断れない人なのに私が誘っちゃうから」と言って謝ったら「それだけじゃないんだけどね...」と言葉を濁されてしまいました。「息抜きになってるならいいんだけど」というようなことを言ったのですが「逆に疲れたりね」なんて笑われてしまったり..。 因みに、彼はお酒が好きでよく飲むのですが、私は飲まないので、飲み友達、というかんじではないと思います。 本当は昨日、バレンタインのプレゼントを渡して想いを伝えようとしたのですが、 あまりに忙しい内容を聞いて、迷惑かと思い、バレンタインだから、と言ってプレゼントだけ渡しました。 連日殆ど寝ていないそうで、この後にも仕事の予定が、という事で会えたのは二時間くらいです。 最後はやっぱり眠そうだったり、そんなにも忙しくしている方に会いたいと言ったり、 気持ちを伝えるだけでも、というのはやはり、迷惑でしょうか。 もしできたら、イベントごとの力を借りて(^^;バレンタインの日に ちょっとだけ時間を作ってもらって、言いたいと思っているのですが..。 私は女ということもあるせいか、何よりも好きな人の事を優先してしまうのですが、 男性の立場ではやはり違うものでしょうか。メールや電話もする時間がないそうで (後で「しようと思っていたんだけどごめん」と謝ってくれますが) もし脈がないなら、告白という負担になる事はしたくないと思っています。 長文になってしまいましたが、同じような立場の方などいらしたら、ご助言頂ければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#73333
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • エロトークに参加すべきなのか

    こんにちは 新しい職場で社員とアルバイトが エロトークで盛り上がっていました。 僕はそういう会話が苦手なんですが 仕方なく参加しました。 同じ職場で一緒に仕事をする以上 それは仕方のないことなんでしょうか? いろんな価値観の方の回答が予想されますが 参考にさせていただきたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#49766
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 変でしょうか?

    私は、高校時代のある先生と卒業後もメールのやり取りなどで付き合いがありました。でも、私が携帯を変えてから、その先生とメールができなくなってしまいました。 去年の夏、久しぶりに話したくなり、その先生の携帯にかけました。しかし、出ませんでした。 さらに、家にもかけました。家にかけたら、奥さんらしき人が、「いません。」と言っていました。 「忙しいのかな?」「前にも海外に研修に行くと言っていたし、また海外にでも行っているのかな?」くらいに考えていました。 しばらく時間が経って、この間同級生から聞いた話ですが、その先生は去年の春の時点で亡くなられていたそうです。私は知らなかったので、お葬式にも行けませんでした。そこで、その先生の墓か仏壇に行きたいのですが、それって変でしょうか?ましてや、知らずに電話をかけてしまった私がそんなことをするなんて。その先生の奥さんに、何て説明すればよいのでしょうか?似たような経験のある方、アドバイスをお願いします。 また、それが無理だとしたら、どうしたらよいのでしょうか?

  • 16歳ですが、痩せたいんです、ほんと助けて!!!

    僕は16歳で、去年高校に入学したときは、57キロでした。 しかし今日計ったら、62キロに、そして胃が出ていて、顔も膨らみ始め、体脂肪は19.7%に。。。 30才以下の平均は14~20%だそうです。 原因は、間食がやたら多かったのと、だらだらしていたことだと思うのですが・・・ ほんとふとったことがないから、やせ方もわかりません。 いいあどばいすお願いします;;;