usijima の回答履歴

全135件中81~100件表示
  • 自営業3年目になりますが…

    独立して今年の冬に3年目を迎える小売店です。現在あるお店と個人の  借金について見直そうと思い相談させて頂きます。           ●信用組合から運転資金350万円、(1.7%)月の支払い7万2千円  現在の残金 310万円                      ●モビット 月の支払い4万円、(15%)    現在の残金 140万円                      ●他クレジット(3社) 月の支払い5万円(18%)  現在の残金 60万円 モビットは事業を始める前に個人的に一本化した借金です。       他クレに関しては売上げのない苦しい時に一時的に借金したものです。  毎月これらの返済で16万円、必要経費20万円の支払いでかなり苦 い状況です。月の総売上げは60~90万ほど…            とにかく、経費節減に頑張っております。               先日、父が困ったことがあったら何か相談しなさいと言ってくれましたが、父は私のお店にこんなに大きな借金があることを知りません。    父に全てを話してしまい楽になるか、全部を言わず少し協力してもらい楽になるべきか考えています。まだ3年目になるところ、お店は続けていきたいと思っています。 私の気持ちとしては少しの協力をしてもらいたいと思っていますが、どう借金の対策をするのがベストでしょうか? これ以上、借金は増やしたくありません。 どなたか良いアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

  • 残業するほうが評価が高い???世間一般の会社ではどうなんですか?

    中小企業で働く男性会社員です。 これは世間一般的な会社ではどうなんでしょうか? そして皆さんはどう考えていますか? ご意見をお聞かせ下さい。 当社では、残業する方が「頑張ってる」と思われるようで評価が高くなるんです。 直接評価が高くなり、給料に跳ね返ってくるわけや、役職が付くなどはないのですが、 感じ取り方がそうなるんです。 「あの人は毎日残業も他の人より多くやって頑張っている。」と思われるようです。 これについて私は、「いや、逆ではないのか?残業する人ほど評価が下がるのでは?」と思うのです。  理由は、大きく二つあります。 1:残業することで会社に負担がかかります。残業代を支払わなくてはいけません。当社は残業代は全て出ます。労働基準法でそうなっているから当然のことですが。 そして、残業中の光熱費もかかります。たった一人でしているわけではないので、電気代などは関係ないかもしれませんが、パソコンなんかは一人一台ですからこの分の電気代がかかります。その他細かいもの入れればあると思います。 2:それともう一つは、残業すということは仕事が遅いと言うことです。 A君、B君がいたとします。A君、B君が同じ仕事をしたとします。朝一番に同時スタートです。 A君は定時に終わりました。残業なしです。 B君は定時に終わらず、残業に入ってしまいました。 A君は、B君と同じ仕事をしたのに、B君より早く終わったのです。(今は仕事結果の内容は無視します。) つまり仕事が速いのです。効率よくやったのです。 または普通にやったが、B君の効率が悪かったのです。 私は、A君の方が評価が高いと思います。  でも当社では、B君は仕事した時間が多いので、B君は頑張ってやっている、と思われるみたく、B君の方が評価上がります。 これはどっちが正しいのでしょうか? どっちが世間一般では多いケースなんでしょうか? 当社の考え方が、世間でも同じなのでしょうか? 皆さんの会社ではどうですか? お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。 因みに友達の会社は私と同じ考え方で、 残業しないで仕事を終わらせる人、または、残業しても少しでも早く仕事を終わらせる人ほど評価が高く、残業すればするほど評価は下がるといっていました。

  • 男性の方へ質問します。処女じゃないってバレて

    初めまして。 私には付き合って約3年になる彼氏がいるのですが最近折り合いが悪いです。 結婚を考えたうえでの交際なのですが、保留にされてしまいました。 先日彼氏とのデート中、街で元彼に遭遇してしまってから、今彼の態度がだんだん変化していきました。冷たくなったっていうか・・・ 婚約保留の原因は、私が処女じゃないってことがバレてしまったからでしょうか・・・。彼氏は直接そうは言ってはいないものの、本質はそのことなんじゃないかなと考えてしまいます。「今まで男性と付き合ったことはない」と 彼氏に対して嘘をついていたことは多少は申し訳なく思いますが、 20代半ばで処女性に期待するなんて夢見すぎなんじゃないかとも思います。 交際している適齢期の彼女の過去に元彼が居たというだけで、男性はそんなに気分を損ねてしまうものなんでしょうか?教えてください。

