Chemical-S の回答履歴

全202件中101~120件表示
  • レッドウィング

    こんどレッドウィングのモカを買う予定です。 店の人に相談すると大体きついめのサイズを履いて伸ばすのが良いと言われます。 でも中々痛いのは履けないんですよ。 僕はそんなに幅がある訳では無いんですが、小指が先の方にありどちらかと言うとスマートな形では無いです。 だから甲が痛くなくても小指が痛いんです。 みなさんはレッドウィングを買う時サイズ選びはどうされてますか? アドバイスお願いします。

  • パン成形のコツ教えて下さい!

    こんにちは。 週末、よくパンを焼いてます! 最近、丸めの作業は出来るようになったのですが 棒状に伸ばす成形がうまく出来なくて苦戦してます。 まっすぐ均等に伸ばしたいのですが・・・できません。 そこで、どなたかアドバイスをいただきたく投稿しました! また、成形がわかりやすく書かれている本やネットがあれば 教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • フードがないフルジップパーカー?

    フードがついていないフルジップパーカー(?)を探してるんですが、 どれもフードがついていてなかなか見つけることができません。 何か別の呼び名があるのでしょうか?

  • 子供にGジャンを着せる時にズボンは何が合いますか?

    Gジャンの着せ方がよく分からないのでどなたかセンスの良い方、是非お教えください OKな色 ダメな色 その他、気をつけた方がよい事など教えて頂けると助かります

  • 彼氏に革製品をプレゼントするとき

    はじめまして。21才の大学生♀です。 彼氏へのプレゼントについて質問させてください!長文ですみません。 同い年の付き合って3ヶ月の彼氏の誕生日が来月なので、今プレゼントを探しています。初めてのプレゼントです。 今のところ候補としては、革製の財布(またはキーホルダー)で、予算は1~2万円(なければ3万まで)です。 高い買い物なので、気に入って使って欲しいと思っているのですが、プレゼントをあげるときにびっくりさせたいので、前もって「どんな形がいい?」などあまり聞きたくないんです… しかし彼の今使っている財布をよく見れる機会もなく… もし今使っている財布がお気に入りのもので、プレゼントでもらったからと言って無理やり(?)使ってもらうのも嫌なので、どうしようか悩んでいます。 * * * 男性で女性から財布をプレゼントされたことがある方、彼女の趣味で選んだ財布をもらって嬉しいですか? また前もって何が欲しいか聞かれるのと、サプライズでもらうのと、どちらが嬉しいですか?? あと オススメの革製品の小物を扱っているブランドがあったら教えてください! 今のところIL BISONTE がいいかな~とは考えているのですが。 よろしくお願いします!

  • タウリン1000mgとはどのくらいすごいのでしょうか?

    タウリン1000mgとはどのくらいすごいのでしょうか?

  • 食用油について

    16歳の娘のニキビの状態がひどく、サプリメント販売をしている知人に話した所、勧められて使用している食用油は500mlで2000円します。 説明には 「アカデミアナッツから抽出された100%純粋天然オイルです。オレイン酸を豊富に含み、又植物油の中で唯一、人間の皮脂に多く含まれているバルミトオレイン酸を多量に含んだ酸化しにくい油です。化学薬品を使わずにコールドプレス製法で圧搾されています」と記載ありますが、スーパーなどに行けば同じ位の価格のオリーブオイルや他の種類のオイルが多く売っています。 アカデミアナッツオイルが、わざわざ注文して宅配便で配達してもらっている価値があるのかな?・・・と思いましたが、ご存知の方がおりましたらご意見を頂戴したいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • アルタイトの食パン型は・・・

    アルタイトの食パン型を購入しました。 『空焼き』が必要だと思うのですが、一度ぬるま湯と洗剤などで洗ってからで大丈夫でしょうか? 二度目からは洗わないつもりなのですが、機械の油のにおいを完全に取り去りたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • トレンチコートは実用性が無い・・?

    トレンチコートとは、 他のコートに比べて、 だいぶ細身に作られてるですかね? と言うのは、 例えばスーツの上着の上からトレンチコートを着ると、 パンパンになって窮屈で歩いてて疲れないですか? かと言ってもう1つ上のサイズを選択(例えばMからLにするとか)すると、 今度は丈が長くなって不恰好になりますよね? スーツの上着を脱いでトレンチコートを着たら、 確かに少しは窮屈ではなくなりますが、 それではスーツの上着を脱いだ分、 寒くなるからコートの意味が無いし、 本当の真冬ならスーツの上着の上からさらにコートを着たいですよね? トレンチコートとは実用性がないコートなんですかね? (他にも、 電車のつり革に掴まる時は窮屈だからコートの前のボタンをやむなく外しますが、 それではコートの意味がなくなりますよね?) 理由を言って、 返品してもらった方が良いのですかね?