  • うつ病なのでしょうか

    初めまして。23歳男です。 2、3年ぐらい前から、ずっと気持ちが沈んでる状態が続いてて、仕事をしていても、月に一回ぐらいのペースでどうしようも無い憂鬱に襲われて、朝起き上がる事が出来なくて休んでしまったりしてました。 今は仕事を辞めてフリーターなのですが、バイトを始めても、最初は新鮮な気持ちで働いてるのですが、一ヶ月ぐらいするとまた激しい憂鬱に襲われて休んでしまい、結局辞めてしまうなんて事が何回かありました。 今はまた別のバイト(パチンコ屋)を始めて3週間ぐらいなのですが、行きたくても気分が沈みがちで、憂鬱な気持ちをなんとか調整させてバイトに行ってます。 と、いっても、昨日はやっぱり行けなくて休んでしまいました。 今日もこれからバイトなんですが、すごく憂鬱な気分です。 一人暮らしで、親には心配掛けたくないし、逆に仕送りもしたいし、親孝行したいので、頑張って稼がなくては!といつも強く思ってるんですが、それとは反対な自分の状態に落ち込んで、でも気分がどうしても重たくて、いつも無限のループを繰り返してます。 友人や家族といる時は晴れやかな気分なんですが、朝とか、バイト前とかはどうしようもなく気分が沈んで、臓器が重く感じて、めまいで倒れそうになったりもします。 友達には病院に行けと言われてるんですが、正直やっぱり行くのは怖いですし、病院に行って、何らかの病名を告知されてしまえばもっと病んでしまうんではないかと思って、まだためらってます。 ネットで色んな、うつのチェックをやってもほとんど「うつの傾向があります」とか、「早急に診療内科で受診しましょう」なんて出てしまいます。 自分の気持ちを上手く説明出来ませんが、これはうつ病または、それに近い病気なのでしょうか? それとも、単なる甘えなのでしょうか? 病院で診察受ければいいのでしょうが、まずはアドバイス頂ければと思います。 長文失礼致しました。

  • デザインの法則性

    学校でIllustrator,photoshopなどを使ってデザインを勉強しています。 その授業で自分の中でデザインの法則性を決めなさい。 といわれましたが、書式、サイズ、位置をそろえる法則しか思いつきません。 そうすると面白みのない作品しか作れません。 何か良いデザインの法則性を教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • プロダクトデザイナーとPhotoshop・Illustrator

    プロダクトデザイナーを志しています。 そのため、デザイナーの必須ソフトといわれているアドビのPhotoshopやIllustratorのスキルを短期集中で死ぬ気でつけようと思っていますが、どの程度習得すればいいのでしょうか? 参考書は 「プロとして恥ずかしくないPhotoshopの大原則」(エムディエヌ) 「プロとして恥ずかしくないIllustratorの大原則」(エムディエヌ) 「速効!図解Photoshop&Illustrator CS2」(毎日コミュニケーションズ) の3冊を使って基礎をマスターしようと思いますが、これらをきちんと習得し、ひとまずはオッケーな感じでしょうか? これをきちんと習得した後に、デザインコンペに積極的に応募したりバイトでデザイン系ソフトを使う広告系の仕事を探してプロダクトデザイナーの道を探ってみたいと考えています。 どこかのデザイン事務所でアルバイトで潜り込むためにはデザイン系ソフトのスキルが必須だと考えての計画なのですが、自分の計画に対して何かアドバイスをお願いします。

  • 小規模で新品、古着問わずアパレル、ファッションのセレクトショップ(ネットショップ)を開きたい

    小規模でメンズセレクトショップを開きたいと思っております。 当方大学生で、神奈川県在住です。都心には一時間弱で行けます。資金は10万円程です。 物心ついたときからずっとファッションが好きで、いつか自分でお店を開きたいと思っておりました。何事も勉強だと思い、まずは自分のできる範囲で行動を起こそうと思った次第です。 資金がまったくありませんので、もちろん店舗を構えることは不可能だと思います。ですので、最初はオークションやネットショップで一歩目を踏み出したいと思っております。 主に疑問となっているのは、 ・商品の仕入れの仕方 ・利益を出すための工夫 ・この構想の問題点、改善点 などで、これらを皆さんにお尋ねしたいと思います。 商品の仕入れに関してですが、まずは代々木公園や明治公園のフリーマーケットで、100~1000円程度で仕入れて1000円から5000円程度で販売することを主として始めていこうと考えています。たくさん仕入れて売るというよりは、ある程度厳選されたものだけを売っていきたいと思っております。また、仕入れは一万程度で済ませればと思っております。フリーマーケットの他に古着を小規模で仕入れる方法はあるのでしょうか?一枚一枚確認して、小規模で卸してくれる関東のお勧めのお店などありましたら教えて頂きたいです。 また、新品の商品を仕入れる際は、当方のような資金力では控えたほうがいいのでしょうか?仕入れる商品の種類としては、アズヴィーナスやロリンザ、FMH、ストージャ、Details、achievers、ヤポンスキー、Embrainsなどの比較的安価で、学生や若者向きのブランドを考えております。こういった商品の仕入れはどうすればできるのでしょうか?展示会などに参加するのか、それともインターネット上でできるのか、全くわかりません。将来的なことも含めて一から教えていただければと思います。 できれば利益も出したいと思っているんですが、そのための工夫なども教えていただければと思います。 また、インターネットでの販売での工夫、もしくはそれ以外の販売の仕方などを教えていただければ幸いです。 商売をなめていると思われるかもしれませんが、本気ですのでアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 「世の中厳しい」という言い方

    よくいいますけど、なにか語弊がないでしょうか。 「厳しい」というと、なにか筋が通っていて、自己を律して礼節を守ってればうまくいくというニュアンスがないでしょうか。つまり、「厳しい」という言い方の中には、正しいことを言及しているという含みがあると思うのですが。実際は、世の中筋が通らないとか融通が利かないとかそういう点で「厳しい」ということが多いと思うので、むしろ「世の中気が利かない」とか「世の中油断ならない」とか言う言い方が一般的になった方ががいいと思うんですが、どうなんでしょうか?

  • 恋愛したいのだけど…モヤモヤします

    24歳の男です。 大学と大学院に合わせて6年通ったのですが、初めて彼女ができたのが6年目(院2年)の春でした。それまでは結構モテナイことがコンプレックスになっていたのですが、その人と付き合ったお陰でコンプレックスからは解放されました。何ヶ月か後に分かれてしまったのですが。 今春より社会人になり、とりあえず現状は仕事と先輩に恵まれたのか、非常に充実した毎日を過ごしています。とはいえ、客観的に考えると、仕事に行って帰って来て家事して寝るだけの生活のような気もします。部署も内勤なので社外の人と知り合うこともないです。 土日は大体片方を遊びなどに使い、日曜の午後は家でゆっくり本を読んだりして過ごしています。 彼女が欲しければ単純に知り合う人数を増やさないことには始まらないので社内サークルに入ってみるか、何か習い事でも始めるか考え中です。 ですが、僕は専門分野を極めたいので来春から夜間大学院でも行こうかな?とも考えています。でも仕事+大学院になったら出会いとかないだろうなと思って躊躇してしまいます。 周りがぽつぽつ結婚なんかし始めたり、「付き合って○年」とか聞くと、寂しい気持ちになりますが、人は人だから、関係ないやという気もします。関係ないやで過ごしていると本当に一人さびしく死ぬ事になるのかな、と漠然とした恐怖もあります。 こんな新社会人になりたての私に何かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 行政書士試験 合格率は2%ですが 某有名学校に通っている人だけの合格率はどれくらいですか?

    行政書士の資格を取ろうと勉強しようかと思っています 法律初学者で勉学から10年くらいブランクもあります それで 質問は 行政書士試験 合格率は2%ですが 某有名学校に通っている人だけの合格率はどれくらいで すか? やっぱり2%強位ですか? それとも10%位あるのでしょうか? もっとあるのでしょうか?(30%とか) となると逆に学校に通っていない人(予備校や大学)だけの合格率は0.5%とかですか? となると わたしにとって2%でもつらいのに 独学でとなるとほぼ0%ということですが・・・

  • ホラー系の音楽

    ホラー系の音源を捜しています。 既出の質問ではクラシック系やプログレ系が多かったのですが、もっと有機的(効果音的)な音で。 ノイズミュージックやミュージック・コンクレート的な表現と言うか。 なんかこう魔女の森に迷いこんだ少女の恐怖とかそんなイメージで(分かりにくいですね) 映画のサントラでもバンドでもゲーム音楽でもいいです。 ダンスの一部で使おうと思っているんですが全く踊れなさそうな曲でも一向に構いません。

  • 哲学の本オススメは?

    哲学の本でのオススメは? 高II男子です 別にそっちの道へ進むわけではないんですが気になって・・・

  • 彼に言ってもいい?&これってどうなの?

    特に男性の方のご意見を伺いたいです。(女性も歓迎です) 私は30代半ばのOLで実家暮らし。彼は4歳年上の飲食店勤務で一人暮らし、徒歩10分ほどのところに住んでおり、付き合って2ヶ月ほどです。 彼の仕事が遅い(早くて23時頃、遅いと午前1時頃帰宅)ので、彼の休みの日(平日)の夜、私が仕事を早く終わらせて会うか、遅くまで用事があった時にその帰りに少し彼の家によるか、たまに彼の休みが土日祝日の場合には朝から夜まで一緒にいることもあります。 質問1 夜会う場合、少し外で飲んで彼の家に行くのですが、DVDを見たり少し飲み直したり、話したりグダグダしているうちに0時近くなってしまい、帰ろうかなーと思っていると彼からHに誘われます。 彼とのHは正直大好きなんでするのはOKなのですが、なんで遅い時間に誘ってくるのかが疑問です。グダグダしてる時間があるのなら、さっさとHすればいいのに、と思ってしまいます。 実際、誘われた時に「遅くなるから今日はダメ」と断ったことも何度かあります。 「時間がないから早くHしようよ」と言いたいのですが、まだ付き合いも浅く、言っていいものかどうか迷っています。 そんなこと、彼女に言われたら男性は引きますか? また、普段から言葉攻めが好きな彼なので、そんなこと言ったらネタにされるでしょうか?(そんなにしたかったの?Hだね、とか) 質問2 Hの時に何度も「写真撮っていい?」と聞いてきます。 私の裸というよりは、行為そのもの(口でしてるところや、挿入しているところ)を撮りたいらしく、写真を撮る行為そのものに興奮するそうで、私の携帯で撮って後ですぐ消していいと言うのですが、そういう行為ってエスカレートしないのでしょうか? 私の携帯だしいいかなー(すぐ消しちゃえば)と思ってるのですが、要求が激しくなってくるのが不安で、まだ許可していません。 質問3 彼は帰宅後ほぼ毎日電話をしてきます。 早い時は少し他愛のない話をしますが、遅い(0時以降だったり、私が眠そうだったり)場合は、ちょっと話をしてすぐに「おやすみ」と言って電話を切ります。 彼は当然でしょって感じで「また明日ね」と言うのですが、これって普通なんでしょうか?そして、どんな心境なんでしょう? 今のところ私も苦になってないのですが、今後面倒だなーと感じるようになる可能性は高いです。 ただ、「電話が多い」って言ってしまうと彼が傷つくかなーと思うので、どうしたらいいのか迷ってます。 質問が多く、文章が長くなってしまい申し訳ありません。 彼に聞いてみればいいのかもしれませんが、言ってしまって取り返しがつかなくなるとイヤだなーと、一般的なご意見を聞いてみたいと思い投稿させていただきました。 以上の点について、私の場合は、とかで構いませんので、ご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 一級建築士 他業種への転職

    はじめまして。長文です。 一級建築士を捨て、他業種への転職?それとも無難に同業種? 転職活動中の28歳 男 既婚 子供無し 設計事務所勤務(前職:ハウスメーカー現場管理) 一級建築士 専門卒 20代での転職希望のものです。 独立は考えてなく、一生サラリーマンの予定です。 現在の仕事は好きですが、それだけでは続けられない壁にぶち当たってます。 (年収300未満、事務所の将来性、実力) 当初は同業種で考えていましたが、この先の建築業界を不安に思い、 待遇次第では他業種への転職も考えています。 事情により、転勤NGの私にとって同業種であれば、ハウスメーカー位しか考えられません。 同業種で考えられる転職先、イメージ 学歴、実力の問題から、採用されるかは別問題として。 ・ゼネコン     → 転勤は当たり前 × ・ハウスメーカー → 前職時の経験より、できれば× 他業種ではそこそこの年収、安定が希望です。 職種希望はありません。 建設会社以外の建築部門等を希望していましたが、当方地方ですので、 募集している企業は無く、あったとしても中途採用枠が無いようです。 現在、化学関連企業の事務職(財閥系)の採用を頂いています。 資格は活かされませんが、資格取得の努力を評価され、 又、年齢的にもギリギリ教育できる範囲内という点でしょう。 倍率(約30倍)、年収(約450)から判断できますが、転職市場では人気のある企業であり、建築への未練による辞退は、 学歴、実力を考えると、もったいないように思えます。 そもそもこの企業に応募した理由は年収です。 友人がこの企業に勤めており、年収に惹かれました。 転職先の方向性を同業種と絞らず、若いうちに他業種へという思いからです。 返答、私の考えに対する厳しい意見、 同じような経験のお持ちの方の意見等、 何でもかまいませんので、アドバイスください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#59362
    • 転職
    • 回答数1
  • 出品者です 返品、返金をしなくてはいけないでしょうか

    はじめまして 不要な未開封香水をノークレームノーリターンで出品しました 届いたようですが、匂いが変わってるとのことで 返品、返金をお願いされました 香水自体は未開封なので匂いとかこちらで 確認していないのですが、 これは応じないといけないのでしょうか 落札手数料とかは こちらで負担しないといけないのでしょうか 落札者にどうするか早めに決めて返答したいのですが みなさんならどうしますか? 今、迷ってます

  • 3年間の空白をどうすれば・・・

    こんにちは、21歳無職の者です。 私は高校卒業後、進学はしたのですがある理由により退学し、今まで3年間ほぼニートのような生活を送ってきました。 資格はパソコンの民間資格が一つあるだけで、とても企業に就職するのには不利だと思います。 空白の3年間は短期のアルバイトをしたりしていましたが、短期のため履歴にも書けず、持っている資格もたった一つです。 今から4年間(25歳まで)、資格を取ったり、専門の講座に通うとして、果たして25歳で就職できるのでしょうか。現状に詳しい方に伺いたいと思います。 よっぽど価値のある資格ではないと無理でしょうか。(国家資格等) また、空白の3年間はやはり不利で就職は難しいでしょうか。 これからはどのような職種が好ましいでしょうか。 なにか行動を起こしたいと思い、自己啓発本や日経ビジネスや新聞などに目を通していますが、今の現状では周りにアドバイスをくれる人がいなく、自分の中で手も足も出ない状況です。 このまま歳を重ねることに焦りを感じています。

  • 入札単位ってみなさま守っていますか?

    ヤフオクを利用しているのですが、入札単位を無視して端数で入札する方を結構見かけます。 私の中では、 『入札単位→出品者の希望→強制力はないけどマナーやエチケットの感覚で守った方がいいと感じるもの(気持ちよくお取引したいですしね)』 なのですが、実際みなさまはどのようにお考えなのかと思い、ここで質問させていただきました。 たとえば先日、500円の入札単位の商品を多くの方と競っていたのですが、1人だけ10円とか50円とかを入れてくる人がいて、 『3000円→3500円』となるべきところが『3000円→3150円』などおかしな数字になってしまい、 周りは、あくまで500円単位で入れて『3650円』と入れる人、おかしな端数を元の500円の倍数に戻そうとして『4000円』と入れる人など、みんな500円を意識していたのですが、その人だけは半端な数字で競ってきて、最終的にその人が『15050円』というおかしな金額で落札していきました(ちなみに15000円を入れたのが私でした・・・)。 出品したことも何度かあるので、入札単位に合っていない入札者を(たとえば最低落札価格の時のように)入札の時点ではじくことはできないと知ってはいるのですが、なんだか残念で釈然としない思いです。 そういう人は、入札単位なんて見ていないのでしょうか? それとも分かっていても、やったもん勝ちみたいな感覚なのでしょうか? みなさまは入札単位についてどのようにお考えですか? よかったらお聞かせください。

  • 会社の同僚がAV女優

    私は男です。もちろんAVも見ます。 最近になって、会社の同僚女性が過去に出演したAVを偶然見ました。 内容は、企画モノ?というのでしょうか?マニア向けのもので、私は見ていて嫌悪する内容のものでした。 何か、彼女が汚らわしく感じます。 正直、AV女優になる人の心理がわかりません。絵画のヌードなど、芸術性にためではなく、オナニーの道具として利用されるために裸になり、普段人に見せるべき姿ではないものを見せられる心理が理解できません。友人や親にも見られてしまうかもしれないのに。 やむを得ない状況で、出演している方もおられるでしょうが…。 私が彼女や他のAV女優に対してそのような感情を持つのはおかしいでしょうか? 私は男です。もちろんAVも見ます。

  • トランペット・高い音の出し方

    私は、今高校2年です。 3月の下旬に吹奏楽部に入部しました。 初心者なモノですから、サックス、トロンボーンを周り、試しにそれぞれ3日間程吹きました。 今はトランペットを試しています。 希望の楽器は、初めはなかったのですが、トランペットを吹き始めて、そして、先輩方のトランペットを吹く姿を見て、トランペットをやりたいと思うようになりました。 楽器は、試し期間が終わったら、先生に音を聴いて貰い、次の楽器に移るんです。 そして、つい最近、トランペットをやり始めて2日目位に聴いてもらったのですが、B♭からFはまぁ、出るは出るのですが、それから上の音が、出せなかったのです。 すると、先生に、『ラッパは高い音が出ないとねぇ。』といわれました。 それは当たり前ですし、分かってはいるのですが、それが出来ないのです。 出来ないと、トランペットを諦めるしかないのですが、まだ諦めたくないのです。 練習では、時たま出たりするのですが、上手く出せませんし 、出したい時に出せません;; どうすれば音が出るようになるのか、よかったら教えて下さい。

  • 哲学の事で

    まだ高校3年なので、国語能力がないですし、専門用語も全くわからないので質問も幼稚になってしまうのは大目にみてください。質問が多すぎるので暇などある時に回答してくると幸いです。 1.あやふやなんですが、哲学は考えや思想とは違って、決めたテーマの根本的な理由の事だとどこかの本で読んだような気がしたんですけど、哲学は考えないと哲学になりませんよね?なので哲学が考えと違うといのはありえないと思うんですがどうでしょうか?? 2.ある人が言った言葉なんですが、水をテーマにして、「乾いた時代だったり乾いたシーンが多いけれど、そうゆうことではなくて、もっと潤った気持ちで人を愛したり、人に愛されたりする時代に、僕達は入らなければいけない」という事を言っていたんですが、これは哲学ですか? 3.哲学は理系と文系どっちに入るのでしょうか? 4.哲学はどこからが哲学なんでしょうか?例えば、神はいるのか?をテーマにして、「自分が見たことがないのでいない」というのも哲学なるんでしょうか? お願いします。