  • どちらのジーンズ? 「無難」or「挑戦」

    ジーンズの購入を検討しています 「diesel」(d) or 「Replay」(R) この2つが候補です。 既にそれぞれには決めかねている型番があり dは無難にカッコイイ定番スタイル。 Rは手の込んだ目を惹くようなスタイルの物です。 現状Rに惹かれています、、、が 色落ち/リペアの面で印象が「汚い」というのが強いのです。 今までこの手のジーンズは避けていたのですが なぜか、このジーンズはとても魅力的、、、。 購入後、後悔したくないのですが 「無難」or「挑戦」で迷っています。 リペアジーンズの印象、又 両ブランドの情報等もありましたらお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • コードバンの財布をプレゼントしたい(長文です)

    5月に27歳になる彼にコードバンの財布をプレゼントしたいと思っています。 彼は韓国人で兵役などもあり、今年本国で大学を卒業し、日本での就職が決まりました。 27歳になってやっと社会人一年目なので、やはり良いものをプレゼントしたいと思い、私なりに色々探してみました。 ブランド物は物の悪し良しよりも、ネームバリューばかり先にたってしまうので、基本的に私はあまり好きではありません。 こちらで色々検索させてもらった結果、コードバンのものが一番物もよく、長持ちしそうです。何よりもデザインのシンプルさに惹かれました。 ネットで見てみたのは、キプリス・ガンゾ・ブレイリオ・ホワイトハウスコックスなどなどなのですが、予算が若干低めなので(2万前後)なかなか決められずに困っています。 当方は地方在住ですので、百貨店などで手にとって見る事ができません。 ですので皆様のお力をお借りして、何とか素敵なお財布を見つけたいなと思っております。 今一番ぐぐっときているのはブレイリオのメモリアルコードバンです。外側が黒、内側がブルーというのにかなり惹かれてしまいました。 でもお値段のほうがちょっと予算オーバーなのですが、物の良さとしてはいかがでしょう? http://www.rakuten.co.jp/stones/700296/972926/ コードバンによくある、外側が黒、内側がヌメというのもかなり好きなのですが、 このブレイリオのように内側が色付きというのが私的にはひねりがきいてて素敵だと思うのですが。。。 他のメーカーで内側に色のついたコードバンを知っていらっしゃる方がいたら教えてください。 それと、形についてですが、今は二つ折りの小銭入れ無しの物を使っていて、小銭いれも持ち歩いていないので、小銭入れ付きの二つ折りが無難かなと思っています。 普通の20代半ばから30代半ばの会社員をなさっている方々は、どんな形のお財布を使っていらっしゃるのかも教えていただけたら嬉しいです。 長々とまとまらない質問ですが、お答え頂けたら幸いです。

  • ロック、カジュアル・・・なんだろ?

    当方、高校生の男で最近服装について考えているのですが 一応傾向としてはバンドとかが好きなのでロックテイストなカジュアル? 見たいなのを目指しています。どぎつい感じじゃなくて・・・。 ちなみに好きなバンドは ・ブルーハーツ ・銀杏BOYZ 等などです・・・。 そして本題ですが色々ホームページを回っていて http://www.scolar.jp/fs/scolar/tops/181183 ↑のような雰囲気の服屋っていいなぁと思いました。 値段もそれなり・・・って感じですし。 こういう雰囲気のブランドを他にご存知であれば教えて頂きたいです。 あとは良ければ雑誌とかもオススメがあれば・・・orz

  • コンビニのパスタの上に乗っている薄いビニールは何のため?

    こんにちは。 今日昼ごはんにコンビニで買ってきたパスタを食べたんですけど,ふたを開けると薄いビニールがパスタの上に乗っていました。 昔はこういうのなかったのに,そういえば最近こういうのよく見るよなぁと思ったのですが,何のために乗っているんでしょうか? よろしくお願いします。

  • リングブーツ

     こんにちは。いつもお世話になっております。  数年前にはいていたリングブーツ、突然また欲しくなって、3万円ほどで気に入ったブーツを見つけました。  そこまではいいのですが…エンジニアブーツはいろいろな種類、色のものをみかけるけど、リングブーツってめっきり見かけなくなった気がします。  好きなものを身につければ別にいいんでしょうけど、安い買い物ではないから、見た目ももちろん気になります…  リングブーツって、いまも履いててもおかしくないですよね?  おかしな質問ですみません…回答いただけると幸いです。  (あ、あと、もちろん季節は選んで履くつもりです)

  • セレクトショップ

    海外輸入の靴やバッグなどを取り扱うオススメのセレクトショップでインターネットショッピングができるサイト教えて下さい☆

  • ドーナツの粉について

    ドーナツを作ろうと思うのですが、ホットケーキミックスから作るのと、小麦粉から作るのではどちらがおいしくできるのでしょうか? よろしければ、どなたかご意見をお聞かせください。

  • あなたのおすすめの靴(男性)

    プライベート用の靴を買おうと思っています。どんなのがいいか迷っています。 予算は2万円です。安ければ安いほうがOKです。 革靴、革を使ったような靴を探しています。 私は20代中盤で、普段ジーンズなどをはいています。 キャラメル色の靴が欲しいなあと思っていましたが、何でもいいです。 おすすめの靴や、あなたが普段履いている靴(上の格好も含めて)をぜひぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • パン作りの強力粉を減量したい! 小麦粉値上げが原因

    ライ麦入りイギリスパンを、ここ2年ほど手ごねで毎週作っている者です。 今月からの小麦粉の値上げで大変困っています。強力粉の分量を少なくすると 必然的にパンのサイズも小さくなってしまいますよね?そこで何とかイーストや 他の材料、もしくは生地を作る際の工程を工夫して、今までのパンの大きさを 保てないかと思案中です。現在使っている材料と工程は以下の通りです: 【材料】 食パン型1.5斤×2分 型はクオカで購入しました 強力粉(コンチェルト):800g、細引ライ麦(水で戻したもの)130g、 ドライイースト20g、砂糖45g、塩10g、水(ぬるま湯)400cc、ショートニング50g 【作り方】 イーストに少量の砂糖と水を加えた物をを湯煎(25~30度)にかける 強力粉、戻してよく絞ったライ麦、砂糖をボールに入れ、泡立ったイーストを ボールに入れ、残りのぬるま湯も入れて生地がまとまるまで良くこねる まとまったら常温にしておいたショートニングを生地に練りこむ そのあと塩を入れて台にこすり付けるように生地をこねる(計20分) 発泡スチロールの箱に2リットルのタッパーに生地を入れて蓋をし、お湯の入った 湯飲みも発泡スチロールの隅に入れ蓋をし、約1時間放置(1次醗酵) 生地が1.5倍以上膨らんだらパンチして、8等分に軽量し形成 個々を丸めて生地の底を閉じて、密閉容器に入れ20分ベンチタイム パンチ後形成し、4個ずつ食パン型入れる(生地は片方に寄せ刺激させる) 空気が入らないよう型ごとポリ袋に入れレンジの醗酵機能(30度)で1時間放置(2次醗酵) その後暖めたオーブンに入れ200度で15分、180度で30分焼いて完成 上記で作ると2次醗酵の段階で、生地の高さは型の上まで届くか届かないか 釜伸びは見た目で分からない位しかしません。生地はしっかりしています。 何とかして強力粉の量を減らしつつ、生地が少しスカスカ気味でも良いので 大きさ(サイズ)を変えずにパンを作る良い案はありませんか? 同じようにパンを手作りで工夫をされている方、パン作りが大好きな方 是非アドバイスやご意見を聞かせてください。宜しくお願い致します。 *もし私の方で情報不足・不明な点などありましたら、ご指摘下さい。

  • 自家製酵母【酒粕酵母】について

    【酒粕酵母】でパンを焼いてる方に質問です。 レーズン・ヨーグルト・いちご等で酵母を作ったので 別の物でもチャレンジしてみようかなと思ってます。 酒粕酵母は発酵力が強いと聞いたのですがどうでしょうか? 酒粕酵母で焼いたパンはどんな香りですか? お酒の香りは強いんでしょうか?

  • 植物性油脂を乳化させるには?

    植物性の油を、自家製で、マーガリン・ショートニングのように固形化させて使用できないかと考えています。 マヨネーズに使う卵黄に乳化作用があることは分かったのですが、ほかにも天然素材…普通に食べれるもので乳化作用のあるものはありますか? もしくは、乳化させる方法にはどんなものがあるでしょうか。 油を乳化させる場合、油と乳化作用のあるものと水分の3種類が必要になるのでしょうか…? それとも、例えば卵黄なら、油と卵黄だけで固形化するのでしょうか。 どうぞ、お知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします。